X



オープンワールドとかいうゲーム業界の癌は今すぐ摘出すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 12:52:07.73ID:U7yLJ4Yu0
製作者は大金払ってスカスカワールドを作らざるを得ず、ユーザーにはそんなスカスカワールドを目的地に向かって走り続ける苦行を強いる

クソみたいなシステム
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:16.64ID:gE8sRGJP0
>>276
クロスは1ミリも面白くなった
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:34.28ID:gE8sRGJP0
面白くなかった
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:22.96ID:2+3NFaaj0
スカスカ一本道は癌だよな?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:24.99ID:3pIUEoUX0
>>313
好き嫌いは置いておいてFF7はポリゴンを使った当時のRPGとしては比類なきゲームだぞ
そのクオリティが分からん時点で話にならん
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:47.04ID:2+3NFaaj0
スカスカ一本道作ろうとするやつももちろん癌だよな?言えよ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:26:14.26ID:NZ4CPsMS0
>>312
一度通った道でも流動的に新しい未知のイベントが起きるようにダイナミックなゲームにしても
owソムリエは移動が面倒だからファストトラベルして飛ばすんだよね?
それならなんでゲームの選択肢を増やせって言うの?
望んだように道を2つ以上に増やしたのにやらんのでしょう?

それ1本道じゃないならなんなのよ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:26:31.64ID:2+3NFaaj0
早く言えよ、スカスカは癌だっつったろ
スカスカ一本道は癌だから作ろうとしてる人間は排除だよなもちろん
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:26:49.57ID:OQd/p+2+0
なんでもオープンワールドが良いというわけではない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:27:08.28ID:bZ1ezOYq0
オープンワールドってようはあれだろ

以下の項目にチェックをし○○以上当てはまればオープンワールドである

っていう感じだろ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:27:33.68ID:2+3NFaaj0
全会一致でスカスカ一本道は癌ということでいいな?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:11.55ID:NZ4CPsMS0
>>323
それってゲーム版のアスペルガーですやん
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:14.62ID:Exw13p3z0
UBIが乱造してるから飽きた人は多そうだね
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:17.29ID:sh0Zrgnj0
>>313
単なる一般論だけどどうした?

面白ければ一本道でも評価され、
面白くなければどんなに広くて自由なOWでもダメ評価だろう。
ただこれだけのこと。
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:22.67ID:4DrBPmQA0
スペック上がりまくってんのにコマンド戦闘させる方がどうかしてると思うけどな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:26.71ID:2+3NFaaj0
オープンワールドを否定する材料がスカスカなんだったら
スカスカ一本道のFF13つくったスタッフ全員業界追放でいいよな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:21.96ID:2+3NFaaj0
スカスカ一本道しか作れませんなんて言ったら即クビでいいな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:30:09.64ID:RJcAs9dg0
選択肢がいくつも与えられるているゲームに向かって

足跡は1本だから結局1本道のゲームだ!

ってもう理解不能なんだが…
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:08.60ID:sh0Zrgnj0
>>320
同じ道を通るたびに新規のイベントが確実に起こるゲームってなに?

まあそもそも道なんて通らない野生児だからあんまり関係ないけどな。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:13.59ID:7Dd2/DV50
もう作者のやりたいものをやりたい様にやってもらうのが一番なんじゃねーのかな

「うおおお!時代は〇〇だぜ!これやらん奴はゲームじゃねえ!」
こういう流れとそれに踊らされるのが一番の害悪
ただ会社の存続の為だけに乱造するのもアレだが
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:31:52.29ID:NZ4CPsMS0
>>327
その「広い」とか「自由」ってのがなんなのか質問してるだろ???

広い世界にはファストトラベルはあってもいいのか?
端から端までお手軽ご都合移動できちゃう世界でもお前にとっては「広い」んだよな?
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:21.69ID:2+3NFaaj0
野村、楽しみにしてるぞ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:33:03.39ID:sh0Zrgnj0
>>334
お前はFTに親でも殺されたのか
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:15.58ID:QwzM20CsM
結局オープンワールド持ち上げられたのってFF13の時に反発したかったからなんでしょ
移動クソだるい、自由度ゼロ、町がスカスカで何一ついい所ないのに
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:34:57.42ID:2MEUOIth0
オープンワールドブームと言っても、ほとんどSkyrimの需要だし、何外野がこぞって名乗り出てくるかな〜?
ゼルダ並びに糞雑魚共は消えろよ。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:35:56.53ID:NZ4CPsMS0
>>332
まさに今のお前が遊んでる「ゲハ」だけど…?

オープンワールドスレを何本消化してもまだ【owゲーとは何か】の答えが見えない
ゲハ史に輝くクソゲーを俺とお前がマルチプレイしてるんだぜ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:36:52.37ID:15i25hKQa
スカイリムってマインクラフトみたいな戦闘するゲームだっけ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:13.39ID:7Dd2/DV50
なんかオラ頭が痛くなってきたぞ……
キチガイのレス見てると脳が汚染される
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:15.36ID:QwzM20CsM
オープンワールドおじさんはファストトラベル使わないで遊んでくれよ
ファストトラベルってロード挟むんだからエリア選択制と変わらねーだろw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:31.30ID:gm4koe8Od
オープンワールドでしかできない表現とかは間違いなくあるよ
空飛んでる途中でロード入るようなゲームがあったら耐えられるか?
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:56.13ID:2+3NFaaj0
スカスカ一本道は癌だよな?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:21.17ID:buzkJ/7I0
とにかくデイズゴーンやれ
オープンワールドゲームの面白さってこういうことやったんやって気づくから
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:27.17ID:RJcAs9dg0
>>340
OWってのは脱記号化への挑戦だろ
そしてそれは日々更新されていくから定義も更新されていく概念なんだと思っとけ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:35.32ID:15i25hKQa
>>344
オープンワールドならロードないと思ってるキチガイ?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:43.43ID:2+3NFaaj0
野村、これだけ言われてたら馬鹿でも分かるよな?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:39:55.26ID:2+3NFaaj0
覚悟しとけよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:47.14ID:4DrBPmQA0
コンシューマJRPGはやってる事はブラゲレベルなのに3Dの街歩かせたり無意味な事やってる
エンカウントでコマンドなのに何で3Dで作るのか意味がさっぱり分からん
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:04.03ID:MXl1me/u0
ブレワイのユーザースコア爆撃とアカウント削除によって
同アカウントが過去に爆撃した他タイトルのNegative票も消えたためだろう

ゼノクロのNegative票が以前よりも減り、ユーザースコア9.1まで上昇してる
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:04.58ID:15i25hKQa
むしろスクエニは被害者のような
オープンワールド=凄いと勘違いしちゃったからウィッチャーのバカ馬みたいな不便な車作っちゃったというか
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:41:52.17ID:sh0Zrgnj0
>>340
こういうこと言い出す奴はNGしかない。
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:01.13ID:2MEUOIth0
Skyrim以外の殆どはマイクラレベルの世界観
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:37.78ID:Le00y8Rgd
グラをリッチにしていく過程で2dから3dになって、その進化でほとんどのゲームがオープンワールド風のゲームが増えるのは必然でしょ。
ほんとに広大な世界を冒険したいおじさんはノーマンズスカイとかマスエフェクトとかやればいい。
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:44:00.05ID:15i25hKQa
スカイリムってマイクラ以下じゃん
何も無い世界ただただ歩いてるだけで人生やる事ない老人向けだよ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:12.13ID:QwzM20CsM
>>356
じゃあなんで今のゲームって飛空艇で世界旅行できなくなったん?
必然ってなんすかw
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:41.80ID:2MEUOIth0
>>357
これがいわゆる、糞グラ安心補正という奴か
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:23.43ID:4DrBPmQA0
3D方向にゲームが進化すればオープンワールドになっていくのは必然だろ
7Rもあのグラでコマンドやらせたらギャグだよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:27.17ID:NZ4CPsMS0
>>347
だからさ?
脱記号と言うならその脱するべき「記号」が何なのか聞いてるんだぜ?
脱すべき記号、ゲームを縛りつけてる縄がなんなのか曖昧なのクセに
そこからきっちり脱出はできるっておかしくねぇか

『見えない縄から脱出するゲーム』

ガイ!w
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:37.22ID:15i25hKQa
>>360
爺ちゃんスカイリムって何年前のゲームだと思ってんの
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:27.48ID:2MEUOIth0
どうせ世間は、オープンワールド=Skyrim っていう認識なんだから、
ゼルダ筆頭にしゃしゃり出てくる必要無いんだよwww
オクトラと同様のただの身の程知らずのウザイだけ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:49:52.18ID:8j0CV8K7M
なんかゲハの奴って時間止まってるよな
大昔のウィッチャーやったらオープンワールドしょーもないことに気づくだろ
否定されたくないからファストトラベルをわざと不便にするとか頭悪すぎだわ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:51:02.45ID:2MEUOIth0
>>363
マイクラ以下だと思ってるガイジに言われたくないね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:51:43.69ID:15i25hKQa
戦闘がマイクラレベルで自由度マイクラ以下じゃん
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:52:58.73ID:2MEUOIth0
>>367
超人プレイしたいアホが遊ぶゲームじゃないんで
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:02.72ID:4DrBPmQA0
ソシャゲがいいかOWがいいかって話だな
ハンパなDQ11みたいなのが一番理解できん
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:46.13ID:8j0CV8K7M
そもそもゼルダって死ぬほど面白くないオープンワールドを変えるって所から発想が生まれてると思うからスカイリムで時間止まってるオッサンはこの手の話分からなくね?
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:51.71ID:2MEUOIth0
>>370
そのコンセプトどこに書いてある?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:53.16ID:15i25hKQa
>>368
アホの遊ぶゲームでしょ?
戦闘システムゴミすぎて後でダクソを真似したって聞いて大爆笑したわ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:58:58.54ID:NZ4CPsMS0
>>371
ますます意味がわからない
『見えない縄/地雷要素を避けてる』すごいゲームがowさんなんだから
縄を見えるようにする必要なくない?

だって見えないのに避けてるんだよね?
『脱記号』してんのだろ?

ほんとしょうもない禅問答で草
そりゃowおじさんはバカにされますわ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:08.08ID:2MEUOIth0
>>373
情弱のガイジにはそう見えるかもねwwwwwwwww
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:17.67ID:8j0CV8K7M
>>372
やれば分かるだろ
オープンワールドって移動がつまらなすぎてオープンワールドの必要がないって矛盾を抱えてて
それを素材集めやコログで移動に興味を持たせたのがゼルダ
それでも面倒な所は面倒だけど
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:25.78ID:Le00y8Rgd
>>358
飛空艇の頃はワールドマップとエリアマップに分かれてた時代だし、しなくなった理由はRPGで飛空艇の移動に開発スタッフが魅力を感じなくなっただけじゃない?
オープンワールドでもジャスコやセインツロウなんかは飛行機とかあるし空飛べるし、FF15も最終的に車が空飛んでなかったっけ?
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:59:33.69ID:15i25hKQa
>>375
反論できないならお前の負け
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:00:10.27ID:2MEUOIth0
>>376
いやお前の脳内の話をされてもサッパリ分からん
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:01:11.25ID:2MEUOIth0
>>378
>アホの遊ぶゲームでしょ?
いやお前の推測の話をされても困る。証拠は?
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:02:00.85ID:RJcAs9dg0
>>374
馬鹿かwww

脱記号は記号が脱すべきモノだから脱するんじゃないんだよwwwwwwwwwwwww

脱構築から勉強しなさいwwww
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:02:22.65ID:8j0CV8K7M
>>377
飛空艇で自由に空を飛べたのがウン十年前のゲームで今の移動手段って段差があっただけで馬や車が止まるじゃん
ファストトラベルでロード挟むならワールドマップとエリアマップに別れてたゲームと変わらないしオープンワールドのメリットってなに??
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:04:40.44ID:NZ4CPsMS0
>>376
結局のところニンジンをぶら下げてプレイヤーを誘導してるんだよね
それこそ『ムービー』をエサにして馬を走らせる一本道ゲーとゲームデザインの根っこは大差ない皮肉

ほんまOWスレおもすれー
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:07:21.11ID:htpX13KH0
まあ、正直オープンワールドって架空の世界シミュレーションであるから
確かに「凄い」のだけどそれがゲームとして面白味に繋がるかって言うと
そんなに繋がらん気がするよな

ちゃんとゲームとしての面白みに繋げてるのってブレワイぐらいじゃないの?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:08:11.68ID:NZ4CPsMS0
>>381
禅問答秋田市
オープンワールドゲーが脱出すべき『記号』って何?
はっきりと要素で示してくれないか

・乳首
・パンツ(黒タイツならセーフ)
・服の破損演出
・謎の光

どれが脱出すべき邪悪な記号なのさ…
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:09:16.18ID:mAfzskFsa
エリア制とかいう中途半端な代物が最も不要
オープンワールドかステージクリア型のどっちかでいいよ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:10:21.19ID:4DrBPmQA0
エンカウントだと移動の部分は完全に無意味なんだよ
リンクで行き先決めればいいだけ 移動にゲーム性はない
OWなら得意な地形に引き込んだり大人数に囲まれないように一匹ずつ処理したり暗殺したり
エンカウントで出来ないアイデアは出てくる
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:11:32.89ID:NXcaAb4Ep
ブレワイだけは別って思ってるのが笑える
遠くの人参を追いかけたら目先に別の人参が映って寄り道してってのはどのOWでも変わらん
わかりやすいかわかりにくいかの差しかない

ブレワイが優れているのはバカでも理解できるくらいわかりやすいこと
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:11:33.41ID:8j0CV8K7M
だからファストトラベルでチェックポイントに飛ぶんだからオープンワールドもエリア制も変わらんって
君らデモンズからダクソになった時にエレベーターでエリアが繋がってるから凄い!って思ったのか
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:12:49.08ID:NZ4CPsMS0
>>384
そうなるとスパロボやポルノエムブレムみたいなシュミレーションゲーになるね
キャラクターたちが生きている世界セカイカンではなくて
バトルを楽しむ面・ステージで構成されるタイプのゲーム
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:13:02.76ID:aGHqBAoq0
>>387
エリア制の反対に当たる言葉はシームレスフィールドで
シームレスでも移動がガチガチに制限されてたらオープンワールドじゃないよ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:14:38.39ID:RJcAs9dg0
もう1本道くんはずっと
なんでだろ〜?なんでだろ〜?って
壁に向かって尋ねていればいいよw
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:15:08.29ID:8j0CV8K7M
まともにゲームしてるのゼルダだけだろ
要は移動することにメリットが無いとユーザーはイライラするんだよ
スカイリムとかウィッチャーとか茶色い空間レバー倒して歩くだけだし
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:16:32.55ID:NXcaAb4Ep
二極思考だらけだな
オープンワールドとそれ以外に境界線はないし、条件で振り分けるものでもないのに
どうにかして条件をつけて真っ二つに分けようとする
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:18:14.36ID:NZ4CPsMS0
>>388
そっち系のゲームはアクション性が必然的に高くなるからゲームのジャンルだとアクションになるね
『オープンワールドさんはRPGではなくアクションゲー』
さらなる糞定義で笑える
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:22:09.10ID:NZ4CPsMS0
オープンワールドさんが

(矛)ファストトラベルを認める
→エリア性と変わらない
→オープンワールドである意味がない
→クソゲー

(盾)ファストトラベルを禁じる
→簡単に移動されたら悔しいじゃないですか
→クソゲー

【結論】
👉オープンワールドは下痢💩ゲー
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:30:35.65ID:2+3NFaaj0
FF13のスカスカ一本道は癌だよな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:31:03.93ID:VsRfdtzAa
自由度高し!オープンワールド!楽しいよ

もうこれ地語に近いやろ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:45.96ID:2+3NFaaj0
スカスカ一本道のFF13は癌だよな?
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:54.15ID:15i25hKQa
FF13の頃から続くコンプレックスなんだよね
一本道はダメで広ければ広いほどいいみたいな
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:33:16.68ID:2+3NFaaj0
癌って言えよはやく
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:34:43.49ID:2+3NFaaj0
先に映像つくって穴埋めさせてたら、歩かせるくらいしかできませんでしたってか?
歩かせたからなんだよ言ってみろ、ただの糞だろ
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:35:11.00ID:2+3NFaaj0
そんな糞を発売してんじゃねぇよ何回もよ〜
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:59.08ID:IrJhQZbY0
俺自身はアサクリオデッセイが好きだが、レベル制のせいでオデッセイしてないって批判レビューがあったな
それこそマリオデと同じで行く地域の順番はそこまで変わらなかったりする
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:44:53.90ID:2+3NFaaj0
アサクリはそもそもが作業を無駄にするための仕様なんだから
批判されて当然だろう、だったらやらせるなよってな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:45:17.74ID:NZ4CPsMS0
>>401
そのくせファストトラベルなくすと簡悔ってキレるからOWおじさん見てて面白い
『広くないとダメだ、ただしすぐに移動できる程度に狭くしろ』

広い=狭い

??????
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:46:54.27ID:2+3NFaaj0
それにオープニングから無双させてよ
結局アサシンできますステルスできますとか屁理屈言うなら
なんで最初に無双させてんだよ、馬鹿じゃねぇのかUBI
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:51.30ID:2+3NFaaj0
作品のテーマごと何が出来るか選ばなきゃ作れないとかほざくくせに
作ってる方がアサシンガン無視で無双やらせるとか馬鹿かよ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:47:56.61ID:4DrBPmQA0
>>396
表現力が貧弱なレトロハードが壮大な戦闘をテキストと想像で補完してた訳で
表現力が上がればアクション寄りになっていくのは必然に感じる
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:50:56.76ID:J9ZzU5HW0
ゲーム会社はオープンワールドを使いこなしていない
理解もしてないんじゃねえの?w
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:51:35.52ID:2+3NFaaj0
エリア制なんて初代マリオだってそうだからな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:18.10ID:NZ4CPsMS0
>>410
でもそういうリアル至上主義だとパッドでドンパチはバカらしくね?
VRはもちろんだけど銃形状のコントローラーないとダメ

ならサバゲでええやん!
サバゲ=オープンワールドゲーの究極進化
ゲハの存在否定に草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況