X



IGNJ記者「あのSEKIROのレビュー記事は納得行かないです。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 17:23:29.08ID:BVm7e1Bt0
IGNJの番組
https://youtu.be/1Ka99Du79wI
34分ぐらいから

クラベ
「今回レビュー書いた木野(慧悟)さんには悪いけど、あのSEKIROのレビュー記事は納得行かないです。
95点ぐらい。IGNに来てからベスト3に入るぐらい大傑作だと思う」
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:30:24.45ID:YSs6fTvr0
スレ読めばまともに評価できる人が何処にも居ないのがよく分かるな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:30:44.97ID:aPBjOpQN0
クラベの配点の割合って世界観が9割だからな
シェンムーが大好きだし世界観が兎に角作りこまれていれば高得点チョロい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:31:24.53ID:Wmez5Tn5a
木野は35時間でクリアしたみたいだが
ゲームド下手で有名なクラベはクリアできたの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:31:34.90ID:GIsGsZ3o0
チョロい言うわりにはそのチョロいことすら出来ていないゴミメーカーばかりなんですが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:34:34.35ID:MHJiS9s6a
>>14
この余裕の無い返し
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:37:12.39ID:TdvCDTWka
木野のレビュー内容って使い回しと難易度にうんざりみたいな感じでしょ
納得いかないほうが少数じゃないかな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:39:16.09ID:8+PdOvCw0
俺も8割くらいのとこまでやったけど
かなり大傑作だと思う
これを傑作としなきゃ何を傑作とするのかってくらい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:42:12.15ID:+8rlooJk0
難しさを抜くとこのゲームって面白いん?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:42:59.81ID:qq2v637z0
ラスボスまでやったけど最近のゲームで一番楽しいボス戦だったかもしれん
ただ合計4ゲージ分だから素人ゲーマーだとマジで詰むかもな、救済技とかハメあるのかもしれんが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:44:16.01ID:CXak8Jpo0
EGみたいに点数制やめればいいのに
アホに餌やるだけだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:44:36.28ID:c3I37XCR0
てめえの感想なんかどうでもいいんだよ
人に勧められるかどうかで点数付けろ
バカかお前
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:17.98ID:3H5TdMQG0
回復できて生き返ることもできるんだろ
これで難しいなら他のアクションゲーム無理じゃね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:28.46ID:U1FKj4Op0
IGNのいつもの手のひらクルクル高圧レビュー
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:48:04.06ID:XD5RhwGM0
まあ刺さる人間だと85点以上の神ゲー
逆に刺さらない人間だと70点未満の凡ゲー

そういった感じに評価が二分するゲーム
少なくとも万人受けするタイプではない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:48:42.15ID:1YreOMvB0
自分の好みでない、っていう理由で減点するのはフェアじゃないよね
あとよくあるのが、子供向けのゲームを大人視点で評価かけたり、ドンジャラのゲームを勝手に麻雀のゲームと勘違いして評価してクサしたりするような感じの筋違いなレビューもある
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:15.22ID:VjJBs8xzd
ステイディアは6フレームの遅延?
それって0.1秒の遅延だよな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:51:58.72ID:Z/VwuRPU0
>>42
任天堂よりだと
PSの面白いゲームがつまらなくなってしまう
って発想がもうゲハ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:52:47.80ID:ScFR68zOd
>>103
SEKIROはファミ通の初代デモンズにつけた29点ぐらいが妥当な点数
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 18:54:04.22ID:BZ9oz/bY0
PSのゲームだと思ってるやつも頭がどうにかなっちゃってるよな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:00:15.61ID:JePW0HB00
ニーアに続いてまたやってしまったか・・・
まぁゲーム史上初のシステムを導入して仕上げたのに80点はないわな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:00:33.41ID:4VOAqWr10
>>77
面白いけど粗が目立つ系
世界観や雰囲気を重視するクラベタイプは高得点を付け
ゲームプレイを重視する木野タイプは点数が伸びない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:01:16.84ID:dOCVDf8a0
今週はなかなかよかったな
State of Playをボロクソに言ってたのとか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:02:37.63ID:XJP6yM6Rp
今井はめっちゃ不満そうにしてて
ダニエルもあんま声を大にして言わないだけで減点部分に納得してる感あるな
単にいつも通り声がでかいだけのクラベが言ってるだけっていう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:26.70ID:rS50gFR2d
>>85
ステルス要素のつまらなさは問題だよな
ボスは激しく好き嫌い分かれる出来だけど、こっちについてはただつまらないって感じ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:38.84ID:LjiMCyN40
>>76
画質はあまり関係ないからね
自分の気に入ったアートスタイルだったりすると異常に評価が上がるのがクラベ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:05:01.84ID:PL0QyJoz0
>>109
逆だよ
木野は良いところも悪いところもゲームのロジックをちゃんとレビューに書いてる

クラベは「俺が好きだから95点」と駄々をこねてるだけ
クラベの過去のレビュー読めばわかるがこいつは自分の好みや出世に絡んだもの、和風に弱くて雰囲気レビューが多い
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:05:59.80ID:LjiMCyN40
>>110
どんなシステム?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:07:43.84ID:scCX+CwY0
ただの雰囲気ゲーではないよ
一つ一つのオブジェクトもネイティブならではの時代考証を経たものだから
忍者の何たるかを正しく世界に発信できたね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:09:13.55ID:6oOtIVdc0
俺は好きだけどどう考えても万人受けするゲームじゃねえだろw

下手したらこれやらせたせいでゲーム嫌いになる奴だって出てくるような廃ゲーマー向きのゲームだぞw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:13:23.70ID:aRPm4anZ0
>>52
金玉ゴルフwww
みたいなのじゃなくてちゃんと真面目にプレイした上でボロクソこいてるのは評価できる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:14:56.50ID:pKVMLL7R0
レビューも正しいしクラベの感想も正しいんだよな
これだけ人を選ぶゲームに一つの評価をつけること自体が間違いなのかも
10点な人もいれば6点の人もいるゲームだと思う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:17.85ID:2Vnq4UL20
今井はRDR2を語ってる時より明らかに楽しくなさそうだよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:53.86ID:bkfP3Oa90
今井ってシューティングゲームばかりやってる人でしょ
このゲームはあって無いんじゃない?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:19:35.95ID:LjiMCyN40
SLGもかなり好きだぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:20:23.30ID:YSs6fTvr0
お前らIGNJ大好きやん
まぁ他にまともなメディア無いもんな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:20:39.90ID:3H5TdMQG0
ダークソウル2が高評価だからな
フロムはもうゲーム以外での加点が大きすぎるとわかる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:23:27.90ID:bkfP3Oa90
>>130
まともじゃないから見てるんだよ
変人の同好会
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:26:10.67ID:HStMgma20
探索の自由度が高いのにボスの倒す順番は守らないといけないようなレベルデザインが減点要素なのか
点数付けるの止めれば良いんだよな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:29:28.40ID:eDgBKjPE0
他人の最近やってるゲーム聞いて気になるからやってみるって言った数週間後に合わなかったからすぐやめたって言ってるイメージ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:35:17.30ID:/cOY2mFo0
クラベはクリアしてるに決まってるだろ
そもそもゲームをクリアしてないゲームライターが点数なんてつけるわけないだろw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:11.95ID:u35+4GX50
いやあのレビューはちゃんとクリアした上で評価してるし遠からず正しいと思うよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:39:09.63ID:MaF6M7aRa
装備とかスキルで色々変わるのにほぼ使わずにゴリ押しクリアして点数つけたみたいだからな
そら他のユーザーと話が会わないはずだわ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:39:54.71ID:DX/Dtlc/d
壁といわれたババァや弦一郎なんて突撃するから強く感じるとこがあって行けるとこ全部行ってからいけばソウルシリーズの強ボスくらいの感覚くらいまでになるしな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:39:54.56ID:HStMgma20
>>140
難易度高いから点数下げるのは変だよなあ
でも難易度低いからって点数下げるやつもいるから仕方ないよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:08.54ID:3H5TdMQG0
>>140
ニンジャガ3やってみ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:37.95ID:Ta2it2jd0
IGNJはゲーム上手いコアゲーマー記者を揃えたよな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:11.98ID:DX/Dtlc/d
>>142
でも人を選ばないゲームがそれすなわち良いゲームか?というとそれは明らかに違うわけだ

だってそれって単純なほど良いって言ってるようなもんだからな

だとしたらそこは評価基準にいれるのはどうなのかな?と思う
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:38.03ID:xIWuqNap0
アクションがガバガバで最初のショップに辿り着いたのも50パーやぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:34.68ID:sC6/VPPx0
友人10人に薦めてから納得いかないとか言えよ
名作かどうかしらんが万人受けするゲームではないだろ
まぁ友人10人集める時点で詰むか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:11.68ID:DX/Dtlc/d
>>151
てか最初の店ある場所普通にわかりづらいだろ

本来最初に見つける店最後に場所知ったわw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:41.81ID:npTrRtBCd
個人がレビューしてその人の好みに合うから点数高いのは納得できる

だが、今のレビューはみんな点数横並びなのが本当におかしい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:30.59ID:BFGP82M00
>>150
高難易度ゲーマー向けサイトなら100点でも文句ないぞ
IGNっていういろんな人間を閲覧者としているところで、一部人間向けの点数を出すのは愚かとしか言いようがない
主観的なレビューなら素人でもできるんだから
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:34.59ID:iLjsLJ1E0
難しくて人を選ぶから減点ってのはありえんだろ
ちゃんと完成度で評価しないと
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:10.53ID:gYq7+RS40
IGNJって色黒の不機嫌そうなチビが記事書いてるとこか
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:03:51.31ID:DX/Dtlc/d
>>156
簡単とか難しいは採点の要素にいれる意味ないんじゃね?と言ってるのよ

難しいか簡単かなんて特筆するだけの要素なら文章のなかで書けば良いだけのことで
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:20.32ID:D5kQM+4zd
高評価に釣られて買った下手くそプレイヤーがクリアできなくて泣くよりは、人を選ぶゲームだよって注意を促してるのは優しく見えなくもない
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:05:16.47ID:AlrtRuMt0
あの文章だと79点くらいが良いのかなとは思うな
80って誰にでも薦められるソフトに付く点数だと思うし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:00.15ID:xAK8c9+5d
今回の8.0付けたレビューワーは難易度で減点してるって訳でもないだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:07:14.54ID:6oOtIVdc0
>>157
ありえなくねーだろ

合う合わないがあるから人によっては低評価になるし
そのへん考慮されてるだけじゃん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:09:33.88ID:BFGP82M00
>>159
人を選ぶゲーム、という話をしている
それが難易度に起因しようが、操作性、見た目だろうが何でもだ

メタルマックス4だって見た目はアレだが、中身はやってみれば面白いんだ。
けど万人に進められるかと言えばそうでもないだろ?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:09:59.97ID:aIfbBdI8a
単純にボスキャラの使い回しとかも限定対象だろ
首無しどんだけ使い回すんだよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:09.09ID:BZ9oz/bY0
低評価になるの裏返しは高評価にもなるってことなんだよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:08.36ID:9iBJxfyr0
こんな尖ったゲームを100点付けたら客観性を疑われるわ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:14:15.60ID:ZHKZZFxo0
異常難易度、大量コピペ
これで大傑作とか完全にキモヲタの発想。
いい加減にしろよ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:15:45.18ID:wjft4S6Zr
IGNJのあのレビューは正しいと思う
ボスでハマってる時、ふと何意地になってるんだろうと思う時あるもの
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:19:29.85ID:DX/Dtlc/d
>>164
だから人を選ぶってのはそれ自体が是か非か言えないときにする表現だろ?
それが何であれ

その時にそれを理由に点数を上げるのも下げるのもおかしいと言ってるんだよ

下げるなら難易度だろうが操作性だろうが見た目だろうがつける言葉は
人を選ぶ
じゃないだろう
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:19:34.26ID:uwZcKYs2K
はっきり言っておもしろいけどやっぱめちゃ難しいから正直ちょっと薦めづらいところはある
たまに納得できる意見言おうがクラベはどうしても好きになれないな
クラベは本当に嫌い
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:20:27.31ID:RrX//NqFM
IGNJはIGNの翻訳権持ってるだけの別企業だと考えた方がいいよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:39.56ID:iLjsLJ1E0
>>163
んなこと言ったらゼルダやGTAだって合う合わないはあるけどな
そんな不特定多数のユーザーの主観を忖度するのは不可能だろ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:24:39.59ID:wjft4S6Zr
しかもレビュー当時は攻略方法なんて無いだろうし全く他に頼ることなくやったんだろうしね
鈴取ったら過去編行けるだのの選択肢も知らないだろうしオブジェクトが見辛くてアイテムの取り忘れがあったりと割と不親切だもの
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:26:11.57ID:fhTrNqgcH
こだわりの激辛カレーを出す店があったとして
そりゃ辛党の人は絶賛するだろうけど辛いのダメな人に無理矢理食わせたらそりゃ0点付けるでしょ

ここで暴れてる人はそれをお子様舌だの何だの押しつけがましい事言ってんなあって
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:07.79ID:DX/Dtlc/d
>>177
たまにしかゲームしない人ならともかく
正しい意味でゲーム脳な人たちだしあれくらいはノーヒントでもわかるでしょ

確かに今の時代攻略情報見てゲームするのが普通って人も多いのかもしれんが
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:34.32ID:++dgH3O00
クラベはBotWをこれほどよくできたゲームをやったことがないと思うとまで言ってたけど
BotWが好きな人とSEKIROが好きな人は感性が近いのかな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:30:09.82ID:trCiOr81d
>>179
それよなぁ
高評価じゃないと嫌な子が暴れてる

人を選ぶって誉め言葉だと思うけどな。刺さる人には神ゲーってことやし
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:30:40.74ID:iLjsLJ1E0
>>179
誰も無理やり食えなんて言ってないし
難易度が高いのは発売前から周知の事実だしレビューでもそう書いてるのに
それでセキロ買ったけど難しいからクソゲーでした!とかガイジやろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:30:45.32ID:DX/Dtlc/d
>>181
丁寧に作られてるってのは共通点だと思う
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/27(水) 20:33:13.91ID:DX/Dtlc/d
>>179
すげー理解してなくてワロタよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況