X



【速報】『Nintendo Labo: VR Kit』のプレイ映像が公開!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/22(金) 10:10:01.07ID:wQACrGO5d
ニンテンドーラボ VRキット紹介映像
https://youtu.;be/xSGhGDUD6B0
TVCM
https://youtu.;be/HfGH6c-SZIo
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 10:43:31.79ID:+zS39iSe0
>>850
バーチャルボーイコレクション出して欲しい
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 10:50:05.45ID:66pSJmmr0
これVR開発者が驚いたり賞賛したりしてるね
東大の教授とか
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 10:52:15.70ID:PoY8zlJ80
え?どこで?
普通のスマホVRだろ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 10:57:55.75ID:+saSH3oj0
糞だとは頭のなかでは理解してるけどゴキに馬鹿にされて悔しいから無理矢理持ち上げるいつもの展開
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 11:00:34.81ID:gL7JeGsk0
一般的なVRゲーを経験してるならニンラボには普通のVRゲーとは別のものを求めるとおもう
だからこそトイコン生かしたミニゲーム収録やガレージのほうに興味が向いてるわけだし
既存ゲームのVR対応は趣旨とずれるし、安易な対応は面白くならない
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 11:17:11.49ID:WlAte6Jsa
鳥の風は仕組みはまさに工作レベルなんだけど
手軽に4Dを体験出来るのはありだな
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:39.93ID:WlAte6Jsa
何気に段ボールも強化段ボールで強度もあるしな
まあそこが値段かさんでる部分なんだろうけど
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:06:28.08ID:3KjlKO+ca
売上げなんかよりもっと大切なことを優先させてるよね
インディーズに寛大なのもそうだしね
任天堂は業界の遥か遠くを見据えている
0865shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:01.01ID:24iJ01hO0
ラボは邪魔すぎるというのが最大の課題
最終的にゴミ箱に変形できるようにしたらいいんじゃないか
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:17:51.96ID:WlAte6Jsa
遊び終わったら毎回組立前の平らに戻せれば理想だが
さすがに何回も折り直したらガバガバになるな
0868shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2019/03/23(土) 12:18:04.31ID:24iJ01hO0
>>853
それほど任天堂ははったりが上手い
wiiで世間を欺いたことを忘れたのか
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:05.66ID:WlAte6Jsa
脳トレのあともっと脳トレも連続で300万売ったし
スポーツのあとリゾートもやっぱり連続300万売ったし
ハッタリでもなかろう
何だよこれ金返せ!だったら続編は売れない
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:40.85ID:aOk7Aj2va
VRを研究としてやっている人たちの方が、VRを一般の人にどうやって訴求させたらよいのかっていう命題に日々悩んでるだろうから
こういう形で、極度に親しみやすく噛み砕かれた一つの具体例を提示されるのは、かなり刺激的なんだろうな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:29.37ID:w2d3AUQX0
左がOculus Rift DK2(386ppi)、右がDK1(216ppi)
https://youtu.be/yZQFxvS1a9k

Switchは236ppiだから右より若干マシな程度
この画面が目の前にくるので
0:23辺りで右上に出る拡大図が実際の視界になると思えば画面が想像しやすいと思う
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:34.02ID:wRk7hIjpa
リプライでマリカだスプラだスカイリムだ言ってるけど、そういうことじゃないんだよなあ
VR自体がそういうことじゃないんだよなあ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 12:40:44.32ID:zhXN0zZxr
>>854
え、ゴキちゃんスマホVRも知らないの?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:06:22.66ID:kc3Kb0680
こんなもん買って遊ぶ奴って子供部屋おじさんくらいだろ
ダンボールのは全て”幼児向け”だぞ
大学教授がダンボールで遊んでる姿は見たい
教授って頭弱くてもなれるのな
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:11:28.75ID:GlqSjv1G0
ヒモ付きVRてVRを根底から否定してるよなw
0879shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2019/03/23(土) 13:18:06.43ID:24iJ01hO0
>>869
更に新しい人を騙したってことだろう
そこまでできるのもすげーよ
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:19:40.49ID:GlqSjv1G0
>>878
PSVRが失敗したのはヒモ付きだからだと思ってるw
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:48.99ID:rLzpwsji0
PSVRの失敗はPS4の周辺機器だってのが一番でかい
あれ単体でゲームできるんならもっと売れてる
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:36.97ID:GlqSjv1G0
PSVRが失敗だったいうのはゲハの総意ってことでいいよな
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:04.10ID:pkZzmoaI0
>>882
✖︎ゲハ
◯全世界
あれだけ金ばら撒いてメディアでごり押ししまくっても消費者は見向きもしなかった
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:14.97ID:ayOtM5Xkd
VRkitはゴーグルとソフトと4つのコントローラがひとまとめになって実売8000円から
Switch一緒に買っても4万円くらい
さらにミニゲームとゲーム作成モードつきだからね
一つ一つはたいしたことないかもしれないけど、これらをオールインワンに出来たことはソフト屋とハード屋を兼ねてる任天堂だからこそ出来たことだろうなー
上に貼られてるVR界隈の人たちのツイートをみる感じ、一般的のVRゲームとは別の着眼点からつくられたように感じられるし
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:28:17.03ID:VFVvDiFia
前提として知育玩具であるということを忘れてないか
ソニーの知育玩具toioは存在すら忘れられてるが
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:30:03.56ID:J6W0r+mb0
どうやって導入のハードルを下げるかという問いへの任天堂の答えだな
Oculusみたいなスタンドアロンも1つのやり方で
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:47:01.82ID:/jbAoUnq0
>>824
今は他が旨味が薄くても頑張って研究して良い物を作ろうとしてる
いずれは小型化して普及価格になるかもしれない
なんか腹立つわその漁夫の利みたいな調子の良い考え方
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:53:01.82ID:84wRzDlo0
>>888
アホか おもちゃにしてあげるんだからハヨ開発しろよ 家電屋だろ
テメーらがモタモタして普及させないから遊びの幅が広がらない
ポルノステーションじゃダメなのゲームを遊ばなきゃな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:02.12ID:ayOtM5Xkd
>>888
本来ならオキュラスなりSIEなりのVRに参入してるメーカー達ががんばるべきところだからね
後発で毛色の違うLaboVRにおんぶにだっこになってしまうのは情けないのでちゃんとがんばって普及させてほしい
いずれはラボもHMD型のものと融合していくだろうけど
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 13:58:07.36ID:GlqSjv1G0
餅は餅屋、おもちゃはおもちゃ屋だね
家電もまともに作れない家電屋は何をやってもダメだけど
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:01.06ID:6dWFPZ2v0
Wiiを棒振り言ってた連中がVRVR言ってる方が滑稽なんですけど
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:08:46.05ID:GlqSjv1G0
いまだにチンコン出してるもんな
どんだけ在庫あんるねんてw
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:11:18.87ID:GlqSjv1G0
あんなゴミなにを改良したんだ?w
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:29.59ID:9golQ6Qy0
VRゲーム入門としてはたしかにいいよ
やすいし
なによりソフトメーカー任天堂としてのVRゲームがどういう物を出してくるのか楽しみ
VRゲーム業界に新しいインスピレーションを与えてくれそうで期待してる
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:34.49ID:krpUcoaM0
風トイコンの発想は家庭用VRの補助装置として安価に提供できそうだからうまいこと取り入れれ良いんじゃないかな

滑稽さが更に強調されちゃうけれど
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:23:03.68ID:wLMzUx8Od
別にガチVRとして売ってるわけじゃないしコレはこれでいいんじゃないかな?

俺はPCのVRで楽しく使ってるけど、これも買うつもり
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:44:29.47ID:GlqSjv1G0
「機能が少ない割には非常に高価な“おもちゃ”」

まさにこれやねw
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:22.86ID:zDA9SgxLd
PSVRの失敗はPSでしか使えないこと
PCでも使用出来ればもっと普及していただろう
PSVR自体は結構良い物なんだよ
PS4は売れないが
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 14:58:56.79ID:GlqSjv1G0
こんなものがSwitchの対抗策だっと考えると笑えるなw
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 15:04:22.63ID:yY3s/ud10
遂にラボがはじける時が来たか。
VR云々の前に、今回のはゲームに特化した感じでソフトが面白そうだし、豊富。

本当はこれ単品で、初めてのwii的な感じでロンチに売りたかったな
逆に今からでもラボ止めて、オリジナルで売った方が良いかも
ゲームも豊富で面白そうだわ

ソニーのVRメインプログラマーも、ゾウコンを6軸だって賞賛してるし
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 16:34:12.30ID:sYakLunk0
まあ現状はどこかが投資してVRの開発・研究を続けないと
みんなの望む小型軽量無線化にたどり着くわけないんだから
今はHTCやSONYが頑張るしかない

Googleは一旦降りたし、オキュラスも事業方針で縮小してるしな

任天堂は開発屋じゃないんだから、実用レベルに仕上がった所で
うまく工夫して普及させてくれりゃ良いんだよ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 16:37:03.94ID:L5ft80o00
技術の進化に期待は分かるがHMD型に拘る理由はないんだけどな
0911ちょびっと版を予約完了!@お手軽VRゲーム・デビュー♪
垢版 |
2019/03/23(土) 17:16:58.34ID:voJq0JNqx
>>906   → ヨドバシ もうすぐ予約数はけちゃうらしいな

本当? やっぱ、単なる第4弾では無く「VR」が加わってるから、
あの「覗き穴」を覗いてみたいという層が、2〜3弾よりは増えてるやろね。

初回出荷が品切れしたら、ゴールデン・ウィーク前に「プレミア化」する
可能性も高いので、大型連休にゆっくり体験したい人は予約しとったほうがエエで〜。

あ、アマゾンで「同じ値段で お得」だからと、
【Amazon.co.jp限定】のオリジナルマスキングテープ 同梱のセットを予約してる人!
数日後に【Amazon.co.jp限定】表記が無い方が「安くなる」から、要注意やで〜。
( ヨドバシのポイント還元と同じくらいは、いつも通り安くなるはず )
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 17:35:57.13ID:tNSI79+w0
>>873
俺は実際にスマホVRのガワを改造してスイッチでyoutubeの画面分割の立体視動画を見てみたけど、その動画の拡大図でいったら左側のほうに近かったよ
右ほどはっきり網目は見えなかった(よーーくみたらわかる感じ)
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 20:41:19.77ID:TeZ5rR0y0
>>112
手で持つスタイルはそれ自体が長時間遊べない状態にさせている。
子供ならそのくらいが丁度いいプレイ時間になる。
酔いとか眼の負担を抑えるための配慮なんだろうな。
ヒットしたらサードから互換型VRゴーグルが出てくるよ。
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 21:25:45.45ID:9eSqC1h60
>>913
別に他からゴーグルなんか出さなくても、VRkitのゴーグルに頭で固定するベルトを自分でつけりゃいいじゃん 
自分で好きに改造できちゃうのもラボの良いところだろ?w
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 21:26:25.53ID:+pjD/cWQ0
>>914
そんなんで酔わねーよエアプ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 22:37:55.32ID:SwWmqki60
ぱおーん
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 22:43:42.22ID:2BanFO/0d
これでレギンレイヴできれば最高なんだがな。
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 23:09:37.15ID:VS9IxiMC0
>>223
> VR市場がアレなのは事実だが
> ソニーはよくやってる方だろ

・ハード発売直前にソフトの開発スタジオを閉鎖
・サードには作れ作れと発破をかけながら内心ヒットに確信を持てずハードの設備投資に躊躇、
 セガの人が「なんとか開発ラインを増やして作ったのに」ってネット上で不満をあらわに
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/23(土) 23:56:08.13ID:VxsXs4EYd
>>919
SIE製の新作ソフト普通に出てるしハードも普通に新型に改良されてるけど
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 01:23:20.81ID:eVbW+ftO0
フルサイズのミラーレスカメラより軽いよw
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 01:33:09.33ID:CA69lQ0m0
>>921
なんでずっとやろうとしてるの? 馬鹿なの?
しんどくなったら手を下ろすとかも考えつかないほど頭わるいの?

大丈夫?(´・ω・`)
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 01:57:46.81ID:ZewNXW2Vr
一番馬鹿をみたのは失敗したPSVR買ったやつだろ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 04:08:04.26ID:LGd5af330
ゾウトイコンは三角関数で距離割り出してんのかな?アイデアがすげえ
とはいえ流石に3Dゲームの自作ツールは無いよな…と思ったら普通に付いてた
こんなん子供いたら絶対やらせるわ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 06:52:41.99ID:p+4CGb840
>>927
三角法で距離を割り出してたのはWiiリモコンだよ(センサーバーの両端にマーカーランプがあって、それとWiiリモコンのセンサーとの関係)
ゾウトイコンのあれば、単純にジョイコンRのIRカメラ(鼻)でゾウの顔部分についてるIRマーカーを写して画像認識させてそのマーカーの大きさで距離測ってるだけだな
どちらかというとPSMoveのやり方
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 08:19:06.87ID:1NNR8ibQM
>>925
最初は販売数絞って品薄演出してyoutuberとかに動画で「ものすごい人気でどこに行っても買えない」とか言わせてたな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 09:47:10.04ID:4Bp5QIdQ0
>>868
これなあ
Wiiも紹介映像は超面白そうだったけど実際にリモコン操作すると糞だった
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 09:57:36.03ID:0Rm2ZTPr0
>>930
腕が疲れるから長時間プレイ出来ない、というより、長時間プレイさせないために腕が疲れるデザインにしたって感じだろうね
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 09:57:38.26ID:tBHs1Qm+0
大人はともかく、子供に関してはWiiは超大成功だったぞ
子供はずっと楽しそうに棒振りしてたわ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:02:11.66ID:AcnacSDBa
スポーツはともかくリゾートは面白かった
ただリモコン結構重さあるから疲れたし危なかったな
joyconでやりたい
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:05:27.96ID:5SoHNtW80
任天堂だけあってアイデアはさすがだけど
VRはオワコン
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:10:59.32ID:RcqH+IYw0
>>933
WiiUは何がダメだったの?
タブコンが子供の手には大きすぎたから?
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:12:23.52ID:tBHs1Qm+0
>>936
WiiUは遊びが直感的じゃなかったし、もの自体もイマイチだった
大きいし、解像度は低いし、ついでに初期の起動も遅いしな
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:18:16.10ID:V6JMRT5Mr
ゲムパ立ててリモヌンで寝ながらやるスカウォは捗ったな
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:27:52.41ID:FcJIjgQk0
レギンレイヴを8時間ぶっ通しでプレイしたら腕がおかしくなった思い出
面白いと疲れなんて忘れるなw
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:30:17.36ID:IXcsKa7Sa
>>104
逆に任天堂の発想がぶっ飛んでると思う
こんなの普通は思い付かんって
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:32:25.43ID:xv2RJxs80
画質はどれほどかな?www
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:37:45.44ID:AcnacSDBa
>>936
中途半端だったに尽きるな
携帯機として遊べます(電波届く範囲限定)
非対称プレイ出来ます(携帯機でよくね?)
2画面(3DSでよくね?)
ただニンテンドーランドの鬼ごっことぶつ森は盛り上がった
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 10:49:33.14ID:muCbQ358p
>>942
それ全部結果論だと思うけどね
何がヒットするかなんて分からない
だから色々しないといけないんだが
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 11:00:44.88ID:AcnacSDBa
結果論ではあるが
必然的にこの結果に向かう結果論だとも思う
運が悪かったという感じではなかった
スベるべくしてスベッたよ
ただその失敗は無駄ではなかった
すべてswitchに生かされてる
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:23.99ID:2n+VEdRXM
バーチャルボーイ2ついに出したのか
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:32.65ID:30c7Eehp0
>>928
複数マーカーだしゾウの顔からの距離と角度を両方取ってると思うけど
Moveはカメラに映る球体1つの大きさだけで距離取るから誤差がね
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 13:23:41.21ID:794aM77Yr
ゾウトイコンって伊達かと思ってたがマスクに反射材ついててIRカメラで計測してたのか
もしかしてマスクの複数の○で角度も認識してるのか
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:13.43ID:UThVECO9a
勉強教材って建前があるだけあって
なかなかのピタゴラス構造
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況