X



PS5のSSD 地球上に無いSSDだった これをPS4につけると3分の1 PS5につけると19倍もの速さ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 07:43:01.55ID:ze5ANGI80
このSSDの登場により、時間を稼ぐために意図的に設けられたゲームの最初のロゴ表示や選択画面、詳細に作られたマルチプレイのロビーでのロードアウトなどの今は当たり前の慣習がなくなる可能性もある

このSSDの製造元は不明だが、PC向けに存在するどのSSDよりも高いデータ帯域を持っている
SSDだけでは現在のPS4に搭載したとしても3分の1ぐらいの速さしかでない。次世代機では出入力の仕組みやソフトウェアの力で19倍もの速さを実現している

https://fpsjp.net/archives/329235
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:00:58.74ID:w6pi0Lfs0
いやぁPSは謎技術が駆使された超高性能なんで、発売日までいつもワクワクだよ(´・ω・`)
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:01:01.71ID:KVWZ43mPr
ハッタリにも程があるだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:03:03.54ID:AOyhZHsH0
きっとまた西川善司がネタバレ記事書いてくれるだろう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:05:51.61ID:gEJzn9zSd
ソニーの技術は世界一
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:13.07ID:bbl+QKO30
もう何年も昔に「クッタリ」って表現があるんだから凄いわ
信じる方がアホ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:13.32ID:VaigmyFF0
何と比べて19倍よ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:08:23.06ID:viEwsJHgM
ぶっちゃけGDDR5 RAMより速いだろうな、以前にRAMDiskってちょっと流行ったけど
宇宙人のテクノロジーかな?XCOMなのかな?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:09:05.01ID:R0D4Bjk70
>>20
広さだけではなく高さもある3次元的な謎の帯域幅を持ってるのかもしれない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:10:10.79ID:WlbpDGg00
嘘であってクレクレー
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:12:59.74ID:G33hSv8Ld
>>27
SATA3と比較して、だろ
ほとんどのPCがSATA3以下だろうからPCよりも速くなる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:14:44.54ID:2AEXk9zh0
>>1
> SSDだけでは現在のPS4に搭載したとしても3分の1ぐらいの速さしかでない。次世代機では出入力の仕組みやソフトウェアの力で19倍もの速さを実現している

これCPUでの展開とか接続方法とかのボトルネックが外れたからであって、専用SSDにしたから19倍になる代物じゃない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:15:04.35ID:2AEXk9zh0
>>32
PS4と比較して、だよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:15:06.04ID:6eT1T0L4M
>>31
その叫びは豚の願望なのか
地球上に無いSSDという事実に対するゴキブリの現実逃避なのか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:15:29.87ID:FiIsXN7W0
今わかっていることのまとめ

・PS5の実機はまだ存在していない、あるわけない
・PS5を模したアルファ版開発機(要はただのPC)があるだけ
・例のデモもPC上で動いている
・結局高速化はソフトウェア側の工夫によるものである

というのを踏まえた上でアフィカススレで踊り狂ってくれたまえ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:16:50.50ID:qEYXe+Sm0
そんなもんが存在するんだったらPCでとっくに実用化してるから
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:18:00.81ID:qEYXe+Sm0
そもそもその超速ロードだと言ってる開発機はただのPCだからな
PCで実現できないようなことを実現できるわけがないw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:18:02.20ID:eSPbhDxRd
>>31
今までのPS2、PS3、VITA、PS4、PROの事前発表の経験上逆な気がする
今度こそ本当であってクレクレだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:19:35.11ID:qEYXe+Sm0
考えてみろよ
なんでこの世に存在しないSSDを使ってロード時間の実演できるのか

嘘だからだw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:20:33.87ID:9TABmz3h0
地球上にないのにテストプレイしたソニー社員はエイリアンか何か?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:24:01.50ID:OwVdLiiP0
ソニーはSSDの読み込みに関する特許取ってたしね
もしかしたらPSに載せたんかも
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:24:24.21ID:gO+b3Pejp
PCのベースクロックが100MHzだからね
理論的にはPS5のベースクロックを1GHzにするだけで10倍の高速化が出来る
PCの規格に囚われてるから高性能化は考えられないだけじゃね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:28:00.86ID:UlMfK8MVa
まだこの世にない帯域のSSDとか
ちっと不安になってきたな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:28:59.55ID:QSJWMm4RM
>>33
まあ現状SATA3のおかげで速度頭打ちだからな。
ただ今あるPC向けSSDよりも早いというのが謎。今のSSD、シーケンシャル3GB/sくらいあるんだが、それ以上ってことか? 接続方式は何になるんだ?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:30:36.72ID:3pLKh5ZCF
>>40
ソニーはハード屋なんだから開発機が本番機準拠なのは普通だろ
基盤だって自分のとこで印刷できるしLSIだって作れるんだから
VR用のレンズも他のメーカーが発注して4週間もかかるところをグループ会社の職人が3日で自作したってよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:30:53.29ID:TrICu1Dqd
フカしまくりの発表時が一番スペック高くて
あとはどんどんスペックダウンして現実的な範囲で発売するいつもの流れ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:31:02.01ID:2f/pyytm0
昨年のマイクロソフトの記事も次世代機はロード時間が大幅に短縮されるみたいなこと書いてたの見たけどな
どっちが早いか競争になるな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:32:56.87ID:UlMfK8MVa
>>56
そうなるとサムスン製確定か
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:33:47.59ID:QSJWMm4RM
>>48
面白いアプローチの仕方だとは思うが、メモリにシビアなZenアーキテクチャでそれが実現できるかというと……。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:34:03.21ID:ODBnyTQO0
ウルトラハイエンドPC(開発機上)の計測であって、
実機の速度じゃないからなんとも……

そもそもPS4proとしか書いて無いし、現状でもPS4pro(HDD)と比較なら
PC+SSDで20倍くらいの速度差あるよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:36:31.43ID:PlnQgXgE0
読み込みが早くなるにこしたことはねーが
発売前のソニーが言うことを信じる馬鹿はいない

ソフト側でも最適化してるんなら
PS4ソフトを互換で遊んだときは
すべてのソフトが速くなるわけじゃなさそう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:36:50.09ID:xG/ZDJNnd
PCですら使われてない夢の高速SSDをゲーム機に廉価で提供してサムスンに何のメリットあんの
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:37:02.27ID:KL0wuduyM
この先PCでもやろうとしてる事だぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:40:52.80ID:xUptMkKc0
ゲーム機に集約できるかは興味ある
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:43:26.57ID:p7p3+Ump0
キャッシュ盛りまくったんでしょ
スパイダーマンもメモリに全部格納させちゃえば無理じゃない位になるんじゃない?

お値段?知ったことかw
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:45:17.43ID:ODBnyTQO0
>>62
「PS3は2画面フルHDで120fpsです! なんと1.84Tflopsです!!」
「うぉおおおおおおおおおお!!」

「PS4はなんと1.8Tflopsです!」
「・・・・???」
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:45:40.35ID:sza+4BEKM
ウルトラハイエンドPCか
スパイダーマンも発売前はそんなこと言われてたな
このクオリティはウルトラハイエンドPCじゃないとあり得ない、PV詐欺だって
実際はPVをさらに超えるものが出てきたけどw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:47:19.84ID:ODBnyTQO0
>>68
ガックガクボッケボケの30fpsで、まともに描画も出来ず画面グチャグチャを自慢されても困るんだが……
とくにああいうアクション性の高いゲームは、最低120fps無いとキツい
60fpsでもまだフレームレート足らない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:47:44.15ID:hGe2vxYi0
ただでさえ余裕の無いCS機にNVMeとか積んで平気なのか
熱暴走死待ったなし化しそうで怖いんだが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:48:18.31ID:Z1lLyQOs0
GPUやCPUの性能の高さはあり得る話だけど
このSSDの件だけは全く信用できない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:51:24.42ID:ODBnyTQO0
>>71
さすがにソニーの初期ロット買うバカは居ないだろう

改善3回くらいされてから、やっと買えるレベルだし
毎度毎度
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:51:40.85ID:gO+b3Pejp
>>57
IntelだってSSD 760pでわかるように、SSDの速さはコントロール部分で決まるんだよ
ソニーが開発してるのはその部分だと言うのに
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:52:09.96ID:Zu7MymBn0
>>36
> 今わかっていることのまとめ
>
> ・PS5の実機はまだ存在していない、あるわけない
> ・PS5を模したアルファ版開発機(要はただのPC)があるだけ
> ・例のデモもPC上で動いている
> ・結局高速化はソフトウェア側の工夫によるものである
>
> というのを踏まえた上でアフィカススレで踊り狂ってくれたまえ

そら先に読み込んでおけば、ファストトラベルのロードなんて無くなるわな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:53:22.48ID:sza+4BEKM
>>69
ウルトラハイエンドPCクオリティでごめんねw
ニシ君チカ君ですら認めてるんだこれはw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 08:54:39.78ID:gcX2bRvCa
テムレイの回路かな?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:04:57.51ID:yQfqIIIOp
>>72
SSDだけなら3倍の速さなんだからあり得ない話しじゃない
データを読んだ後の処理が50倍くらいの速さなのでトータルで19倍速くなるってことはだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:06:49.24ID:ODBnyTQO0
ぶっちゃけPS5が速いというより、PS4があまりにも遅すぎるだけってのもある

現状でも、PC版だとロード3秒で終わる場面で、PS4だと50秒〜80秒かかるゲームもあるし(ベセスダ系とか)
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:07:20.00ID:sza+4BEKM
> ・PS5を模したアルファ版開発機(要はただのPC)があるだけ

ただのPCってなんだ?Windowsでも搭載されてるのかな?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:07:25.31ID:+INVt2KJ0
こんなあるかもどうかも分からないトンデモを積んでCS機の値段で売れるかって話だ
俺はいつものホラ吹きイメージ戦略説を推したい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:07:59.41ID:hBCZdSI60
ネオジオ見たいに圧縮しないで高速化かも
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:10:57.30ID:viEwsJHgM
また条件付きクリアなんてしたら、そろそろ集団訴訟起こされるよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:15:35.92ID:I0/LSNyp0
そんなにすごい技術があるならそっち方面に参入するのかな?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:16:34.67ID:b297EbRo0
>>1 なお3年でタイマーが発動してデータが吹っ飛びSSDの買い替えを促す模様
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:21:06.82ID:KbJ2j4czr
世界の何処にも存在しないSSD…
ベーパウェア言いたいんちゃう?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:22:18.96ID:JZjtsfMF0
わかりやすいステルスマーケティングだな
ソニーは他社に対しては可能かどうか疑念を煽り
自社に対しては可能であるかのように願望と期待を煽る
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:24:34.97ID:H6m7ZVBp0
PS3の時も発売前はさんざん夢物語を見せられたな
PS4は汎用部品の集合体で現実味のある構成だった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:25:29.83ID:iCvp3olA0
PS4にSSD入れてもさほど速くならないしtrimないから容量フルに使った後は遅くなるしな
特許上手く回避できたのかな?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:25:41.21ID:KtG3caEKd
なんかPS5って発売もしてないけど判明している最高スペックを書いてみました、
みたいな感じで最高に胡散臭いなw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:01.28ID:eG0SoXEK0
ソニーはいつから他社を打ち抜くオーパーツ並みの
最先端のSSD作れる様になったんだろう()
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:29:43.46ID:RaC0B5+j0
既製品のSSD使わないということは増設するにはソニー販売の専用SSDを購入する必要があるってことだろうね
本体逆ザヤをVITAのように周辺機器価格上乗せして解消するやりかただわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:30:59.86ID:LnCdvnE80
平行世界かな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:33:14.11ID:J1HtkDhXa
カルト宗教みたいだな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:33:46.86ID:M7FKj9jGp
今世代はゲームPCに散々比べらてソニーもムキになったんだろうな

SteamにMicrosoftのストアにepicやらが出てきてテンセントもPC向けに動いてるし

5でプレステというゲーム機の存亡をかける必要はある
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:38:46.76ID:EOHdTCEX0
>>106
存亡をかけるとか
延命でしょ
クタたんからしてクラウド推しだったんだから、クラウドのインフラ揃うまではシェア取っておきたいだろうし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:41:24.15ID:UYpwp/CuM
独自規格とか懸念してる奴もいるだろうが
ソニーの輝かしい歴史を考えれば
これがやがてデファクトスタンダードになるのは間違いない

ベータマックス
ミニディスク
メモリースティック
な?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:42:26.72ID:0eHLIjUJr
NGPの再来
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:47:20.40ID:VE/40LPHM
どのSSDの3分の1になったり19倍になったりするんだ?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:52:18.51ID:By2/kXgxa
そりゃ世界のソニーがサーバーでも大規模シミュレーターでもなく
わざわざゲームのために超技術を開発してくれたんだからゲーム好きとして誇らしいわ
10年は保管してこの偉業を称えたい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:52:40.80ID:7SU6SVbG0
PS4の時も散々スペックホラ吹き扱いされたけどあれは普通にそのままが出てきたよな
出た瞬間ホラ吹き連呼してたやつが一斉に消えたけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 09:55:14.60ID:hyhcwBm10
31 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/04/18(木) 08:10:10.79 ID:WlbpDGg00
嘘であってクレクレー

この謎技術の場合は本当であってクレクレじゃねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況