X



【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 30世代記念

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001xman (8級) (アークセー Sx69-x4Id)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:42:43.11ID:+C5fkrI7x
!extend:default:vvvvv:1000:512

・8Kグラフィックをサポート
・物理メディア採用で、PS4&PS VRと互性あり
・HDDではなく、新世代機用のSSDを採用
・PS4 Proで15秒かかったファストトラベルが0.8秒
・2019年の発売はなし

※前スレ
-
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 29世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558533410/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん必死だな (ワンミングク MM1b-IrLF)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:22:32.57ID:i7kyJFq6M
>>850
すでに発表済みだろ…
0853名無しさん必死だな (ワッチョイ bf94-W4Vx)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:34:29.71ID:znA8fdf50
E3直前っつってたのに
まさか2ヶ月前のサーニーお漏らしのこと言ってんの?

当時は誰も「あのリークはこのことを言ってたんだな」なんて言わなかったし
お前らも「こんなのはPS5の正式発表ではない」ってちゃんと自覚してただろうが
0854名無しさん必死だな (ワントンキン MM3b-y2OI)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:42:53.34ID:CiufljtqM
正式発表って言ってたの?
0855名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-j7AI)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:50:16.10ID:cQG/dgFya
>>854
言ってないね
0856名無しさん必死だな (ワッチョイ 4faa-17Kf)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:55:01.00ID:XI8pDdud0
E3にぶつけてSIEが大型発表する可能性ってもうなくなったん?
来年ホリデー発売とすると、今くらいのタイミングが概要発表としてはわりといい時期だよね
で、今年のホリデー終了後に詳細発表する
0857名無しさん必死だな (ワッチョイ bf94-W4Vx)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:56:57.56ID:znA8fdf50
ああ
そういやサーニーは「PS5」とすら言ってなかったな

で「E3直前にSIEからPS5の発表があるけどその時は逃走しないで?」からの「既に発表済みだろ」ですか?
0858名無しさん必死だな (ワッチョイ ffaa-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:40.32ID:RsRWMJoO0
いちおうE3が始まる前にみんなの意識合わせをしておこう

まずサーニーの記事がWiredにのったのは4/16だね
でこの一応リークっぽい書き込みは4/4
(本当かどうかは確認してないけど)
真偽はとっくについてる

で、このE3までX日を切りました君がこだわっているのは
ソニーはまだ次世代機とだけ言っていてPS5とは呼んでいないこと(いつものことなんだけど)
だから彼/彼女はまだこのリークが生きている前提で煽っている(彼女の可能性)

このポイントを押さえてE3の開幕を楽しみに待とう
0859名無しさん必死だな (ワッチョイ bb63-vSLw)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:05.10ID:vqt9zXhd0
どうでもいい
すでにリーク通りPS5(次世代機)の発表は合ってたんだから
まさかあんな形でだらだらと発表とは拍子抜けだったけど
こないだの株主総会でも正式に触れられたしね
>>849は「成長してない人種」のひとで悔しかったんだろうけどさ
0860名無しさん必死だな (ワッチョイ e9df-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:08:27.52ID:oq9uJcWB0
>>856
無い そんな発表するならそもそもE3参加してる
PS5向けのソフトも発表できることになるし

PS4の例だと2013年2月発表10月発売だから価格等発表するには早すぎるタイミング
普通に予想するなら来年2月 早ければ今年の12月くらいと思われる
0861名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-cqEv)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:17:21.34ID:DVEJEgj90
「E3前にPS5の情報を小出しにする」なんて誰でも予測できるようなリークだし
それがたまたま中途半端な形で当たっちゃったから後に引けなくなっちゃっただけでしょ


406 :名無しさん必死だな :2019/05/01(水) 21:03:24.01 ID:o9j6dbAGa0501
E3前にPS5の情報をチョイ出しするのは此処で書き込んだけど、このタイミングはちょっと早くないサーニーさん?
この間サーニーさんがまだ話さなかったというか、PS5と言われるであろう次世代のPSの本当の目玉機能は流石に言いませんでしたね。
これは本当に凄いですよ、ある意味根底から覆されますね。
これはPS5発表まで隠したいからSIEはかなり重い守秘義務違反掲げてます。
PS5が変える次世代のゲームとやらを皆んなで楽しみに待ちましょう。
0862名無しさん必死だな (ワッチョイ bfea-cqEv)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:24:25.19ID:DVEJEgj90
> この間サーニーさんがまだ話さなかったというか、PS5と言われるであろう次世代のPSの本当の目玉機能は流石に言いませんでしたね。
> これは本当に凄いですよ、ある意味根底から覆されますね。
> これはPS5発表まで隠したいからSIEはかなり重い守秘義務違反掲げてます。


こんな後からどうとでも言えるような曖昧なリークでインサイダーごっことか恥ずかしすぎ
0864名無しさん必死だな (ワントンキン MM3b-y2OI)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:29:33.78ID:CiufljtqM
そもそもその書き込み自体粘着マンのおかげで初めて気付いたレベルなのに
なにをそんなに粘着してるんだ
0865名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-Ynzr)
垢版 |
2019/06/09(日) 19:53:24.40ID:YOu44SAua
>>860
そういえば、Vitaは異様に早く発表されてたよな。それだけに、スペックに対しては
「そんな馬鹿な」
「5万円になるぞ」
みたいな懐疑的な声があったが、発売時点だとそんなに驚くような性能ではなくなってた
0866名無しさん必死だな (ワッチョイ 0d4b-8baT)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:02:49.48ID:fJAVolVn0
PS5の目玉機能ねぇ
Dreamsでユーザーが作ったゲームがストアで売れるようになるっていう話があるから
PS5でmod作れて対応ゲームに適応できるとかかね
0869名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-vaBX)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:24:33.49ID:e+dCGji9a
PSカメラでフェイストラッキングしてVtuberみたいなアバター表示しながら動画配信したりVRchatライクなことできるPS Home復活するとかありそう
0870名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-vaBX)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:49.96ID:e+dCGji9a
>>868
MSは先読むセンスも技術もないから無理だと思うぞ
0871名無しさん必死だな (ワッチョイW c3eb-oTJu)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:44:05.78ID:s1Evpodp0
日本のゲーム売り場みてMSなんて選択肢に入らんわ
xbox持ってたけどFF11専用機だったわ
0872名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-j7AI)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:46:10.20ID:Dy9L9eiga
にしてもPSスレに必死に粘着してる人達って虚しくならないのかな?
アウェイで荒らし続けても信行してる宗教は何も変わらないと思うぞ

で本題、次箱とPS5のスペック合戦楽しね
E3でMSがスペック発表したら後出しで可能な限りSIEはスペック上げるかもね、その為のE3回避とか思えるし
この場合開発機のスペック超えたらロンチソフトは性能出しきれないけど今回それくらいPSサイドはやると思う
0874名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-j7AI)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:58.90ID:Dy9L9eiga
>>873
それに関してはSIEは最強だな
結局PS5はSIEタイトルやりたい人達が世界でどれだけいるか証明するね
0875名無しさん必死だな (ワッチョイ e3da-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:35.06ID:X9cF54tU0
>>865
VitaってCPUもGPUも定格から大幅クロックダウンしてたから
ガッカリってレベルじゃない糞グラのゲームばっか出てたからだろ
発表当時からpowerVR6が来年出るのにって声が大きかったし
それでもGPUの定格駆動だと思ってた層は発売時点でも高性能だと信じてた
0876名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2b25-IrLF)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:19.56ID:h9b/H9ZY0
ソニーがちゃんと時間使って映像も見せたのに、何言ってるんだろこのキチ豚たちは…
0878名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-j7AI)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:20:54.68ID:Dy9L9eiga
>>877
荒らしは自分でスレ立てしてPSネガキャンスレで暴れような
0879名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:53:57.73ID:C8TXGijhx
>>861
19倍速のロード時間になるってインタビュー記事の後に隠してるって言ってるからなあw
オマケににサーニー自身が爆速SSDを公表した上で
革命的なゲーム機になりますとかそれ以外にもなんかあるのかって思った事は思った
0883名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:19:24.57ID:C8TXGijhx
>>869
ん〜
特許申請はその辺も網羅されてるけから構想はあるようだが
娼妓化されるかどうかは別問題
0884名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:20:17.16ID:C8TXGijhx
>>881
起きてからかなw
0886名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:24:11.95ID:C8TXGijhx
>>872
来年11月発売って今年中ぐらいは時間あんのかな
まだ予算300億はあるようだから焼き直し位は出来るとおもうが…
0887名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:26:04.23ID:C8TXGijhx
>>882
楽しみなのは箱厨だけだろw
0890名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:36:56.87ID:C8TXGijhx
>>888
いやここはそんな奴が集まるとこじゃないよw
0891名無しさん必死だな (アークセー Sx75-7dC0)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:38:01.28ID:C8TXGijhx
正直箱なんかない方がない方が清々するわwww
0893名無しさん必死だな (ワッチョイ e3da-to8s)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:48:12.94ID:X9cF54tU0
しかし久々に映像で驚かせてくれそうで楽しみだな
PS4世代で驚けたのはunrealのInfiltratorデモ位だった
しかもGTX680使っててコンソール機では無理って念押されてて萎えたし
0894名無しさん必死だな (ワッチョイ 9f09-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:50:17.53ID:97Yqpoec0
>>889
i9とRTX2080tiで動かしてるみたいだから無理でしょ
0896名無しさん必死だな (ワッチョイ a328-mC7R)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:58:33.97ID:Y1C/JgDP0
>>5
>navi…56cu/3584sp-1.8ghz-12.9tflops
 12.9/56=0.23

RadeonVII 60cu 1.8ghz 13.8tf
 13.8/60=0.23

NaviのIPCはVegaの1.25倍のはずなのに
同一クロックのVega20とCU当たりの演算力が
同じなのはおかしくないですか?
0897名無しさん必死だな (アウアウカー Sad3-j7AI)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:08:55.46ID:r5pM0eCHa
>>886
次世代は長期に渡るのは覚悟してるからね何処も
SIEは来年のブラックフライデー逃してでも妥協しないスペックは確保したいはず
それほど延命出来るスペックを求めると思うよ
MSお得意の後出しでジャンケンでスペック勝ちを売りにするのをSIEが今回やると思う
0899名無しさん必死だな (ワッチョイ 9725-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:14:03.94ID:GJB6lKup0
>>896
全然おかしくない
IPCってのはクロック当たりの命令実行数だからね

同じ1.8GHzでCU当たりの演算性能が同じでも
Vegaの方が空回りしてる演算器が多いってことだよ
0903名無しさん必死だな (ワッチョイ 7baa-hB8k)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:30:37.44ID:TgHOjmIZ0
fc、sfcまで実際に紙に描いた絵が表示出来ずドットを打って絵を描いていた頃と今のゲーム機は
同じなのじゃないか。
フルCGムービーのモデルが、そのまま使えないのじゃないか。
windows95、ps1、2の頃、実際に紙に描いた絵が表示できるようになったのじゃないかというのと
同じように次世代機ではフルCGムービーのモデルが、そのまま使えるようになるのじゃないか。
数年前からps5は凄い、ゲームのグラフィックに革新が起こる、ポリゴンかピクチュアかは
大して変わらないが革新が起こる、コンピューターが苦手な事を可能にしていると外国のジャーナリストに
言われてるから、そうなのじゃないかな。
それが完璧に再現できるようになったおかげでフォトグラメトリというものが出て来て
なんでも365度から写真を撮って、それをそのままCGのデータにして作るようになって
一からCGを作るという事が無くなっていくのじゃないか。
もうps2の頃にはキャラクターと背景をドットで打つソフトは、ほとんどなくなったそうというのと同じになるのじゃないか。
アニメのそういうのでもなんでも一度お人形を作ってから撮影して、それでそのままCGを作る事になるのじゃないか。
もう一からCGを作るという事が次世代機移行無くなるのじゃないか。
今週、公開されたxboxを見てもセガサターンと同じくらいで分からないのじゃないか。
あそこパソコンのお下がり、そういう商品になるのじゃないか
0905名無しさん必死だな (ワッチョイ a328-mC7R)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:39:20.45ID:M4fBqDNB0
>>898
RX5700XT:40CU 1.9GHz 9.75TF
リークの56CU 1.8GHzに換算すると12.93TFでぴったりですね
このクロックで冷却は問題ないのかな
Scarletのリークの方は大分落としてそうですが
>>899
なるほど実行性能に効いてくる指標なんですね
0909名無しさん必死だな (ワッチョイ c3ee-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:27:20.09ID:GqhzTcmb0
XB1Xの4倍!!!!
24TFLOPS!!!!!
0911名無しさん必死だな (ワッチョイ c3ee-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:30:59.29ID:GqhzTcmb0
zen2+naviの構成は同じだったね
でもコア数はわからんかった
1Xから4倍かぁ・・・PS5死んだかな
0912名無しさん必死だな (ワッチョイ 17ce-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:32:18.00ID:axCs2xV80
4倍ってーと24TFLOPSか
すごいな
0913名無しさん必死だな (ワッチョイ a380-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:32:50.26ID:joEDI//r0
naviでXの4倍性能まあIPC考慮にいれてるだろうからカタログスペックは20Tflops弱か
SSD採用でロード爆速とPS5と同じアプローチ
CPUのコア数自慢しなかったから多分8コアだろうな
PS5とXBOXは価格の差がそのままGPU性能の差で他は全部同じって感じになりそうだな
0921名無しさん必死だな (ワッチョイ 61ea-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:41:33.34ID:O/SYgeZy0
522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 20:26:52.51 ID:NJvLA8gM0 [3/3]
Naviはゲーム特化の新アーキテクチャ
Arcturusは汎用演算向けのVega後継アーキテクチャ
アーキテクチャが2系列に別れます

この情報が正解っぽいな
Navi独占を許したMSは大失敗だった

769 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/05/29(水) 03:01:35.12 ID:lqW30J0E0 [1/2]
予想外のNaviの出来にMSは慌ててるだろうな
GCNでどこまで対抗できるか見物だ
0927名無しさん必死だな (ワッチョイ bdf0-LM63)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:48:03.87ID:6vPY0hPr0
誰だよ。E3カンファで次世代箱詳細発表なんて言っていたのは。

開発チームメンバーのコンセプトと箱は次も出しますよだけ発表じゃないか。
0929名無しさん必死だな (ワッチョイ a380-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:49:40.93ID:joEDI//r0
スカーレット 800ドル 20Tflops 4K 120fps
PS5      500ドル 12Tflops チェッカーボード4k 120fps
ロックハート 250ドル 6Tflops 1080p 120fps

噂全部真に受けるとこんな感じかな
0931名無しさん必死だな (ワッチョイ c3ee-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:55:20.69ID:GqhzTcmb0
異口同音にxboxの方が上ってリークがあったけどやっぱりこうきたか
PS5はいっそう価格に気を使わないといけなくなったな
0932名無しさん必死だな (ワッチョイ a380-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 06:55:58.44ID:joEDI//r0
スカーレットが特注チップセットのwindowsPCってオチだったら
この性能ありえるわーって思えるんだけど
やっぱ4倍性能ってところは実質4倍ってことでふかしてる感じがするw
flopsって単位使わなかったし
0934名無しさん必死だな (ワッチョイ c3ee-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:02:12.71ID:GqhzTcmb0
>>932レイトレ対応でグラフィック性能4倍だって
https://www.4gamer.net/games/463/G046377/20190610001/
>「Navi」アーキテクチャベースで,リアルタイムレイトレーシングに
>対応するAMD製新型GPUを搭載し,グラフィックス性能はXbox One Xの
>4倍にもなるという。
0938名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ff3-O1rj)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:16:55.99ID:SiOccQBx0
20TFLOPS以上が本当なら、スカーレットは普通のcs機の価格帯は完全に諦めて、「ゲーミングpc買うよりは安い」という700ドル、800ドルくらいを狙ってるんだろう
今世代で1200ドル以上のゲーミングpc市場がだいぶ大きくなったので、それよりだいぶ安い7、800ドルくらいでハイエンド性能のゲーム機が買えるとなると、ゲーミングpc市場をごっそり奪える
ゲーミングpcで20TFLOPS以上のスペックのは、4、5年は余裕で1000ドル超え続けるだろうし
悪くない戦略だと思う
ゲーミングpc作ってるメーカーにとっては非常に困るだろうけど

ただ、cs市場に比べてゲーミングpc市場って市場の大きさではだいぶ負けるので、普及台数では次世代でもps5にぼろ負けが確定したな
0939名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ff3-O1rj)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:18:41.05ID:SiOccQBx0
ああ、800ドル以下に収めるのもきついか
スカーレットは900ドルくらいかな
0941名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ff3-O1rj)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:24:24.32ID:SiOccQBx0
「cs市場はもうps5に勝てないから諦めて、ゲーミングpc市場をごっそり奪う」って考えてハイスペック路線を目指したんだろう
プラス1万円くらいでWindows10もインストールしてデュアルブートで使えたら、売れる台数もっと増えると思うが、pcメーカーが死ぬのでそれはやらないか
0943名無しさん必死だな (ワッチョイW 0ff3-O1rj)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:27:19.17ID:SiOccQBx0
日本ではxbox はもう完全に空気になっているが、「900ドルで1200ドル以上のゲーミングpcクラスのゲーム機が買える」となると、日本でも100万台くらいはいきそう
0945名無しさん必死だな (ワッチョイ bfc8-W4Vx)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:29:57.73ID:8u0yqpmH0
>>942
マジやんけ
https://news.xbox.com/en-us/2019/06/09/xbox-e3-2019-briefing-recap/

> Project Scarlettは、Halo Infiniteと並んでHoliday 2020を発表し
> コンソールのパワー、スピード、パフォーマンスの新たな基準を打ち立てます。
> AMDのパートナーによる最新のZen 2およびRadeon RDNAアーキテクチャを活用し
> カスタムデザインのプロセッサを搭載したProject Scarlettは、新たなレベルの没入感を実現します。
> 高帯域幅のGDDR6メモリ、および次世代のSSD(Solid State Drive)と組み合わせることで、
> Project Scarlettは開発者に創造的なビジョンを実現するために必要なパワーを提供します。
> ハ ー ド ウ ェ ア ア ク セ ラ レ ー シ ョ ン に よ る レ イ ト レ ー シ ン グ、可変リフレッシュレート、
> 8K機能、超低レイテンシ入力を特長とするProject Scarlettは、
> コンソールゲームではこれまでにない新しいレベルの忠実度、正確さ、正確さを実現します。
0947名無しさん必死だな (ワッチョイW 4daa-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:35:56.27ID:Sfhccg0I0
今回発表になった新型箱の内容って結局事前に出てたPS5と殆ど同じなのよね
0949名無しさん必死だな (ワッチョイ a380-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:46:18.46ID:joEDI//r0
なんかやっぱりhaloは20Tflops越えのGPUにしてはリアルタイムムービーなのにライティング以外かなりしょぼい感じするな
PS5もXBOXも4K120fpsとレイトレに全振りでガッカリってパターンか?
https://www.youtube.com/watch?v=ZtgzKBrU1GY
0950名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b33-Q7h/)
垢版 |
2019/06/10(月) 07:51:17.61ID:hn3pKALU0
24TFとか言ってる奴はさすがにアホ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況