X



女神転生って無印1〜真3までの方が面白かったよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/17(日) 19:23:47.07ID:rZvHuaqRM
女神転生1・2
シンプルな作りなのに女神転生の世界観を見事に体感できる
これがファミコン時代に作られたのが信じられない

真・女神転生1・2・if
無印を更に昇華させた傑作

真・女神転生3
今までの雰囲気とガラッと変わったので賛否両論あるが確実に面白い
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 03:26:23.80ID:XE5nKKdn0
>>797
好きなものを叩かれれば誰でも頭に来るだろ、当たり前だ
SJはやってないしやるつもりもない、ライターはクソだと思うがそれだけのことだよ
SJが好きなやつだっている、そういう人達をいちいち否定するつもりもさらさらない、何様だよってことだからな
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 03:29:11.95ID:+TFz16Od0
真Vでステータス欄で火炎無効・衝撃弱点とか書かれてもピンと来ない
それが全属性絵で一覧表示して下に『無』『弱』と書かれているだけで視覚的に分かり易い
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 03:33:54.16ID:0wU/uaW60
今のスタッフだとペルソナ作ってる方が身の丈に合ってるんじゃないかと
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 03:36:11.68ID:kqTZUC0O0
>>790
シナリオライターが無教養だってことだけは深刻にまでに伝わってくるな
まあペルソナとかならあるいはこういうノリもアリなのかも知れんが、信者はこれで硬派とか言ってるんでしょ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 03:50:04.38ID:ef+WdTEg0
まあ確かにペルソナだったらまあアリかもってノリだな、ハッテンぼくのまちとかああいうノリ


え?ストレンジジャーニーの信者はこれを硬派なメガテンだと言い張ってる?
はははまたまたご冗談を
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:02:00.37ID:Z8NtzG/p0
>>777
ドヤ顔でテキスト渡されても非常に困るんだが…
そもそもペ天使みたいな小物とフリーザを比べんで欲しいね
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:11:16.78ID:TrfJuX1T0
「個人的に好き」って言うのはいいけど
「SJはメガテンらしい、SJは硬派だ」って
フワフワな声ばっかり聞かされてるもんだから
ウンザリしてるんじゃないのかなあ

「Gガンダムはガンダムらしい」「仮面ライダードライブは昔の仮面ライダーっぽい」って言ったら
「え?それのどこが?●●じゃなくても成立するじゃん」って返されるような感じ
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:19:48.14ID:Cm4vDuoi0
このスレにもいるな
4を叩いて3は4とは違うんだアピールしてる馬鹿が(´・ω・`)
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:23:15.00ID:Z8NtzG/p0
>>808
ああ成程、俺も他ゲーでそういうの思った事あるから分かるわ
上でも言ったけどSJのメガテンらしさってオマージュの域で留まっているんだよね
真2みたいに昇華させたわけでも無く、偽典みたいに本質を見抜いた面白さでもなく、真3みたいに独自路線でもなく
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:32:00.66ID:PVZPL4qY0
3は金子デザインの悪魔や人の怪しい雰囲気を楽しむゲームだからいいんだよ
まさかこんなにポリゴン映えするとは思わんかったなあ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 04:35:43.02ID:Y6PP8AVYd
>>581
家のwi-fiからだからiD変わったんだと思う
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 06:45:32.20ID:Fq6xuRrld
何だこのスレ…
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 07:19:17.28ID:YYo8AwdQ0
DS版持ってる
軍事基地で話が今一
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 07:45:16.17ID:cDUgB4PKa
変な信者が湧いてんなー
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 07:56:35.20ID:h8f1wXdV0
>>740
営業権償却により赤字だから直接なゲームな売上とは関係ないな
ただ会社としては弱体化してるとも言える
アトラスも過去ゲーム以外の失敗があったからな
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 08:18:08.56ID:mvvJFf9Ha
>>819
営業権償却は数年に分けて一定額が落ちる仕組みだからまともな会社なら
その分の損失が出るのを前提に経費をやりくりするし昨年の損失で同じ言い訳を
使わないのは不自然じゃないか?
ペルソナで東京タワージャックやステマ社員雇用なんかに宣伝費使って
その分赤字なりましたとは言えないだろうけどさwww
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 08:46:53.00ID:mUrexe4qd
>>27
メデューサも顔つきが問題だっただけで(美人過ぎて神の呪いを食らった人なので)体と髪は良デザインよ
んで4Fでブラッシュアップされた
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 08:53:24.50ID:tfTALrB20
昔のアトラスは、プリクラ関係で債務が膨れ上がってセガサミーに拾われた形で収まったが、
今のアトラスも、どうして収支が悪いのかイマイチ分からない
アトラスがやってるアンケートからして、ステマなど変なマーケティングばかり気にしてるのが問題か
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 09:07:40.02ID:mvvJFf9Ha
>>825
P5の開発に時間がかかりすぎた結果人件費や開発費が膨れ上がったのと
発売前にやった東京タワー、美術館ジャック等で宣伝費を使い込んだのが問題
あれだけ費用が嵩むと世界220「出荷」程度では賄えないし大手もやらないような
経費だけかかって効果がない宣伝をやったのも大いに問題

あと単にゲームも売れてない
2017年から今年にかけて発売したタイトルで初動10万超えたタイトルが
皆無だし5桁どころか4桁しか売れなかった作品もある
人が離れてるのを自覚してるからステマ先を探るようなマーケティング
ばかりしてるんじゃないか?他社作品であんなアンケ見た事ないぞ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 09:13:36.79ID:7ZXnf6qua
ペルソナって中堅くらいのタイトルだと思ってたけどなんで5はあんな開発に時間かかったんだ?
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 09:22:15.05ID:bOipif1Ha
>>821
あのキチガイは一晩中暴れてたのか
何が一体奴を突き動かしていたのか・・・
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 09:30:00.54ID:DzhbrHKR0
昔から思ってたけどアトラスってダンジョン作るのヘタクソだよな
ペルソナのデヴァユガとかRPGツクールの自動生成機能で作ったのかっていうレベル
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 09:57:37.30ID:Vm9OO8gh0
4面白かったけどな
多分3DSってのと悪魔デザインだけで叩いてるやつもいっぱいいるだろ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:00:40.58ID:HAr3I8nbd
>>830
つまんねーよカス
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:00:59.89ID:9AWYFagid
>>830
にわか新参頭大丈夫か?
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:01:20.79ID:mUGc8pwtd
>>830
バカっぽいレス
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:02:56.87ID:kojckguI0
ペルソナだって1と2のが面白かったろ
3からの腐女子向けシュミレーション要素は糞
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:03:12.68ID:Vm9OO8gh0
単発末尾dのジェットストリームアタックワロタ
何がつまらないかも具体的に言えなくて汚い言葉で煽るだけか
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:13:51.78ID:OfzvCKvS0
増子が消えてメガテン風味の別ゲーになって金子が消えていよいよ完全に別ゲー
老害的な固執と自分でも思うが実際魅力を感じないんだからどうしようもない
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:14:58.33ID:OX1GbwXFa
旧2、真1、SJ、ソウルハッカーズ、デビサバOC
ペルソナ系だと罪罰、P3、P4

良かったのはこの辺
中でも頭抜けてるのがSJと真1
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:22:37.12ID:OfzvCKvS0
真3はゲームとしては面白いが話がつまらんし雰囲気微妙
SJはカオスロウ話の劣化焼き直しでテキストも陳腐
まあでも真5がこれくらいだったら十分合格点かな、正直そこまで期待してない
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:25:06.88ID:VQo1v9iVd
テキストは伊藤が抜けてから目に見えて劣化してる
今の伊藤がどうかは知らんが
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:32:40.67ID:OfzvCKvS0
真4の酷さに心底ガッカリして、ナンバリングに対する信頼感はもう無い
メタルマックスとかあの辺の消え行く過去の存在に近づきつつある
真5で巻き返してくれるといいんだけど続報ねーな
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:39:07.48ID:qobv4y0qd
4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ4はゴミ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 10:54:12.84ID:4Z74p5PN0
でもほんのちょっぴりは期待してるんだろう?
完全に絶望してるというわけでもないんだろう?
このスレにいるのが何よりの証拠さ
恥ずかしながらこのボクもね・・・
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 11:07:28.72ID:zB8G5GFka
もちろん期待している
TRPGの再展開にも期待している
スプリガンも再アニメ化するしついでにブルーローズも新版出してくれませんかね朱鷺田先生
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 11:43:01.74ID:Mpq4EkAP0
ほんとうにすごいのは初代と真2だけ

面白いで入れられるのも後はif とSJくらいのもん
真3とか4とか名義詐欺のゴミ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 11:47:18.47ID:Z/R2BLTl0
あの日常が真綿で首絞めるようにどんどんおかしくなってく感じを5でまたやってほしい
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 11:48:12.75ID:7+PS1ipT0
>>848
シナリオの都合で強制送還させられるのは妨げにしかならないから嫌い
その話も続きが気にならないレベルだから余計に腹立たしいし4までのどれかで
遊んだ方がまだ楽しめるんじゃないかなと思う

世界樹もリメイクの新で変なシナリオ付いたせいで2のリメイクの売上右肩したし
探索型DRPGとシナリオゲーは壊滅的にかみ合わないと思ってる
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 11:50:58.58ID:OfzvCKvS0
真2の時点でイマイチなとこはあったな
日常の崩壊過程が無くていまいち感情移入できなかったり
戦闘のバランス悪くてボス戦はひたすらカジャゲーだったり
話のスケールは大きいけど終盤の神霊ラッシュはなんか白けたわ
あれならifの方が面白い、手抜き使い回しだけどよく出来てた
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:02:29.32ID:4Z74p5PN0
いろいろ問題アリアリな真2ではあるものの
お茶を濁すことなく
近未来設定で決断した点は凄いなと思う
近未来設定自体はFC版2で
既にやってはいるんだけどね
実際作るとなるとかなり難易度高いと思うよ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:46:13.83ID:NJB3oJYI0
真2はアンケにバグ報告書いたら交換しますかって電話貰ったな。
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:48:44.41ID:h8f1wXdV0
2やifの合体表とにらめっこしての悪魔合体とか今考えると凄い
合体後のスキル検索まで出来てしまう新しいのは逆に味気ないとも言えるが
今の子にやらせたら程んど投げちゃうだろうな
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:53:25.46ID:h8f1wXdV0
>>822
まあ営業権償却は織り込み済みでそれ以上の利益を出せなかったってのも確かに問題だね
多少の利益では会社の成長は無理だし今のゲーム業界自転車操業でもやっていけるだけマシとも言える
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:26.64ID:WGkq+Is5d
631 名無しの挑戦状 sage 2019/03/15(金) 12:33:05.34 ID:6dGCwAk5
いつまで独り言言ってるの

642 名無しの挑戦状 sage 2019/03/15(金) 19:04:47.80 ID:6dGCwAk5
いつまで独り言言ってるの

651 名無しの挑戦状 sage 2019/03/15(金) 23:01:14.39 ID:6dGCwAk5
いつまで独り言言ってるの

↑レゲーメガテンスレより

609 名無しさん必死だな sage 2019/03/18(月) 22:34:05.03 ID:CSRo7drkx
メガテンスレに粘着してる独り言おじさん

625 名無しさん必死だな sage 2019/03/18(月) 22:45:46.46 ID:CSRo7drkx
いつまで独り言言ってるの


重度知的障害者晒しあげっと
親はこの合体事故悪魔ひり出した責任取ってちゃんとデリートしとけ
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:56:11.25ID:YNQovjhca
よく使う合体パターンは遊んでたら自然と頭に入ってこないか?
面倒だしいちいち攻略本広げなかったけどな
脳死周回タップゲーばかりやってるやつの話なら知らんけど

>>856
真3にも育成要素を台無しにするステオーバーフローバグがあるし
真4と4Fに至ってはすれ違いによるデータ破壊バグやフリーズバグ等致命的なのから
一応対処可能なやつまでたくさんあるからシリーズ自体がバグの宝庫なんだなこれがw
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 12:58:06.89ID:5loa7I9O0
D2が隆盛なところみるに悪魔が出てたら何でもいいんだろw
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 13:43:30.23ID:CyIKFoJc0
日常なぁ
真1も言うほど日常が侵食されていく感覚はないんだよなぁ

わりと早い段階で親しみのない母親は死んでしまうし
アクマたちが跋扈する状態になっていくから

日常と言ってもゴトウがクーデター起こしたり
誘拐事件が起きていたりで不穏な空気は漂ってる

ICBM前と大破壊後の
前半と後半でガラリと変わってしまうような
2部構成的な驚きなら、なんとなく理解はできるんだよな
FF6みたいな感じで

脅かされる日常だと零の刺青の聲あたりになるのかなぁ
日常の家と非日常の夢の世界の行き来のバランスがどうして悪くなる
あとはちょっと毛色は違うがドキドキ文芸部とか?

日常をどの程度やるのか、って結構たいせつだよな

ちょっとズレるけど、カメラを止めるな、なんかは
30分ぐらい、えんえん助走をしてたわけだよな

ペルソナなんかは学園生活とあっちの世界の構造になってるから
やりやすいと言えばやりやすいのかもしれない

なんでもない日常ではあったけれど
振り返ってみれば、あの穏やかな日々がなつかしい
とプレイヤーに思わせるぐらいにするのは難しいだろうな
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 15:27:03.93ID:S8GgNFVza
あんまり日常パート長くても退屈だからねえ、特にゲームだと
真5はPV見る限り突然悪魔に襲われて主人公一度死ぬ感じなのかな
もちろん製品版じゃ変えてくるだろうけど、どういう風にしてくるか楽しみだな、
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 16:34:04.92ID:Z8NtzG/p0
真2は日常からの異界化ではなく悪魔の陰謀に振り回される様を楽しむゲームでしょ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 16:40:53.23ID:4Z74p5PN0
まあ日常ではないよな
気がつけばここは…どこやねん
からのスタートだからね
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 16:44:22.23ID:TrfJuX1T0
ペルソナ1も日常がじわじわ侵食されていく感覚はないけど
異変が起こるまでは街の中を車が走ってたり犬がワンワン叫んだり
学校や様々な店の中での雑談、
日常ならではの雰囲気を醸し出してたな

2罪は悪魔の存在感が薄すぎるってのと
中盤からの話のスケール感が一気に大きくなったのが残念
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:05:08.04ID:0wU/uaW60
真UってSFC版なら何回もクリアしてるけどバグなんて全然なかった印象だけど
PS版ではなくて?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:08:53.70ID:TrfJuX1T0
SFC版の真2の分かりやすいバグや仕様ミスとしては
・戦闘中にオールキャンセルボタンを押すとフリーズする
・戦闘中に召喚を7回行うとフリーズする
・カジャ系を重ねすぎるとオーバーフローして0に戻って弱化してしまう
・防具相性が機能しておらず髑髏の稽古着をつけてるはずなのに物理攻撃を食らってしまう
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:10:57.91ID:TrfJuX1T0
これらはSFC版初期ロムで発生する
旧約と同じく後期ロムには数字の後ろにアルファベットがあるのかもしれない
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:11:20.27ID:iFBGaj1fx
オールキャンセルあまり使わないから気付かないけど
知ってみるとかなりひどいバグだよ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:15:20.16ID:TrfJuX1T0
あとスクカジャを一回使うと自分達の命中率回避率が大きく下がってしまうバグもあった
これも厄介。回避率がベラボーに高いYHVH戦ではルシファーサタンの攻撃やシヴァの天罰など頼みというわけだ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 18:50:41.92ID:3uPlmUyAa
>>871
異界化したら犬の鳴き声聞こえなくなったりと音楽音声に関しては芸コマだったな
PSP版はびっくりする程音関係が劣化して残念だったわ

日常崩壊ならデビサバ1も割と上手かった気もする
2日目までは悪魔が出現してても戦える力があったから呑気に出口を探してたけど
3日目にヤバいのが出てきて4日目に耐えられなくなった人が暴徒化、5日目には
魔界化が始まり全容が見えてくると話を盛り上げ方が上手かったと思う
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:27:03.63ID:JdNqSewM0
>>740
7億も赤字出してんのかよ
さんざん批判意見をステマで排斥してきたくせにこれはダサい
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:28:26.32ID:Ko0gf+vfa
メガテン好きだけどここ近年のアトラスの宣伝は
迷惑なスマートフォンゲームの広告みたいであんま好きになれない。
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:29:13.79ID:/JRWGU98a
アトラスはセガに拾われないければ今頃無かったし
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:31:10.32ID:qUtwcJkh0
一応営業償却権を理由にしてるけど、上でも言ってるように普通はそれ自体勘定に入れて経営するから
どちらにせよ二年連続で平均六億強の赤字とかないわな
だいたいなぜ2017年度は営業償却権の言い訳してないのかと
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:53.16ID:qUtwcJkh0
>>882
真4Fのバナー広告はセンスなさすぎて笑った
「新規にこそやってほしい」って、懐古排除して新規取り込もうとしたの失敗したんだろうね
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:35:12.92ID:bmrc+iqe0
まぁ実際面倒臭い懐古が多すぎるから切り捨てられるならそのほうがいい
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:36:39.76ID:qUtwcJkh0
でもその結果二年連続で六億強の赤字出したんでしょ?
まあ今さらそのにっくき懐古に土下座してすいましぇんぼくがまちがってましたーとは言えないだろうけどw
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:39.20ID:kEI57REm0
今までの方針が正しかったかは億単位の赤字出し続けた結果が全て物語ってるのに、それでも懐古を斬り捨てたのを正当化せずにはいられないのは笑う
ま、そういうどうしようもない無能が社内に蔓延してるからこんな惨状に陥ってるのかな
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:50.85ID:Ko0gf+vfa
でっかく路線変更するとどうしても古参と新規の衝突が発生するな。
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:42:21.32ID:FnitJjXq0
一円も利益出せてないどころか、宝くじ一等の2倍以上の損失出してるくせに「懐古を斬り捨てるのは正しいんだ!その方がいいんだ!」って言い張り続けられるってすごいよね
生きてるだけで損失出しそうな人種だわ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:44:15.93ID:9F5l/+9zd
切り捨てられるならそのほうがいい(億単位の損失出しながら)
過ちを認められないって罪だね
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:46:56.83ID:43AG6bEj0
今のように方針変更してなんとかこの赤字で済んだとも言える

ちなみに真2のアレはバグではない
神罰だ
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:49:13.25ID:xAG2B9bf0
そもそも今のメガテンスタッフなんてカスしかいないから、万一方針の過ちを認められたとしても単純に実力不足でまともなもん作れないと思うわ
人材も足りてないし勘違いも直らん
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:51:13.98ID:O62QRjAld
今のように方針変更してなんとかこの赤字で済んだとも言える( 7 億 )



 7 億
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:53:29.85ID:xAG2B9bf0
>>888
時系列がおかしい
億単位の赤字出し続けたというならむしろ懐古は切り捨てるべきって話になるわな
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:53:55.70ID:FnitJjXq0
てんで実力が足りてないクセに方針の間違いは認められない
六億も七億も損失出し続けてるクセに懐古を切り捨てる判断は正しかったと言い張らずにはいられない

ゲーム制作能力的にも企業姿勢的にも無能すぎる
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 19:56:07.36ID:FnitJjXq0
>>896
億の赤字出し始めたのは2017年からだぞ
ちょうど懐古を切り捨てて新時代のメガテン()である4FINALの利益が出た頃
時系列がおかしいのはお前の方だ
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:09.63ID:FnitJjXq0
アホラスがステマで批判意見を攻撃する光景が目立ち始めたのは2003年くらいからだな
で、4Fが出た2017年までずっとそんな調子

んで、6〜7億くらい赤字出してんのが2017年と2018年

どう考えても「赤字出たから懐古切り捨てた」んではなくて「懐古(つーか出て当然の批判意見)を切り捨てた結果赤字出た」だな
まあ現実逃避は無能の特権だ、存分にやれ
そして今年も何億も赤字出せばいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況