X



BOTW「草を燃やしたら炎上が広がります」俺「んなわけねえだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:12:14.15ID:luCGhdev0
ゴキ乙
着火剤が練りこんである草だというのに
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:12:24.00ID:BY6suXJtd
ゲーム的嘘だからな
そのアンリアルも一種の説得力があればゲームなど創作物上なら許される
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:13:54.77ID:0MJyrNhk0
野焼きと上昇気流でドヤってたゼルダ信者ってやっぱガイジだと思うわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:18:00.33ID:jTH4+LS0d
またか・・・


開発者がインタビューでゲームを面白くするためのあの世界での独自の物理ルールだって
何度もなんども言ってるのに・・・
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:19:53.28ID:0MJyrNhk0
ガイジ「独自のゲーム的嘘だが、全てのオープンワールドの頂点だ!!」
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:20:09.33ID:bkps0KwXd
子供の時、火遊びで空き地の草に火着けたら、マジでブレワイみたいにメラメラ広がったことあったぞ
草地が限定的だったから大事にはならなかったが、火遊びバレて親に超怒られた
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:21:19.81ID:nsfd/wVH6
>>11
現実では剣さばきの音なんかしねえわって隻狼叩いてたどこかの陣営の方がいましたね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:22:21.97ID:PVxmM+oZd
ブレワイだって枯れ草は燃えやすいけど
生の草はすぐに消えて燃え広がらないけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:22:31.33ID:n+aA/L+nH
>>1の理論だと撃たれてもすぐ回復するFPSも
超人だらけのワンピースもドラゴンボールなんかもダメなんだろう
現実に即した物しか受け入れられないとか究極的な原理主義者かもしれない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:23:08.81ID:bkps0KwXd
ボコブリンがジャンプしてるところに氷の矢命中させたら空中で固まったままなのは笑ったが
いや、凍ったら地面に落ちてよw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:23:33.13ID:qscwXye8a
俺らがいる世界もゲームの世界だけどな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:24:56.62ID:/P8O9fzP0
Breaking Conventions with The Legend of Zelda: Breath of the Wildを100回見てこい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:25:18.11ID:nsfd/wVH6
いつも人殺しゲームwwwとか言ってるやつらがゲームと現実は別だよとか言ってて草
いい加減ダブスタやめたら?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:25:57.34ID:CsfMkb8r0
さすがに業界野焼きしながら潰して回った奴は言うことが違うな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:26:14.29ID:OgPcXOvN0
>>14
ならそいつは糞豚ってことだな
どっちかの派閥に入るのが絶対条件で無いなら糞みてぇなレスしてくんなよな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:25.62ID:nsfd/wVH6
>>24
おっぱいさらけ出す麻雀ゲームはよくて何で人殺しゲームはダメなの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:15.51ID:8/BmH+ZL0
細野不二彦「そんなもんで上昇気流が生まれるわけねーだろw」
リーバル「火とかw 上昇気流は気合さ、気合。まあヒトにはわからないだろうけどね」
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:35.41ID:nsfd/wVH6
人殺しゲームは倫理ガーとか言う馬鹿絶対わくとおもったわ
おっぱい麻雀でしこってたくせによw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:29:15.64ID:XwAr7CT8M
>>26
あれ現実に存在したんかな? 結構条件重なってないと火計は厳しそうだけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:29:36.84ID:dksQKGP70
枯れ草じゃないとね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:31:08.32ID:dsmk8XmBp
>>28
このスレで人殺しがどうの言ってるのお前しかいないけど一体なにが見えてるんだ…?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:32:18.84ID:HIiUYvdGd
そりゃ青草は直接燃えんが、その下にある草についたままの枯れ葉、体積して乾いた枯れ草は燃えるからな、燃え広がるってのは普通に起こる話
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:32:35.15ID:nsfd/wVH6
ゲームと現実の区別しろ!!って言ってるやつらが明日になったら人殺しゲームガーって言ってるからな
こいつら自分の信条のためならすぐダブスタしちゃうからね、嫌いな陣営叩けたらそれでいいやつらだから
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:33:55.92ID:OgPcXOvN0
>>32
難癖付けないと気が済まないんだな
豚とか虫とか関係なく、可哀想な人だ
何を言おうとマウント取ろうとするなら問答は無意味だわ

リアル路線突き詰めて行くとRPGのラスダン前の町とか村とかどんな猛者たちに守られてるんだ?とか綻び出て来て色々大変だよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:34:12.77ID:nsfd/wVH6
>>33
某陣営の方が人殺しゲームは悪と言ってるんだよね
でもここのレスみたらゲームと現実は別だから区別しろって、自分に都合いいレスしてるやつらしかいないから言ってるだけ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:34:41.34ID:8/BmH+ZL0
ゴキ的にはまたこのレベルの煽りから始めるつもりなの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:34:40.69ID:jTH4+LS0d
https://i.imgur.com/sWmZYFi.jpg
「ハイラルの雷は」

これに始まり、イカダの進む原理にケチをつけ、今度は草の燃え方かよ・・・


ほんと、枝葉末節しか叩くところがなくなってきてるけど、全部、
「ゲームを面白くするためのハイラル独自の嘘」で開発者コメント済み。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:35:30.89ID:HIiUYvdGd
結論としては>>1が単に無知だった、で終了
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:22.11ID:GYW+sDnEM
泳ぐと溺れるけど流されるだけなら溺れない

流されるの結構楽しいからヨシ!
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:25.04ID:nsfd/wVH6
>>38
虫とかいう蔑称使っといてマウント取ろうとする哀れなやつ呼びは草
平日昼間からお家で陣営煽ってるお前のほうがよっぽど哀れじゃw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:37:38.83ID:8/BmH+ZL0
TIPSだと「金属製ならどんな思いものでも動かすことができる」
というからスカイツリーでも可能やで その世界にはないから実証できないけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:40:52.27ID:jTH4+LS0d
>>44
「たけーところから落ちると死ぬけど、着地寸前にパラセール一瞬広げたらノーダメ」も
個人的には楽しいし節約できるし好き。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:42:10.07ID:HVW4Gvbqa
>>1
お前がゼルダエアプだろ

水分を含む緑の草に火をつけると一時的には燃えるが、すぐ消える
乾燥した草なら、どんどん燃え広がる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:42:34.75ID:8/BmH+ZL0
>>48
「着地寸前のローリングでノーダメ」よりは遥かに自然な処理だよなw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:43:49.14ID:yy+Ti7gT0
銃で撃たれてもHPがあれば元気に動き回れるフォトリアルで没入感があるゲームは叩かなくていいのか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:44:54.66ID:jMRs2+nU0
つかあんな小っこいパラグライダーで人が浮く訳ない幼稚
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:47:59.52ID:4a5j7sYla
料理が一番ありえない
あんな非現実なこと人間の感覚を狂わせる害だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:48:03.63ID:3BCLGXsg0
批判するための批判
批判が目的
批判できれば内容はなんでもいい
批判が仕事化
それを体現してるのが>1
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:49:03.19ID:ICSzUlpNa
>>49
逆にこのくらいのリアリティはあるんだよね
ホライゾンさんは青草だろうが枯れ草だろうが背景には全く干渉できなかったけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:50:40.65ID:P36r+j030
寝食排泄無しで何日も走り続けられるようなゲームに何言ってんの
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:56:45.76ID:HVW4Gvbqa
雷について

金属に雷が落ちやすいのは現実では嘘だけど
金属に雷が落ちる方が面白くて、分かりやすいので

「ハイラルの雷は金属に落ちやすい性質」という世界観にしたんだよな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:59:01.32ID:dWP9J+7q0
>>1はゲームと現実の区別がつかないのか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 11:59:14.40ID:1ibrGq1i0
>>12
俺も昔20m位の幅の茂みもやしたことあるわ
全部燃えきるまで半日消えなくて焦るわ余裕でばれるわで散々だった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:00:44.18ID:wsjCdI65M
BOTWはプレイヤーの現実とリンクした発想と試行を全てゲーム内の説得力のあるルールで反映してくれるゲーム
そのためプレイヤーが世界観を理解して成長し、幾億の攻略方法が発生し圧倒的な自由とリアルを体験できる
その結果感動したプレイヤーが口コミで勧めるため完全オフラインソロRPGながら未だに定価で爆売れし続けるという化物になった
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:02:21.44ID:RTMrVzKzp
乾燥して風が強いとこほど燃えやすいのは
リアリティがあった


なお放火はリアルは極刑だから
気をつけろよゴキちゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:17.91ID:mGePO8Ovp
身長の数倍の長さの丸太が一太刀入れるだけで丁度良いサイズの薪の束になって、ご丁寧に縄で縛ってまとめてくれる世界なんだよなぁ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:05:30.34ID:v+y8oMfH0
薪にできるのって乾燥させた木なんだけど
切り出した木がすぐ薪になる世界なんだよな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:06:33.46ID:jTH4+LS0d
曲がったヤシの木がピンと伸びた丸太になる世界なんだよなぁ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:08:22.77ID:IMTVoBeL0
動物倒したら肉になるからな
ハイラルを創造した三女神か女神ハイリアの加護なんだろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:12:56.58ID:mYYVTEYJa
そもそもゲームの根本的なところで剣でゴブリン切ってもエグい傷つかないだろ
というかゴブリンなんて存在せんやろ
なんで草の燃え方だけリアルじゃないみたいなトンチンカンなところネガるんすかね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:17.05ID:2+Aqt2pBd
>>8
マジ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:28.87ID:vZ05y7IbM
>>72
あれ動物じゃないからな
肉が肉のまま動いてるのを魔法で擬態されてるだけ
だから倒されると魔法が解けてただの肉になる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:51.58ID:OZL6/raFM
>>68
この間キャンプで初めて焚き火やったんだけど薪って重いな
よくリンクはあんなに持ち運べるわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:16:42.39ID:/Dpjl4v10
>>14
どれ?
そもそも普通に音は出るが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:18:27.25ID:cccVDjN9M
>>73
ニシ君がホライゾンは草が燃えない!リアルじゃない!
って連呼してたのを思い出すわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:19:05.64ID:Y7k+kDla0
地球の物理がすべてだと思ってるの?
 
すむ世界が違えばその世界での物理ってのがあるんだよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:20:10.96ID:PVxmM+oZd
>>78
ホライゾンはリアルだとか言ってたのに
グラすげー!リアルー!とか騒ぎまくってたのに
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:04.81ID:fIx2wyFY0
剣で斬られたらリアル時間で全治何ヶ月の重症を負うゲームが出てきたらやだなあ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:49.62ID:XmFwQYTdd
Botwだった青い草じゃほとんど広がらないけどな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:23:05.43ID:7AkNB2IwM
>>78
リアルと誇ってたのに何にも干渉できないハリボテがバレて馬鹿にされてただけなのにw
ゴキって本質見ないで被害妄想や被害者意識するよな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:23:15.59ID:VxjVjb050
リアルじゃない→叩くの順番じゃなくて叩きたい→リアルじゃないところを探すって順番になってるからおかしくなるんだと思うよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:13.22ID:G1zEHBiy0
ごさい「きかんしゃにかおがついてるわけないじゃんw

と同じレベル
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:27:10.26ID:xy8J38eg0
ゼルダってリアルさそのものを目指してるんじゃなくて、リアルに近いルールにした方が説明しなくても感覚でわかるって理由でやってて
あくまで遊びとしての物理法則だからな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:24.56ID:uba0Q/pZ0
BOTWはリアルとアンリアルを絶妙にバランスとったことで評価されてるのにム
それに対してリアルじゃないとかは流石にナンセンス

リンクの剣を抜くスピードとかをリアルにしたらRDR2みたいになっちまう
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:30:12.83ID:m0ofCVPAa
>>81
張りぼてでもグラが綺麗ということで何とか体裁を保っていたがゼルダ並にインタラクションがあってグラも綺麗なRDR2が出たことによって本当にゴミになったな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:33:27.95ID:tXhK1APW0
草が燃えるのがスゲーとか何年前のゲームやねん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:50.87ID:HhYaTpQZM
ホライゾンなんて水の上で火が燃えたり壁にアイテムがペタペタ貼り付くような子供が考えた世界なのにな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:39:10.72ID:YGIRLI3EM
>>94
ホライゾンは燃え広がりませんが…
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:43:38.71ID:RTMrVzKzp
FFは炎上したやろ
いい加減にしろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:48:29.51ID:n+5P6iHrM
リアルじゃなくていいんだよリアリティがあればゼルダにはそれがあってホラにはなかっただけ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 12:49:11.59ID:4Pw7QQUzK
草刈りしててアホな奴が何も考えずに火を付けて、燃え広がるのと草刈って延焼防ぐ競争になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況