PS5が対応するみたいだし
レイトレースをちょっと解説しておくね(´・ω・`)

レイトレースってのは、Ray(光線)のTrace(トレース)という意味

理論としては、ある部屋に電球みたいな光源があったとして
その光がどういう道筋をたどって、どこを照らして、どこに反射して、どこに影を落とすか(光が遮られるか)
これらをちゃんと計算する技術のこと

3DCGでは30年くらい前から当たり前の技術だけど
光の行き先をちゃんと計算するからクソ重たかった
いわゆる『プリレンダリングムービー』ってやつは全部これか、派生技術で作ってる

じゃあいままでのゲームのリアルタイムCGってどんなもんか
反射は、ただの鏡面コピーの合成処理なの
光源は、簡単に言えば光がボヤっとした画像をレイヤーで上から乗せてたの
影は、実際の物体を平面的につぶして床テクスチャに貼り付けてたの
つまり3DCGソフトの正しいレイトレーシングを
いかに軽い動作でそれっぽくモノマネするかをあの手この手で20年くらい追及していたのよ

それがとうとうリアルタイムでレイトレできるようになっちゃう
反射する水面に、反射するポリゴンオブジェクトをどれくらい省略して書き込むか、反射の解像度はどれくらいまで簡略化するか
とかの謎設定はもういらない
水面の反射率、屈折率、どれくらいぼかすか、これだけでいいってことね
よりグラフィックはリアルにシンプルになるのよ