権利的には任天堂は優しい方だよ
プラチナのサイトで©マークのところ見てごらん
アストラルチェインは©任天堂/プラチナだが
ベヨネッタなんか©セガだけだぜ
ニーアも©スクエニだけ
開発元と権利を共有する任天堂は実は珍しい