X



 PS5の性能をPCで再現したら数十万になるのにこの状況で買うつもりないという人に聞きたい。なんで?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:04:52.99ID:0YlnmqL80
どう考えてもお得なのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:06:07.14ID:R05piICJ0
出てないものは買えません
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:07:22.78ID:SVUHMBTq0
簡単な話にすれば
PCゲームを買うつもりがない一般市場が
PC再現ハードなんか欲しがるわけがない
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:08:31.48ID:pRbqIk2Ma
ゲームハードでしょ?
PCとして使えるわけじゃないなら性能比較されても困る
本体価格とロンチソフトを発表しろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:09:30.16ID:pievsXnj0
数十万もいかんぞ…ガイジか?15万くらいやで
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:10:42.24ID:MSUS7vFjM
持ってるPCがハイスペックなだけで
ゲームの為に何十万円も出すつもりはないんだけど?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:11:34.79ID:4/Oy7e9KK
それよりバンバン大安売りでもPS4買わなかった速民になんで買わないのか訊いてみろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:12:18.16ID:jA9a/LVmp
スペック詐欺をする会社だぞ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:00.10ID:rdl/IKo80
>>6
単純にスペック比較するとそうなるが
実際に動くゲームのクオリティで比較すると15万でやっとPS4の環境が実現できる程度だわな

これこそがコンシューマの最大の強み
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:32.74ID:3uqrPOhH0
>>11
PS発表会の歴史はスペック詐欺しかないもんな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:16:52.18ID:dVd8Sq25d
出る頃には十中八九低性能になってるから
プレステ4もフカしてたら750tiになってたしな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:17:01.25ID:9Or/3Bg60
数万の間違いだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:17:03.31ID:kHy3I16+0
つーか妄想で異常に持ち上げすぎて大丈夫なんか
現実突きつけられた時にプレステ信者ガッカリするだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:18:29.78ID:XUgdG3fh0
だってソニーの発表だよ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:19:27.43ID:u8H4CdVca
>>18
一番売れたPS2の時ですらドリキャスを超える6600万ポリゴンのスパコンとか言ってたやつだぞ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:20:07.41ID:9Or/3Bg60
ソニーのフカシはもう聞きあきたわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:22:22.76ID:RaC0B5+j0
PS5発売後はゲーミングPCの割高感からドスパラとか経営が傾くだろうね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:23:10.82ID:hS+0VYKR0
8K?
どうせ引き伸ばしたなんちゃって8Kだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:24:00.54ID:a7QXR9AW0
>>1
クソゲーしか出ないからだよw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:24:29.27ID:ODBnyTQO0
>>1
簡単に言うと

・ゲームジャンルが少ない
・ゲーム本数が少ない

・ソニー独自規制地獄だから

って感じかな?
一言でいば「自由が無い」
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:25:53.78ID:+//F4nkg0
>>1
任豚だから

以上
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:26:08.20ID:s/LoXLOQ0
6600万ポリゴンに騙された被害者多いから誰も買わないんじゃない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:26:13.53ID:ODBnyTQO0
>>20
ソニー 「PS3はなんと1.8Tflopsです! ウルトラスーパーハイエンドPCを超えます!」
信者  「うおおおおおおおおおおお!! PCオワコン!」
ソニー 「実は全部デタラメでした! PS4ではホントに1.8Tflopsです!」


これ思いだした
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:16.61ID:I13uWYDM0
>>23
「まあ見てなって」ってやつですね
わかります
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:29:36.58ID:ODBnyTQO0
ところで,記憶力がいい人だと,
「あれ? PS4のGPUのFLOPS値ってPS3のGPUと同じなの!?」と思ったかもしれない。

というのも,PlayStation 3(以下,PS3)を発表したとき,SCEは,
「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。

ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。
今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。

https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130224001/
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:31:29.44ID:pievsXnj0
今PS4と同じでいいなら6万くらいで行けそう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:32:41.91ID:KbJ2j4czr
ゲーム開発にさらに時間かかるようになるから、期待値で買うと埃被る期間だけ伸びるだけ、欲しいゲーム出てさらに値下がり待ち半月たってから買うのが正解だから。
それに、デスノートじゃなくて「信頼リスト」一つもねーから検討に値しない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:21.20ID:nmXvShmw0
実際そんな高性能にはならないし、
なったらなったでバカ高いのは確定してるし
どっちにしろ詰んでる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:33:50.80ID:qpXIB2II0
>>18
遅かれ早かれE3でアナコンダ見て憤死するからw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:38.64ID:xqRCnmo90
PS1・2の頃は当時は若く金がありませんでした
PS3の購入は過ちであり二度と同じ間違いはしません
僕はゲーマーではありません、これだけははっきりと真実を伝えたかった
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:37:12.82ID:rjsmpWvf0
???
「本来なら数十万円するこちらの商品、今ならたったの数万円でご購入出来ます!」
一般人
「詐欺やな、近づかないでおこう」
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:37:26.22ID:ODBnyTQO0
>>35
まぁ、次世代機が出る度に「ハイエンドPCより凄い! PCオワタ!!」
ってのは、覚えてる限りPS2から毎回繰り返してるお祭りみたいなもんだな

結局、CS側がボロクソにブーメラン食らって死滅するんだけども
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:39:11.07ID:5bicQyZya
>>23
でもWiiやDSが人気だった時代はゲーミングPC市場も盛り上がってなかったよ
PS4ロンチが成功→高性能据え置きが復活→据え置きに魅力的なタイトルが増える→高性能なPCの需要も増える
って流れだと思う
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:39:14.31ID:altiKvCMM
PS4「30FPS or 60FPSや!」
PC「144FPS or 240FPSやで」

PS4「FHD or 疑似4Kや!」
PC「4K or 8Kやで」

PS4「レイトレーシング非対応や!」
PC「対応しとるで」

PS4「MOD非対応や!」
PC「対応しとるで NMMで簡単にオンオフできるで」

PS4「エロ規制&グロ規制や!」
PC「規制は一切無いで」

PS4「起動時間とロード時間めっちゃ長い!」
PC「短いで」

PS4「オンライン有料や!」
PC「無料やで」

PS4「Twitch視聴者数1位のLoLと2位のDota2が出来ない!」
PC「出来るで」

PS4「ソフトのセール少ない!」
PC「セール多いで」

PS4「ソフトの返金無しや!」
PC「返金してくれるで」

PS4「使いづらいデュアルショックや!」
PC「キーボードとマウスやで デュアルショックより遥かに使いやすい箱コンも使えるで」

PSVR「FHDや!」
PCVR「4K or 8Kやで」

PSVR「視野角100度や!」
PCVR「視野角210度やで」
0043びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/18(木) 18:42:42.75ID:xyz1uEw/0
>>1
実際にはそれほど高性能のはずがないからね。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:43:02.91ID:ft3S7gYl0
いうてもアナコンダも逆鞘なんかしないだろうし、そこまでビックリ性能になるのは期待できない
PS5もアナコンダも低めに見積もって実物がもっと高性能でしたの方が楽しい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:43:51.84ID:2OgKpGnf0
明日発売なら超安いからバカ売れ
2年後ならただの低スペ劣化PC
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:44:14.69ID:RtHHwfa90
不要なものは誰も買わない
ゲーミングPCにしても箱と同じぐらい売れてないだろう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:45:01.00ID:UBQ4pilq0
実際にPS5が出る頃にはPCパーツがどれくらい値下がりしてるかなーと
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:45:17.92ID:T3oDP1fu0
8GBのGDDR5と使いやすくなったGPGPUでハイエンドPC超えると言ってたPS4がどうだったか考えるとねえ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:46:46.04ID:iRtihACL0
具体的な仕様が確定してるわけでもなく
2年後に発売してるかも怪しいレベルなのによく言うわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:46:57.97ID:ft3S7gYl0
あ、でもPS4のGDDR5 8Gは当時絶対フカシだと思ってたからそこだけはビックリした
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:48:06.08ID:qpXIB2II0
結局今の惨状を見てるとソフトを用意出来なければ
意味がない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:49:09.65ID:u8H4CdVca
2年後ならSSDもメモリも確実に安く大容量になってるからソニー的には待てば待つほどいいんだよね
ソニーがしばらく様子見でマイクロソフトが先に次世代Xbox出す可能性が高い
あとどうせ日本でのPS5発売はアメリカより遅れるから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:49:58.68ID:ODBnyTQO0
>>49
独自アーキテクチャだったPS2やPS3時代ならともかく、PC汎用チップの時点で最適化なんて限界あるのにね

というかそもそも、PCゲームもアップデートで最適化続けてるし、
GPUのドライバでもゲーム毎の最適化が毎度行われてるんだよね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:36.15ID:D4OqYbhs0
全ては実機で動いてるソフト見てからだよなー
出てない今なら何とでも盛れるし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:54:29.34ID:DnIaIby90
ロード激早とか謳ってるけど無理だろ
数十万のPCですらロードは避けられないのにたかがCS機じゃ無理
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:56:55.99ID:ODBnyTQO0
>>59
PS Vita持ってたけど、殆どがPS4の劣化版だったから殆ど起動しなかったな

PS5も殆どPCゲームの劣化版なら起動の機会が少なそう
ただでさえ、規制地獄のPS泥船から和ゲーがSteam箱船に逃げ出してるし



>>60
あくまでゲーム開発するワークステーションでのお話やからね
あんまハードル上げてると、後が怖いよな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:18.01ID:riI1RN2A0
>>58
サーニーとか言う奴の言葉が全部本当なら10万でも即買いだろ。
部材調達から量産期間まで考えると本来完全に仕様決まってなきゃおかしいんだけどな。
たぶんまだ仕様決定すらしてないぞ。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 18:58:07.63ID:VetU+Osw0
スペック的には完全にゲーミングPCだよな
でもPSの筐体サイズだと発熱が凄そうで怖い
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:00:39.23ID:riI1RN2A0
スレチでいきなり豚視点の見解するのもなんだけど
全樹脂電池の量産が決定したからSwitch路線のブレイクスルーが起きるのかが一番気になる。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:09:01.23ID:ReasVR5C0
リムワールド 、ファクトリオみたいな面白いゲーム出るの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:11:30.07ID:76SY3HEXM
>>67
その手のSLGはCSでは基本出ないか劣化移植だから論じるに値しない
Rimworldは今のウルトラハイエンドPC(サーバ)でもコロニストと襲撃者が3桁になったら処理量多過ぎてfps保てないし
そんなヤバすぎる負荷のかかるゲームをPS5で何の制限もなしに移植なんてできない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/18(木) 19:12:28.81ID:mlAebpFi0
ゲハにいると麻痺するけどゲーミングPCなんてそんな売れてないんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況