X



じゃバイオハザード 最高の駄作ってなんだと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/30(水) 12:02:35.70ID:d/hZnlTup
5か6があがるだろうけど個人的には0も嫌かな?

まあエアプだしやってないからわからないがバイオハザード 最悪の作品はガイデンだと思う
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:19.42ID:gD3kXM1G0
こじんまりとした、ここで行方不明になったら身内以外誰にも知られない世界観でいい
○○効かないとか設定最強の敵もいらない

体感的な最強でいい
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:03.68ID:TclO1l4wM
>>316
4からナンバリングつけんのやめりゃ良かったのにな
そろそろそうした方がいい
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 00:47:33.33ID:DoyNPZw/0
>>304
そもそもジルは常識を超えた事件の生還者なんだからうろうろしてる方がどうかと
精神科に入院してる方がリアリティある

人生で一度出会うかどうかのような特異な事件なんだから同じ人間が何度も事件に遭遇すると事件の特別性が薄れる
今までの主人公は普通の人間の中の一人で、生き残れたのは偶然って構図を崩したのが3
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 01:10:33.02ID:YDrqJduC0
1と4以外全部ゴミ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 01:24:19.79ID:DoyNPZw/0
極限の状況に置かれた一般人の自分だったらどうするにだったら感情移入しやすいけど
ヒーローには普通は感情移入できないから
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 01:35:14.41ID:eiryM+9Z0
大体バイオワールドのモブ一般人なんてハンター生け捕りにしたり
ナンバリングキャラよりタフだから
他ゲーやった方がいい
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 01:45:25.88ID:K5MAO/Rz0
>>322
その二つは旧バイオでは0が出るまではどっちが最クソか論争がたびたび起こってた2タイトルだからな
かと言って0も今となってはベロニカよりはよっぽど真っ当なバイオしてんじゃねえかとも思う
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 01:52:16.25ID:CaXchDu/M
ファン同士腐し合ってるだけのみっともないシリーズてことだな
海外掲示板でも構わず喧嘩おっぱじめるから嫌われ者のバイオファン
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 03:59:40.79ID:YDrqJduC0
大体バイオはアクションゲームなのにホラーを最大のセールスポイントにしてる点がダメ。
ホラーが売りならゲームにする必然性が無いからだ
だからホラーを表現しやすい映画にどんどん近づいてしまう
こういう勘違いをしてる時点でこのシリーズに未来はないと断言する。
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 04:20:47.29ID:YDrqJduC0
次のバイオ8ではまずアクションゲーとして良い物を考えるべきである
その上でホラーを被せる

ホラーありきでホラーに固執するから迷走しバイオ7のような矛盾だらけの
勘違いホラーアクションになってしまうわけ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 04:59:40.85ID:K5MAO/Rz0
また来た
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 09:10:30.36ID:DoyNPZw/0
>>329
そもそもそう作れてない
新作バイオはただグロいだけ
昔の2の頃はずっとちゃんと作れてる
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 09:54:21.51ID:KXgJLEbZ0
初代バイオ自体が「初見でユーザーをビビらせる」ことを目的にした一発ネタ

2は1回作り直したせいで出すのが遅れたし、3の時点でマンネリ化
そのままベロニカ、リメイク1、0と続けても先細るのは仕方なかった


だから4で一気に別のゲームになったのはいい変化と言える
ここでタイトル変えても良かったと思うけど
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 10:23:31.21ID:AWhdQ1fR0
>>333
つか面白いって評価のシリーズ作品程
バイオって名乗らなくても成立する奴多いんだよね
初代はさておき
2、4、7辺りはシナリオ的にもバイオ世界観から切り離しても
別タイトルで全然いけるけど
3、ベロ、0、5、6はバイオ世界観外れると…
主人公は何しに来たのか
敵は何をしようとしてるのか
その辺がグチャグチャで成立しないんだよなぁ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 10:59:21.08ID:aIhmmVca0
>>333
3のマンネリ化っていうのは違うと思う
3自体が不自然なパズルを解きながら一歩道のレールに沿って進むだけだからやってて退屈なだけ
それと追跡者の面倒臭さも足されて

それまでのシステムが飽きられてる訳じゃない
1か2のようなのを出してれば普通に受けがいいはず
2で軌道に乗ってこれからって時に
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 11:11:06.35ID:DoyNPZw/0
>>334
ラーに寄ってるのはオリジナル2の方

re2は寄ってない
ただのグロ
独特の妙な不安感とか来ないから
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 11:27:40.43ID:AWhdQ1fR0
>>336
バイオ1、2だけならなw
実際には
DC、DCデュアルショックver
2デュアルショックver
ディノクライシス
を経ての3だから間に相当挟んでる
しかもバイオのアッパーverはそれぞれ追加要素付きだったから
それ目当てに買った奴も多いし
買わなくても貸し借りでやった奴も多い
結果3は下手すると2以降なら4作
初代からは6作プレイした奴が買ってる
そらマンネリ化感じて飽きるわ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 13:31:15.84ID:KXgJLEbZ0
>>338
俺も初代バイオはDC版を買ったクチ

感想としては、噂ほど怖くなかった
犬が窓を割って入ってくるとこでびっくりしただけ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 13:33:25.87ID:VRgGC4oaa
ベロニカはやり込み要素が少なすぎた
まさかノーマルでクリアしたらそれで終わりとはね
対象的な兄妹が描かれるシナリオは1番好きなんだが
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 14:51:31.07ID:AWhdQ1fR0
>>339
途中からとか
dsverのみ経由ならまだマシだな
それでもDC、2のdsverとディノクラ三作経由で3とか結構いたろうし
初代から3発売の三年程の間に
5〜6作やった様な奴らはお腹いっぱいな状態で
外伝あがりがナンバリングってんで
飽きたマンネリって声がかなり出てきた
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 15:14:11.62ID:aIhmmVca0
>>338
飽き飽きだったら○○verでその気がなきゃ変
単純に3が極端につまらない
3から入った人でもやってて飽きる内容だった
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 15:37:02.68ID:G6FDqZb/0
1→3だったらそこまで駄作扱いされてなかったかなと思うけど
2が結構ボリュームあってドラマチックだったから、3でしょぼく感じたのはあるな
2の後がベロニカだったらまた違ってたかもしれないな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 20:54:13.57ID:aIhmmVca0
>>344
3は内容そのものがレールに沿ってやらされてる感が強いから無理だと思う
1は探索だからなおさら
そのやらされる事が、何の説明もないのに極度にパズル的で、何やってんだろうってなる
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:08:39.45ID:mJemQISr0
豪華な駄作といえば6を挙げるけど大学とか船の探索は良かった
でもレオンが主人公のやつはゲームが面白くても無駄な恋愛要素が絡んでるからうざい
そういうキャラ設定だから仕方ないのかもしれんが
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:12:46.53ID:k/6t+N1Ra
6は洋ゲーかぶれ過ぎな所もダメだけどもういい歳になったレオンの髪型が昔と同じで痛々しい
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:51:39.31ID:zL0BqhYlM
6はおっさんおばさんの痴話喧嘩に巻き込まれただけ(笑)って落ちで
徒労感と苛立ちがMAXになるのもよくなかったな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 02:12:33.64ID:NufJJgbN0
3はあくまで2の素材流用で作ったジルの話であり1.9の番外編だからなぁ
期待値あげすぎるとダメなやつ
でも追跡者とか音楽とかジルとかかっこいいからすき
ラクーンシティの破滅っぷりも3でようやくわかったし
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:34:11.76ID:osmqjF3Rd
6はレオン編が何もかもおかしくてそれだけで他がどうでもよくなってしまう
シェリーの顔が思い出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況