X



【悲報】 ドラクエさん、鳥山明のクビを切る 「海外で不人気なため」wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:25.34ID:p+OVzpAO0
海外展開に向けてキャラデザ変更
「『ドラクエ』は、ゲームデザイン&シナリオ≠フ堀井雄二氏、音楽≠フすぎやまこういち氏、そしてキャラデザ≠フ鳥山明氏という3本柱で成り立っていました。
しかし、映画の予告映像には、堀井氏とすぎやま氏の名前のみ登場。ファンが怒るのは当然ですね」(前出の編集者)

今回、鳥山氏を切ったのには、ある狙いがあるという。

「『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、
重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。
しかしこれは、国内での興行をある程度捨てたも同然。もし海外での展開にコケれば、とんだ笑いものでしょうね」(エンタメ誌記者)

これまでは国内の売上だけで十分にやってこれた『ドラクエ』。欲を出した海外展開がどうなるのか、注目していきたい。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-241073/

画像
https://tili.la/i/2019/04/04/6wrNFZW.jpg
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:37:16.89ID:Nv6qR3/j0
>>302
11なんて7割方すぎやんのおかげだぞ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:38:14.54ID:E9Cmg6J20
まあ流石にFFムービーのような会社を傾ける事はないやろうけど
馬場のスタジオ畳まなきゃいけないぐらいの損害は出しそう
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:39:53.92ID:O/5KoCy10
>>308
FF7は大したことない当時もアメリカでは任天堂ハードしか売れてないといってる生粋の任天キッズが現れたから
DBはむしろが全盛期のような気もするしキッズにとってはFFより上だと思ってもおかしくはないけど
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:39:59.03ID:4Nl4x7V/0
世界のゲーム史に名を残すに値するソフトとしてFF7はMGSやバイオ、スト2よりも優先順位は下だよ
もちろんドラクエなんて入るわけがない、日本限定なら入るだろうが
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:42:30.82ID:ap6PWbe+0
>>311
バカなのかな
>>312
お前もな。軌道修正するつもりがあるならもう喋るな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:43:48.31ID:Nv6qR3/j0
つか5で映画作るのかよ
海外狙うなら2か4が一番良いと思うんだが
日本なら6
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:45:11.76ID:qahYG7Hh0
ドラクエって90年代後半になにもしてなかったからな
でようやく出てきたのがスーファミレベルのドラクエ7という
そりゃ海外で足場作れませんわ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:48:10.38ID:IkuxUs9jM
単調で似たようなストーリーの使い回しと深みの無いヘンテコUIゲームシステム 勘違いスダレおじさんのせい 
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:48:30.66ID:8iz1mWGF0
>>317
3DができるPSで出た最新作のバトル画面がSFCと同じ静止画2d戦闘とかやばいな
当時の人たちはピカブイよりも遥かにがっかりしてそう
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:50:11.84ID:ap6PWbe+0
堀井にとってのゲームデザイン=シナリオを書くことなのがなぁ
7でプレステになるぞって事で選択したのがシナリオを山盛りにする事だったし
キャラクターに魅力がないとは言わんけどそこがウケたから国内最強RPGになったわけでもないのに映画とか・・・
つうか30年記念で舞台とかやってなかった?アレもどうかと思ったけど結局どうだったんだろ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:50:44.86ID:O/5KoCy10
またDQ7のデザインが糞過ぎたよな
あの時点で一新するべきだった
鳥山のデザインなんて最近いいとおもったのなんもないわ
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:51:00.58ID:9DxPP4FO0
それより杉山を切るべきだろ…
もう作曲能力がゼロになってる
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:51:22.10ID:8A25AGsI0
3DSで伸びんし
PS4で金かけても海外コケたし

あとは色々変えて試すしかないやろ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:52:19.99ID:9eYP7smda
外人はスカイリムやウィッチャー をやってるんだから
ドラクエなんていくらシナリオが面白いからと言っても
化石のようなゲームデザインでは手に取ろうとすらしないだろうな
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:54:34.34ID:V+ZHNxyo0
ドラクエの停滞は多くのユーザーとエライ人が望んだものだからなあ

堀井は2の時には3Dの謎解きを用意して(その残骸が塔)
3の前にオンラインゲーム構想を立ち上げてたけど
開発費を出す人間と代金を払う人間が新しいものを望まないという
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:54:34.44ID:jzaGxKyz0
もうドラクエは開き直れよ
ウジウジしているから余計辛気臭くなるんだ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:55:29.49ID:4Nl4x7V/0
よく芸能人が昔ハマったとか最新作が楽しみとかで引き合いに出すのに都合がいいソフトがドラクエだよな
これ言っときゃ間違いないみたいなやつ
なんつーか芸能界の立ち位置的にビートたけし的というか全然つまんねーんだけど昔の人気のおかげで今でも偉そうにしてるやつというかそんな感じだな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 02:58:33.16ID:V+ZHNxyo0
通にしかわからないよりも優れた作品という見方もできる
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:01:12.92ID:xJ701G100
まあナンバリングでいきなり変えるよりは映画で感触掴むのは正しいかもな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:05:08.29ID:cZI1ZYpd0
堀井何歳だと思ってるんだ。莫大な財産で後進育てるしかもうないだろ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:07:00.19ID:jzaGxKyz0
ドラクエ9の初期型をドラクエ警察の凸で折られてしまった時点でドラクエは終わったんだよ
あの時点で
あの選択が正しいのかどうかはわからないが、批判を受けようともやってみるべきだった
ああなったことで、ドラクエはみんなのモノではなく、ドラクエ警察のドラクエ警察によるドラクエ警察の為のドラクエになったのだ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:07:15.76ID:l/A8QI2r0
ロトからやり直す気ならメディア戦略から間違いすぎだよな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:12:32.46ID:MDxY1VC30
鳥山本人が劣化した以上、誰かが全盛期の鳥山絵を描かないといけないわけだが誰にもできない
やろうとしてもろくなものにならん
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:13:15.16ID:mI1Dtv6PM
堀井だろ問題あるのは
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:13:58.63ID:+fMjSW6Va
スクエニってブランドを破壊してるだけのゴミだな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:21:39.40ID:jzaGxKyz0
つうか、そもそも絵描きや音楽が固定されてるってのも可哀想な話やで
ま、ここまで来てしまった以上はもう一蓮托生しかねーだろ。足掻いても無駄

ゼルダはほぼ毎作ゼルダ警察から批判されまくってるけど、まったくめげないからね
だからこそBOTWに辿り着けたのだと思うよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:24:26.36ID:4Nl4x7V/0
それドラクエじゃないやん
この言葉がドラクエを破壊してるんだよな
見たことないものを受け入れない姿勢
大クソじゃ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:25:56.22ID:PgqRZ2mI0
単純に
鳥山明に断られたんじゃないの?
ブロリーやなんやらで忙しいし、しかも鳥山明は
ドラクエ本編の仕事ですら嫌がってるし
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:29:50.31ID:Z5SL4S+/0
>重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです

ドラクエのストーリーは重厚じゃないぞ
子供向けでわかりやすいからいいのに・・・
FFと勘違いしてないか?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:39:17.86ID:+VOdIm7R0
さすがスクエニだな
無能だらけだ
海外狙いなら新規IPでやりゃいいのに、わざわざ国内市場まで捨てるとは

国内でも惰性買いが大半だから、こういう変化を機にやめる人続出だろうな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 03:48:17.45ID:jzaGxKyz0
ともかくエニックスが海外で売れてねーことをコンプってること「だけ」は分かったわ

まあ、でも11が海外で売れなかったのはてめーらの自業自得だろーが
何で海外で100万売ったDQ9の任天堂の販路を捨てたんですかねえ?
目先のソニーマネーに目が眩んだせいなんじゃないですかい?

それをこんな時になって気にしているようじゃあねえ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:07:05.77ID:hdz+s/fb0
>>273
メガドライブ相手にすら圧倒できなかった北米市場でスーファミ全盛ってどこの世界線の話だよ脳内ソースもたいがいにしろ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:07:35.73ID:+GNnCsk+0
子供が戦ってる絵がダメだから海外のドラクエのパッケージは鳥山じゃない
よって海外では鳥山がドラクエのキャラデザやってるとは思われてない
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:08:24.32ID:CpY6tg060
逆に鳥山じゃないものをドラクエと言われても困るわ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:14:28.28ID:hV3u6SrT0
むしろ鳥山だけが人気なんじゃないの?
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:21:21.49ID:iUOAlxBo0
>>352
海外じゃ鳥山絵のドラクエ好かれてないよ
みんな同じ顔に見えるからだって
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:25:33.70ID:GZ3F/WqZ0
クロノトリガーが受けてるんだから絵のせいでもないだろ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:28:45.50ID:iUOAlxBo0
鳥山のキャラデザ劣化してる
3Dに向いてないカマボコ目
使いまわした見た目のキャラばかり
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:31:03.69ID:iXoAi8ja0
3Dになってから同じ顔の住民が
鳥山絵だと際立ちすぎて気持ち悪くなるからだろうな
同じ顔の老人怖いとか前から言われてた
ドットゲー感覚の古い感性のまま
ゲーム作ってるのがダメ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:39:19.36ID:iUOAlxBo0
鳥山からの脱却には良い頃合だと思うけどな
そろそろ新しい風を吹き込まないと取り残されるわ
ゲームは変えないだろうけどこれが海外でウケたら考えるかもな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 04:44:17.47ID:sEJ6XuPp0
>>1
ドラゴンボール海外でクソ知名度あるじゃん
これ週刊実話やってるとこのまいじつだけどネットのゴシップメディアは取材もせずコストゼロで記事書き捨てて日銭稼いでるクソばかり
こういう連中が食えてるのは大衆の知能程度のメルクマールだよ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:01:10.10ID:ywlPbseQ0
鳥山切ってもモンスターはあのスライムそのままなんやろ?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:05:03.41ID:POqC2t+z0
これ「ドラゴンクエスト」じゃなくて良いよね
鳥山絵も含めて分かりやすさが売りのシリーズなのに
スクエニはFFやDQに変わる新たな新作作る気は無いのか?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:06:44.80ID:AzvxwYkl0
ドラクエのストーリーなんてオマケみたいなもんだろ
絶妙なゲームシステムが評価されて今も大人気なだけ
FFにおける5みたいなもん
故に海外では受けが悪い
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:17:43.09ID:vkRSDfwl0
ドラクエブランドが海外でうれないのは11も出してからじゃ遅すぎるから
11作もでて無名なら知らない人間は手に取らない
売りたいならff頑張るから新規でやる方が早い
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:18:38.79ID:e9owjfDqx
ドラクエのゲームシステムのどこが絶妙なんだよ
古すぎるわ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:22:33.58ID:mI1Dtv6PM
>>357
鳥山からの脱却よりも堀井からの脱却を先にした方がいい
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:31:53.13ID:octGeGt60
FC時代からドラクエの主人公はモンスター
スライムとか使ってる時点で鳥山外しはない
喋らない主人公だし、FFのようにプレイヤーキャラに個性がつけられたのはDQ4以降
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:33:57.75ID:Sn2j9ycV0
>>335
てか当時世界中に少年ジャンプが発行されてなかったから今更無理だよ
日本人だってジャンプに乗せられた感あるのに
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:34:41.57ID:iUOAlxBo0
>>359
だからそのドラゴンボールにしか見えないから嫌がられてんだよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:34:56.31ID:PxLtWZj8M
すぎやまはネトウヨなうえカスラックと関わってるから4んでほしいわな
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:36:28.42ID:N0CL5SVH0
今ドラゴンボール超が海外で大人気なのに鳥山だと海外で売れないっマジ?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:39:07.76ID:8YdSQM1Ed
音楽がダサい
オクトパスFFみたいならウケる
モーション挙動がチープ
システムが2世代前
デザインが子供向け
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:41:47.01ID:bXnh/GV30
ドラゴンボールの鳥山明の絵はトゲトゲしててなんだか怒った顔ばかりで嫌い
アラレちゃんの絵は機械や建物も含めてひと目で全部かわいい、あの世界を歩きたいと思う
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:42:10.51ID:XDISaF4W0
中村光一「あの」
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:42:58.75ID:XDISaF4W0
>>285
売上はDQのが上だよ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:43:11.50ID:iUOAlxBo0
>>371
ドラゴンボールキャラに見えるのが嫌な外人はいるぞ
ドラゴンボールの人気あるからこそ逆にだめなんだろ
そっちのイメージが強すぎて
鳥山のキャラのパターンが少なすぎるのも嫌がられてる
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:45:58.16ID:01nAXF7H0
>>357
そんなに脱却したいなら新規IPやればいいだろ
有名IPの名前は使いたいけど重要メンバーは切りたいとかアホかと
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 05:50:13.49ID:rF7tpQN9M
すぎやまが関わってるともう買いたくないレベルで信用は失ってる
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:00:25.30ID:bfCwwsTIp
この映画コケたらどうなるの
またソニーから金借りるの
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:02:59.79ID:ljfskEMj0
問題なのは鳥山じゃなくて堀井だと思うんだが
老害である堀井である限り鳥山すげ替えても無理だろ
本当ならすでに宮本みたいに後継者育てていて新作任せて監修程度に朝待ってたはず
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:10:00.67ID:AzvxwYkl0
結局世界を目指したFFの方が正しかったって事か
日本ではDQの方が人気でFFはオワコンってイメージなのに
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:11:34.42ID:iUOAlxBo0
こうして見るとドラクエ5ぐらいしか原案に使えるまともな話ないな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:11:50.88ID:5t9BL5Lh0
どう考えても不人気なのは鳥山ではなく堀井の方に原因がある
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:12:56.54ID:ywlPbseQ0
すぎやまこういちの代わりを早く探して起用した方が良いと思うんだがな
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:16:36.73ID:SARoIOZx0
ドラクエに重厚なストーリーなんてあった?
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:18:58.19ID:YcQTEsbI0
もうドラクエ11の段階で鳥山明の絵じゃなかったが(´・ω・`)
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:19:05.23ID:vvCr8V1Pd
今時マップ細切れで端に行くとロードが入るとかないわな
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:21:57.39ID:wVn9gJUY0
エンタメゴシップ記者らしいピントズレた記事だとしか思わんけど
鳥山推しの老害がファビョってんのきしょい
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:22:45.02ID:iUOAlxBo0
劣化鳥山
劣化すぎやま
劣化堀井
ターン制RPG

これドラクエにもういらない
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:26:17.79ID:ljfskEMj0
ドラクエは子供向けかってくらい至れつくせりの
補助輪付きのママチャリ状態を改善しないとむりだろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:29:24.64ID:5umwRw9s0
海外で売るならむしろ鳥山明外したらあかんやろ
メインの三人とも皆、歳だから無理させられないのは分かるんだけど
ダイの大冒険みたいに上手く料理出来るならいいけど無理だろうな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:32:05.79ID:SNQdpH4C0
JRPGのどこでもセーブできない文化はほんとひどいと思う
特にドラクエなんか七回くらい決定ボタン押させるので悪名高い
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:36:31.63ID:G9/EKd860
鳥山明のデザインセンスはいまでも通じる
・・・がスタッフにそれを消化する能力が無い
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:36:57.71ID:0Y41c0hp0
海外考えるならなぜ3DSで出してんねん
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:37:04.92ID:ljfskEMj0
ドラクエはコマンドの階層を増やしすぎだと思うんだが
10でもあったけどドラクエらしさ、のためにそんなことユーザーに押し付けるなよと思う
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:38:48.81ID:ljfskEMj0
>>402
海外じゃ3DS版出てないよ
出てるのはPS4版とPC版、でスカーン食らってる
ここまでくるとハードじゃなくてゲームそのものに問題があるんだと思う
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:42:08.00ID:wVn9gJUY0
>>404
海外じゃ出てないじゃなくて3dsとかいう無駄なもんにリソース費やして本命版の出来がそれに引っ張られてないとは言えないでしょ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:44:53.57ID:bPTKt0lBd
FF7はFFをグローバルブランドに押し上げた画期的タイトルだったがその内ドラクエでもそんなタイトルができるんだろうか
難しそうだなぁ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/08(月) 06:45:59.13ID:EhC9BuE0r
>>405
それだと単にもっと発売を遅らせればよかっただけよな
海外PS4版は国内PS4版よりバージョン上がってるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況