X



スクエニ吉田P「日本はMMORPGの地位が低すぎる」「開発することに飽きてしまうこともある」と告白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/09(火) 07:21:14.75ID:xzFJ0YDp0
プレイヤーの皆さんが、何年にもわたって同じゲームをプレイしていて、「ああ、飽きてきたなあ」と感じるのと同様に、僕たちも人間である以上は、「開発することに飽きてしまうこともある。」

「どうして俺たちだけが、こんなにも走り続けなければならないのか」
「自分のエンジニアとしての時間を消費して、なぜ運営を続けなればならないのか」

こうした感覚を持ったとしても、僕は全く開発チームを責める気にはなれないし、むしろ、こう感じることは当たり前だと思っている。

(中略)

MMORPGというゲームジャンルは、ゲームの世界市場に比べて、日本のゲーム市場では驚くほど地位が低い。これは本当のことだ。
スクウェアエニックス社内いる僕でさえそう感じるんだから「MMORPGの担当は、花形じゃない」と軽んじられることに、忸怩たる思いがあるはずなのだ。
日本のゲーム市場には、”◯◯万本のセールス”でしか、評価できない人が多すぎる。
冷静に評価できているのは、投資家の皆さんくらいではないだろうか。

ソースは今週のファミ通の吉田コラム
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:29:48.93ID:R2nZk5Y20
引退して一年くらい経つけど、エウレカがメインになってるんか?
あれ慣れないからか難しいし、レベル上げるために連続戦闘しないといけないしで大変だった。
今は違うんかな?エキルレ回ってる方が楽だったわ。
零式すらクリアできん俺のようなライトは高難度コンテンルなぞできんよなぁ。
極蛮神をいくつかクリアしただけでも絶叫するくらい嬉しかったわ。
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:16.34ID:3XU+W9B40
>>731
まぁこれなんだよね、閉鎖的なうえにやってる奴らがゴミときてる
過疎って消えていくしかない運命ですね
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:18.30ID:y3Nu2rHT0
ffというブランドに乗っかってるだけなのに何やねんこいつ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:41:47.77ID:NeDO6A4rd
>>731
14に関してはこれ
今は取締り厳しくなったようでゲーム内での言い争いは減ったけど外部SNSでの争いが増えた
晒しとかFCや固定内での色恋沙汰とか
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:45:10.23ID:rlVYsJZO0
>>731
14民はゲーム業界のガン細胞ニシくんを避けれてハッピー
14運営はおかげでゲームの民度が良くなってハッピー
吉田直樹は評価されて部長に昇進

ゲハにしては珍しく誰一人も損をしない最高の関係に草
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:46:25.93ID:nRc+1gbk0
ならなにを嘆くことがあったんでしょうか
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:56.89ID:rlVYsJZO0
吉田PがSwitch版を出すという邪竜タムラヘッグの誘いに乗りそうなことじゃないかな
そんなことしたら民度が完全に終わってしまう…
公式プレイヤーに
 ドラゴンクエストは人生の汚点
とまで言わせた某10みたいになるのは御免仕るね
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:29.36ID:uzwrNubC0
>>731
単純な対戦ゲームならともかくゲームでまで人付き合いとかしたくないわな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:18.73ID:nRc+1gbk0
技術がないからこのザマなのだから
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:10:36.56ID:TZhX0xGz0
MMOは余裕のない底辺カスばかりが集まるからな
他人の少々のミスも許容出来ない奴ばかりだから
高難度コンテンツなんて実装したらプレイヤー間で潰し合ってあっという間に過疎る
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:14:40.30ID:nRc+1gbk0
しかもナンバリングの存在がなければ11も14もアセットを使い回せず
いちから作らせると旧14の通り、採算を度外視できるのはナンバリングが存在してるときだけ

結果、12も15もあのザマ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:20:48.65ID:nRc+1gbk0
5年ぐらいでコンテンツ揃えればいいなんて調子で半端な商品を出荷してる悪意の温床がまさにこれ
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:31.38ID:nRc+1gbk0
野村がステージ3の癌なら
吉田や斎藤はステージ4
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:38:16.40ID:Aa6Ut8F3d
アンチがどれだけ喚こうと1プロデューサーの一言にこんだけ反応してる時点で結果は出てるんじゃないかなぁ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:39:26.59ID:K4SBbhOF0
どの医者に見せたって癌だしな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:41:09.94ID:sv55nOfm0
河豚、祖堅、生江、皆川という合併症も併発してる
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 19:43:03.92ID:aJNnRcGM0
PS民しか遊べない拡張ディスクで日野の白騎士だせばもどってやるw
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:03.63ID:K4SBbhOF0
切除しても意味が無いなんて時点で末期だわな
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:31.49ID:jLwhnHcP0
陰湿な日本人に協力プレイ強制、チャット強制のゲームは向かんよ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:22:13.98ID:K4SBbhOF0
無言のNPCと思えとか平気で書いてたくせにな
携帯ゲームのパーティプレイを全否定する陰キャだけはある
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:24:51.37ID:MF520T+Q0
>>749
クラウド「やめなよ」
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:36:47.63ID:Iu6ESad10
逆にMMORPGなんてまだやってるの日本ぐらいじゃないのと思ってたけど違うの?
海外じゃもう過去のものになってて誰も話題にしてない気がする
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 20:41:07.92ID:K4SBbhOF0
陰キャが唯一他人と関われる手段ってだけだな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 21:28:44.69ID:4JsVvmx30
>>754
MMORPGの定義にもよるけど
「たとえ誰一人ログインしなくても世界がそこにあって自動的に演算処理が行われてるゲーム」ならスマホにだっていくらでもある
あとはRPGの解釈次第だろ。こんなんRPGじゃねーってのはいくらでも言えるし
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 22:12:14.59ID:XSLSJPrS0
何年もネトゲに親しんでる人なら〇〇万人のセールスって言葉から、その十分の一しか人口いないのは知ってる
100万人突破しました!ってコピーを見たら10万人もいないと思え
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 22:15:36.43ID:K4SBbhOF0
日本で5万を超えるタイトルはない
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:16:18.52ID:rlVYsJZO0
FF14は日本だけでも最低20万人が遊んでることが分かってるからなぁ…
ミニオンの取得率は弄れないし嘘もつけないしね
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:19:29.24ID:K4SBbhOF0
テレビで46垢自慢晒されてるくらいだしな
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:26:10.61ID:k+wpMRVh0
MMOが本当に面白いのはβとか最初期だけだぞ
大体どのゲームも200時間ほどやったら飽きがくる。あとは惰性
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:30:49.97ID:aJNnRcGM0
グラブルは対戦ゲー古戦場で50万人アクティブw
14のPVPがんばれw
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:48:25.24ID:b1PL+q3Ed
>>763
ってのがいかにも1.0世代のMMOしかやったことない人なんだよなぁ
ゲハは高齢化しすぎてる
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/10(水) 23:50:29.17ID:b1PL+q3Ed
>>766
分かりやすく言うとレイドゲー
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:08:34.15ID:ZoitXp1s0
レイドゲーなんて同じボスの繰り返しやんけ
しかも大縄跳びだと初心者介護の苦行
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:16:58.29ID:dBOpcD7E0
ギルドマラソンを2.0とは老害そのものだな
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:18:39.59ID:AcjbalJn0
レイドゲーが2.0とか絶望しかねえな
モバイル世代のMMOに3.0作ってもらわんと
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:25:02.51ID:j9IQUx8Od
>>768
繰り返しがダメならPvEのゲームは全部アウトやん
極論すれば対人も反復練習しないと上手くならんし
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:42:57.73ID:dBOpcD7E0
MMOは2D時代から何の進化もなかったのがわかる
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:43:44.78ID:fUhApWKU0
>>770
3.0世代のMMOはどんなものになってほしい?
みんなの理想のMMO理想像を聞きたい。
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:48:11.28ID:dBOpcD7E0
まず2Dで足りるようなものをわざわざ3Dモデルで再現するのを
いい加減やめなきゃな
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:49:24.93ID:tBnq46vXK
はよ松野と組んでベイグラリメイク作って
今のスクエニってこいつぐらいしかまともなのおらんやろ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:53:18.50ID:hHetivb90
EQは2.0世代のMMOだった!?
1.0世代がUOぐらいしか無いぞ
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 00:58:13.80ID:/wjR3BXh0
リネージュとFF11やってる頃はネカマが楽しかったw
今は男でも女キャラ使うの当たり前の時代になってつまらんw
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 01:23:37.44ID:gaZXo11o0
FF14のキャラって人形感半端なくて気持ち悪い
ドールとかラブドール愛好家が興奮してるようにしか見えない
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 01:49:35.00ID:sSo7ViGx0
言い訳おっさん見苦しいな
悔しかったらオリジナルタイトル1つくらいだしてみろカス
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 03:31:06.03ID:tN/05HMcM
>>771
だから廃れて対人流行ってんだろ
NPC相手に長時間拘束して同じことの繰り返しとか廃れて当然だ
なら短時間で済むオフゲーでいいじゃんってみんなが気付いたからMMOは衰退した
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 03:48:15.71ID:SUUjU1cC0
日本人はPvP苦手って話、あれゆとり世代とそれより上のおっさん達が苦手なだけで
今の若い奴ってフォートナイトだのスプラだのスマブラだのe-sportsだのでゴリゴリPvPやってるよな
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:39:40.68ID:jofC5gBV0
普通に小学生がフォートナイトや荒野行動で対人戦楽しんでるなあ
で協力とかの協調性やボイチャなどのコミュは小学生の方がしっかり出来てるわ
中高生や大人の方が出来てねえ
陰キャはウェイよりコミュ取れねえ
MHWでも思ったが日本人VC使わない率はシャイってレベルじゃねえぞ
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:46:28.97ID:tN/05HMcM
PvP苦手っていうか1対1が不人気なだけだろ
流行ってるのは多人数対戦だし
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:51:37.50ID:dBOpcD7E0
MMOとかいいながら数人でひたすら同じことやらされたりってのも流行らないように
1対1を何度も繰り返すのなんか試すまでもなく流行らないわけで
結局この辺の老害が無言で繰り返し回せる仕組みを欲してるんだろうが
そういう陰キャじみたライン作業はいまどき流行らんのよね
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:54:29.00ID:dBOpcD7E0
要するにソロゲー作業をそのままセッション接続して複数人でやらせてた
過去の遺物みたいなもんで、もう時代遅れでしかないわけよ
だから行き着くとこそんなライン作業はソロでやってくれって声が出るし
そんなの続けてたら新しいゲームなんて出てこないのも当然なわけ
この辺の脳死した老害をどうにかしないと先無いわ
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:59:01.38ID:IoYPhnBHp
mmoてPUBGで話題になったブルーホールが作った黒い砂漠だけで、しかもスマホにまでだしてるじゃん

バトロワどころかFPSも作れない会社に技術力があるとは世間は思わないだろうな
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 04:59:22.64ID:C1IBCEuq0
10年も毎日同じゲームやれって無茶すぎる
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 05:13:41.75ID:IoYPhnBHp
むしろ格ゲーや2dシューティングが未だに生き残ってる優しい世界だろ
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 06:11:14.72ID:Q/+jlWZUd
>>4
ドラクエ10とかpso2より過疎ってるだろ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 06:36:46.62ID:zaE38z9Zd
>>783
対人が流行ってるって何かそういうソースあるんすか?
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 06:38:15.83ID:WzTr+ckE0
>>775
誰かと組んでじゃなくて一度くらいは自分でアイデア出してゲーム作ってみろ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:11:29.44ID:CEz4QhGS0
MMOが廃れたのは晒しスレの存在もかなりでかい
下手なプレイしようもんならボロクソに晒されて叩かれる
そしてその書き込みを見た第三者もその晒されてる者を避けるようになる
こういう陰湿なループを味わって疲れた人間は二度とMMOなんてやらなくなる
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:13:09.64ID:i5LT3Q7dM
>>796
むしろ何を根拠に流行ってないと思ってるのかわからん
話題作は大体対戦あるよな
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:24:09.30ID:zaE38z9Zd
>>799
義務5を筆頭にeスポーツがまるで浸透してないだろ?
対人って本当に人気あんのかねぇ
それこそFGOのつま先にも及ばないよね、ジャップランドでは
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:24:13.36ID:GWUI0I6Pa
>>761
ある程度進めてるユーザーが最低20万人?
平日の同接17万を普通に記録してて、なおかつユーザーは大きく減ってないと言われてるDQ10と比べたらガチで少ないんだな14は
同接の3倍が課金者とすれば50万、ある程度進めてる程度ならそれより多い訳だし
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:25:24.34ID:WzTr+ckE0
>>799
FPSは普通にはやっててもFF14のようなロールあり、剣で戦う、ヒーラーという絶望的な弱点のある対戦ははやってないでしょ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:26:01.15ID:4RQYPNZm0
対人コンテンツ無いと結局先細りする可能性は高いわな
そもそも吉田のアイディア尽きてるイライラ棒をひたすらやるだけとか
ニートか狂信者しかいないやんけ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:29:13.42ID:2spb0gm+0
とりあえず国内では14かPSO2やっときゃそれなりに人はいる
他ゲーは過疎過疎
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:29:46.00ID:zaE38z9Zd
>>802
「FPSが流行っている」のソースはなんかあるんすか?
ボクがそう思ってるだけならはっきりそうだと言ってくれんかな
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:30:45.67ID:i5LT3Q7dM
>>800
なんでそこで急にeスポーツが出てくるのかわからんが
お前おじいちゃん並に認識古いな
市場規模拡大しまくってるeスポーツ貶してFGOを持ち上げるとか草生えるんだが
まぁジャップとか言ってる時点でネトウヨなんだろうけどさ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:34:08.21ID:WzTr+ckE0
>>805
PUBGも荒野行動もFPSの範疇じゃないの?バトロワと呼んだらわかるのか?
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:34:19.63ID:3rhib5LzM
>>802
最近のバトロワもFPSもロールみたいなキャラ別の個性持たせたものになって来てるけどな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:36:11.15ID:WzTr+ckE0
>>808
FF14のヒーラーみたいな欠陥仕様もあるの?
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:15.98ID:zaE38z9Zd
>>807
特定タイトルがヒットしてるの論法だと14がヒットしてるからMMOは好調で終わってしまうやん
「FPS」というジャンルが総じてヒットしてるのではないってこと?
当たった作品がたまたまFPSだったの?

必要性と十分性と
あんたはどっちの話したいのさ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:34.59ID:IoYPhnBHp
PUBG/荒野行動はTPSだな
場面によってFPSにも切り替えるけど、三人称視点で周囲を見渡すのがポイント
Fortniteは完全にTPS
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:41:33.64ID:Oqkvs9ty0
アーカイブとして残らないサービスだからね 作品じゃない
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:43:16.61ID:zaE38z9Zd
>>808
ゲハにはロールって単語を見るとRPGアレルギー起こす子がいるから
スポーツ用語を借りて「ポジション」って言えばええんとちゃうかな?
意味するコトは同じでも言い方で印象ガラっと変わる不思議
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:44:03.50ID:bgT7g9Lr0
ゲーム実況でFF14みてて
”くっそめんどくさくてやりたくねえな”と思った
あんな内容FF好き以外意味わからんだろ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:44:18.22ID:WzTr+ckE0
>>810
前にも書いたけどFF14は業界内の売り上げとしては小さい方だからヒットとはいえない
MMOは斜陽。時代遅れ
PUBGも荒野行動もアプリ版でも常時トップ10、加えて主力はPC。FF14は話にならない
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:44:39.86ID:1TlJ4cE3M
>>798
ユーザーが少々のミスも許容しない、余裕のないカス底辺ばかりだからな
負けたらリプレイという選択肢が取れないからどんどん脱落者が出て過疎っていく
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:50:46.17ID:3rhib5LzM
>>813
FPSもOW辺りからロールを強調したシステムにシフトしてるよな
APEXはチーム戦のみという逆にゲームプレイの幅は狭まってるけどバトロワでロール制という初めての試みのお陰で大ヒットしてる感じ
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:51:07.56ID:sx05+Fthd
他のmmoがゴミしかない問題、こんな安い趣味悪くないがゴミしかないんだよな〜
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:52:33.18ID:zaE38z9Zd
>>814
なんでやってもいないのに「めんどくさい」という認識になるのかが謎
「めんどくさ『そう』」なら分かるけど…

主観と客観が極めて曖昧なのってゲハ固有のスキルだよなぁ
ゲーム進行がキャラ視点かカメラ視点かって話なら通じるのに(笑)
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:54:14.00ID:zaE38z9Zd
>>815
その「業界」ってのは何?
PS4ゲー?
PCゲー?
MMORPG?
オンラインゲーム?
月額ゲー?
定義がふんわり曖昧な糞ワードを出すなよ、ここゲハやぞ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:23.33ID:zaE38z9Zd
>>818
これな
ざっくりドンパチしてるだけじゃ通用しなくなって役割分担をはっきりさせるロールプレ…おっと
ポジションを意識した団体スポーツ化してるのがFPSの実状なのに言うとゲハのゲーム評論家さんはキレるから困るわあ

「ジャンル」なんて極めて曖昧だってのが通じないのよね
オープンワールドとかもそうだけど(笑)
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 07:59:58.90ID:WzTr+ckE0
>>821
全部含むが、ソシャゲはここでは除外はあまりいい論法ではないな
底辺の中では一番みたいなのはダサい
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:05:35.83ID:zaE38z9Zd
>>823
全部ってざっくり過ぎて草

根本的な質問なんだが
・FPSの要素を含むゲーム⇒ヒットする
・とあるゲームがヒットした⇒FPSの要素があった
あんたの言いたいのはどっちなん?

オレが言いたいことの違いは分かるよね?
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:17:50.30ID:WzTr+ckE0
>>824
FPS/TPSの対戦ゲームは売り上げから判断してヒットといえる
PUBG、荒野行動、フォートナイトいずれも大きな売り上げがある
FF14はこれらに比べ圧倒的に売り上げは低いためヒットとはいえない
バトロワと呼ばれる分野とMMORPGの売り上げ比はざっくり100対1くらいの差があるのでは?
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:23:28.94ID:qu1xBy3q0
みんな海外のMMOやってきたしそれがどこも緩いソロメインに変わってる
それに慣れてると高負荷なだけでクオリティはチョンゲにも劣るギスギス日本産クソゲーを遊ぼうなんて思うかな?
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:30:06.56ID:zaE38z9Zd
>>825
「上手くいった(幸運な)例」をベースにジャンルの総論にハッテンするの止めて?
あと質問の答えになってないから

1. FPSだからヒットした
2. ヒットしたのがFPSだった

お前が言いたいのは1か2かどっちなんだって質問してるんだよ?
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:00.87ID:SncdSySvM
吉田は和田から14立て直せって言われたからやってるだけだろ
オリジナル作れとか馬鹿かこいつ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:34:35.67ID:AUY0k0u10
吉田アンチのアナル民は吉田の名前見るだけでカッチーンてなるから面白い
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/11(木) 08:36:49.49ID:SUUjU1cC0
つーかなんでゲハでMMOのプレゼン始めるんだろう
人足りなくて困ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況