X



ワンピースワールドシーカー Metacritic 53スタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:16:50.91ID:UEjhltQd0
5分ほど配信見たけどさ
フルボイスじゃないだけで物凄い手抜き感出てるなこれ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:17:40.15ID:hsQft4Li0
任天堂と共同開発した時はJUSみたいな神ゲー作れるのに
ソニーと開発するとクソが生まれてしまう…
クソゲー作る趣味でもあるのか?PSW
決算合わせだとしても酷すぎる
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:18:27.76ID:E5XOPVz70
>>245
てか原作ものでオリジナル舞台はちょっとね
せっかくのOWなのに聖地巡礼が出来ないし
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:18:38.47ID:/46ktEhy0
全然字幕と言ってること違うw
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:20:16.84ID:hsQft4Li0
ワンピースってワクワクする冒険が基本テーマだと思うんだが
なんでこんなひどい内容になってしまったんだ?
雑魚敵にイライラする1人だけのBGM基本無音の冒険を
誰がやりたいんだ?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:20:39.16ID:Cj1xfWcR0
ジャンプフォース、レフトアライヴ、ワンピース
和ゲー復活したな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:22:29.74ID:/46ktEhy0
口パクと字幕無視の相槌
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:23:08.36ID:Cj1xfWcR0
>>255
撃たれる度に仰け反ってヘブン状態に草
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:23:20.89ID:hsQft4Li0
樽に入って密入して泥棒まがいのことするルフィなんて見たくなかった
ゴミ、いい加減にしろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:26:48.51ID:OQ79X1YV0
あれだろ
先端が鋭く尖った銃とか、海楼石でできた銃とか撃たれてるんやろ(鼻ほじ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:30:00.56ID:IHscqwMS0
>>255
うわぁ・・・
見るだけでクソゲーってわかるのはすごい
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:30:06.65ID:8LXKp0iF0
そんなに低くなる理由が分からん

何がダメだったんだ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:31:28.19ID:2BXvV1ro0
>>255
打たれ強さ○みたいな感じやね
これは糞だわ。圧倒的クソゲーじゃねぇか
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:32:00.60ID:gmSaAHWo0
ルフィってゴムだから原作でも銃とか全く効かないけど、
>>255これはどうなってるの?
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:32:25.77ID:gATI5DGO0
ルフィが銃弾でダメージ受けてるわ、こそこそと隠れて移動してるわ
スモーカーに覇気無しの攻撃が効いてるわ、なぜかBGMが無いわ
色々と酷すぎるんだが
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:34:53.32ID:gATI5DGO0
ワンピは無双が一番合ってるよ
特にルフィは暴れる以外に能が無い
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:35:26.61ID:BQEflsLM0
>>255
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ガンバリオンはワンピース見たことないんか?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:36:55.98ID:UEjhltQd0
>>280
無双も覇王色使えよってなるやん…
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:37:16.71ID:MGVPr/7hd
FF15や無双8と一緒で
広い世界作っただけで満足しちゃった系か
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:39:08.31ID:IHscqwMS0
>>282
敵の大将も覇王色出してて相殺してるってことでええやろ(適当)
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:41:35.86ID:wZj5O6Q2a
IGNレビューを要約すると、

見た目は良いしストーリーはまともだがバトルと同じことの繰り返しのクエストが退屈


ワンピースの面白さは味方や敵との絡みなのにゲームプレイのほとんどが孤独な探索とバトルじゃ面白くするのは難しいよ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:42:50.99ID:P5mVGuF/0
動画見てきたけど劣化スパイダーマン感が凄い
スパイダーマンエアプだけどあっちのほうが見てて気持ちがいいわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:43:04.52ID:8LXKp0iF0
>>288
なるほどな

パッと見の見た目は良さそうだったから、そこまで酷い点数になることに驚いたが
オープンワールドに合わなかったという事か
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:44:22.65ID:ZqqStJS10
ガンバリオンのゲームは基本的に同じ事の繰り返しを積み重ねるゲームの癖に、
根幹のアクション部分が地味で楽しむには色々足りないのは元から。

ただ、バンダイ陣がやってるゲームのクソゲー率そろそろいい加減にしないと先が無いぞ。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:44:30.46ID:E475CiVS0
ルフィがスニーキングに合ってないだろ
原作のあいつ猪突猛進じゃん
無双の方がまだしっくりくる
ガンバリオンの原作大好きスタッフはどこに消えたのだ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:45:25.12ID:b2IB31I70
まあツギハギ漂流百科てルフィに似てるキャラのセリフをルフィに喋らせても気づかないし?
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:47:02.71ID:f0PeIhV90
ワンピースでゼルダみたいなの作ってって言われたんじゃね割とまじで
環境音だけとかも意識してるだろw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:47:56.31ID:8LXKp0iF0
というかオープンワールドにしたら面白い作品って限られそう

ドラゴンボールもそれで面白くなるのかという
CC2はアニメシーンをいかにカッコ良く作るかに特化して作った方がいい気がするし
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:47:57.45ID:4zY+3PdF0
まさに今の連載でルフィは潜伏失敗して暴れて捕まってるしな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:50:24.50ID:3jWcScW10
オープンワールドとキャラゲーって相性良くない気はするな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:50:51.09ID:zWgtY3W40
あれだよ海楼石の弾丸なんだろ🙄
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:51:52.61ID:N0S1MwNJ0
ワンピース自体賞味期限きれてるからな
2年後あたりから、もう最後だけわかればいいや
って脱落した人多すぎ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:52:07.90ID:8LXKp0iF0
痛みは感じる設定だったのなら、銃弾食らってダメージ受けても問題はないな
そうじゃなかったなら銃弾はなんとか石の素材を使った特殊な銃弾という事にしよう

>>300
PV覚えてないけど筋斗雲が殺された世界観ならワンチャン…
というか武空術あったわ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:52:18.70ID:E475CiVS0
ゼルダの環境音風BGMが評価されたのは
3Dゼルダはもともと夜の世界は環境音のみで静かだったのだ
そういう歴史の上に基づいて成り立っているので
第一印象にBGMが大事な版権ゲーがそこを参考にしちゃいけないと思う
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:52:36.53ID:E5XOPVz70
>>297
そもそも高速で地球1周する世界観だから街中を動き回るのにあんま向かん気がするドラゴンボール
戦ってる時に建物を壊せないのも変だし
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:56:52.39ID:E475CiVS0
地図開く音、アイテム拾った音、SE関連がゼルダ意識しすぎだわw
そこはワンピースっぽい音にしとけよw
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:00:56.18ID:ttVSP5bq0
ドラゴンボールもオープンワールドと絶対に合わないだろな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:02:54.93ID:E475CiVS0
スニーキングの判定もイライラしやすい作りだな
近づいて来たら明らかにバレバレでも目の前で止まるし、離れるまで時間かかるし、樽は壊れるし
レビュアー連中の神経逆撫でするような仕様が多すぎるw
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:05:08.46ID:6o3dLT0r0
ドラゴンボールゼノバース
ドラゴンボールファイターズ
ドラクエ11
全部IGNでは高評価

海外人気ないドラクエ11でもよかったのになにが悪かったんだ?
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:05:50.55ID:AkvsthWC0
>>104
たぶんピッキングしてるんじゃないかな
ゲームを進めるとピッキング技術が上がって開ける時間を短縮できるんだと思う
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:06:27.81ID:E475CiVS0
ボスキャラが全然喋らん
ボスに勝利してもなんも音楽鳴らん
ワンピでこれやっちゃダメだろ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:07:57.04ID:f0PeIhV90
てかアニメゲーでこのボイスの少なさはひどい
DSじゃないんたからさ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:11:51.81ID:YRtJ+SQU0
グラフィックいいじゃん!
ルフィになって街中遊びまわりたいから・・・1980までいったら買うわ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:11:53.93ID:rSy3SPWZ0
ゼルダに影響受けたんだなーってのはわかる
火薬樽に引火させたら海兵一網打尽にできるのまんまゼルダ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:13:05.76ID:wZj5O6Q2a
ルフィは金づちだから水に落ちると即死
リトライは早いがオープンワールドの自由度を奪っている
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:14:14.20ID:6o3dLT0r0
本家IGN「BAD」 って相当なレアじゃないの?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:14:14.39ID:6o3dLT0r0
本家IGN「BAD」 って相当なレアじゃないの?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:15:45.39ID:E475CiVS0
ボス倒した後の会話でオイッとかチッしか音鳴らないし
ああいうパートボイスが許されるのはゼルダシリーズだけなんでは
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:18:18.48ID:JE0/d3u+0
もういいよワンピース
引っ張りすぎ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:22:59.02ID:p7ywDJiJ0
またクソ捨てか
ゴキブリが買わないんだし

今年何度目なのかの爆死確定(笑)
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:24:57.01ID:7fspIGdS0
BGMが控えめなのはBOTWの影響か?
ワンピの騒がしい雰囲気と合ってないだろ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:27:43.49ID:ZhHjMx770
オープンワールドにする事が目標のゲームにありがちな失敗したんやろな
ガンバリオンはキャラゲー会社としてはわりかし優秀な方だがオープンワールドを作れるとは思えない
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:31:06.12ID:E475CiVS0
>>329
アイテム拾った音、地図を開く音、青白く光るダンジョンやスニーキング透視能力、環境音メインにパートボイス
かなりゼルダ意識してるよ
こんなのゼルダ好きのレビュアーが怒るだけだわw
ワンピースの良さを殺してる
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:31:19.16ID:8LXKp0iF0
無双8も明らかに失敗だしな

次世代進化でやれる事として、オープンワールドに行きつくところは多いようだけど
それだけじゃダメなんだろうなあ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:31:46.43ID:3kMPFd3T0
島に航海に空島にガチで作れば絶対面白くなりそうだけど無理だよね。
大して人気ないからそんなに予算でないだろうし。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:32:14.63ID:wZj5O6Q2a
配信者が視聴者にマジで面白いからおすすめとか言ってるけど大丈夫か?
開始から3時間少々しかたっていないがストーリー進めるには退屈なクエストを20時間やらないといけないみたいだぞ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:32:56.40ID:6o3dLT0r0
なるほど ゼルダのパクリ スパイダーマンのパクリ 
で、海外でもともとワンピース人気なしが
この評価になったのかもな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:33:50.12ID:f0PeIhV90
>>333
ワンピースでオープンワールドやるなら海だわなぁ
一つ一つの島は小さくてもいい
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:34:26.15ID:TkGU5UFW0
ゴキちゃんまた買わぬからの値段暴落コンボしちゃうの?
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:35:34.28ID:srh6FJ7za
あっちもワンピ人気ないわけじゃないしそもそも原作人気でレビューの点は左右されんし
つーかワンピ知ってる人からこそ評価さがるわ
キャラゲー要素がゴミすぎる
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:38:28.31ID:E475CiVS0
例えばモンハンWなんかはゼルダBotWのパラセールとスローモーションをパクってまるで自分で考えたかのように発表しててパクコンもいいとこだったがモンハン色はちゃんと残してる
あとゼノクロのナビゲーションボールまんまパクった導蟲とかだな
ちなみに辻本もMHXの時のE3で発売前のゼルダ遊んで楽しかったと任天堂アメリカの生放送ではしゃいでた
ガンバリオンのはゼルダBotWのパクリ要素をまんま残しすぎだわ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:43:33.91ID:wA03jFma0
>>184
群像劇でありキャラの個性がウリなんだから
シーンごとにキャラ切り替えて別のアクションさせりゃよかったのにな
ウソップやチョッパーならスニーキングも割りと不自然はないだろうしさ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:44:05.53ID:8LXKp0iF0
世界だと本編終わってるナルトとワンピ、どっちが人気あるんだろう
やっぱナルトか
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:44:51.09ID:f0PeIhV90
>>342
そもそもワンピース20周年記念のゲームなのでワンピースであることが前提
オープンワールドを選んだのがミスだな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:45:29.93ID:6o3dLT0r0
パクってばっかりだから逆鱗に触れたのかな
ドラゴンボールのパクリ ゼルダのパクリ ドラクエのパクリ
スパイダーマンのパクリ ファンタスティック4のパクリ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:46:45.00ID:3kMPFd3T0
NARUTOもいうてボルト要素がかなり滑ってるからなあ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:47:36.88ID:E475CiVS0
ワンピースには田中公平や浜口史郎という偉大な作曲家がいるんだし
もっと曲数増やした方がいい
ワンピースの世界観って半分は音楽の力でしょ
サクラ大戦なんて当時ですら古臭いあかほりシナリオを田中公平の音楽で押し切って感動させてるのに
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:49:52.79ID:MO+0KN1Y0
これマップは作りこまれてるけど探索要素が強いゲームではないっぽいな
ライオットアクトとかと同じ失敗してるわ
やること単調で変化がないパターン
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:51:01.37ID:6o3dLT0r0
ワンピースってもともとパクってばっかりで
スターウォーズの映画に我が物顔で宣伝して
くるぐらいのずうずうしい漫画だから
その悪い癖がまたでちゃったんじゃないの?
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:56:28.57ID:lZZYY8eL0
動画みたけどスパイダーマン出た後でこれはあかんやつだわ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 04:05:58.04ID:NzzeSuyYa
予想通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況