X



右アナログスティックを操作しながら、AB(○×)ボタン押せないって死活問題だと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:23.55ID:oMhqk1E4p
>>42
イカで右スティック使う?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:47:48.89ID:dVQUlZ990
>>43
わかる 移動しつつナイス玉チャージ、ジャンプしながらマップ切り替え
右スティックエイムしつつアサリ投げ サーモンで玉入れ で3つ埋まる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:52:37.87ID:oMhqk1E4p
>>46
自分でも正直そう思ったw
エイムには使わないってだけで大きな視点変更には使うな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:37.11ID:Cc95f4d70
イカで右スティック縛りしたら
すげえ面白い動きをする人になるな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:04:32.06ID:tWLQZ83s0
ジャイロはあくまで画面に表示されてる一点に合わせるのに使うもので
画面自体を動かすときは右スティックだもんな
結局背面ボタン、パドルしかないんじゃね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:09:11.48ID:zB9HNJ9S0
イカはYボタンリセット使えば右スティック使う必要性はだいぶ薄れるんだがな
180度ターンするなら右スティックより確実に速い

(撃ちながら方向転換したい時は除く)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:25.06ID:7Cl5mlvYp
だからイカでもLにジャンプを割り振らせて欲しかったんだが
例外があるだけでキーコンフィグを頑なにつけない会社だからな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:17.57ID:oMhqk1E4p
>>49
ボタンとスティック同時押しって需要はエイムとセットって気がするけどね
移動しながら視点変更する分には同時に押せなくても
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:40:18.07ID:Tp7T+fVR0
>>51
あくまでジャイロエイムが標準かつ推奨操作とはいえ、
どうしても馴染めずにスティックエイムで遊んでた身としては
スライドが死にアクションにならざるを得ないことが悲しかった

Lボタンへの割り振りができればそれだけでプレイがフェアになるのに
ジャイロエイムに馴染めないプレイヤーがハンデを抱え続けることを
いくら開発の推奨とはいえ容認してる姿勢はどうしても納得できなかったな
お前が悪いんだからしょうがないでしょって言われてるみたいで
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:34.59ID:GJ6QDk250
ってか、スイッチってキーコンフィグを無理やり変えるような
機能は付いてないんだよね
早く付けてほしいなー
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:43:41.42ID:gcLOvgNZ0
CSゲームのみ触ってる時は全然気づかなかったけど、
PS2時代後期から自作PC触るようになって
ゲームでキーコンフィグを好きなように設定できないのは
おかしいって事に気づいたわ
PS4も一応アクセシビリティがあるけど、箱のはそれよりもまだ良いんだよな
スイッチに至ってはそういうのが無いから、ただただやりづらい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:45.77ID:7Cl5mlvYp
>>53
たぶん誰も同意してくれなかっただろうし、俺はジャイロ使えてるけど
それに関しては公式が間違ってると思うよ
選択肢があるように見えてジャイロ推し、スティック冷遇になってる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 23:04:09.84ID:3yW9JR0C0
キーボード・マウスをサポートしてくれるだけですべて解決する。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/05(火) 23:15:20.37ID:B6RRjch1p
>>53
すげーわかる
1の時からジャイロに馴染めなくて、いくら練習しても慣れなかった
スレでそれを書き込もうものなら袋叩きにされたよ…
スティックだとブラスター系もジャンプ撃ちができなくなるし
何もアサインされてないLにアサインしたいよな…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:31.08ID:JpPY0YoW0
Steam Controllerというカスタマイズ無限大のコントローラーもあるのだが、
カスタマイズ状況が覚えられないという大問題がある。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:55:18.51ID:F2YL86E60
あっても正確に押せない
常時使うのは
左右アナログスティックと押し込み
LRトリガーとLRボタンだけでまとめてくれないと
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:58:17.46ID:xISYhhcip
>>62
そこはスプラトゥーンみたいなシンプルなゲームでもまとめきれてないから難しいんじゃないか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 13:16:00.15ID:E74V1Mc3p
うちの子、スプラトゥーン2で右親指の根元でスティック操作して、指先でボタン押してるよ、JOYコンで。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 13:52:14.53ID:j8pUrjjS0
>>65
それもデュアルショック配置と変わらず下に倒しながらだとまともに押せない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 18:05:51.65ID:6/fdxa0m0
PS5はコントローラーをどうにかしてほしいな
3Dゲーム、とくにFPSやTPSで人差し指で押せるボタンが少ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況