X



Switchファイアーエムブレム完全新作、単なるリマスターに予約がぼろ負けし爆死濃厚!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:15.19ID:TMmkxIkCr
完全新作なのに発売日がほぼ同じリマスター作品にすら負ける程度の予約しか入ってない模様

http://www.comgnet.com/ranking/
計19pt
NSwファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection 12 pt
NSwファイアーエムブレム 風花雪月(通常版) 7 pt

計21pt
NSwルーンファクトリー4スペシャル 11 pt
NSwルーンファクトリー4スペシャル メモリアルボックス 10 pt
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 17:48:03.95ID:k5Rp4zBUd
あんまり一般ゲームの絵を乙女げーに寄せるとユーザーは男女とも引いて逃げるんだよなあ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 17:53:43.28ID:Bu+YRxZa0
普通に売れると思うけどね
とにかく思い切り仕様がかわったはじめてのFEだし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 17:56:52.87ID:HRBpD4lu0
絵がひどいなと思うけど逆さまのやつが気になりすぎて多分最初に選ぶわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:01.04ID:xaNFbXS10
>>198
過去のFEのコミカライズとかメディアミックスとか知ってたら路線かわらんのわかるはずなんだなが
外野が文句つけてるが
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:29:09.25ID:Xh1iVtNi0
任天堂ユーザーって比較的あんま予約しないんだよな
ネットも実店舗も
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:39:10.51ID:Xh1iVtNi0
ルーンファクトリー4Sは10万くらい行ってほしいなぁ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:41:14.70ID:V1IyyP/60
ルンファク売れてもスタッフが居ないから5の出来は不安なんだよなぁ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:50:06.00ID:w6fhtKo/d
>>203
ファミ通のソース見ると4月末の時点で累計売上15.8万で、5月から12月までで4万しか伸びてないのに、
そこから現在までで更に10万上積みしたなんて、ソースも無いのにエコーズが30万売れたなんて言われても信用出来んわ
特にエコーズって全くジワ売れせずに一瞬でランク外に消えて行ったのに

https://s.famitsu.com/news/201705/08132604.html
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:02:57.91ID:A3lbvQwQM
>>215
新暗黒新紋章は20万代だよ
エコーズ含め、FEのリメイクは目安そのくらいなんだろという話をしてる
むしろ30万という数字は何処から来た?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:52.88ID:eZxWxZcEa
>>210
つーか今時ゲームで予約とかねーよ
いつの時代の人間だよ

ふらっとゲーム見に行った時にあったら買うか
どうしてもやりたいならダウンロード版サクッと買うかだよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:16:36.41ID:xadz8/29M
任豚のだが買わぬwwwwwww
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:01.18ID:DrKZNPNsK
元々それほど売れないIPじゃなかった?興味ないから実際はわからんが
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:54.64ID:ysE4hWupM
>>206
期待が高すぎると暁の女神コースで期待を下回る結果よ
本体の勢いに反して思った以上には売れないというのがなくはないです
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 23:00:30.04ID:OQqXOmrT0
ルンファク好きだけど僅差でボロ負けって言葉を知らない外国人か?
0228ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/04/20(土) 23:34:46.19ID:/kheqeL9d
>>225
性格が強まったのが主な要因かな
これに関してはアルムもだけど、セリカの場合は少し自分勝手と言うか意味不明な行動や言動がいくつか
シナリオ改変のせいもあるけど
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 23:35:41.43ID:9xrcO1si0
まだこのポイントでスレ立つんだね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:01:23.80ID:T4rN0W8z0
>>1
ならルンファク以下のPSタイトルも爆死濃厚だねw
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:51.07ID:oaZ11lX20
>>225
むしろ理由がわからんのがわからんぞ
リアルタイムでプレイしてあーこれ嫌われる奴や思った
典型的創作にありがちの嫌われる女の行動させられてた気がする
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:24:50.77ID:7bO55h5q0
ベルトちゃんエッッッッッッッ!
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:35:46.07ID:I+NIsYen0
>>106
トラキアは売り方が特殊だから仕方ない部分はあるが
これ見ると売上大きく下げた原因って封印じゃねーのかこれ
まぁあんまり面白くなかったけどあれ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:40:09.07ID:I5wTYo3b0
>>233
おそらくトラキアに慣れすぎたスタッフが
初心者向けに作ったつもりがスマブラから入った初心者プレイヤーを駆逐する勢いの難しさだったというのが原因だと思う
最初から烈火を出せてればなぁ…SRPGの難易度って本当に慣れてるか慣れてないかで差が大きいんだよな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:41:12.75ID:oaZ11lX20
増援即行動あったのって封印だっけ

新規には聖魔あたりがちょうどいい難易度だと思うわ
アンバサ時の評判みるに
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:43:53.59ID:7bO55h5q0
増援即行動といえば覚醒よ
あれはひどい
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:46:22.24ID:2uefNQb6r
トラキアはただの理不尽ゲーだから普通に販売しても売れんだろう
友人と一緒にやってて何これ意地悪なだけじゃんって言って投げた記憶があるわ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:51:11.12ID:SbCKOylX0
FEは毎回古参にこそいろいろ文句言われてるが
だからこそ感じる伸びしろがある

このまま古参の言う事に囚われず
上を見てメジャー路線突き進めばそのうち、FFくらいは超すIPになる気がする。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:57:10.66ID:7bO55h5q0
暗夜は古参も唸る歯応えだった
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 01:02:53.50ID:3C8Dp2vW0
>>235
元々即行動だったけど烈火で消えて古参が叩きまくって暗黒で復活
紋章でノーマル待機ハード以上で落ち着くかに見えたが覚醒で海外から不評でifで消滅
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 01:12:45.84ID:xMar65hN0
トラナナは運ゲーだな
よく言われる1%で食らうってのもアレだが再行動、敵の一部初期配置ランダム、移動距離のランダムなど
ホント運ゲーの要素が強かった
個人的には好きだが、石橋を叩いてわたるような慎重派には不慮の事態で好みが分かれる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 01:24:03.64ID:NMVCMnzua
IS「封印の剣を作ったよ!スマブラ買った人遊んでね!」
客「RPGじゃねーのかよ!なんだよこの将棋!つーか難し過ぎるだろ!ルール説明しろ!」
IS「烈火の剣を作ったよ!チュートリアル強制したよ!」
客「10章丸々チュートリアルにすんな!本編に入るまで長過ぎ!初心者にはまだ難しい!」
IS「聖魔の光石を作ったよ!難易度を更に下げたよ!初心者の為にイージーモード付けたよ!」
客「『はじめて』とか馬鹿にするな!初心者だけど絶対に選ばないからな!あー難しい!糞ゲ!」
IS「蒼炎の軌跡を作ったよ!イージーモードをノーマルにしたよ!経験者はハードから始めて!」
客「ゲームキューブなんて持ってないわ!携帯機じゃないから気軽に出来ない!ハードル高い!」
IS「暁の女神を作ったよ!勝ちハードだから皆持ってるゲーム機だよ!ライターは腐女子だよ!」
客「メジャーハードでも続編らしいから前作してないと買わん!気軽に遊べるDSの方で出せ!」
IS「スマブラXにアイク参戦させて貰ったよ!せっかくだから遊んでね!」
客「このキャラいいな!原作を遊んでみるか!は?プレミア価格だぁ?ふざけんな!」

結局、FEのUIが快適なのはここら辺で一般ウケする試行錯誤を何度も続けた結果だと思う
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 02:32:18.21ID:XxwZWw8k0
Switchタイトルのネガキャンのために持ち出すのもSwitchタイトルかよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:41:54.05ID:HwsQhnR40
今回が現代(ペルソナ)風にした聖戦なんじゃね
てか古参も発言力と実力兼ね備えた奴らはリア充になって5ちゃんにはいなくなった
オレ含めて雑魚みたいな古参しか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 09:55:34.89ID:YXcz0DV40
>>228
アルム君には嫁がピンチのところを助けに来てひねりつぶしてやると言って欲しかったです
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 10:05:03.99ID:hKTonXTH0
メモリアルボックス上がって来てるな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 10:05:11.14ID:3808m2LIF
新紋章←スーファミ特有のガバガバ展開の理由を分析して、ガバガバ展開を合理的な展開に改変する
エコーズ←ファミコン特有のガバガバ展開を思考停止で全肯定して、むしろテキストを追加してガバガバ展開を補強する


この違いだと思うんだよな
ファミコンのゲームをそのまんま現代に出したら「何でセリカのワガママに付き合わなきゃいけないんだよ」って反応が出るのは目に見えてるのに、
「ワガママに見えないように自然なシナリオ展開にする」じゃなくて「セリカのワガママをみんなで肯定する」と言うリメイクの仕方になってる
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:36.24ID:qzVXUoGW0
>>175
鎧のデザインに問題があった
主に首の部分

でも従来作にはない攻めたデザインは好きだったよ
リズのクリノリンスカートとか
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 18:39:16.19ID:RoJRSzKQa
>>243
マジでこれだからな
俺だったらキレてるわ
客とやらの意見より売上大正義になるのも当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況