X



写真を取り込んで3Dモデルに変換生成する最新技術wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 07:02:09.99ID:sK43q2VN0
ハリボテじゃん
例えば車の写真取っても断面は正しい部品・配置にはならないじゃん
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 07:03:53.38ID:2Mg8h3Kr0
なんか100個くらいカメラつかってあらゆる方向から取り込む機械あったなぁ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 07:06:44.47ID:sK43q2VN0
カプコンはこれから創造力が失われるね
リアルをパクることでしかゲームを作れないんだもの
今だけはバイオとモンハンで持て囃されてるけど先はない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 07:45:16.59ID:cQsdzm500
その技術でアイドルや女優のソックリAV作れば売れるんじゃね?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 07:52:03.73ID:0bFbSBu0a
フォトリアルを追求すればするほど没個性になるだけだな

洋ゲー大作が既にどれも似たり寄ったりになってる

少なくともIP特有のアートワークが無くなりつつある
まあ、創作から現実の模倣になるんだから、当たり前の結果だが
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 08:05:09.51ID:BznjOH5za
ミニカースキャンして
車ゲーモデル手抜きして作ってた
日本のソフトハウスあったよなw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 09:16:09.83ID:NmyPJtIuM
ミニカースキャンばかにしてるけど
あと5年もすれば本当にスキャンでモデリングが完成する時代はくると思うぞ
それくらい技術が進歩してきてる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/14(日) 09:35:59.99ID:UB6+QrrO0
凄いリアル→ただの手抜きじゃん
確実にこの流れになる

任天堂はこうなる事を先読みして
アートスタイルにもかなり拘ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況