「64」が失敗なわけない
(64初動が立ち上がりが悪かったのは、ソフト価格が高すぎたから
スマブラのでたころは、ハードソフト価格が落ちてきて普及しまくってる(特に特定の年齢層には))

マリオ64、マリカ64、スターフォックス、スマブラ、ぶつ森
ポケモンスタジアム1、2(金銀)、マリオテニス、ゴルフ
マリパ1、2、3
カービィ64、ドンキー64、ヨッシーストーリー、マリオストーリー
ピカチュウ元気でちゅう、ポケモンスナップ
カスタムロボ

任天堂だけでも、こんだけw
逆に「もったいなさすぎ」で、販売やめるレベル
あっ、時オカとムジュラもか