ゲハ最強のマウント「ゲーミングPC」デメリットってあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 09:22:18.71ID:pHawge3P0
ゲーミングPCという表現はおかしいかもしれんがOneXさえも超えるスペックのPCを持ってて
デメリットってどんなのがあるの?
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 08:42:44.78ID:QpN7gCloM
>>621
ゲーム機だと各ゲームのプレイヤー数すらわからないんでしょ?
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:10:23.81ID:EGOfMhOI0
>>624
なぜ謝るのか謎すぎて草
PCユーザーは謝らないぞ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 09:18:46.16ID:Cu5rZmbmp
ストラテジーとかPC以外考えられないからね
ラリーゲームあれこれ平行プレイして、違い見つけたりするのも楽しい
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:06:56.42ID:BecKOh9qp
俺のPCは30万くらいで先週組んだけど
オフィスも無ければキーボードでさえテンキー無しの英語キーボードだわ
本当にただのゲーム機
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:11:52.90ID:U6QpcdQR0
>>629
本当にただのゲーム機にしてしまうと起動しなくなるからなぁ
まぁofficeは入れてないけど
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:31:19.83ID:BecKOh9qp
自宅に仕事持ち込むような無能じゃないし
趣味で配信やらするのも加齢で疲れるし
ノートかタブありゃ町内会の貸借対照表くらい作れるからな
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:52:16.68ID:euxtQe870
CS不要でPCでいいならPS4が9000万台も売れないのよね
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 10:53:21.23ID:Cu5rZmbmp
ゲハだと極端なこと言ってる人多いけど
ようは使いわけりゃいいのよ
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:10:01.67ID:DUrLUVEG0
不思議なもんだな

普通は遊びたいソフトに対応したハードを求めるのに
ここの人はハードありきなんだな

ゼルダが遊びたかったらSwitch
ナック2が遊びたかったらPS4

ゲーミングPCも遊びたいゲームがあるから買ったんだろ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:24:55.04ID:NPAufprc0
>>1
デカブツでジヤマとか
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:28:15.41ID:PiV1KcNAM
この板は、PC持ってると言い張るだけでマウントとれちまうんだ!
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:33:02.04ID:gzPX3gCL0
7万くらいの安PCでゴキブリハード超えた圧倒的な快適な環境でゲームできるからな
大部分の一般人はそうやって一番美味しいところ取ってるよ
イキりゴキブリはもちろんキチガイ丸出しだしハイスペPCおじもどっちも両極端な阿呆ばっか
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:34:18.79ID:ZD/CY/FU0
インターフェイスがめんどくさいってのもある
キーアサインアプリとか使ってキーボードとかマウスとかゲームパッドとかゲームごとに割り当てなきゃならん
CSならコントローラー一個あればデフォルトの設定で出来るようになってるから簡単
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:35:21.23ID:2YwK0X0N0
マウント取られてるって感じてるのは、マウント取られて悔しいです!

ってなってるゴキブリだけなんじゃねぇの?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:39:34.58ID:G2G8QuDh0
大学時代はPCでゲームしてたけど段々グラボとかオンボードでいいやーとかなって今ではゲームはCSだけな俺みたいなのもおる
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:41:08.06ID:XnaXjmDea
箱1やPS4ならゲーム側が最適化(劣化)するから基本的には次世代機出るまで買い替える必要ないけどゲーミングPCはその都度バージョンアップさせないとプレイに支障出るレベル
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 11:48:27.73ID:Pxvy3hL6d
世代またいでもゲーム動くから、互換は気にしなくてもいいのは良い

あとは自己満みたいなもんでしょ
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:04:12.64ID:HhR/GMFMM
自作板だとマウントとれないからゲハでマウント取るンゴ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:03.76ID:GVT5LXq60
>>640
長年ずっと「決定が×で最悪!」とわめいてたPS民……
キーアサインにアプリ必要とか言ってる時点でエアプ過ぎる

つーか最近のゲームはXinput標準対応で、パッド繋いだらCS機と同じデフォ設定+全てのキーアサイン自由自在
Joytokey等で個別設定が必要だった15年くらい前から、タイムスリップしてきたのか?
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:05:18.18ID:5kU5TSFD0
>>1
高いpcに疎いと大変
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:06:39.21ID:+HvKNv9F0
>>642
箱コンusbに挿すだけで自動認識されるよな
すごくお手軽だ
PCがゲーム機感覚で使える
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:11:36.15ID:UEMtWMO8p
ゲハにゲームPC持ち込んだのは俺だけどな

こつこつやったよ、こつこつとね

ゲームPCとSteamだね主に、こつこつレス書きから拡散を目指したよ

ゲハ戦争真っ只中でハード片手に殴り合ってる連中からしたらナニ訳のわかんねー事言ってんだオマエ?って感じだったよ

ゲームPCやSteam関連で煽るスレが立ち始めた時はキタッ!って思ったね

圧倒的マウント力で下らないゲハの性能合戦を、いわゆるゲハ戦争に上から蓋をして終わらす為だったよ

実際、ゲハ戦争なんてワードはもう死んだよね

当初の目的は達成されたわけよ
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:13:47.98ID:57fE9ZHIM
>>648
ゴキがよく言う論調だよ
「毎年買い換えないとPCの意味がない!」とか
じゃあなんでそんな思考のお前はPS4程度で甘んじてるんだっていう
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:14:40.47ID:fTgYH/h2M
>>649
XInputだけはほんまようやった思った
もうサターンパッドのXはCとか覚えなくて良くなったし
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:23:46.77ID:axFkZAlEM
最初からハイエンド買っとけばありと持つけど
売れ筋商品のx50やx60くらいだと2世代交換が普通じゃない
今や960じゃメモリすらたらん
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:24:07.99ID:4zKAoAanM
テレビの裏にPC置いてあるからUSB抜き差しが面倒
BTOのミドルタワー買ったらゲーム機の倍の大きさでビビった
ノートしか使ったことなかったからスペースだけが悩み
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:33:05.49ID:q70QJE+J0
>>653
最新機種が即売れるならXperiaも苦労してないのにな
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:35:12.57ID:4LsHBWD/M
steam統計みればわかるけど結構世代ごとに変えてる奴ら多くね?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 12:44:28.59ID:5kmAXhAu0
俺はグラボに関しては
512→1GB、1GB→2GB、2GB→4GB、4GB→8GBと倍々で変えてきたから
次変えるのは16GBで五万くらいのが出たらかな
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:05:12.36ID:ZD/CY/FU0
>>649
そういうのがあるんか
そういうとこもPCのややこしいところだよな、言われんとわからんわ
PCゲーなんてほとんどやらんからなあ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:07:32.85ID:GVT5LXq60
ネット使えるのに調べる事も出来ず、時代についていく事も出来ず
文句だけいう老害やんけ
会社の飲み会とかで、若い社員に「昔は〜」と説教してアタマ固いと嫌われるパターンだ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:11:52.95ID:OvkBlMuB0
OneX並みのサイズと静音性でoneX 以上の
性能PC持ってるやつは好きにマウント取ってくれ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:19:43.72ID:xKNv2Iu10
昔は掲示板でpcと家ゲーが争う事なんてなかったな
pcゲーやってる奴少なすぎて

今は違う、youtuberもTwitchゲーム配信者もpcばっかり
pubgブームもありpcでゲームやるのが当たり前の海外にIT後進国の日本も少し近づいてきた
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:16.02ID:ZD/CY/FU0
ハースとLOLはやってんだがな
デフォルトで出来ちゃうからな
大半のゲームはゲーミングPC必要ない
最近はスマホゲーのほうが主流だしやっぱりハイエンドPCゲームは主流とは外れてるよね
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:52.75ID:wXzUi5+vM
レースシムやフライトシム好きにとってはXInputはゴミだな
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:42:09.29ID:YfgAdvJa0
ゲーム起動するのが面倒くさい
部屋がケーブルだらけになり見苦しい
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 13:42:18.80ID:bWZmaj6eM
>>626
同価格帯にRX570あるのに1050Ti買うのはイカンでしょ
性能2倍近いぞ
あともう直ぐ1650出るしw
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:19:55.92ID:X1uCFzMQM
>>669
570と1050tiは別カテゴリーでしょ
補助電源要と不要の間には高くて越えられない壁がそびえ立つ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:23:15.51ID:bWZmaj6eM
>>670
まさにその通りだぞ
現時点の1050Tiはコスパ悪すぎる
よっぽどのショボ電源でもない限り選ぶべきじゃない
1650が補助電源無しで1060並実現してきたらそっち一択になるけど無理くさいだろうな
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:28:12.23ID:X1uCFzMQM
>>671
うちのサブ7号が1050tiだけどさ
電源が750wだな

銀石の横おきケースでまともなサイズのグラボだとケーブルのスペースが無くなって空中配線になっちゃうんだw
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:28:36.08ID:NjTpxkY/0
570はゲーム二本貰えるしな〜
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:48:11.58ID:BecKOh9qp
OneXの大きさで性能は素直に認める
Maxq とかじゃないんだろアレ
音も熱もMS技術
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 14:55:12.55ID:X1uCFzMQM
>>675
PCじゃケース内全体を渦状に冷やすとか無理だからね
そこはやはりパッケージで設計できる強みだろう
逆にPS4は窒息ケースにブロワー噛ませて強引にエアフローを確保したPCみたいな手法なのが面白いところ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:03:02.58ID:94ynfNlBd
普段使うPCはゲームしないので静穏性重視のそこそこ性能。
ゲーム用にもう一台となると置き場所、管理とか考えると色々とめんどくさい
3〜4年くらいでガラクタになって処分するのも面倒そう
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:17:41.63ID:bWZmaj6eM
多分昔のファン回りっ放しのイメージで五月蝿いと思ってるんだろうけど
今のグラボって低温時ファン止める機能付いてるから音なんて気にならんぞ
3〜4年でガラクタとかイメージ先行過ぎてやばいw
でもPCに疎いやつってこんな感じなんだろうな
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:28:38.87ID:dV6RXgtxM
いやガラクタたろGTX960じゃ60fps維持できないゲームが多い
そもそも今どき2GBとか少なすぎ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:37:34.75ID:/ioE4BK0r
>>678
家庭用ゲーム機だって5〜8年で次世代だし
ゲーミングPCは確実にそれ以上もつ
PCなら型落ちしてもゲーム以外の活用法があるし

まあ一番のデメリットはイニシャルコストだな
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:45:11.19ID:lqAi04nJp
と思ったら1650なんて出るの
いいタイミングやん
いつ出るの今月にも組みたい
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:46:07.75ID:bWZmaj6eM
よりによって2GBかよ
それでも960=1050みたいなもんじゃん
まだ設定下げればなんとかやっていけるレベルだが
不満あるなら丁度570安いし交換すればいんじゃね
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:51:19.67ID:URgBLDAtM
>>11
980Tiは1070Tiと同等やろ
性能的には2060くらいだろうけど
2060は価格的にはx70だからなあ
価格帯上げてミドルに見せかけてるのどうなんだろ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:53:31.32ID:dV6RXgtxM
実際2-3年で買い替えって人が多いだろ
steam統計でもMaxwell世代はかなり減ってる
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 15:57:38.01ID:gzDex3zX0
ゲーミングPCは極めたから子供部屋おじさんからの脱却目指し中
みんなのカッコいいゲーミング部屋見せて
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:05:26.42ID:Gyyj7ZM70
現実はマウントにもなってないんだけどなw
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:29:23.64ID:mR2qVDRyM
低いところで満足するか、さらに高みを目指すか
まぁ言うてそこまで高いもんでもないし
持ってないならとりあえず買ってみるでいいんじゃない?
ゲーム以外でも使えるんだし
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:31:23.39ID:D5VbapJod
まさかスチームのためにPC買ったの?
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 17:08:48.70ID:2YwK0X0N0
嘘捏造でマウントとっても虚しいだけなのがゴキブリの現実
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 19:51:55.75ID:fWdJ15610
7でちゃんと動いてたXP時代のゲームとかアプリは10じゃ動かないの山ほどあるじゃん ゲームのために互換なんか維持してないよ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 19:57:26.19ID:Zpcoh6rv0
PCと比べると、PS4はおもちゃ、Switchはガキのおもちゃって感じだな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:05:17.13ID:xMXvU5J+0
>>639
さすがに7万PCじゃ性能自体は上回ってもマウントは取れない、取りたくないな
まともなPCからしたらゴミなわけだし
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:36:57.30ID:F4YXC1SQa
金無いからPS4一択、PCにジャブジャブ金かけられる奴が羨ましい
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:07:21.86ID:VYodgfLI0
流石に6年近く前のノーパソでゲームやってるからキツくなってきたわ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:33.70ID:xyskhGvm0
サーバー代わり以外に使ってるノパソユーザーって化石だと思う
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 01:00:24.70ID:w+GIBA6LM
>>620
カルク!
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 01:36:31.21ID:uvQ1IZKp0
金かけないと冷却で爆音、普段使いに最悪。水冷も微妙
高熱化するので寿命が短い
セール以外、ソフトの値段が定価
ドラクエ11やキングダムハーツ3などソフト漏れが大量にある
まともなスペックを維持できるグラボは馬鹿高い

こんなところだな
1番、馬鹿らしいのは何倍も金かけてるのにソフト漏れが大量にあることだよ
だったらPS4買っておけばいいってなる
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 01:37:42.63ID:9fG9hzZu0
ゲーミングPC買ってFreesync240hzモニターも揃えたんだが、20万程度のPCだと最高設定じゃ140fps程度しか出ない
ちょっと下げれば大体200固定だけど最高フレームレートが出ない
環境揃えてもある程度どこか妥協しないとダメなもんなの?
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 01:39:51.40ID:qKoqCGE3M
>>702
まずは自分で組んでから聞こうよ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 02:33:09.41ID:fNheG2xF0
ハマってるときは常に最高パフォーマンスを目指すんだけど
一回手を抜くと、一回り性能下のパーツでもいいか、になってふた回り下でもいいか、になって、CSでいいや、に落ち着いた
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 02:35:29.07ID:aAZAkU+pK
>>1
共通の話題がない
例え同じゲームの話でもPCでやったけど、というと微妙な空気になる
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 02:39:21.76ID:uvQ1IZKp0
実際のとこ、FPSユーザーくらいにしか需要ねーからな
CSと同じゲームはCSで充分だし

シミュ系ゲームはプラネットコースターが動くレベルでいいから
かなり昔のPCで足りちゃうんだよね

シミュジャンルで超名作みたいのが出れば、また需要が出るんだけどなあ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 04:17:56.07ID:w+8rRn200
>>709
たった1%だけしか勝ってないのにアホかお前w
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 04:30:09.53ID:w+8rRn200
>>711
お前はバカか
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 04:32:29.95ID:bxZFUezT0
税金とか規制とか国によって違うからなw PCのほうが安く済む国もあるだろ ゲーム機は贅沢品に分類されるし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 06:31:43.21ID:9mM+HGs90
>>709
そうするとsteamってやっぱり相当な規模なんだろうな
日本のエロゲとかも計算に入ってんのかね
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 07:00:35.13ID:hkUqtimZ0
>>711
たったの1%でマウント取ってるおまえはマヌケw
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 09:15:23.67ID:n/R+XyfOp
>>711
勝者総取り方式やぞ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 09:50:28.14ID:2slBoJ7s0
スターコントロールオリジンが半額だ
このゲーム3DOで大好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況