X



ゲハ最強のマウント「ゲーミングPC」デメリットってあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:22:18.71ID:pHawge3P0
ゲーミングPCという表現はおかしいかもしれんがOneXさえも超えるスペックのPCを持ってて
デメリットってどんなのがあるの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:24:35.80ID:U1qNUZCUd
マウント取れるのPSと箱だけじゃん
任天堂ゲーの出来ないゲーム機とかゴミ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:25:15.33ID:5oME00/60
しかも現実は糞スペPCばかり

ビー太は960 テトリスは1050

(笑
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:25:42.18ID:EIQLOjhV0
あと最高設定マウント厨にとっては
血を吐きながら続けるマラソンになる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:26:57.32ID:JRGPvyvJM
30万以内にしとけばええねん
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:27:44.69ID:Kr3zJ02x0
特に感じたことはないな
パーツでつい無駄遣いしてしまうくらいか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:30:00.23ID:AkbGk6AvM
導入コストとランニングコスト
あとはチーターの存在とかその辺
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:33:31.30ID:5oME00/60
チーターのせいでハイエンド持っててもネット対戦はPS4って奴が多い
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:33:45.45ID:McCTLjsT0
持ってりゃ分かるだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:33:52.06ID:lcCRuGV9a
携帯できない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:35:47.68ID:kz70aSAD0
わざわざチーター避ける為だけにマウス+キーボ操作を捨てるとか無理だわ
PS4でも使えるって?なんで60fpsも安定しない環境で使わなきゃいけないんだよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:07.87ID:wkfQn8OVM
144fps厨はちゃんとディスプレイポートかHDMI2で繋いでるの?
普通のHDMIだとディスプレイが144対応でも60fpsまでしか出ないぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:26.48ID:e5JmLq0P0
>>1
OSがWindows10(でないとDX12使えない)とかいうユダヤ企業のスパイウェア
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:37:49.62ID:8ognsBIa0
家ゴミと違って環境バラバラゲームも多種多様で
ゴキブタチカのような信仰の対象がないからただのゲーム好き以外は辛い
ニワカが陥りがちなSteam一神教もすぐ洗脳解けちゃうしな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:39:04.35ID:zW2BdFgJ0
>>17
240hzのXL2546でHDMI2.0繋いでるよ、良い買い物したわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:39:41.08ID:hdsqIO5Dd
でもさあ一世代で買い換えるのもなんだから1080は見送ったんだよ
そしたら2080は…レイトレとかいらんがな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:41:30.69ID:5oME00/60
>>16
それはおまえがハイエンドじゃないから気持ちがわからないだけ
高い金でハイエンド買ったのにチーターに理不尽にやられるとかブチギレるよ

それならほぼ対等に戦えるPS4のほうがいいに決まってる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:41:54.87ID:ekujVDDU0
・電気代
・トラブルは自己解決
・買った瞬間からどんどん古くなるCPUとグラボ
・何がアプリエラーを引き起こすのか探すのも自己解決
・ハイグラと高fpsが自分にはそれほど必要無かったと気づく後悔
・価格が高過ぎのCPU、グラボ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:42:44.07ID:mAOuA0ao0
1080tiで144hzのモニターでやってるけどAPEXとかBO4はPS4でやってるわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:42:45.92ID:zW2BdFgJ0
>>26
ハードウェアチートとか知らんのかなコイツ
PS4でマウス使ってる奴だって普通にいるわ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:43:56.40ID:e5JmLq0P0
>>29
全然遭遇率が違うのに一緒くたにするバカ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:44:20.22ID:hA2JtZPsd
>>27
電気代は流石に冷暖房費と比べたら誤差だぞ...
貧乏にも程があるだろ...
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:45:30.61ID:Y7NmNZEP0
金と場所ってくらいじゃないか?
ゲーム機おけるやつなら場所は問題じゃないと思うけど

設定は自分で変えられるから
GPUだけアップグレードすれば新作も快適に遊べるし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:45:49.72ID:5oME00/60
>>29
はいエアプ

あれはコンバータ噛ますからPCに比べて遅延が酷くてパッドと差は出ないよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:47:35.12ID:yambnFNyp
>>30
ランクマッチあるゲームだと上位勢はみんなマウスだろ
遭遇率低いってパッドの中でもかなり下手くそなんだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:48:07.97ID:q423MPFe0
CS独占タイトルが遊べない。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:49:28.91ID:yambnFNyp
>>34
いつの時代の話してんだよ
最近のは遅延マイクロセカンド単位だぞ
0.01Fとかそんなもん
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:50:07.96ID:RDkuGPwnp
箱X持ちも少数民族だけど箱Xより上のスペックのPC持ってるやつも少数民族なんだよな
PCゲーマーの数パーセントしかいないんだぜ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:50:26.28ID:cWIyIN/tp
とりあえず部屋晒そうぜ
彼女や家族持ちのニシくんがゲーミングPCと両立してる部屋を見たいんだよ
マウント取りたいなら、現実でもハイスペックじゃなきゃなw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:51:40.64ID:zW2BdFgJ0
>>37
こうやって疑心暗鬼になる以上結局何で遊んでても考えるだけ無駄なんだわ
どうせまとめサイトの受け売りてPCはチーターばかりだと思ってんだろ?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:52:41.78ID:5oME00/60
>>39
それがそうじゃないんだよなあ

ネガキャンしたいだけのエアプにはわからないんだろうけどw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:52:42.12ID:AkbGk6AvM
結局どんなスペック積んでも解像度捨てて高fpsでゲームやんだろ?
何十万もかけてやる事なんかねとは思うわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:55:59.51ID:5oME00/60
>>42
残念ながら、今の時代は配信って言うものがあるんだよw

中国人チート販売業者が団体で宣伝ラジオ流してる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:04.96ID:5XQNL/MB0
・例えばPS4なら、「PS4用」として発売されたゲームは必ずPS4で動くから、ゲームを買う場合はPS4用かどうかさえ確認すればいい
PCの場合、図抜けた性能を持ってればともかく、ある程度陳腐化してしまうと、自分の動作環境で動くかどうかを気にしなければならなくなる

・CS機の場合、故障等の不具合が生じたらメーカーのサポートセンターに送ればそれでいい
PCの場合、メーカー性のPCならともかく、自作だと不具合の原因を自分で突き止めてパーツメーカーに問い合わせなければいけない

・CS機のゲームでは、まだまだ小売店でパッケージが売っている
PCのパッケージ製品はほぼ死滅したので、「物を所有する」というコレクター心が満足できない

・上の点と関連するが、CS機の場合は小売店でパッケージを扱うため、特典グッズなどが同梱された製品も充実していることが多い
PCはほぼダウンロード販売になっているので、そういうグッズ関係の同梱版がほとんどない

とりあえずこんな感じか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:17.70ID:2fJwzj5bM
初期投資と継続的なパーツの交換等の金銭的なデメリットが大きいだけで、それ以外は最先端
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:26.45ID:61DeP3z50
ほんの50レス程度みただけでも
結局マウス操作だのグラボだのでマウントの取り合い
半端に金かけてる分個々の優越感が始末に悪い

PCユーザーの敵はPCユーザー
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:57:31.93ID:8J7z56Bg0
金がかかるのがデメリット
スイッチにはお手軽さで負けるな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:58:17.46ID:8eokeUFkp
トラブルシューティングが面倒
自己解決するくらいの知識がないといけない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:58:21.72ID:yambnFNyp
実際PCでエイムアシスト使うためにCSのマウス変換使う奴もいるくらいだからな
PC版だけパッドでもエイムアシストが使えなくなってるゲームが多いのはアシストの不正利用が増え過ぎてゲームが崩壊するから
無法地帯のCS版はすでに全ゲーム崩壊してる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:59:29.78ID:el3RQNPCK
チーターだらけの酷いありさま
コンシューマは至って平和なのに
やっぱマルチプラットホームなんかやらない方が良いんですよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:59:43.39ID:Kr3zJ02x0
>>45
どちらを選択するかなんて人によるわな
流石に箱X版DOA6みたいに無理したせいで格ゲーなのにガクガクじゃ笑えないが
その場合は切れるとことを切って調節できる柔軟性もあるわけで
もしくは金に糸目をつけず、という風にもできるし
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:59:45.26ID:QFvaiph5d
>>2
なんだかんだでゲーム起動までの時間もな

Win10からスリープ推奨だとか聞いた気はするけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:59:54.16ID:+j0Qa4DgM
>>3
これな
ときどき湧いてくるPCガイジは
わざわざゲハでこんなもので
マウント取ろうとしてるから呆れる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:01:00.62ID:PKVwnCpTd
>>1
値段が高い
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:01:47.37ID:zW2BdFgJ0
>>49
ハードウェアチートで疑心暗鬼になることと配信が繋がることの意味が分からん
チート業者の宣伝の件もどっかで聞きかじったような知識だし
もしかしてお前PC持ってないんじゃないの?持ってないならエアプは黙ってろ
PS4すら持ってるか分からんなw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:01:57.63ID:GGry0nOip
オンゲーだとチーターと過疎がデメリットってPCゲーマーのYouTuberが言ってたな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:19.93ID:PKVwnCpTd
>>59
PCの性能にもよるけどPS4のスリープよりは早い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:30.62ID:pxKnGc7N0
PCで遊べないゲームはCSで遊べばいいだけだし最強だよな
PS4ユーザーと違ってPCとCSという選択肢があるわけで
PS4ユーザーみたいな雑魚はそもそも選べないから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:02:58.37ID:5oME00/60
>>55
それPCが崩壊してる説明でCSが崩壊してる説明になってないぞ

なぜならCSはみんな最初からエイムアシスト使えるから差が出ない

馬鹿すぎw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:16.65ID:AVwBblAha
スイッチはともかくPS4割れてないからマウントとれないだろ
ホライゾンやスパイダーマンやラスアス2は遊べないぞ
買うしかないやろPS4
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:48.30ID:zW2BdFgJ0
>>59
ゲーム起動までの時間はPC>>>>CSだなぁ
SSDにOS入れりゃ再起動なんて10秒かからないもの
快適の質がCSのそれとはまったく異なる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:57.60ID:QiDL+6YcM
いま、わたしができること。|3.11企画 - Yahoo! JAPAN

3月11日にヤフーで「3.11」を検索すると、ヤフーから10円が復興支援のために寄付されます。
https://search.yahoo.co.jp/
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:03:59.70ID:eVDwgF780
RTX2060だが
げーむなんてやらんよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:04:29.78ID:kN4ZtS4+0
>>62
これ
これがある限り据え置きの需要を食ってしまうことは永遠にない
値段が変わらんぐらいになってきたらわからん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:04:40.26ID:ekujVDDU0
>>47
そうゆうのは、いきなりブルースクリーンな目にあってファイル壊れたんじゃないかと心配になる、
MODも日本語化でファイルもいじるし、素性のしれない無料アプリも山ほどインストールするだろ。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:05:01.89ID:kz70aSAD0
>>26
具体的にチーターにしてやられたタイトルって何かある?
俺は初期のPUBGとCSGOくらいしか無くてイマイチピンと来ねえんだ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 10:05:16.09ID:5oME00/60
>>63
配信があるから直接証拠が見れる時代なんだよ、疑心暗鬼も何もない
そんな時代にまとめサイトの洗脳ガーとか低脳丸出しなわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況