X



【悲報】銀英伝さん、ドラゴンボールのあの名フレーズを倫理的に論破してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (1級)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:52:49.620

https://i.imgur.com/y8AOvAx.jpg

ヤン・ウェンリー 「運命というならまだしもだが、宿命というのは実に嫌な言葉だね。二重の意味で人間を侮辱している。一つには状況を分析する思考を停止させ、もう一つには人間の自由意志を価値の低いものとみなしてしまう」
ヤン「宿命の対決なんてないんだよ。どんな状況の中にあっても、結局は当人が選択したことだ。宿命なんて便利な言葉があると、つい自分の選択をそのせいにして正当化したくなる」


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093125606055718912/pu/vid/1280x592/GMOKuX5PVFT6ZbwG.mp4
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 12:50:14.870
民主党が前回の選挙で大敗したのは
一度任せてくださいといったものの
実際に任せたら口先だけでむしろ景気も生活レベルも悪化してしまったから
特に地方はどうしようもないことになった
民主党系候補にいまだに支持者がいるのはそれこそ都心部だけ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:33.41d
>>448
現実問題として与党がやらないのはやれない理由があるか、
出来ない理由があるからという場合が殆どで
野党の時にはあーすべき、こーすべきと好き勝手言ってられるが
実際に政権につくと
あぁ、なるほど、だからやらなかったのか、出来なかったのかとなる。
それを理解できずに官僚に無茶振りした結果が民主党政権。
大体官僚なんて如何にして自分の省庁の予算を増やして仕事(権限)を増やすかが生き甲斐なんだから
そういう連中が
やれない、出来ないなんていうのはよっぽどの無理筋なんだよ。
出来るかどうか五分五分ならウチでやるから予算を寄越せっていうのが官僚なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況