スト II とニンウォの謂わば原作 = mkII 北斗の拳
中氏はそれを指摘する意図もあって AC 大魔界村 = ソニックの基盤 と事ある毎に褒めておられる ?

かと言って西谷氏はパクった訳でなさそう + 梅原選手対談から見えてくる事 :
西谷氏は元スコアラーで AC スコア全国集計開始時点で某格ゲーでのハイスコア
に留まらず空手道イーアルカンフーは勿論結構な格闘系作品やり込み遍歴
→ FF 時点でスト II 一歩手前まで来ていた節がある ttp://mobile.twitter.com/nin_arika/status/835122998889734144

mkII 北斗がスト II に与えた影響はフレーム管理気味プレイとボス線 ( 秀逸 : AI / 動き ) のみか ( スト II の主要素ではあるが )
ニンウォに与えた影響は道中の比重の方がやや大きいか


ついで扱いで恐縮ながら名越氏は RPG 系制作よりもアクションゲー制作で鈴木中西谷宮本各氏に並ぶ程に光る
任天堂のすいっち発表でのスクリーンへの大写しはその多大なリスペクト ( 流石任天堂は分かっている )
只モンキーボールがアレクシリーズでないのが惜しまれる

 
>>266
●ビではない情報トン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)