X



 PC派に聞きたい。あなたのゲーミングPCよりPS5のほうが性能が上ですが、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 06:30:04.44ID:0YlnmqL80
いったいどうするつもりですか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 07:51:20.80ID:xUptMkKc0
switchや任天堂からつつくと
スイッチが入って色々語りだす人が多いのです
そこまで聞いてませんよ!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 07:54:37.09ID:u/3/AWY00
PS4、ONE、PC(GT1030)持ってる
GT1030ふぜいなもんで大したことは言えないが、ゲハでPC語る奴って現実離れしすぎ
「おいおいそのスペックじゃそんなことできねーよ」って思うことが多々ある
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 07:54:46.10ID:F0Aoq214a
Ryzen7 2700X
Geforce RTX2080
GDDR4-3200 32GB
NVMe SSD 1TB
の俺のPCよりハイスペックですって!?
完敗ですわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:00:47.33ID:Wm+We0N6M
PS5実性能は今は分かん。
今確実に言えるのは、汎用品のカスタムを使う限り、PS5向けのチップがソニーに出される直前にはPC向けグラボメーカーに同等以上のチップが供給されるという事
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:04:36.45ID:u/3/AWY00
PS5のリークを見てやだなーと思ったのは、
内蔵SSDが独自規格になってて汎用品が使えないかもしれない(あるいは自力で換装すらできない)って事と、
後方互換がPS4に限られてるっぽい事
まあPS3なんて互換したらNOWが死ぬから仕方ないか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:07:12.18ID:p0Y2eGII0
>>24
【謎】XBOX ONEって何のために買えば良いんだ?PS4Proより優れた性能はあるけど
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540863480/

75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/30(火) 12:23:22.11 ID:L0EoLTXV0
貧乏でゲーミングPC買えなくて、ソニーが憎くてPS買えない人が買うハードだよ

97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/30(火) 12:33:13.24 ID:tFo7gWDXa
箱買うくらいならPC増設する

236 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/10/30(火) 16:46:22.87 ID:EdKziEKm0
据置はPCで十分だからな…
なにを好き好んで課金してまでゲームせなアカンのか

264 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 03:04:49.91 ID:gJczBrAL0
>>258
逆に聞くけど1080クラスのグラボ積んだPC持っててxbox買う意味はどこにある?
UHDBD?
DLやストリーミングが主流になるのが見えてるのに円盤なんて普及するわけ無いだろゴミだよあんなの
自分達でも散々「ゲームはDLが当然, 今更円盤とか有り得ない」いぅてるじゃん
それダブスタ?

323 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/10/31(水) 12:33:02.79 ID:RTXmXl5GM
PS以下の人口
PC以下のグラフィック、fps
有料オンライン 独占ゲームほぼ無し

これがxbox
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:11:09.62ID:BsTWzbbPa
PSも1や2の頃と違って指針にPCあるから
価格とスペックのバランスがおかしいってのがわかるのよね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:11:33.65ID:ODBnyTQO0
AMDのワンチップAPUでそんだけ出来るなら、
いまごろAMDはIntelもNvidiaもブッ倒して、世界の覇権握ってるよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:12:18.17ID:CNH1pHaLM
PS3のクッタリスペックやNGP→vitaの例があるのにそのままの情報を鵜呑みに出来るなんて平和だな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:12:51.44ID:XNvV6dW0p
>>1
すまん PS5とやらより俺のPCの方が性能上やで
フレームレートに触れてないからなPS5はwwww
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:14:14.78ID:ODBnyTQO0
PS2の6000万ポリゴンショックや、PS3の1.8Tflospショックがあったのに、
まだカタログスペックや、”開発機(ウルトラハイエンドPC)”の動作報告ではしゃげるPS民が、ある意味羨ましい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:22:10.22ID:RurAiRXFd
なw
ゴキブリは全方位に攻撃するだろwww
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:23:40.59ID:D9Q/ps9O0
またソニーお得意のホラ吹きかぁ
と思ってるよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:25:03.19ID:ODBnyTQO0
>>45
まぁ>>1はいつものPS速報とか俺的あたりの、アフィblog管理人だろう

朝起きてマッチポンプのスレ立てて、昼過ぎに収穫……ってな
ゲハが廃れた要因の一つでもある
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:26:33.42ID:xamPdTd+0
まぁ間違ってはいないな
買ってから4年位経つからな。
そろそろ新しいPC買い替えも考えないとな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:30:51.49ID:u/3/AWY00
>>48
4年前ならそれなりのCPUだと思うんだけど、グラボ買い替えるだけじゃダメなの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:39:25.58ID:7SU6SVbG0
PS5を超えるくらいのハイエンドPC持ってる金持ちがこんなところに来るわけねーだろw
ここのPC持ちは8割がエア所持の豚だよ
PCで快適にできるはずのセキロ叩きが酷かったのが証明してる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:44:06.82ID:xIUJIz4ta
とうとう存在しないものにしかすがれなくなったか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:48:57.83ID:u/3/AWY00
そりゃGT1030でレトロゲームしかやってない俺だって、
全財産をつぎ込んでいいなら50万くらいのゲーミングPC買ってフォルツァ7でもやりたいよ
でもそれじゃあまりにコスパが悪すぎるからONE買って遊んでるわけで
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:01:48.46ID:co/lqbzPa
ゲーミングPCを超えるぐらいのスペックならお値段が酷いことになるので、その場合豚大勝利になるんじゃないかな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:16:36.37ID:jF8mz7AOp
2080tiだから2080位を期待してる
つっても2070も2080tiもそんな変わらんけど
今のゲームじゃ
モニター次第だな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:24:31.17ID:4XZwTNb00
>>55
中にはこういう人もいるが実際は大したことないPC(pro以上箱X未満)で遊んでるヤツがほとんどなんだよね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:32:16.31ID:KZDdb6OAa
実際ゲーミングPC上回るスペックなんざ無理なのはわかっとる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:38:43.29ID:L3jOCez90
PS5発売に合わせてグラボ買い換えればどうせその時のミドルスペッククラスでも余裕で勝てるっしょ?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:42:54.56ID:jF8mz7AOp
>>64
いやパスカルで停滞してるからローンチはそれなりだと思うよ
んで3年後低スペ扱いされる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:47:28.68ID:iPok4WQpa
お前らすげーな
おれまだグラボRTX1080Tiだし、それで別にゲームやるのに困ってねーわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:50:35.75ID:KDJFe4pG0
2080だから負けないな
つうか解像度4kにしなゃもっとスペック低くても十分遊んでいけね?
自室用で32インチまでならWQHDで十分なんじゃ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:56:31.56ID:JZjtsfMF0
影も形もないもので上ねえ
発売するまでは神ハードかな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:59:51.75ID:nP61z+rz0
下に決まってる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:00:00.49ID:gEii0ODNF
PCを超えたゲーム機が出てくる可能性あんの?
ウチのはポンコツになってるんでそろそろグラボ買おうかとおもってるんだが〜
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:01:23.12ID:8wu2xOdZ0
Ryzen1600とVEGA56、そしてNVMe SSDで組み直したけどPS5には完敗ですわ
さすがに8Kは無理
とはいえPC持ってても箱SでPUBGとWARFRAME、スイッチでインディーゲーと
組み直したはいいけどPCでゲームやってないんだよなあ、まさに宝の持ち腐れw
いや、エリクサー最後まで使わない性格なんでw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:02:22.05ID:7X9iXSKj0
>>71
PS3はスパコン並み
PS4は、ハイエンドPC並みって暴れまわってた頃から何も学習していない...
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:03:35.03ID:8wu2xOdZ0
>>73
スペックは凄いんだけど発売年のゲフォxx50系挿せばパフォーマンス変わらなそうじゃね?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:04:10.34ID:UYpwp/CuM
俺の脳内で動いてるPCは
言われてるPS5の100倍は高性能だから問題ない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:08:25.19ID:LslxNNP80
>>76
今度出る1150だっけ、その性能が全然大したことないだろ
50系じゃ無理だろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 10:43:02.90ID:XgGKh08hd
>>75
6600万ポリゴンも大概だったが
そもそも「遊びで使うワークステーション(級)」
からだから最初っからだった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 11:22:23.15ID:63xGjjX7M
ゲーミングPCなんて恥ずかしい名前のものとは違うけど
今発表されてる内容ならうちのサブ3号機までは確実にPS5より上
それ以下のどの位置に飛び込んでくるか楽しみにしてる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 11:25:11.73ID:Qhfhwiu00
>>82
個人で4台以上もPC組むのは恥ずかしくないのかよw
同じ趣味人として嫌いじゃないけどね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 11:46:43.03ID:bTvzlN6vp
1080使ってるけど、流石に8k+レイトレは無理だから完敗だよ…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:25:32.93ID:ZwhggEVWp
ゲーム機バカにしてる奴は2001年のXBOX発売時のPCと比較した方が良い
エンドユーザー向けPCでアキバに通って30万近くかけたPCでCSやMoH遊んでたが、発表時はなんじゃこりゃってレベルだった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:26:42.44ID:LslxNNP80
いつものサブ何号機君も流石に痛いことに気づいて欲しい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:32.93ID:nM4l8cbwd
よくて2070程度でしょw
2年後のゲーミングpcはさらに上行ってるけど頭大丈夫かな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 13:33:08.37ID:4/JFQMaRM
さすがにまだ出てないものが性能越えてるは無理じゃね?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 13:37:57.22ID:xqRCnmo90
AmpereはVegaの5倍ぐらい強いとか付加しこくようなもんだからな
おそらく2倍ぐらい強い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 14:37:20.51ID:63xGjjX7M
iGPUが4k対応なのと一緒
出力はできるけど快適にゲームができるとは言ってない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:02:02.90ID:xAlwQXGGM
PS5出た頃に買い換えするよ。
今ryzen5-1600XとRX470の組み合わせだから、ちょうど良いわ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:03:50.84ID:riI1RN2A0
もし発表通りのスペックだったらPCを窓から投げ捨ててPS5買うよ。
と言いたいところだけどsteamとかのDLゲーム資産がHL2の頃からあるからなぁ…
今持ってる発売日に無理やり手に入れた1080FE機はmaxwellからpascal程のブレイクスルー待ちかなぁ…
ってなんでゲハにくるPCゲーマーは実はPC持ってないと思い込むんだい?
不思議でならない。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:18:55.22ID:Ihq8OY5Rp
>>97
そりゃ明日発売なら俺もそうする
3年後とかならいつも通りのゴミ捨てハードだ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:25:03.26ID:Ihq8OY5Rp
E3撤退したんだから発表は2020年として
海外2021年国内2022年発売と仮定するとRTX40XXの噂が出始めてるかもな
その頃には2019年の発表通りでも毎度の如くオンボスレスレのゴミ性能になってるだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:39:43.69ID:u/3/AWY00
PC自体を持ってない人はそうそうおらんと思うけど、
最新のゲームを最高設定で遊べるようなPCを持ってる人はそれほどおらんと思うのよね
で、そこまでPCに金かけるほどPCにゾッコンの人なら、わざわざゲハに顔出す必要がない
90〜2000年代にFPSやりまくってた俺もそんな感じでゲーム機なんか興味すらなかったし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:43:53.61ID:63xGjjX7M
>>100
PCで遊べないタイトルがある以上それ一つに集約はできんわ
これは逆も同じこと
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:50:34.61ID:KDJFe4pG0
8kなら1050tiでも対応だからな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:37.52ID:riI1RN2A0
>>100
PCA板とか過疎過疎過ぎて流れてきたのもいるだろ。
特にその時期からPCゲーマーやってるならわかるだろ。
ゲーミングPCと謳ったBTO流行ってから60番台のミドルキッズがPCマルチのPCA板来てPSのコントローラーで動かないんですけど!!とかもう池沼だらけじゃねぇか。
だからってゲハにくる理由足り得ないのはわかるけど。
俺はゴキブリAA貼られまくって瀬川とPSキッズで焦土と化してた頃からいるからキチガイなだけなんだが。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:54:32.39ID:nxBM/Bmrd
ゲーミングPCとかいうクッソダサい呼称使うやつまだいたんだ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:55:12.37ID:ZLIIxQwS0
一から組んだら高くつくけど、ビデオカード買うだけなら
3〜5万でPS5より安くつくでしょ
ただ高速SSDはどんなものか非常に興味あるけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:56:54.18ID:u/3/AWY00
だって店側が「これはゲーミングPCです」って売ってるんだからそりゃ使うでしょうよ
倒産した会社から拾ってきたビジネスPCにグラボ突っ込んであるだけのようなもんも多いけどな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:00:10.85ID:vob65VBH0
まだ出てもいない上に実際出た時期にどうなるかもわからんのにな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:49.30ID:63xGjjX7M
とりあえずわかるのは
2019の年末時点でのAMD最新ミドルスペック相当で来るってことでしょ
そこからある程度ゲーム用に手が入るだろうけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:18:56.07ID:CSR+ur8cM
>>1
PS5のゲームをダウンロードで買ってもPS6に代替わりしたら使えなくなるじゃん
PCはずっと使えるぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:46.73ID:63xGjjX7M
>>109
あれ安定できるんかな?
本家の方は使ってると時々行方不明になるけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:23.95ID:u/3/AWY00
>>110
じゃあwin10になったら動かなくなった俺のシムシティ3000を動かしてくれよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:22.09ID:lCVe2FuOM
>>14
APUで4K60fps3画面ができるんだが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:34:19.83ID:tEpiuLAw0
高々10万未満のおもちゃが
グラボだけで10万オーバーのPCに勝てるわけがないw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:40:08.93ID:JJn4litnp
プレステ4がゲームPCと比較されて悔しさからムキになってるのはゴキだけだと思ってたら
まさかの公式が斜め上にムキってた
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:41:25.47ID:RtHHwfa90
CSは売れないと意味がないからな
金持ち相手に商売してるゲーミングPCとは市場が違う
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:43:31.42ID:u/3/AWY00
>>113
HOMEです・・・くそうどうやったら遊べるようになるんだ
XPマシンを温存しといてよかったよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:45:50.63ID:CSR+ur8cM
>>120
すまんな。バーチャルコンソールやゲームアーカイブズを引き合いに出したつもりだったんだけど、
プレイする権利が永続してもOSアップデートでそもそも動かなくなるケースもあるよね。俺も好きだよシムシティ3000。2000もwin95でやった。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:29.66ID:Zb/85EQZM
ペテン師チョニーの戯言を信じるのってちょんなん?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:16:46.87ID:d7/cqGZy0
>>1
4万もしくはPCと同じ事ができれば買います
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:23:27.64ID:irCWcEt80
こういうのばっかじゃねーのと思うは
用途が違うんだよ馬鹿か
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:38:52.33ID:ODBnyTQO0
PS4proも持ってるんだが、結局CS業界は30fps信仰があって
どうせ中期以降はガクガクボケボケ30fpsが蔓延するのがなぁ……

144fpsとか慣れたPCゲーマーには、正直言って30fpsは有り得ないんだよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:40:43.63ID:ODBnyTQO0
>>100
近年は低スペックのPS4マルチが増えたおかげ(?)で、PCゲーも要求スペック低いのよ
高画質+フルHD + 60fps安定程度なら、Core i3に1万で買えるRX570付けるだけでOKだし
それだけでPS4を遙かに超える性能になる時代だからね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:42:47.97ID:oU7JmEjE0
>>1
つかまだ発売もしてない世代に勝ってるとかあり得る?
逆にサニーはまだ夢物語しただけで実際出すとなると2年後だぞ、その頃PCも箱もまだ先を行ってると断言する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況