X



FF7R、六月に情報解禁の発表!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 07:14:02.12ID:4F2X+hSL0
きたこれ!
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:15:15.05ID:e5NRtecN0
PVが不評過ぎてまた延期&延期のループになる未来しか見えない
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:15:45.71ID:p7a42oSoa
>>378
マテリアはピアスとかになって耳とか鼻とか首輪とかに装備すれば一応世界観は保てるだろう
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:19:17.96ID:qaYPNzqv0
ソニーなんとかスクエニに頼み込むもソニー撤退したE3へのダシに使われるの巻
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:22:39.10ID:2sg5Hsew0
何回もいうがなぜソニーがE3にげたのかと
今回でも自社ソフトが何もないのかなんかしらんが
FF7Rのためだけに出るくらいでもよかった
俺はE3かコンサート以外でPV出すべきではなかったと思う
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:24:47.89ID:RrwlT7PO0
次は発売日の発表の発表だな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:26:41.60ID:/CIFn6+d0
>>398
マテリアはそもそも武器に付けてただろ
ティファに首輪とか付けたいけど
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:47:13.83ID:Xm3DGbw40
詐欺臭いいつものPVと違ってPS4の実機で動くようなクオリティだったから
発売は今年度もあり得るような気がする

そして1月にカプコンの大作とバッティングするパターン
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:49:48.10ID:eBf3/Miw0
発売日出せなかったらまたここから4年コースだな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:51:53.03ID:f0HHEH7y0
なんでマルチじゃないのかはわからんな
マルチできない機種は問題外として
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 13:55:00.20ID:7ded/CeB0
1作目がミッドガルで終わるとしたら完結まで5作ぐらいかかりそう
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 14:02:51.80ID:OWu7FOpW0
>>405
PS4先行であって独占とが言ってないから後から出すんだろうけど
後発だと買う気しないし機会損失になるだろうな
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 14:06:08.22ID:CelbOLsN0
分割商法って時点で買う気しないんだよなぁ
ストーリーも分かってるからネタバレも糞も無いし
どーせPS5で全部まとめた完全版が出るだろうし
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 14:06:10.01ID:b0i0vzARM
6月にどんだけのものを出してくるかによるけど、今回みてーなPVだらけでロクにプレイ映像も出せねーようなら2020年発売も怪しいな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 14:21:38.95ID:zBTI2Dl20
「発表の日程の発表」とかやってる辺り完全に野村だな

ヴェルサスの手法だわ
いつまで経っても完成せずに別の奴が尻拭いするパターン
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 14:33:36.57ID:sIAMbL1ya
この期に及んで情報出し渋るとか開発側とファンの温度差ヤバいわ
頭おかしい
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:00.14ID:e972kSzp0
なんつーか。センスが古過ぎない?
これマジでカッケーとか思ってんのかな。
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:00.03ID:UBVvpfcMM
>>395
本当
北瀬がディレクターだと思ってたら
北瀬からお前がディレクターやれと言われた
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:07:07.59ID:3d3Dyjfia
>>412
スクエニは初めからE3で出す気だったけど
ソニーにせっつかれて今回の予告出したんだろ
実際FF7でなんとか番組繋ぎ止めた感アリアリだし
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:08:25.45ID:2sg5Hsew0
FF7R開発初期 (CC2時代) の野村のノックの一例

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。

>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。


ヴェルサス開発時の野村のノックの一例

>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村

https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR  2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:08:41.60ID:2sg5Hsew0
「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります

野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:42.93ID:2sg5Hsew0
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信


https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:32:13.37ID:LX4r08HT0
発表の発表の延期な〜のだ。
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:34:04.04ID:diMd3lLF0
>>35
どうせ全部入りが次世代機で出るんだろうし
今更ネタバレもないし全部出るまでいいわw
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:46:44.89ID:taripko60
さすがにFF15で反省してるだろwwwwwww
FF15は発売伸ばし切った挙句にあの出来だったんだから
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:50:27.59ID:kceWxbOCp
発表の発表の報告で延期の報告の発表で順調の発表で延期で募集して発表の発表が報告になったり順調で難航で延期でかゆうま報告延期募集発表発表
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 15:52:53.72ID:b/TWL0hZM
スクエニに限らず、発表の発表みたいなのいい加減にしてほしいわ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:12:45.30ID:gvnteysv0
分作ってのも三部作とは限らんからな途中で苦しくなって五分作になるかも

途中で何度も止まって何十年もかけて完結するんじゃね
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:31:46.77ID:rHvhYZSr0
サイバーコネクトは自ら抜けたんやろ

一つのゲームに10年規模スタッフ取られたらスタッフが成長しない
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:42:01.73ID:2sg5Hsew0
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/
4Gamer:今回,「フルリメイク」という言葉を使っていますが,単純にグラフィックス向上版というわけではないんですか?

野村氏:ファンからは,グラフィックスが向上するだけでいいという声も聞くんですが,
それだけなら先ほど話に出たPS4版のFINAL FANTASY VII INTERNATIONALもあるので,
「ちょっと綺麗になったVII」と「すごく綺麗になったVII」ができるだけになってしまいます。
それではリメイクをする意味があまりないと思うので,大変だけど手を入れるべきところ
にはきちんと手を入れようと,我々も覚悟を決めています。

https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
>野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。それではやる意味がない

https://twitter.com/aibo_ac7/status/785985578806366209
>野村氏「7ファンからはATBで遊びたいという声も聞くが、リメイク版はアクション性が高い方向で進めている」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:43:21.90ID:2sg5Hsew0
野村「ヴェルサスはPS3で作ると取捨選択を行う必要がある為、PS4に移行した」 (2013年6月)

――それだけの判断の要因になった、“この作品でやりたいこと”というのは?

野村 おもに、表示に関することです。『FFXV』は極力シームレスで展開させるつもりなので、
実行する可能性のあるすべてのアクションを、つねにメモリに置いておかなければならないんです。
何より『FF』ですので、多彩な武器やパーティーメンバーそれぞれのアクション、魔法といった、さまざまな要素があります。
それらRPGとしての膨大な量のキャラクターデータを常駐させつつ、広大なマップで多種多様な敵と戦ったりすると、相当な負荷がかかる。
とくに、主人公のノクトはすべての武器が使えるので、ほかのキャラクターよりも負荷が高くなります。
そこに、絵作りのための光源や物理計算、フィルターなども足していくわけですが、一度に表示できるものには限界があるので、
取捨選択を行う必要が出てきてしまいます。
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


野村「PS4でのゲーム開発においては取捨選択が重要になる」(2013年10月)

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178


野村「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」 (2018年)

――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
現在はどのような状況なのでしょうか。

野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。

――その原因とは?

野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。

これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:46:07.04ID:2sg5Hsew0
https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20180306-00000003-ygame_gamedeets
今は、新入社員でいきなりPS4向けタイトルの3年間続くプロジェクトにアサインされるわけです。
しかも、昔は10人、20人で作ってたものを100人でやるわけですから、ずいぶんと役割が細分化されているんです。

3年間の開発の中で、広大なファンタジー世界の大陸を作っていくけども、大陸の端っこから3年間ずっと木を植えているやつがいるわけですよ。
それも1人じゃないんですよ。延々とずっとそれをやっているやつが何人もいる。

これに20代を費やして30代前半になったときに、今の開発者は3タイトルくらいしか経験していないわけですよ。
しかもそれぞれが膨大すぎて木を植えているだけだから、全容が掴めないまま。

みなさんも経験したと思うんですけど、20歳くらいで会社に入ったときに見た先輩社員って、頼りになる大先輩でしたよね?
今の30代は、新人が何か質問しても「オレ、木しか植えてないからわからない。ディレクターに聞いて」となってしまう(笑)。30代が歯車になっているんですね。

ゲームメディアのインタビュー記事を読めばわかると思うんですけど、紙面を飾っている日本を代表するクリエイターの多くは40代なわけですよ。20代どころか、30代もほぼ載っていません。

――言われてみればそうですね。

松山:例えば、『鉄拳』の原田勝弘さんは45歳、『大乱闘スマッシュブラザーズ』の桜井政博さんは47歳で私と同い年です。『ベヨネッタ』の神谷英樹さんも同い年。

ゲーム業界、私と同世代が多いんですよ。『バイオハザード』の竹内潤さんもそうだし、レベルファイブの日野晃博さんは2つ上で、もう40代ばっかり。

そこから上となると、小島秀夫さんや堀井雄二さん、有名な方々はみなさん50代、60代。おっさんだらけなわけですよ。

今のゲーム業界だと、30代が新人みたいな扱いだから、そろそろディレクターやらせてみようかとなる年齢が、アラフォーになってしまう。

10年かけて1人前になっていったところを、今は10年かけてそろそろチャンスあげてみる? くらいになっちゃってるんですよ。

40代って、一般の企業でいうと部長ですよ。40代で初ディレクターってそんなことあります?

私は20代で会社を作って今現在に至りますが、気が付いたら、ゲーム業界って全然後続の育成ができていないんですよね。
スマホゲーム業界の方が若い人間にチャンスが与えられていますね。
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 17:58:09.63ID:2sg5Hsew0
野村関連FF 分作の歴史

野村「FF7CCは三部作になる計画もあったが会社に却下された」 (2007年)

――製品版の物語は序章をのぞいて10章に区切ることができますが、当初はもっと章が多かったんですか?

田端:12章くらいでしたが、野島さんのシナリオ案に野村のアイデアなどを足すと、かなりの長編になったんです。
『こではUMD1枚じゃ無理だな、前後編の2枚組の形で出そう』という話になったんですけど、会社からNGが出まして。

今泉英樹:ぜひ二部構成を実現したくて、綿密な企画書を手に理論武装してお願いしに行ったのですが、
まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

野村:三部作なんて話が出たこともありましたね(笑)。


『ファイナルファンタジーXV』野村哲也氏インタビュー完全版&画面写真も一挙公開  (2013年)
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

――それは連作になる可能性がある、ということでしょうか。

野村
この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。


『FFVII リメイク』のバトルにはお馴染みのリミットブレイクも搭載。分作にした経緯にも迫る   (2015年)
 http://dengekionline.com/elem/000/001/173/1173362/

――『FFVII REMAKE』は分作になるとのことですが、詳しく教えてください。
北瀬佳範氏(以下、敬称略):『FFVII』をリメイクするなら1本では収まりきらないだろうという考えは当初からありました。
分作の詳細についてまだ詳しくはお教えできませんが、今後の発表をお待ちいただければと思います。
野村哲也氏(以下、敬称略):1本に収めようとすると、ダイジェストのようになってしまう部分も出てしまいます。
削る部分もあるでしょうが追加する部分も少なくはないでしょうから、フルボリュームでのリメイクにしなくてはいけないと判断し、分作にすることを決めました。
北瀬:今回お見せした映像は壱番街や八番街のものなのですが、あれだけでもかなりの密度を感じられたと思います。
オリジナル版の内容すべてをあのクオリティでリメイクすると、どうしても1本に収めることはできません。

 分作にすることでオリジナル版の内容をそぎ落とすことなく、内容を補完したフルボリュームでリメイクしたいと思っています
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:01:50.90ID:Ca1E4bWA0
ミッドガルで
夜テロをするのに
グラサンかけてるとかアホだろ
戦闘とかマジメに考えたことないだろ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:08:47.00ID:OUpftNDR0
てかまじで分割なのかよ

4年前に発表してリメイクで分割ってあほらしい
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:15:23.55ID:LdBBi9/T0
3部作で合間をDLCでつなげるとか言ってたんだっけ
そんなの誰が追いかけるの
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:43:04.33ID:r6bRsE0rd
>>384
マジでやめてくれ
いやでもあらかじめ板室が関わってると暴露してくれるなら回避できるだけマシか
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:45:42.07ID:o/bHa/+q0
いつ発売されるん…
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:48:10.37ID:/CIFn6+d0
>>441
ヤフーのコメント欄見ると
野村の思い描く密度の方が求められてないw
そんなことより1作完結や発表から発売までの速さの方が
求められてるな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:58.00ID:OWu7FOpW0
>>449
所詮リメイクなんだからグラフィックなんてそれなりで良いし
大幅な変更なんて求められないんだよな
野村はアホ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 18:58:33.03ID:x3QbKd950
>>384
むしろ板室にやらせてみてほしいんだけど
どうなるか超楽しみ
強く期待
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:21.05ID:/CIFn6+d0
>>450
野村の年齢しらないけど当時FF7やってた人が
まだゲームやってるかもわからないし
このグラフィックは子供には受け無さそうなんだよな
どういう層を狙ってヒットさせようとしたのか知らんが
野村は誰に向けて作ってるのか想像出来てないよな
かなりユーザーと制作陣とで求めてるものと作ってるものが違ってる
そこちゃんと認識してるんだろうか
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:05:21.15ID:6od6t+rj0
FF7は海外で神格化されてる感じがするから
外人様向けに作ってるんじゃないの
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:07.11ID:8VYJhFE10
ムービーもリアルタイムCGも大して綺麗じゃないな
これなら余裕でswitchで完全版出せると思うんだけどね
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:45.12ID:NP5Cz69c0
スクエニの悪い癖は、情報小出しでイベントシーン殆ど見せてしまうところ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:39.51ID:/CIFn6+d0
つかもう情報小出しにする段階じゃないんだけど
発表から発売遅いのに余計イラつかせてると思う
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:15.16ID:7RXbZ3Vq0
発表の発表をする企業はオワコン
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:00.93ID:LoknbAYO0
>457
そんなのE3出ないソニーとソニーネタでE3をスポイルするファミ通とがっちりタッグですがな。
6月とかもうそれしかないよ。
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:44.21ID:I7q1quly0
多くの7ファンが望んでいるのは
ゲーム内容はそのままでグラフィックだけキレイにする事だと思う
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:10.54ID:+nwhHCHl0
つかこれ外注はサイバーコネクトじゃなくてもどこもお断りだろ
ノムリッシュがチェックするまで作っても待機
チェックしたら千本ノックのリテイクの嵐
金は拘束されている期間支払われたとしても
他のプロジェクトに人員が回した方がはるかに効率的だし
社員のスキルアップにもなる
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:07.02ID:fG8GZ6YO0
KADOKAWA電撃公認負けハードPS4wwwwwwwwwwwwww
switchに完全敗北SIEJA無能wwwwwwwwwwwwww
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:01.95ID:XFdwrWCb0
>>461
ちゃんと仕様として明確に発注してたんならリテイクするのは構わないんだが
どうせぼんやり仕様でやってたんだろうしな
法的にもれっきとした下請法違反
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:20.19ID:2sg5Hsew0
野村「他者の意見に左右されて自分を曲げてしまったら事態はより悪くなります」


https://www.famitsu.com/news/201710/09143463.html?page=2
キム 自分はある程度、韓国で名前を知られているので、ゲーム内で何かよくないことがあった場合、それが自分が関係のないところだったとしても
「キム・ヒョンテが悪い」といった言われかたをする場合があります。野村さんはそういった経験したことはありますか?

野村 それはなくならないので、慣れるしかないです(苦笑)。
ディレクターを続けるうちに、それよりもたいへんなことがたくさん起こるので、そんなことを気にする暇がないくらい忙しくなっていきますよ。
自分の仕事に自信を持ってやっていくしかない。他者の意見に左右されて自分を曲げてしまっては、事態はより悪くなります。

キム 気にしないと思っても、つい気にしてしまうんですよね。突然、体調が悪くなったりも……。

野村 やはりマジメなんですね。もう、そういった意見が目に入ることで気を病むなら、そうした情報は入れないほうがいいと思います(笑)。
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:03.18ID:ULvzHy6N0
>>445
分割商品をどう説明するかだねえ
「リメイクですけど完全版ではありません」
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 22:16:24.83ID:gvnteysv0
分作って決めてる割に全然そこに触れないよな
全然考えてなさそう
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 22:33:23.73ID:2pqcLSvr0
スター・ウォーズなんか3作まとめて脚本やスケジュール組んだのに
そういうところはいつまで経っても真似できないんだろうな
クリエイターのくせに映画の表面的なところだけしか見ない

最後にまとめてやった人が一番お得に楽しめるのは確かか
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 23:54:22.88ID:2sg5Hsew0
北瀬 開発のはじめのころには、坂口さんの作った初期プロットがありましたね。
野村 一番最初のプロットはニューヨークから話がはじまっていて、そのつぎにきたプロットが魔晄都市の話だった。
北瀬 ミッドガルという名前はまだなかったんですけど、サーチライトで照らされている摩天楼みたいな感じで、魔晄都市の設定が出てきていましたね。最終的にはかなり変更されてますが、星の命というテーマの部分も、坂口さんの初期プロットがベースになっています。
野島 マテリアも坂口さんのアイデアでしょ?
北瀬 そう。マテリアは、たしか当時は「スフィアシステム」って呼んでいたんですよ。
だけど、坂口さんがもう少しハッキリした語感にしたいと言って、マテリアという名前に決まったんです。
野村 坂口さんの初期プロットをもとにして最初に描いたキャラクターのイラストは、いまだに残ってますよ。
北瀬 そのころは、まだクラウドはいなかったよね?
野村 クラウドはいなかったけど、その原型になった主人公はいました。
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 23:55:03.26ID:2sg5Hsew0
植松
 『FF』のどれぐらいでしょうかね……『VII』か『IX』、『X』か……ちょっと具体的には言えないですけど、
 初期の『FF』に感じていた「オレたちは作りたいものを作るんだ」的なムードっていうのは、
 どんどん無くなりつつあったんですね。
多分、坂口さんが辞めたあたりが決定的だったんじゃないかな。
作りたいものを作る、坂口さんっていう象徴がいなくなったとたんに社内のムードっていうのがガラっと変わりましたよね。

https://entertainmentstation.jp/282292
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 23:55:56.48ID:fJloglfT0
6月に機種をPS5に変更
それにともないさらなるクォリティアップのために延期することを発表
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:21:37.39ID:B/3gdYQW0
情報解禁日の発表わらた
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:12.88ID:uMUP9ONy0
情報解禁といってるだけで発売日の解禁とは言ってない
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:30.98ID:XDtCptRr0
>>472
楽しみだけど発表会の発表だよなこれ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:21.62ID:xNVB1puc0
TGSで発売日発表なんじゃね。
まぁソニー支援だと2-3月濃厚。
てか支援ないとスクエニ単独で分割1本目とか出せへんやろ。

これから発売は1年後とかだとずっこけもいいとこだけど。
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:09.59ID:uMUP9ONy0
2-3月だとすると決算のための糞ゲー押し込み確定だな
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:41.10ID:nbXoZTLr0
>>471
現状でPS4独占なんですけどw

全部出るときにはマルチになってる未来しかみえんがな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:12.03ID:ExvSpYZA0
>>475
2018年3月に仕切り直し
今のスクエニが2年(2020年3月)で作品出せるかな?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 04:58:10.08ID:9Fs9wimpd
アドチルぐらいのグラでいいんだけど
やり過ぎは気持ち悪いわ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 05:23:07.48ID:AFc757S50
一作目コケて二作目売れず、三作目は小説になるんだろ?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 05:32:06.26ID:gBtBu2TK0
>>479
仕切り直しはしてねーぞ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 05:42:42.02ID:shgOZqqX0
今更7とか
やりたいとか
思わんけどな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:02.47ID:Co/18WvW0
ダラダラ作り続けても会社が毎月給料払ってくれると思ってるからいつまでも完成しないんだよ
PとDは会社に期限を申告してその分の給料前借りして作れよ
もし期限過ぎたらそこからは無報酬で作らせれば良いんだよ
いい年した社会人が工期も納期も満足守らないでグダグダ仕事してる振りしてんじゃねーよ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:25.92ID:gBtBu2TK0
発売までの段取りはほぼ決まってるらしいから工期も納期も守ってるのでは?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:15:53.37ID:nnTtMm3Vd
坂口がいたら発表会の発表なんてせず突然各分作の発売日を全公開してたと思うわ
どうせ6月の発表も最初の発売日だけしか発表されないだろ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:21:49.54ID:GgtBEeCB0
なんか東京オリンピック前に出たら勝ちみたいな雰囲気になってないか
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:28:23.02ID:ExvSpYZA0
五輪に向けてTV売りたい
その特需が終わった後に出したい
ってスケジュールじゃないかな
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:32:26.72ID:42/nwdLZ0
発売までの段取りは、大抵一年半くらい前には決まってる
つまり発売は今から一年後なのは確定
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:47:09.43ID:gBtBu2TK0
勝手に決定にしないでくれる
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:56:11.66ID:jeRFsKzH0
てか発売日も決まってないのに煽ることはしないと思いたい
ソニーも散々それで叩かれて反省してるはずだしな
だから最低でも今冬には出る
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/11(土) 06:59:11.11ID:42/nwdLZ0
KH3であれだけ情報小出ししてる時点でわかるだろ
そして世界同時発売で、また海外でネタバレが広まるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況