X



簡単にゲームボーイソフトが作れる「GB Studio」公開。ROMやウェブアプリで書き出し可能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:41:28.39ID:PJ5zXdan0
ゲームボーイ」が発売30周年を迎えました。発売当時といえば本体が品薄となり、『スーパーマリオランド』や『テトリス』など人気ソフトと、
それほど人気でないソフトを同時購入しなければ本体を販売しない"抱き合わせ商法"が批判に晒されたりしたのを覚えている人もいるはず。

そして、はじめて"自分のゲーム機"を手にした少年少女の中には「いつか自分もこんなゲームを作りたい」と思った人もいることでしょう。
その"いつか"が、いまやってきました。
プログラマーのChris Maltby氏は、先週ゲームボーイ向けのソフト開発ツール「GB Studio」のソースコードを公開しました。
GB Studioは、HTML、CSS、JavaScriptを使ったクロスプラットフォームなアプリ開発環境であるElectronを使うことで、プログラムコードを書くことなしに2Dのミニゲームを作成可能とします。
ユーザーはエディターでPNG形式のグラフィックを用意でき、キャラクターの動作を設定したり、シーン切り替えなども直観的に作ることが可能。
さらにキャラクターを操作した条件によって表示されるテキスト文を編集したりできます。またGBT PlayerでBGMも鳴らせます。
そして必要なすべてのコンポーネントを用意すれば、あとは多少の作業だけで実際にプレイできるROMファイルを書き出せます。

ソフトはHTML5形式のウェブアプリとしても出力可能で、WindowsやMac、Linuxといった各種デスクトップ上でプレイできるほか、スマートフォンのブラウザーでも動作させられます。

もちろん、ゲームボーイからその歴史が始まった『ポケットモンスター』のような本格的なゲームを作ることはできません。
Maltby氏は「このバージョンは戦闘などないシンプルなアドベンチャーゲームを作るためのものであり、キャラクターの会話に応じた選択肢を用意して、冒険をつくることができます。
まずこのバージョンの公開は、将来の機能拡張に向けた良い方法だと考えています」と述べています。

https://japanese.engadget.com/2019/04/23/gb-studio-rom/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:45:18.31ID:N25RZpra0
うおおおお・・直撃世代だから興奮するなこれは
ROMで書き出せるだとコラァァ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:46:58.28ID:nmx2/MRTH
でも作らぬ!
他人が作ってくれるのを待っているだけなのである!
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:47:28.61ID:xnHWm1QbM
初めて買ったのはバトルシティだったな
めっちゃ難しかった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:48:15.69ID:sZ+LB4zm0
GB本体値上がりしてきたぞ・・・

転売のチャンスか!?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:52:10.56ID:UUnY/9mT0
スーファミのSDガンダムGNEXTのハックロム制作してきたから
こういうニュースは胸が熱くなる

でも、改造GNEXTでエネルギーを使い果たしてしまった

誰かこれでガチャポン戦士シリーズを作って…。
お願い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:57.46ID:juWIasU00
任豚はラボのゲームですら作らないからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:56:17.58ID:eCao3ICA0
テトリス?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 15:57:14.18ID:4MxMnzH0a
ワンダースワンには素人もゲーム作れるワンダーウィッチってあったよな
時代が早すぎたか
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 16:00:46.48ID:PJ5zXdan0
>>7
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 16:01:23.19ID:juWIasU00
>>10
お前ラボ買ったの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 16:04:19.36ID:juWIasU00
>>12
俺はラボ買ったから作れるけど
君たちは買ったの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 16:08:01.12ID:q+1I5PmO0
ADVしか作れないって作る人いんのかね
ACTとかなら「GBでここまでやってみた」「無理移植してみた」みたいなのが現れるのは理解できるんだけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 16:17:03.18ID:AUDbQaRG0
>>13
ID付きで画像上げてから言ってね
そもそも3DSでプログラム組めるのはずっと前に出てるわけだが


ってか結局都合悪いから逃げるんだね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 18:03:44.98ID:H16wr8lD0
100レスくんまた発作しちゃったのか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 18:21:11.83ID:rXgLvTH8a
100レスさんが画像あげたから
ブーちゃん逃走開始
見飽きた展開やね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 18:25:18.98ID:H16wr8lD0
>>19
こっちに聞かれてもなぁ・・・順当に考えると親のすねかじりとかに思えるけど
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 18:30:39.64ID:uZvl3W87M
100レスとか言うクズカスの話よりGBStudioの情報見に来たんだが
0023リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/04/24(水) 18:51:49.07ID:7f8adMHU0
そのうちにNintendo Switchの主なソフトを自分仕様に改良可能なアプリケーションができたりして…。

現状では、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドをWindowsのマシンで快適に動かすのには、
高性能なCPU、大容量のメモリと、高性能なVRAMが必須になる。
※現状では、かなりのオーバースペック。

4Kのビデオの編集に使用可能なスペックを持つSurface Studioの
プレミアムクラス以上でないと、満足に動かないだろう。

CPUの性能が低く、メモリが少なく、VRAMが貧弱だと、リンクを歩かせるだけでも画面がカクカクとなっちゃう。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 18:56:56.48ID:w2xz4fuVa
>>16
あ、画像出されたら逃げた
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 19:19:51.55ID:h3Z3Uw8ep
エロゲ作るぞー
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 19:27:21.93ID:UUnY/9mT0
ゲーム出来る程
元気なんだから良いのでは?

自分なんか5ch見る気力しかない…。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 21:08:34.09ID:UA2FUTnO0
>>25
メイドイン俺を思い出す
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:48.99ID:9SyAkQYU0
当時はアセンブラだから
実際のガチゲームをビルドするのはきつかろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています