X



【任豚悲報】30、40代「貯金ゼロ」が23%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:21:03.83ID:wVgyZvGnM
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

毎日新聞 2019年3月6日 19時48分(最終更新 3月6日 21時37分)

 SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30〜40代の金銭感覚に関する調査結果を発表した。
「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6ポイント増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に低下。
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:24:04.02ID:TwnXsts90
こんなステマに騙されて安心して無駄遣いするやついるんだろうか
結局金がないのは知能が低い奴だけ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:24:06.13ID:5L0TsUfm0
ゴキブリが盗撮した画像ゲハで上げてたがオッサンはほぼ社会人だったろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:29:14.67ID:rCcpvW7aM
うぁぁぁぁ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:33:09.48ID:8Lb7iLf80
流石に貯蓄ゼロはやべーだろ
子供部屋おじさんで貯蓄してる奴の方がずっと賢いぞこれ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:34:44.62ID:u7YkDCf80
ワンルームおじさんの現実がこれか
悲惨やな 
子供部屋おじさんのほうが賢くて正しかった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:37:26.23ID:zBeM+DIod
当然投資をしてるってわけでもないんだよな
無理に一人暮らしせずに実家に住まわせてもらったほうがいいだろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:39:11.18ID:VfqX71F40
ワンルーム馬鹿なんて最低でも24までだね
大学出たてまでが限界

25以降も住んでるってそれ子供部屋の延長やん
普通2LDKとかに引っ越すよね?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:42:02.25ID:Y1xf9ATRM
大好きな海外の貯蓄率と比較してみたら?w
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:42:33.12ID:u/G2gxgRM
最低でも年齢x10万はあるのが普通でしょ
底辺プレステおじさんはゲームやってる場合じゃないよ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:43:18.77ID:rwZ5DSNI0
無理して一人暮らし 貯蓄0なのに借金多額ってのもあるからな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:45:41.17ID:VfqX71F40
実家なら毎月10万好きに使ってもあっという間に1千万貯まるのに
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:46:58.60ID:eQhTPVFya
これ系のアンケートって金持ってるヤツほど低く申告するんじゃないかな
俺はそこまで貯金あるわけじゃないけど、それでも他人に資産明かすリスクを負う気はないから常に貯金ゼロって言ってるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:48:04.83ID:53tcYEZ90
コンビニ強盗の末路
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:49:38.71ID:6ItUHz/e0
政府調査でなく新聞アンケートか
こりゃ何の信憑性も無いわな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:50:06.56ID:VkqMAIA5M
このデータに限らず大半の日本人が収入減らしてるのが現実だからな
完全にスタグフレーション状態なのに認めないしな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:50:36.25ID:tU6OHGs4d
>>18
それはそれで一理ある
けど、それと同じで多く申告してる人も同数くらいいるだろう、見栄張り
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 07:51:00.01ID:hppauIoFM
政権の周りの調査が一番信用性低いだろw
何度改竄捏造やってると思ってんだよw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:08:02.46ID:1VsO+GNI0
子供部屋おじさんは持ち家おじさんになる訳だが
貯金ゼロのワンルームおじさん、どうすんの?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:10:18.92ID:PLjE5oj8d
実家に戻ろうにも今さら戻れないからな
先立つ物は金だと理解せずに一人暮らしを始めるからこうなる
家主、地主の養分として一生を終えるよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:12:56.13ID:v7k5rsZk0
>>21
平均収入額はそんな変わってないと思うというか、数十年ほぼ変わってないのに
物価と税金はどんどん上がってるんだからそら貯金なんか出来んよな。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:15:04.78ID:s4e/fv8UM
>>29
社会保障費も増え続けてるし、手取りは大幅に減ってるんだよなぁ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:15:54.03ID:gdQLvWU10
ガチャに注ぎ込むバカだらけだからだろw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:28:09.75ID:y852Zyhi0
ゲーム業界を支えてんだよなぁ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:34:14.99ID:fKjYVPPg0
えー、それがですね。つまりアベノミクスの経済効果なんですね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:35:24.86ID:17D5JcN40
金なんて自然に貯まるだろう…
毎月収入があって諸々支払ってゲームソフト買っても4,5万残るぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:40:03.20ID:0Svv5+EFa
>>1
PS4の最多層がその30代
Switchは最多層が10代だが

更に言えば同じとこ調査で
PS4ユーザーの学生抜きの半数が無職・フリーター
PSVの学生抜き無職は4割
Switchユーザーの学抜き無職1割強
3DSの学(略)1割以下

日本人全体の無職は約5%
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:41:05.51ID:GMe3n9qDa
任天堂のCM「リビングで家族と友達一緒にゲームしよう!」
子供部屋おじさん「…」
子供部屋おじさん「任天堂に入社した東大生は知らないだろうけど、今時家族でゲームとかありえないから
そんな時代遅れの宣伝してる所がいかにも世間知らずでお勉強しかしてない東大生って感じ
今は一人プレイでネットに繋がるのがスタンダードだし家族で友達でとか寝言言ってるからWiiUは爆死するんだよ
スイッチとかもすぐ飽きられるから、PS4の方がPS+に入れば毎月ゲーム配信されるしマジコスパ最強」
ママ<ゴハンヨー

https://i.imgur.com/hkYtse5.jpg
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:42:20.98ID:JTLc4XeGd
貯蓄0って仕事してないのか
一人暮らしでもそのくらいの年齢なら数百万の貯蓄くらいは溜まってるだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:43:03.55ID:1VsO+GNI0
こどおじなんてマウント取ってたつもりが、現実を突きつけられてブーメランw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:53:59.98ID:8xjVY1zw0
2000万
将来が不安
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:56:28.36ID:TN6/bagSa
大人ゲーマーってPSが囲ってるんだろ?
なんで任豚に擦りつけてんの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:58:05.65ID:SLXhlbKN0
貯金を金に交換して保管するの流行ってるがあれは貯金に入るの??
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:59:13.44ID:BehtegHT0
それはもう底辺だな
ナマポ予備軍だからサクッと消えて欲しい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 08:59:28.10ID:0wNuo1BZd
30歳1000万しかねえな
もう一括でマイホームは買った支払い済だからこれからそこまでデカイ出費はねえけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:03:46.21ID:0Svv5+EFa
専門職の給料の安さがイカンよ
私も経験5年以下労働者の平均給料が年収約250万円の業界にいるが
日本は専門技師の給料が一般事務より安くなりやすい、世界でも稀有な国だからね

アパート借りると家賃水道光熱費スマホで年160万円以上かかる時代だし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:08:36.62ID:y+/y/hm/M
子供部屋おじさんの方が貯金1000万くらい持ってるだろうな
まぁここでいうここでいう子供部屋おじさんは引きこもりのニートが前提だと思うが
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:11:52.85ID:I4kTxikm0
無職であろうがなんであろうが
30歳1000万は最低ラインだと思う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:14:20.60ID:LVx/d0IO0
>>27
持ち家は温水器故障とか水道管破裂とかエアコン故障は全部自腹で修理だよ
親が死んだ後もやって行ける?
あと築年数が30年超えると大体の家はゴキブリだらけになるけど逃げ場ないよ?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:16:27.21ID:tU6OHGs4d
このスレの中でも半分は間違いなく嘘ついてるからな
みんな真剣に受け取るなよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:20:26.31ID:TN6/bagSa
ゴキブリなんて下水にわんさといるんだし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:22:20.52ID:SLXhlbKN0
田舎なら新築一戸建て1500万もあれば買えるど死ぬまでもつべ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:23:20.36ID:6cfFFPJsd
>>51
子供部屋おじさんは貯金あるから修繕も害虫駆除も余裕でしょ
最悪建て替えも可能
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:33:35.36ID:C8ljx9Na0
おそらく貯金が100万超えてない人も
「貯金無し」って答えてるような気がする
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:35:16.95ID:SLXhlbKN0
将来見込んだ消費省いた分を貯金箱100万あればいいって言う人もいるしなぁ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:40:20.28ID:SLXhlbKN0
そう考えた場合貯金2,000万君もいくらのこるの??ってなる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:41:30.58ID:CYw8+Sj3M
実際勉強しててもテスト勉強してないよーヤバいよー系の答え方してると人いると思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 09:52:00.11ID:l1YyKipop
>>2
金が無いからってイライラすんなってw
世の中金が全てじゃないからw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 10:08:04.05ID:jYLSKBWDM
ゴキブリがPSしか持ってなくフリプとセールス品しか買わないのは
その分浮いた金を貯金してるんだよね
豚はボッタクリスイッチ本体となかなか値下がりしないソフトを渋々買い
マウント取るためにPCまで買ってるから貯金ゼロ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 10:10:37.05ID:buvX6+Kd0
子供部屋ニシおじ人生詰み
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 10:15:22.31ID:h16L0nSW0
お上の調査とは偉い差があるなw

みんなで頑張ってその日暮らしの知恵出し合って行こうやw
何歳で何千万年齢x10万とか
エア資産設計語り合っても意味がない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 10:38:10.38ID:Tv3tSoPiM
貯金はゼロで預金が30mとかかな
もしくは預け入れせず最強の現金管理か
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 10:41:40.61ID:SLXhlbKN0
マイナンバー導入で預金額もだだ漏れだから自己管理に切り替えてる人もいるだろうな
国はホントくだらねぇ事ばっかやる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 11:18:53.65ID:MaPu9xIK0
>>68
引っ越したら新住所する追跡できないマイナンバーごときが
預金にまでたどり着ける気がしない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 12:52:45.11ID:SLXhlbKN0
どの分野も統計はもはや信じるものではなくどんなバイアスで成り立っているか手繰るゲーム
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:04:58.40ID:ywPq5oYC0
家を建てた後の維持費が
家賃ぐらいかかるんだが
話題にならないのはなぜだろう。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:27:23.47ID:tBJnTWri0
>>55
1500万で新築立てられるの?
何県?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:36:27.59ID:QF4BQUuk0
子供部屋おじさん=貯金10万円
既婚者や一般人=貯金2000万円
現実はこのパターンなんだよねえw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:47:26.84ID:/s62aKEq0
年収500万以上で結婚、年収600万以上で出産というのがハードル高い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:47:58.03ID:lHbU0SdUr
子供部屋ゴキブリの勝利宣言が笑える
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 13:54:25.73ID:QF4BQUuk0
ゴキちゃ〜ん、子供部屋から出ておいでー?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 15:57:40.43ID:1xHYdmWOa
すくねぇゴミばかりだねここ
30代や40代なら貯金5000万が普通やろ

うちは貯金8500万あるわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 16:10:18.83ID:TarIKKeu0
貯金ゼロというかむしろ借金数百万抱えてるのが多そうじゃね?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 16:39:28.29ID:WNCxcDeaM
>>79
平均賃金が400万そこそこまで落ちてるのに
500万とかハードル上げ過ぎだろ
都心なら兎も角、田舎だと300万前後で大体結婚してるよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 16:40:11.58ID:XSRfWW0c0
貯金だけしか見てないからそうなるんじゃない?
まともな立地で一戸建てに住んでる人はみんな数千万あるのと同じだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 16:55:06.60ID:8XIDYAuBM
40で貯金が1000万ないなら
もう終わったと思っていいよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 18:09:11.39ID:MCzdE+8op
>>2
お前は何を言っているんだ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:04:37.98ID:V2qssNqha
>>1
これ大部分は、低給与の派遣と非正規が増えたせいだろ

はっきり言えば、小泉&竹中の構造改革のせいでしかないわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:10:55.09ID:TLTuHdAj0
20台で50万 30台で200万 40で700万
そして今2500万ひゃふー…!
あと1000万溜まったら俺脱サラするんだ…
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:12:14.88ID:TLTuHdAj0
>>89
単身2500万が世帯なら倍ですか・・・怖いなあ・・・
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:14:48.26ID:TLTuHdAj0
金持ち多すぎて震える…
なんかもうちょっと溜めないかん気になるけど
家持ち田舎住みで楽できんやろか
戸建は大きいとおもうんやが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:13.42ID:V2qssNqha
>>92
このご時勢に、3500万で脱サラして何すんだよ?

仮に、向こう3年分の生活資金を1000万としても、
2500万で起こせる事業って何だよ

従業員1人でも雇ったら、3年持たんぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:45.54ID:TadUeKCO0
毎月5万ずつ貯めてるけど正直目的意識がないからただの精神安定剤でしかない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:34:45.25ID:5/LO6n4Dd
わいギャンブルで750万円溶かした模様
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:37:04.21ID:l/5vpqa00
これマジ?
平均の貯金額も少なすぎるやろ。
独身者は2倍は貯金しとるよ。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 19:42:19.58ID:3LUa8yjx0
金の価値なんて人それぞれ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 20:22:12.06ID:UTAMwA9Q0
住むところ云々より車所持してるかどうかの違いなんじゃないの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:28.81ID:8XIDYAuBM
>>99
金がないやつはしぬんだよ
それが世界のリアル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況