X



 PC派に聞きたい。あなたのゲーミングPCよりPS5のほうが性能が上ですが、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 06:30:04.44ID:0YlnmqL80
いったいどうするつもりですか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:25:32.93ID:ZwhggEVWp
ゲーム機バカにしてる奴は2001年のXBOX発売時のPCと比較した方が良い
エンドユーザー向けPCでアキバに通って30万近くかけたPCでCSやMoH遊んでたが、発表時はなんじゃこりゃってレベルだった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:26:42.44ID:LslxNNP80
いつものサブ何号機君も流石に痛いことに気づいて欲しい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:32.93ID:nM4l8cbwd
よくて2070程度でしょw
2年後のゲーミングpcはさらに上行ってるけど頭大丈夫かな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 13:33:08.37ID:4/JFQMaRM
さすがにまだ出てないものが性能越えてるは無理じゃね?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 13:37:57.22ID:xqRCnmo90
AmpereはVegaの5倍ぐらい強いとか付加しこくようなもんだからな
おそらく2倍ぐらい強い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 14:37:20.51ID:63xGjjX7M
iGPUが4k対応なのと一緒
出力はできるけど快適にゲームができるとは言ってない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:02:02.90ID:xAlwQXGGM
PS5出た頃に買い換えするよ。
今ryzen5-1600XとRX470の組み合わせだから、ちょうど良いわ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:03:50.84ID:riI1RN2A0
もし発表通りのスペックだったらPCを窓から投げ捨ててPS5買うよ。
と言いたいところだけどsteamとかのDLゲーム資産がHL2の頃からあるからなぁ…
今持ってる発売日に無理やり手に入れた1080FE機はmaxwellからpascal程のブレイクスルー待ちかなぁ…
ってなんでゲハにくるPCゲーマーは実はPC持ってないと思い込むんだい?
不思議でならない。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:18:55.22ID:Ihq8OY5Rp
>>97
そりゃ明日発売なら俺もそうする
3年後とかならいつも通りのゴミ捨てハードだ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:25:03.26ID:Ihq8OY5Rp
E3撤退したんだから発表は2020年として
海外2021年国内2022年発売と仮定するとRTX40XXの噂が出始めてるかもな
その頃には2019年の発表通りでも毎度の如くオンボスレスレのゴミ性能になってるだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:39:43.69ID:u/3/AWY00
PC自体を持ってない人はそうそうおらんと思うけど、
最新のゲームを最高設定で遊べるようなPCを持ってる人はそれほどおらんと思うのよね
で、そこまでPCに金かけるほどPCにゾッコンの人なら、わざわざゲハに顔出す必要がない
90〜2000年代にFPSやりまくってた俺もそんな感じでゲーム機なんか興味すらなかったし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:43:53.61ID:63xGjjX7M
>>100
PCで遊べないタイトルがある以上それ一つに集約はできんわ
これは逆も同じこと
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:50:34.61ID:KDJFe4pG0
8kなら1050tiでも対応だからな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:53:37.52ID:riI1RN2A0
>>100
PCA板とか過疎過疎過ぎて流れてきたのもいるだろ。
特にその時期からPCゲーマーやってるならわかるだろ。
ゲーミングPCと謳ったBTO流行ってから60番台のミドルキッズがPCマルチのPCA板来てPSのコントローラーで動かないんですけど!!とかもう池沼だらけじゃねぇか。
だからってゲハにくる理由足り得ないのはわかるけど。
俺はゴキブリAA貼られまくって瀬川とPSキッズで焦土と化してた頃からいるからキチガイなだけなんだが。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:54:32.39ID:nxBM/Bmrd
ゲーミングPCとかいうクッソダサい呼称使うやつまだいたんだ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:55:12.37ID:ZLIIxQwS0
一から組んだら高くつくけど、ビデオカード買うだけなら
3〜5万でPS5より安くつくでしょ
ただ高速SSDはどんなものか非常に興味あるけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 15:56:54.18ID:u/3/AWY00
だって店側が「これはゲーミングPCです」って売ってるんだからそりゃ使うでしょうよ
倒産した会社から拾ってきたビジネスPCにグラボ突っ込んであるだけのようなもんも多いけどな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:00:10.85ID:vob65VBH0
まだ出てもいない上に実際出た時期にどうなるかもわからんのにな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:07:49.30ID:63xGjjX7M
とりあえずわかるのは
2019の年末時点でのAMD最新ミドルスペック相当で来るってことでしょ
そこからある程度ゲーム用に手が入るだろうけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:18:56.07ID:CSR+ur8cM
>>1
PS5のゲームをダウンロードで買ってもPS6に代替わりしたら使えなくなるじゃん
PCはずっと使えるぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:46.73ID:63xGjjX7M
>>109
あれ安定できるんかな?
本家の方は使ってると時々行方不明になるけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:23.95ID:u/3/AWY00
>>110
じゃあwin10になったら動かなくなった俺のシムシティ3000を動かしてくれよ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:22.09ID:lCVe2FuOM
>>14
APUで4K60fps3画面ができるんだが
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:34:19.83ID:tEpiuLAw0
高々10万未満のおもちゃが
グラボだけで10万オーバーのPCに勝てるわけがないw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:40:08.93ID:JJn4litnp
プレステ4がゲームPCと比較されて悔しさからムキになってるのはゴキだけだと思ってたら
まさかの公式が斜め上にムキってた
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:41:25.47ID:RtHHwfa90
CSは売れないと意味がないからな
金持ち相手に商売してるゲーミングPCとは市場が違う
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:43:31.42ID:u/3/AWY00
>>113
HOMEです・・・くそうどうやったら遊べるようになるんだ
XPマシンを温存しといてよかったよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:45:50.63ID:CSR+ur8cM
>>120
すまんな。バーチャルコンソールやゲームアーカイブズを引き合いに出したつもりだったんだけど、
プレイする権利が永続してもOSアップデートでそもそも動かなくなるケースもあるよね。俺も好きだよシムシティ3000。2000もwin95でやった。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:29.66ID:Zb/85EQZM
ペテン師チョニーの戯言を信じるのってちょんなん?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:16:46.87ID:d7/cqGZy0
>>1
4万もしくはPCと同じ事ができれば買います
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:23:27.64ID:irCWcEt80
こういうのばっかじゃねーのと思うは
用途が違うんだよ馬鹿か
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:38:52.33ID:ODBnyTQO0
PS4proも持ってるんだが、結局CS業界は30fps信仰があって
どうせ中期以降はガクガクボケボケ30fpsが蔓延するのがなぁ……

144fpsとか慣れたPCゲーマーには、正直言って30fpsは有り得ないんだよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:40:43.63ID:ODBnyTQO0
>>100
近年は低スペックのPS4マルチが増えたおかげ(?)で、PCゲーも要求スペック低いのよ
高画質+フルHD + 60fps安定程度なら、Core i3に1万で買えるRX570付けるだけでOKだし
それだけでPS4を遙かに超える性能になる時代だからね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:42:47.97ID:oU7JmEjE0
>>1
つかまだ発売もしてない世代に勝ってるとかあり得る?
逆にサニーはまだ夢物語しただけで実際出すとなると2年後だぞ、その頃PCも箱もまだ先を行ってると断言する
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:56:05.56ID:Lfcu26AL0
>>127
その1万のRX570でも新作のバイオとDMC5が貰えたもんな
ホント安く手軽に遊べて有難いわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:58:19.64ID:XcREi0Y90
>>130
選択肢にあったはずのもう一つのゲームのこともたまには思い出してやってください
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 17:58:53.23ID:7lQqd2Et0
絵に描いた餅見せられても俺は餅が食いたいんであって餅の絵が見たいわけではない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:27.46ID:SAggY0qR0
パソコンの利点はアップデートや強化ができること
グラボ1個でゲーム機1台分ぐらいするけど
CPU最強(10万円〜20万円)にしてメインメモリを32GB程度にしておけば
6年は最高性能で対応できる
GPUはマルチGPUのSLI/CFXで10万円の最高性能より4万円ぐらいのミドルを2枚にしてハイエンドに負けない性能にできるし電気代含めても長期目線ではマルチGPUの有利
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:42.34ID:ODBnyTQO0
>>125
これの事?
PCゲー始めたのはこれの6年前、Unreal Tournament(UT99)からだったけど
STEAMは当時、今のUplayみたいに結構嫌われてて、なかなか入れる人居なかった

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org585354.jpg
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:17:16.37ID:rdl/IKo80
>>133
コンシューマは最初からあるスペックで
メーカー側が努力して限界をせめてクオリティを上げてくれるから
ユーザーは余計な投資をする必要がない
どう見てもコンシューマの方が安上がり


ただ未来のことはどうなるかわからんな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:19:54.87ID:XRJLzsFzd
PS4PROなら大体のソフトを60fpsで動かしてくれるんだと思ったら
全然そんなことはなかった状態じゃ何も信じられんよ
小手先のグラフィックよりフレームレートだろマジで・・・
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:56.34ID:tfyJLvah0
>>134
いいわけくっせーんだよ雑魚wwwwwwww
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:28:44.24ID:ODBnyTQO0
>>137
最低でも60fpsは欲しいよな
スパイダーマンなんてガックガクの30fpsでブンブン動くから、十数年ぶりに3D酔いした
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:56.27ID:WC4fg1FGd
PCに勝ちたいがためにまだ確定してない情報で
勝ち誇るとか余程劣勢なんだな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:39.24ID:tfyJLvah0
>>139
お前が15だったら絶対URLそのまま載せてるわ
わざわざ切り取ってこいつ陰がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:35:30.58ID:ODBnyTQO0
>>142
この流れ自体は、PS2の時もPS3の時もPS4の時も全く同じ感じだったよ

結局は発売時のミドルスペックPC程度で、なおかつ即周回遅れにされて
PCの話なんて一切出なくなるのが毎度のパターンだった
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:38:20.68ID:WC4fg1FGd
なるほど
むしろ、今が一番幸せな時期とも言えるわけだ
実際に公表されてしまうと事実が確定してしまうから
うやむやな今が一番都合のいい状態
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:38:30.61ID:u/3/AWY00
PS4発売前にネットの情報サイトなんかで言われてたガセネタ
・PS4ならいとも簡単に60fpsを実現できる→bloodborneの時点ですでに無理だった
・PS4はエアフローが完璧なので騒音に悩まされることはない→トゥームレイダーリマスターの時点ですでにうるさかった
・PS4は周辺機器も含めて分解が簡単→DS4を分解して戻してみてもそう思うんだったらな!

ちなみに当時それを伝えてたメディアは最近「PS5はPS1〜4全てを互換できる」などと言ってたが
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:39:35.03ID:bTvzlN6vp
>>144
流石に5chに自分のURL晒す勇気ないな
それに、何もしなくても増えてく数字だから誇ることでもないだろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:45:18.85ID:riI1RN2A0
15って多分最初期だろ
俺がスチム入れたのはHL2DEMOの頃だからそれでも早いほうだけど。
しかし15年選手のネームが2バイト文字ってのが面白いな。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:18.21ID:dl9wpeOPM
15年前からPCゲームやってました自慢されても年齢がバレるだけでイキる必要あるのかどうか
まあ俺も15年だけどな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:18:34.23ID:u/3/AWY00
俺PCゲーム歴30年くらいだけどクソザコだわw
パケの輸入モノFPSとレトロゲームのエミュしかロクにやってこなかったからな
steam入ったのなんてここ数年の話
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:25:26.08ID:u/3/AWY00
いやsteamの存在くらい知ってたわw
でもDL版ゲームに全く興味がなかったんだよ(だからeggとかもガン無視だった)
でもxbox360あたりからだんだん興味を持つようになってきて…って感じ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:28:48.22ID:u/3/AWY00
>>156
俺は非常に趣味が悪かったので、いわゆるグロ系のFPSばっかり主にやってた
DOOM、BLOOD(シェアウェア版)、kingpinなどなど・・・
そういうのを雑誌見て見つけてはアキバ行って買ったり取り寄せてもらったり
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:28:56.47ID:X45W5w5qH
diabloやUOみたいなタイプのネトゲメインだったならsteamは後から参戦でも不思議ではないと思うけどな
あとvalveゲーじゃなければASEがメインのものもあったわけだし
everquestとかROもあったんだし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 20:24:48.14ID:FjnZ47fWr
個人的な興味と、スレのマウント合戦沈静化を狙ってオールドゲーマーに名乗り出ていただくつもりでしたが、見事に失敗致しました。お詫びいたします
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 20:25:13.67ID:ze5ANGI80
いやーまさかこんなモンスター性能とは
PS4のメモリ8ギガもすごかったけど
PS5はそのインパクトを超えた
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:28.86ID:pR9bM7SX0
ネタは有るのにE3撤退の理由は何だろ?
XB1X vs Pro の時はスペック完敗でE3でのPro発表をスルーして後日の独自イベでやったけど
今回はScarlett完敗が先に判ったからE3から逃げたのかな?

今のタイミングでの発表はGoogleのゲームとかに対しての株価対策だと思うけど、E3でMSに本気を出させる藪蛇だったんじゃないかなぁ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 20:50:27.47ID:fIXxTF+40
A. 2020年に、その時使ってるPCで遊ぶ

おわり
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:29.38ID:fOMNGMZc0
ソニー「PS4はPCに近い超高性能。メモリは8GB」
1 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:19:09.83 ID:SUDY4E2ai [1/1回(iPhone-SB)]
@4GamerLive: 我々が選んだアーキテクチャはPCに近い。
X86 CPU,ENHANCED PC GPU,8GBメモリ,大容量HDD。 #プレイステーション2013

30 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:23:20.99 ID:gleYAWHw0 [1/4回(PC)]
GDDR5の8GBってとんでもねえぞ・・・
31 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:23:23.19 ID:0sxIX2DXP [1/3回(p2.2ch.net)]

8GBのGDDR5はちっとびびったわ。
ソニー、奮発したなぁ、、価格もそれなりに高いだろうな

48 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:24:49.20 ID:rb91jzOf0 [1/8回(PC)]
PS4向けにゲーム作ると、ますますマルチできなくなるね。
8GBの大容量VRAMつかったら他機種で大幅劣化させるか作らないかだな。

57 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:25:39.72 ID:HRriFTQs0 [2/10回(PC)]
これが新の10年戦えるハードだわなwwwwwwww
岩田と信者は馬鹿だから現実みれてねえわwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:26:52.07 ID:CZz+R8bw0 [2/7回(PC)]
>>48
これまでPCマルチやってたのと同じ感覚になるだけっしょ。
グラ設定最高にして1080pの60fpsがPS4とPC版だけ出来るってなる。

77 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/21(木) 08:28:05.59 ID:gkJ/DyiX0 [1/2回(PC)]
https://mobile.twitter.com/PlayStation_jp/status/304370256611262465
176GB/秒の広い帯域幅を持つGDDR5のメモリーを8GB搭載

720が逆立ちしても達成できない超高性能
公式発表キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:02:04.66ID:fOMNGMZc0
88 : はっぱ(´・ω・`) ◆Q/Rof1Ai8k [sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:28:29.12 ID:GWln2SdQP [4/19回(p2.2ch.net)]
1080pの60fpsゲームはPS4なら余裕ですなぁ(´・ω・`)
WiiUとは次元違いの性能になってしまいました

92 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:29:02.80 ID:rb91jzOf0 [3/8回(PC)]
PCゲーの世界でも8GB積んだハイエンドボードなんてないんじゃね?

104 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/21(木) 08:30:15.63 ID:iKikVGYb0 [1/7回(PC)]
PCで十分厨まで逝ってしまった・・・

108 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:30:18.56 ID:Qd3h5ZDL0 [2/6回(PC)]
取りあえずPS4は次元が違う次世代機のようだ
仕様変更なく発売されればだが

109 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:30:19.25 ID:rb91jzOf0 [4/8回(PC)]
PS3時代、さんざんメモリ少ない!テクスチャ劣化!
てオマイらに言われ続けたからドンと載せたんだろうな。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:02:44.95ID:mGckksoGa
PCには結局勝てないCS機はバージョンアップする度に買い替えないといけないのが痛い
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:05:26.89ID:lB8myfhu0
8K対応って出来る訳ねぇじゃん
それを鵜呑みにしてる奴っているの?
まさかPS4proが4K表示が出来るとか思ってる馬鹿じゃないよな?
そういう情弱向けに「8K対応しますw」って話を盛ってると思うんだが
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:08:56.94ID:fOMNGMZc0
214 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:35:23.00 ID:Sjg/MCTL0 [1/2回(PC)]
任天堂って馬鹿じゃないのかなあ
3DSにしろWiiUにしろ中途半端なスペックだからpspもVITAもps3もps4も殺せない
せっかく王座に返り咲いたんだから徹底的につぶすべきだっただろSCEを

326 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:40:21.89 ID:pBpz+Kxw0 [2/3回(PC)]
8Gはすげぇってさすがに
そんだけの容量乗っけた板がまだ自作市場にも
出回ってないだろ、狂気すぎる、値段大丈夫かよ

340 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:40:41.22 ID:A9dLdVePP [1/2回(p2.2ch.net)]
いや、これで5万きったらどんな魔法だよというか、10万越えて当然ってことになるんですけど
ホントならね。6万で安すぎたかもって胸を張って言えるぜ
言えるだけで買われるかどうかは知らないけど

376 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:42:31.00 ID:tpUcMyHQ0 [1/2回(PC)]
いくらになるんだよw
この性能をサードが使いこなせるとも思えないが…

412 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 08:44:46.14 ID:jhweaed90 [2/2回(PC)]
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20130217001/
昨日発表された文句なし、最強GPU、GTX titanですらGDDR5 6GBが精一杯なところ・・・

PS4はなんとぉ!
メインメモリにGDDR5 8GB載せちゃう!
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:11:03.18ID:lB8myfhu0
PS5のどこがすごいのか分からない
ロードが速い、PS5のSSDは凄いなんて、そんなのPCでは常識なんだけど

PS4版とPC版のマルチタイトルとか、PS4pro+内蔵SDDよりもはるかにロードが速いよ
まさかPS5が出るまでそんな高性能なSSDは存在しないとでも思ってんの?

SSDの種類も知らない情弱多すぎw
PS4には内蔵できないタイプのSSDが存在していて、とっくにPCでは使われてるんだけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:09.31ID:t12uYz/n0
>>1
仮に「PS5に今持ってるPCが抜かされた」としても
PS5が出る頃は普通にスペックアップしてるしなあ
ゲーム機なんてPC業界から「その時のミドル」を拝借してるだけなので
PS4の時もだけど一瞬でゴミになってるんだよね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:24.34ID:u/3/AWY00
>>168
よほどのマニアじゃなければそんなに高いグラボを短期間でいちいち買い替えたりはしない
メモリの増設なんてもっと金がかからん
マザボから見直さなきゃいけないレベルならさすがに本体ごと買い替えるけど(俺は)
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:53.49ID:pf0CvAn30
でも数年後には最低動作環境以下の性能になります
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:14:29.33ID:vob65VBH0
>>172
発売前フカシておいて発売したら・・・・ってのは
NGP→VITAでもやってるしな
何でホルホルできるのかさっぱりわからん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:15:35.32ID:Dw0RtEVh0
流石に今更2.5インチのSSDを積もうって話にはならないだろ
ゲーム機なんて造りが単純な程良いんだし
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:21.76ID:C6zduCI90
>>173
CSが上位モデル買い換える間にはPCだって何かしら交換するだろってこと
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:21:08.33ID:t12uYz/n0
ぶっちゃけ、PCでCS系ゲームを遊ぶ連中は
グラボを買い換えるようになるよ
MOBAとか遊んでる層は関係無いけど
PCゲームのスペック要求の水準がCS系ゲームに引っ張られてグッと上がるからな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:26:22.75ID:u/3/AWY00
でも一昔前のFPS全盛期時代なんて本当に酷かったよ
大作が出るたびにスペックを見直さなきゃいけないような感じだった
Crysisあたりからだんだん心が折れだしたな俺は
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:28:02.56ID:09H38q9i0
>>178
逆だぞ
PCのAAAタイトル遊ぶのに新しいグラボが必要になる
グラボメーカーとソフトメーカーはそういう風にして新商品を売ってきた
CSはそれを移植されてるに過ぎない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:29:19.55ID:t12uYz/n0
あー、Crysisは酷かったなw
でも、ハイエンド前提で作り込むゲーム文化が無くなったのは残念でもあるな
今なんかコストの問題で絶対無理になってる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:31:42.49ID:t12uYz/n0
>>180
PCのAAAでも推奨スペックをパーペキに追い続ける奴なんて
どこにどれだけいるんだ?w
メーカーが定める最低スペックと推奨スペックの間で遊べるのに

Steamのグラボシェアだけ見ても否定出来る話やん
ハイエンド持ちなんてそもそも極少数派
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:32:47.26ID:dpyV9wMr0
スペック詳細が出てないうちに「ハイスペ」みたいに持ち上げようとしてるのって
PSとかどうでもよくて煽りネタ探してるゴミアフィだろう
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:33:47.40ID:cWk/Z5el0
PC派じゃないけどPCは予算青天井だからな
金をかけて良いパーツを揃えれば
PS5を上回るのは当然だろとしか思えんわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 21:35:00.52ID:09H38q9i0
>>182
追い続けないと最新作が重くなる
だからユーザーは新しいグラボを買う
そうやってPCのスペックが上がっていくから
CSも途中でproやらXやら出さないとついて行けなくなったわけだ
どっちに焦点が当たってるのかは自明だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況