X



スマブラ1200万本 格ゲー衰退論という嘘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:38:28.09ID:bTpiiFCzr
>>32
ビビるなら書き込むなや気持ち悪い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:39:53.37ID:P6HvQB6W0
幅が広いから格ゲーでもあるし、
対戦アクションでもあるし、パティーゲームてもある
だからAゲーと1つ定義には定義出来ないんだろ
タイマン、アイテムなしのいわゆるガチ勢にとっては格ゲーだし、アイテムありや大乱闘とかの人にとっては対戦アクションだし、マリカーのように接待用に盛り上がれるパティーゲームでもあるし
どこやるかによって変わるから、これはAゲーム、Bゲーム、Cゲームというこた自体が無意味
これぐらい幅が広いから圧倒的に売れてはいるスマブラというジャンルボーダーレスの状態
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:36.69ID:ZzRLwrU5r
スマブラを無理矢理にタイマンガチ仕様で格ゲーに仕立て上げる人達が
素直に初めからタイマンガチ仕様の他の格ゲーをやらない理由に気が付くといいんだが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:43.27ID:krFeo5qb0
真横から見て2人平面で戦う以上の要素に対応できない人にとっては
スト2クローン以外は認められないだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:43:03.23ID:bYAYv0OV0
ガチ勢をオンライン対戦をやってる奴と考えると
スマブラには400万人くらいはいるんじゃね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:45:39.80ID:6fyUc5I1M
スマブラは古い格ゲーの上位概念なんだよ
スマブラがあるのにわざわざストなんかやらないよ
これが圧倒的な売上の階の差
つまんないもん、オールドスタイルの格ゲーって単純にね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:49:01.75ID:+6c9v89nd
今回はストーリー希薄で面白くないって彼女さんが言ってましたね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:51:43.28ID:Ou7woEAF0
スマブラは格ゲーに含まれる

じゃなくて

スマブラに格ゲーが含まれる

だからな

格ゲーの域を含んでいるだけで、それだけではないのがスマブラ


ストVやらアークやらのは格ゲーの域を出ない
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:51:52.84ID:P6HvQB6W0
>>40
だからやる人によって変わるんだって
ガチルールで大会でやってる連中と、みんなでやる大乱闘はもはや別ゲームだし
この振り幅をあるものをこっちだけなんて定義のしようがない
だから格ゲーでもあるし、対戦アクションでもあるし、パティーゲームでもあるとしか言いようがない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:52:09.49ID:J0Mq1Cyk0
いかに桜井がアイテムなしタイマンとか面白いの?と言わんばかりに大会をアイテムありルール推しに今回してるなw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:53:23.94ID:k+bW8nncM
格ゲーって思うのも自由だし格ゲーじゃないって思うのも自由
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:56:17.69ID:SsFzz7tt0
格ゲー復活させたいなら任天堂キャラ総出演させるってことに
なぜサードは気が付かないのか
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:57:13.43ID:npYV7Cj80
>>27
むしろRPGに対するポケモンみたいな位置付けだよな
PSオールスターズとか他のオールスター物の説明する時に
わざわざ細かい説明しなくてもスマブラみたいなやつで通じるし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:03.51ID:n9Sjh40z0
スマブラはガチ勢がタイマン終点アイテムなしでやるせいで格ゲー化している
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 21:58:41.60ID:w2rXaAk10
>>49
>わざわざ細かい説明しなくてもスマブラみたいなやつで通じるし
だがそのせいで、マリカも層なんだがフォロワーが育たない
なんでもモドキ扱いになって終わる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:03:13.97ID:npYV7Cj80
>>52
だったらスマブラだろうがマリカだろうが
それを超えるもの作って自分たちが
新しい指標になればいいだけじゃん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:03:28.83ID:DHzgMxbNa
>>44
こいつはどうみても煽りたいだけだからまともに説明したって聞き流されるだけだよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:38.59ID:gTovUnRvM
newマリオがちょっと売れたから横スクアクションジャンルは衰退してない!とかいうガイジなどおらんのと同じ
仮にスマブラが格ゲーだったとしてもジャンルには何の意味もない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:48.36ID:EezG5gvV0
まあそりゃ今現役で動いてる他の格ゲー全ての売り上げを足して×2しても
スマブラの売り上げに勝てないんだから
完全に格ゲー市場はスマブラ市場とイコールになっちゃってるわな
格ゲーやっててスマブラやってないやつは奇異の目で見られるレベルになってる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:17:10.55ID:nDJkm+4X0
>>3
格ゲーマーが、スマブラを格ゲー扱いしたがってるだけだろ
豚にとって格ゲーというジャンルは重要じゃない
バカなのか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:23:51.40ID:VgDC2qoh0
任天堂の格ゲがスマブラだし
任天堂のシューターがイカなわけだよ

任天堂のと接頭するだけでいろいろ片がつくから便利だ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:32.21ID:pFJ/++lA0
スマブラ売れ過ぎやろ
広告費どんだけ掛けたんや
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:35:38.63ID:QLLSjxVB0
個性のあるキャラが戦うバトルアクションゲームの需要って今後もずっとなくなることはないと思うけど、それが格ゲーである必要って全くないよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:55.40ID:dmxvoXib0
ここ3年くらいに出た全格ゲーの全世界売上合わせても
スマブラの一ヶ月に勝ててなくない?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:39:34.44ID:EezG5gvV0
>>63
たぶんそれで合ってる
キラーインスティクトやモーコンの売り上げに賭けるしかない
そいつらが何本売ってるか知らんけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 22:44:19.42ID:+2TTJY7d0
スマブラは格ゲーじゃなくてパーティゲーの部類だからなぁ・・・
マリカがレースゲーじゃないのと同じで
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/31(木) 23:24:44.62ID:5bKqamBB0
>>65
マリカーもスマブラも実力者には勝てないのが面白いよな
それでも売れるっていう
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 00:47:52.55ID:qrQD2DSN0
>>39
ガチ勢はオンライン対戦をやってる奴???
どこの世界からきたんだよこいつ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 00:48:41.33ID:OMDalpZS0
スト5って世界累計でもスマブラの1ヶ月だけの国内売上にボロ負けなのなw
もはや格が違いすぎる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 04:40:31.12ID:rk9MLs80a
スト5が220万本売れたとか捏造するなよ
投げ売りDL版込みで世界出荷220万本に"届く勢い"だぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 07:22:22.47ID:tA8p88PE0
この前の闘会議にスマブラ以外に格ゲーが無かったのにビックリした
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 09:30:46.19ID:Fw7FC7Kda
桜井がスマブラを作った動機として

当時の狭いところに入り込もうとしている2D格闘ゲームに対するアンチテーゼというものがありました。

といってるからなー

https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol7/index.html
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 09:44:09.00ID:hUsz6kW/0
でもイーショップの表記は対戦格闘なんだよね
ごめんねゴキちゃん
唯一トップ取れる可能性のあるジャンルまで侵食しちゃって
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 16:37:11.22ID:cZU4eklX0
一対一で 拳法的なものをコンボするやつを格闘
そうじゃないものは対戦て俺は呼んでる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:51:33.18ID:CiuDPrpTa
>>32
ゴキこそ「スマブラは格ゲーだろ」って喚き散らしている連中の最右翼だろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/01(金) 21:59:34.86ID:N640XCms0
コンボ覚えゲーになってユーザー逃がしまくった他社格ゲーと
アドリブ重視で初めて触ったユーザーでも楽しめるスマブラの違いだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況