X



ゲハ最強のマウント「ゲーミングPC」デメリットってあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:22:18.71ID:pHawge3P0
ゲーミングPCという表現はおかしいかもしれんがOneXさえも超えるスペックのPCを持ってて
デメリットってどんなのがあるの?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:55:56.98ID:KWFyPkDc0
>>325
ノートはノートで買って
ゲーミングPCはゲーミングPCで買うからな
結構高くつく
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:56:02.67ID:jY/8415ra
ARKは最新グラボで動かず
数世代前じゃないと起動しないとか
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:57:02.09ID:xlMu1hNtd
>>330
PC版ってvr対応なのかそれはすげぇな…
俺は未だにアイランドで高レベバリオニクスを探して遊んでるんだが湿地帯行く度にPCなら遠くの生物も描写されんのかなぁって思うわ
この前新しくPC買う機会あったが結局サーフェスにした
俺にはPCでゲーム遊ぶって選択肢が薄いんだろうな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 12:59:19.12ID:qJpu8ESz0
ゲームアプデに勇士翻訳がついていけず過去翻訳も含め無効化
実は互換性 アスカは何回か苦労したはず(´・ω・`)
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:06:18.93ID:loT0F2dYa
>>322
マウス非対応ソフトでコンバータ使うのは普通にハードウェアチートだろうよ
つうかお前はマウント取る以外の行為は出来ないガイジなのか?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:08:33.47ID:+eT/X46S0
まぁ、高いと思ってる人に高fps、高解像度で遊べるから費用対効果は劣らないって言ったって納得しないだろうし、なによりPCにはゼルダもラスアスもないから、個人の考えだけど、tesとかfoとかmodが賑わってるゲームはPCでやって欲しいとは想うな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:21:48.12ID:5yIM9MIad
PCはチーター多すぎ
オフゲやるならいいけど何が何でもPCでやりたいってほどじゃなきゃやめといた方がいい
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:27:00.10ID:loT0F2dYa
apexはチーター糞すぎてわざわざping最悪なオレゴン鯖でプレイしてるわ
BF1もそうだったがEAはチーター対策全くしないのが腹が立つ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:30:13.50ID:YN2fWZl3M
CSのランニングコストがオンライン料金の年5000円として
グラボの新作が大体2〜3年サイクルと考えると
毎回XX50の更新価格が賄える価格になるわけだ
PS4のスペックはほぼGTX750だが、それから6年経った今3世代交代して1060並(1650)になっている
PS4は5万の追加投資をしてもGTX1050並、どっちがお得か言うまでもないよな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:39:30.15ID:Oxv04L2DM
>>348
確実にチーター被害がひどくなる一方だよな
支那のチーターはほんと質が悪い
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:46:34.19ID:MW0NCtPA0
チーターもそうだが言語の壁と鯖問題も厳しい
今はEFTが唯一無二だからプレイしてるけどね
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:49:26.84ID:opzNypMsp
PCからCSメインに戻ったけど
ベンチ気になったりパーツ選びしたり
時間ないとPCメインのゲームはキツイかな
特に既婚で子持ち
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:50:44.52ID:YbVfM2h9d
和ゲーはsteamとかはCSより遅れて配信が多い
和ゲーなのに日本語対応ないのとかある
値段が高い
チート
日本人少ない
任天堂ゲーできない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 13:51:11.64ID:iyIWcS+40
>>354
そういうベンチごっこCSでもやってるじゃんw
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:07:36.10ID:796GNmAJ0
エアプ豚が低性能コンプレックスに耐えかねてつかう煽り文句
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:19:28.48ID:4Z/j+t3J0
SEKIROはproでもカクカクなのか
こういうのが嫌だからPCなんだよね
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:25:27.72ID:ugZewsJa0
チーターになれるのはむしろメリットだろ
中華なんて低スぺチーターなんだからハイエンドPC+チーターの組み合わせに勝てる奴なぞおらん
自分がチーターになりゃいいのに気づきが無いアホばっかなのな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:34:50.63ID:sj+rOgv/d
CS独占ソフト位しかないな
その意味ではPS4とswitchは需要あるが箱には需要全くない
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:37:06.13ID:ap3IS80cd
でかくて邪魔
持っていることを人に話すと白い目で見られる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:37:42.40ID:5yIM9MIad
>>360
PCだとこういう連中相手にゲームしなきゃならんからアホらしいわな
大抵のオンゲはCSのが人口多いってのも納得
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:51:16.81ID:c3xD1srYd
コントローラーが箱のしかまともなのが無いのがネック 箱コンもつくりが丁寧ではないから個人的にはキツイけど
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:52:12.74ID:/iiONNCSM
>>356
やってないよ
間違い探ししてるのはゲハでのごく一部だけ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:53:37.36ID:K2VY3qve0
まぁゲームに興味あるなら一回は手を出したほうがいいのは確か
PC専用ゲーは未だに多いしね
PCでゲームやりたくないって言う奴ほどいざやると悪くないって思うんだよな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 14:59:36.46ID:opzNypMsp
>>356
CSで自分自身でベンチなんて誰がやってるんだよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:17.08ID:iyIWcS+40
個人でもSSDでウキウキでベンチごっこやってね?
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:55.65ID:9yi1FL2q0
今使ってる1080が壊れたら何買えばいいんだ
20× × は余計なもん付いてて高いし…
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:08:28.36ID:dIbT2u4ap
ゲハのPCスペ平均ってwin7オンボだろ
sandyで止まってんのが大半だろう
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:25:27.82ID:bPGxzo0H0
最近だとチーター問題だな
APEXとかPC版はチーター酷いから、Xim APEXでマウス使ってPS4で単騎無双しまくって遊んでる
アマランとか見てもみんな買いまくってて、同じマウサー増えて楽しい限り
今度マウサーのらいりー氏もCoDの大会開くみたいだしな
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:25:42.54ID:8NWsYgNM0
>>373
誤差レベルの差で激重になるからカスタムしてPS4レベルでも十分なんだよなあ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:35:52.86ID:bPGxzo0H0
>>293
スーパーファミコン時代や、初代プレイステーション&セガサターン時代は
メーカー自らマウス販売してたのにな

先祖返りしてる
パッドは便利な汎用入力デバイスではあるが、致命的に合わないジャンルもまた多い
だからCSではMOBAもRTSも流行らなかったし、FPSはアシストという名のAuto AimやR3押しながらR3操作という
むちゃくちゃな操作体系になっている
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:37:39.57ID:YN2fWZl3M
>>372
RX570が1万で投げ売りされてる時代に何いってんだ
中古でいいなら5000円からある
そんな安パーツを5万のボッタクリで売ってるのがCSハード(箱X)なんだよね
どれだけスペック格差があるのかわかるだろw
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:39:51.62ID:bPGxzo0H0
>>379
ID公開してパッド民を大虐殺の無双してるyoutuberも全くBANされてないし
公式にも「あくまで公式商品じゃないので、何かあったら自己責任」という扱い
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:42:36.27ID:6be8StwdM
おい家ゴミ
お前等のお仲間がまたRTX20xxスレに出張してきてんぞ
責任持って引き取れや
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:43:38.26ID:Ogh0lySaM
最強なら自作PCだろ
まさかBTOでマウントとってないよな?
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:45:44.98ID:bPGxzo0H0
>>382
PCゲーのチートは、ゲーム自体を改造して「ニンゲンでは不可能な動き」をする
だから数値的に検出出来る

マウスコンバーターはあくまでパッドの動きをマウスでシミュレートするだけなので
パッド以上の動きは出来ないし、パッド接続してパッドと認識させる
だから対策以前に認識すら不可能なのよ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:48:38.04ID:nDm2uNHod
ゲームだけやりたいならCS
ビカビカ光らせてフリゲやクリエイティブな事やりたいなら自作PC
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:49:31.27ID:bPGxzo0H0
>>385
ゴミ画質の30fpsでゲームやるとか拷問か嫌がらせかよ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:50:37.04ID:Ogh0lySaM
>>387
堕ちたね、、、
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:52:59.31ID:bPGxzo0H0
>>349
APEX LegendsはXim APEX買って、PS4でやろうや
マウス慣れてるなら、パッド民ボッコボコにして4000ダメージ達成出来たわ
商品名もAPEXに使われる為に生まれたようなもんだし
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:23.25ID:KqtnPv+Ua
BTOのが安いくらいだし

自作のメリットは好きなパーツ選べること
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:54:32.90ID:DM67+LdWa
>>383
2台自分で組んだ事あるけど最近買ったのはBTOだな
配線キレイにして組んだりとかは好きなんだけどね
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:55:19.90ID:pxKnGc7N0
やっぱりPCスレは盛り上がるなwwwPSのゴミハードよりみんな興味ありまくりwwwwwwwwwww
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:58:17.86ID:VcLX5k0lp
>>388
自作やってきたけど、BTOでも特に不具合なく遊べてるんで
デスクトップが3台、4台と増えちゃうのが難点だけどねw
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:04.30ID:McCTLjsT0
安定と品質考えると自作の方がBTOより明らかに高くなる
けど逆に言うならBTOはそこが足りないとも言える
BTOで満足出来るってのはある種妥協とも言えるから
ゲハだと本来なら非難されそうなもんだけどな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:40.94ID:bPGxzo0H0
>>395
日本は知らんが、世界で見たらPCゲーム人口が一番多いだろうな
人口13億人の中国とかCS機まともに販売してない国でも、PCゲームは普及してるし
だからSTEAMに1年間で9000タイトルリリースとかされてんだろうし
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:00:18.76ID:McCTLjsT0
まぁゲハでは自作奴よりBTOの方が多いのかな?
金の問題か、単純に自作出来ないのか
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:01:31.02ID:nDm2uNHod
BTOで妥協する程度ならPS4でいいんじゃ?
PCなんて拘ってこそだろ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:07:56.30ID:60SdWXgF0
PCおじってゲームの話全然出来ないよな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:10:52.05ID:iyIWcS+40
>>404
値段がーと大きさがーしかないCSおじさんのがよっぽどしてないゾ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:12:07.34ID:nDm2uNHod
>>402
なら高くてもパーツ揃えて自作しろ
BTOとか所詮非処女だから中身ガバガバだぞ、愛もないし
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:16:24.69ID:Hztfcc0EM
>>404
先日始まったSatisfactoryの話題も一切しないからなぁ
CSなら絶対立つレベルなのに
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:16:45.83ID:ap3IS80cd
>>366
PS4はちょっとうるさいだけで起動は速い
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:21.91ID:dm1j5FBcM
>>408
Steamに来ないと売れんだろ
epicは個人情報お漏らしになんの補償も謝罪もなしに踏み倒した前例あるから信用もできんし
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:18:37.42ID:iyIWcS+40
>>408
ファクトリオ知らない方が幸せそうだからな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:19:05.15ID:4Z/j+t3J0
>>408
ファクトリオみたいな見下ろしの方が視認性良くてやりやすそうだけどその辺どうなんだろ?
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:19:54.00ID:pxKnGc7N0
>>409
PS4は爆音クソ遅やんけ
また童貞ブサイクゴキさんかよww
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:15.38ID:iyIWcS+40
ちなみにアーリー発売はまだ来てねえぞw
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:21:14.10ID:4Z/j+t3J0
grimdawnの新DLC楽しみだけどゲハだと知ってる人少なそうだからわざわざスレは立てないぞw
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:21:55.42ID:Hztfcc0EM
>>415
アルファテストはきてるんだよなぁ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:00.08ID:iyIWcS+40
パッド操作でCSに出すために3D化しましたという感じがするw
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:31.18ID:pxKnGc7N0
ゴキブリ「PCは気持ち悪い」
〜現実〜

ヒカキン「PCはないとYouTuberは無理」
世間「ヒカキン偉いなぁ…」「かっこいい」「良い人だな」「ヒカキンになりたい」

ゴキブリ「PS4だろ」
世間「プレイステーション??」「なにそれ」「きもっ」「女子高生が買うようになってから言って童貞」
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:22:56.34ID:iyIWcS+40
>>417
それに勘違いしてるようだがまだ発売してねえよと言ってるんだが?w
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:24:05.44ID:Hztfcc0EM
>>413
そもそもファクトリオ自体マイクラ工業MODのオマージュだから(開発者も影響受けたって言ってる)
だから3Dファクトリオはかなり期待されてる
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:24:51.12ID:iyIWcS+40
>>419
というかPS4で配信できるのに
PCで配信してる時点で敵じゃね?

>>421
何がそもそもなんだ?
やったのとあるか?ファクトリオ
2Dですら大変だぞ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:51.31ID:Hztfcc0EM
>>422
どっちもやってるよ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:26:38.40ID:pxKnGc7N0
ヒカキン「今日もPCでマイクラやりまーす」

キヨ「任天堂ゲームとPCでゲームやりまーす」「これグラフィック良いでしょ?wwPCでやってますけどね」

ガッチマン「ゲーミングPC買わないと駄目ですよ」

ゴキブリ「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:27:16.79ID:iyIWcS+40
>>423
ならわかるだろw
「3Dファクトリオ?どうなんだろう...」的な感覚
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:28:21.75ID:Hztfcc0EM
ファクトリオでは地下コンベヤだけど
3Dなら立体交差にできるからな
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:29:40.38ID:4Z/j+t3J0
>>421
見下ろしと比べて3Dだと視認性が悪くなりそうだからどうかなと思っただけだよ
上空の視点にして接続確認したりとかはできるのかな?
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:30:45.91ID:Hztfcc0EM
あとやってて思ったのが曲線でコンベヤ敷けるのがええわ
シムシティ4からシティーズスカイラインやり始めたような感覚
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:30:53.56ID:INHSxbSqM
洋ゲー、シミュ、ストラテジー、古き良きゲーム好きな奴はPCがいいし
和ゲー、オンゲー好きな奴はPS4でいい
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:30:58.97ID:iyIWcS+40
そしてボクはoxygen not included派
やっぱりマウスだけである程度操作出来るカジュアル性がいい
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:33:03.95ID:xlMu1hNtd
>>427
ブラボしかってのは人によるとおもうけどな
リマスタだがラスアスも面白いぞ
GOWも面白いし勿論ラスアス2やデイズゴーンも楽しみだわ
小島のはハズレになりそうだけど
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:35:09.45ID:bPGxzo0H0
>>409
PS4proのメニュー表示されるより、PCデスクトップ表示されるほうが遙かに早いのだが・・・

ゲームにしてもPCは最初の画面から5秒でロード終わるけど
PS4 HDDは70秒、PS4pro+SSDでも40秒ほどかかるのだが・・・
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:36:19.66ID:iyIWcS+40
PCだって今じゃスリープ基本だろ?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:36:59.44ID:MNF6e8uy0
PCは家にいる時はつけっぱなしだろ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:03.29ID:xlMu1hNtd
まぁps4の起動が速いと言ってる奴は他のゲーム機触ったことねーのか?っとは思うけどな
ただゲームするならps4は外せないとも思うがなぁ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:13.64ID:nDm2uNHod
>>432
ラスアスやアンチャは合わなかったわ、すまんな
ブラボだけは別格だと思ってる
あれをPCで出してくれりゃなぁ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:50.78ID:iyIWcS+40
>>435
正直自分もそうだが
CSでそういう話が出ないのは
マルティメディア機としての使いにくさだろうな
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:39:23.40ID:bPGxzo0H0
>>436
最近は和ゲーも当たり前のようにSteamで出すようになったし、
PS4は洋ゲーの劣化版&PCで1年〜2年前に大ブーム起こしたインディーゲーの劣化遅延移植ばっかだからなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています