X



Yahooトップ『妖怪ウォッチ直営店、消滅へ』 やはり任天堂ハードはサードの地獄だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:53.42ID:AEz8m2OzM
「妖怪ウォッチ」直営店、10店舗以上→消滅へ 起死回生の鍵は「スマホ」?
2/12(火) 11:34配信

 "第2のポケモン"といわれ、社会現象にもなった「妖怪ウォッチ」が苦境に陥っている。

 一時、10店舗以上あった、妖怪ウォッチの常設店「ヨロズマート」は閉店ラッシュが続き、ついに最後の店舗が営業を終える。子どもたちを再度振り向かせる打開策はあるのか――。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000001-jct-bus_all

スイッチ独占だと豚が持ち上げてた妖怪4もやばいだろうな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:47.52ID:NWjRplNG0
二ノ国は叩いて、妖怪は叩かないのが豚だからな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:52.34ID:vr5kUf7b0
一度だけでも天国を味わえるだけ凄いことだと思うぞ
他のサードはPSWに散々尽くしてるのに一度も無いようだが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:53.00ID:nb6ux2xIM
むしろ、さっさとスイッチに出しとけばここまではならんかったのに
って思ってる人が一番多いよね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:23.68ID:7OMCedXfd
これどうなった?

https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201612/16-119/index.html

なお、「Project FIELD」の立ち上げに向けては、エンタテインメントのノウハウを有する株式会社フォワードワークス※と協業し、そのコンテンツの拡充を図っていきます。
コンテンツ第一弾は、株式会社フォワードワークスが、株式会社レベルファイブ・株式会社バンダイとの協業により「妖怪ウォッチ」シリーズタイトルを開発しています。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:04.79ID:/s5/tj+KK
>>1
映画にコリアン東方神起ぶっ込んだ天罰か?

L5はチョンごり押しの反省はしろよ?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:14:36.80ID:F6Ugm4r8a
人気のあるジバニャンをオッサンのモブにしたシャドウサイドが悪手だった
後でジーたん出したけど手遅れ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:10.53ID:NWjRplNG0
>>5
スナックワールド買わなかったくせに偉そうだね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:31.10ID:uHqqMk8D0
ファンが追いきれない勢いでグッズ出してたのが原因だろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:35.13ID:/3PYW66Bd
シャドウサイドに変えたのとゲームの開発送れとおもちゃの乱発が重なった結果じゃないかなぁ
2の真打発売の頃が一番活気があってそれこそ何しても売れただろうけど今やどのメダルもまとめて10円とかそれくらいにまで価値が落ちた訳だし
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:54.37ID:AlIw29lHa
妖怪は3で勝手に自殺したから任天堂もソニーも関係ないぞ
レベルファイブの戦略ミス
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:17.30ID:xHLaDG+SM
>>10
3DSとスイッチでかなり売れてるはずやが
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:39.31ID:Lj2yFnq/0
マクドナルドはカレンダーまだ売る気あるなら
さっさと土下座してポケモンカレンダーに戻して
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:20.51ID:VTX+EWhrF
可愛い系だった妖怪をシャドウサイドにして大失敗しただけやん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:24:08.07ID:eIFGJAj/0
まあ流行ってる当時から言われてた大方の予想通りだな
レベルファイブはやっぱりブランド維持出来ないわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:28:38.61ID:lM8QWArR0
有名企業なのに非上場に加えて官報もないから
内情は誰にもわからないところが凄い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:28:39.61ID:6ylzsynGd
シャドウサイドとかブランド潰す意志がないとやれないだろ
わけ分からんわこの会社
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:37:49.69ID:ex9RyQUta
       /⌒\__
     \ =ノ
   / ⌒⌒⌒ヽ   猫妖怪さん
   // ノ \\ `ヽ  あなたの仕事は終わりました
  /| б_ б | ヽ  お疲れ様でした
  ヽ("  _  ''' ( ヽ)
   / ¶ ┏┓ |
   │⊃ ┃⊂ /

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  | あとはウチらで頑張るよ
 (〇 〜  〇 |
 /       |
 |      |_/
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:45:57.64ID:+qnbA9/Y0
新作までの期間を開けすぎなんじゃないかな、3からもう3年でしょ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:46:34.85ID:DVnhyaqXa
>>14
売れてないからアニメ2期はこないし、アーケードもゾイドと一緒にされるんだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:48:55.88ID:DVnhyaqXa
>>24
二ノ国ガー!
スナワの爆死は認めるのかあ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:50:43.42ID:zg5qYQXS0
対ポケモンの有力候補だった時に妖怪アンチをポケモン信者扱いしたくせに自爆で潰れたら任天堂と豚のせいにするのか…
どちらにしても任天堂イコール悪なんだな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:17.13ID:orKBso5Td
2が頂点だった
次回作は関東やらモチーフにした場所になるかと思いきやアメリカて…(´・ω・`)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:27.61ID:0BvKKuH30
ポケモンへの当て馬としてゴキに使われ
日野も調子ぶっこいて、これからは3DSじゃなくスマホとPS4だと移行宣言し
結局こうなったか

不調になってから任天堂機に出戻ったところで、はたして居場所が残ってるかどうか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:52:08.36ID:AzH4GTWAd
全部二ノ国を買わなかったゴキのせいなんだよなぁ
クソニーの囲い込みに乗ったらこうなるという見本
任天堂の有力サードは全部この目に遭う
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:18.18ID:nnrv69pi0
>>34
ゴキブリってやっぱ害悪やわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:37.96ID:DLus7bEw0
散々儲けた妖怪ウォッチと
会社存続の危機まで追い込んだ二ノ国2を比べるゴキわろたw
だからオワステはサードの墓場、サードが売れない、サード爆死、サードの続編半分っていわれるんだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:37.92ID:SHDssgBE0
>>1
一大ブームを作り出せるだけの価値あるハードだった3DS
他社CSハードはゴミしか無い、というだけの話だね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:39.59ID:aCTpLS6h0
ピカ様に逆らった末路
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:56.60ID:DDW/HTij0
調子乗ったサードの自爆まで任天堂のせいにされてて草
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:36.84ID:XuZBD8PP0
Lv5(というか日野)の戦略ミス(ジバニャンの乱立、シャドゥサイドの方向性ミス、アイテムの乱発)なだけなのに
何故任天堂のせいに出来るんだろうか・・・たんに叩きだけなんだね?w
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 14:59:32.51ID:dzC7ulbD0
第2のポケモンと書かれてるけど同じ土俵にすら上がってないんだよなぁ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:15.10ID:mhRSYia6r
シャドウサイドが戦略ミスには違いない
でもシャドウサイドという路線変更しなければ行けないほど
3が不評だったのも事実
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:34.57ID:CuI0VMLWa
路線変更失敗して転落したイメージ
っつかダンスが一時期流行っただけだろ妖怪ウォッチって
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:03:52.37ID:aaycVLkG0
日野は基本自分のガキの頃にヒットしたものを
今の子供向けにリバイバルするスタイルだが
40年掛けて少しずつインフレしていったものを1年で一気にやるせいで
そのまま一気にアポトーシスまで行っちまうんだよな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:19.26ID:zg5qYQXS0
>>43
当時の児童書はとりあえず表紙にジバニャン載せとけばおkみたいな空気はあって
アンパンマンより上の年齢がターゲットのポケモンとドラえもんあたりは完全に隅に追いやられてた
今となっては何だったのかというくらい妖怪の風化が早すぎる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:06:19.64ID:2MHmP6moa
どう考えてもレベル5の采配ミスだろ
アニメが女の子主人公になってから一気に低迷したし
まああの会社自体が日野さんがやりたい事をやる会社だから
まあ好きにやればええけどね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:27.85ID:6lSkRmxWd
盛り上がってた当時からしてこれがポケモンにとって変わると本気で思ってたやつなんかいないだろう
結局続けていくことの大変さが出ただけだな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:47.22ID:uaSQL0An0
結局ポケモン潰しただけで自身も死んだなw
これ持ち上げてた豚は今どんな気持ち?w
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:08:36.20ID:2MHmP6moa
ジバニャン亜種が大量に居るのは寿命縮めると凄い言われてた
ブランド立ち上げる天才だけど
成長させるのは本当にヘタクソよの・・・
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:09:20.45ID:xUiZLK000
3DSで海外含めて400万本以上売れたサードタイトルは2つのみ
モンハン→逃亡
妖怪→死亡

マジどーすんのこれ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:10:30.19ID:oqycNMZRa
>>54
ジバニャン亜種はやばいといわれてたのにさらに大量にだす

次の一手はジバニャンのキャラデザを捨てて主人公も一新ww

には笑ったわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:12:25.77ID:0yXf0XKV0
>>54
結局金のことしか考えてない
似たキャラのグッズを全部買わせる商法

そのキャラを大事に育てると言う発想がない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:13:57.58ID:0yXf0XKV0
ポケモンのすごさ
ピカチュウ知ってる!
ああ・・ゼニガメピッピフシギダネニャースみんな可愛い!
ロケット団とかキュート!

妖怪ウォッチ
ああジバニャンね・・・・・他は?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:06.84ID:HWiFry+U0
もともとL5の商品なんて子供向け雑誌を利用してゴリ押しステマしてるだけだ。

それでも本物だったら長く残るだろうが贋物だらけのL5は何も残せない。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:59.09ID:uaSQL0An0
これでポケモン上げしてるのは流石に意味不
これに殺されたのがポケモンなのにw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:40.61ID:fcfsoIYk0
任天堂機でブランド築いて大もうけしたのに
PS二の国で不調になってるの笑うわ
映画にするほど本気だったのにな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:19:14.17ID:7Hv/69rTa
>>62
実は国内のグッズ売上でも妖怪ウォッチがポケモン超えたことはないからな
今は妖怪ウォッチ出る前よりポケモンのグッズ含めた売上二倍近くあるし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:20:11.31ID:nULK2eMua
>>62
任豚が妖怪擁護できなくてポケモンの話にしようとしてるだけだぞ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:20:53.80ID:k4ULCbozd
>>5
妖怪ウォッチのコンテンツじたいが終わってるのにぶーは相変わらず頭お花畑だな

メガネブスとのダブル主役の迷走から始まりシャドーサイドでトドメをさした
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:24.17ID:Jv0bkmv/d
社会現象になるには大人も子供もおねーさんも巻き込んだものにしないとだめ
それを維持し続けることで本物になる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:28.85ID:uaSQL0An0
>>67
妖怪が無かったらその二倍が三倍や四倍だったってだけだろw
結局ポケモンは妖怪に殺されたんだよ
その妖怪を持ち上げてた豚が哀れなだけ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:59.34ID:ExZOoE1K0
糞を連発してすべてが飽きられただけだな
日野のせい
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:22:12.71ID:2MHmP6moa
ポケモンのZ技は妖怪の影響受けててすげぇ心配になったけど
ピカブイではシンプルな感じにまとまってたから
一時の気の迷いだったんだな
ああいうの子供ウケはええが
反動で大きくなったら恥ずかしくなる要素は控えて欲しい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:23:42.84ID:ey0TSWZs0
妖怪ファンはもう中学生だからスマホって作品がファンを追って行っても無理だろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:27:32.45ID:5GLot4a80
日野が全部悪いって妄想が先日の二ノ国で確定しちゃったからねぇ
裏でなんちゅープロジェクト進めてやがんだかこのアホは
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:28:45.76ID:uaSQL0An0
豚が責任転嫁してて草
悪いのは任天堂だろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:31:54.11ID:zg5qYQXS0
>>71
民主党政権時代が無ければ今頃日経平均4万から6万だったみたいな説を信じてそうだよなお前
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:33:42.46ID:G55BAYPa0
死ぬべくして死んだって感じだな
こういうの見てポケモンみたいなのは別格だとつくづく思う
サトシとピカチュウが柱となって変わらない限り、コンテンツが生き続けるだろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:33:44.61ID:cGpPt9W20
>そのほか『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』『妖怪ウォッチforスマートフォン』『妖怪大辞典』の3作品もリリース予定だ。


後ろ二つは発表したの三年くらい前向きだぞ
まだ出てなかった事に笑うわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:11.00ID:ncRRpRf9p
元々レベル5というか日野はコンテンツを爆発させる力はあるがそのコンテンツを維持させる力がないんだよ、本人が飽きっぽくてすぐ次に手を出す性格なのもあるけど
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:37:44.71ID:/3PYW66Bd
3は丁寧には作られてるのだが
1日限定妖怪の仲間になる確率の低さやフミちゃんを主人公に選べなくてイナホ強制とかがなぁ
てかやっぱイナホがあかんかったな子供向けの作品なのにあんなオタクキャラは受けないってうさぴょんは可愛いのにな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:38:25.20ID:2MHmP6moa
>>82
飽き性なら飽き性で間空ければええんだけど
乱発して潰しにいくのがな
カプコンかよと
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:25.23ID:ZHc5QEV50
あるあるネタや困り事の原因は妖怪に取り憑かれてるからって設定はわかりやすいしちゃんと妖怪ものとして成立してたんだけどな
デザインも変なのあるけどそれなりにクオリティ高めで揃ってたのにどうしてこうなっちまったんだ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:41:01.73ID:/3PYW66Bd
>>85
日野がイナホ押して話にねじ込んでゲームにまで影響与えちゃったのが原因の一つとしてありそう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:57.47ID:gpxMRo3ap
完全にキャパオーバーしてるよなあ
軒並み延期してるのも問題だけど、その延期してるのが今更出ても何も好転しなさそうなところが更に厳しいな
メディアミックスで相乗効果狙った商売しててタイミング逃したら死活問題と分かってるだろうに
そういや二ノ国のDLCってどうなったん?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:58.46ID:PGxhIzj00
二ノ国よりも移植版スナワの方が売れたとか言ってなかったっけ?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:42:59.81ID:2MHmP6moa
というかそれが致命傷だろう
アニメ始まる前からすげぇ不評だったし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:32.69ID:6DsHpv450
福岡県大牟田市のゆるきゃら「ジャー坊」が4で登場するから復活するというのに
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:44:08.27ID:QOTvU5Mq0
飽きっぽい子供中心のビジネスだから良く持った方
改めてポケモンの偉大さが分かるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:01.66ID:eufXzxYtd
完全に落ちぶれたなあ
やっぱ今でも一線級のポケモンはすげぇわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:31.79ID:eBeTO0/sa
つかなんで任天堂がサードの面倒見なきゃならないんだよって話
任天堂はもうサードなくても自社だけで十分やっていけるんだよ分かれ
カプコンみたいに世界で通用する会社になれよレベルファイブさんよう
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:46:36.67ID:/3PYW66Bd
ポケモンは世界観の構築と続編が出る度に舞台が変わって新鮮な気持ちになるのが大きいな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:46:40.35ID:mo/l2GqN0
>>5
ゲーム性やグラを3DSと同じでいいからswitch版出せばいいのにな
2画面が足を引っ張ってるのか知らんが、腰が重いんだよな
セガの如くなんて立派だったわ
維新はPS3と4とで変化なさすぎだけど、ソフト出す意志をはっきり示してたわけだからな
レベルファイブ、アトラスの3DSチームは無能
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/12(火) 15:47:05.13ID:Al1v5e9x0
ポケモンは入学者に常に顔を向けながら一定層の成人オタクと復帰組もいるのが大きいな
妖怪は3DSキッズ世代一極でそれ以外で存在性が皆無だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況