X



【徹底討論】メガ進化、Z技はポケモンに残すべきか、残さないべきか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:22:01.60ID:Y6pyVX0R0
Zワザ批判してる頭のおかしいアンチは極一部だぞ
安心しろよ。開発側は成功したと思ってるから続投するわ。ディレクター岩尾の発言
https://www.famitsu.com/news/201710/19143850.html

――『ポケモン サン・ムーン』のバトルデザインに関して、岩尾さんご自身の手応えはどうだったのでしょう。

岩尾 Zワザがユーザーさんに受け入れていただけて、非常に安心しました。新しい要素を入れ込むときには、当然ながら不安もあります。
従来の要素とのバランスがありますからね。これまで築き上げてきたバトルの奥深さやテクニカルな部分が壊れてしまわないか細心の注意を払いつつ、新要素に取り組みました。現在の対戦環境を見ると、Zワザ込みで戦略が構築されているようなので、ホッとしています。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:24:46.52ID:kmV+d2uV0
演出を短くするかカットできるかを入れれば良いだけ
無くしたら救済を入れたポケモンごとオワコンになるな

ゲームバランスが第一。ファッション第一ユーザーは後回しで
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:25:06.25ID:Duplknirr
Zワザのポーズで俺はこんな歳してまで何やってんだって悟ってしまったわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:26:34.52ID:+PAdp3py0
>>29
ポケモンは良くも悪くも世界中の幅広い層に愛されるタイトルになっちゃったからね
それ故に、何かを捨てるとか消すとかなんてのは極力避けなくちゃならない

雪だるま式に肥大していくポケモン本編にいい加減ブレーキをかけないと、どこかで必ず制御出来なくなっちまうよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:28:33.90ID:kmV+d2uV0
>>44
ブレーキをあえて掛けたポケモンGOピカブイを散々批判したヤツらがいるな

別に複雑じゃないし。演出面にケチをつけるなら、その辺だけテコ入れすれば良いだけ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:31:10.94ID:Duplknirr
>>45
そういう話じゃないだろ
当たり前を見直したゼルダみたいな決断が今のゲーフリに出来ないって事よ
要素を残してゴチャゴチャしてるのは結局逃げだよ
新要素が上手くいかなかった時の保険でしか無い
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:34:10.03ID:kmV+d2uV0
>>47
ゼルダの様に当たり前を見直せって話じゃなくて、BOTWをパクれって話だろ?それは
ポケモンの当たり前なら、ちょっとずつ見直されてきたじゃん
ちょっと前までは技マシンは一回使い切りだったし、秘伝マシン要員を創れていく必要があって、パーティ枠を圧迫してきたし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:41:12.12ID:yJOdqnLIa
メガシンカはデメリット付けてくれりゃ良いよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:43:44.00ID:GyGQolpf0
PVに出てたチラーミィのモデリングが今までと少し変わってるんじゃなかったっけ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:46:06.88ID:kmV+d2uV0
>>51
ガブリアスとかメガがあるのに、まったく使われないヤツもおるんやで!
メガ進化するとSが落ちるから、それが痛いっちゅう理由でな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:46:21.69ID:j0ObdmEsd
アイテム固定は割とデメリットとも思うが
それ考えるとメガレックウザ強すぎんでしょ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:48:03.05ID:0ELHNDaLM
メガシンカ消せとかいうやつは対戦のことしか考えてないやろ
ライト層とかキッズには最高にウケる要素やろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:50:35.67ID:EoqCd5z+0
いる
対戦なんて全くやらんから遊びの幅は残すべき
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:51:19.38ID:kmV+d2uV0
対戦の事を考えたらメガは消すんじゃなくてむしろ増やすべき
あと一回の戦闘で一回のみっちゅう部分も弄っても良いかも
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 13:55:57.34ID:lKNItxu+M
>>54
メガ枠と伝説枠を同時に潰すデメリットが一応あるぞ
メガ+ゲンシカイキをふんだんに使った種族値の暴力構成の方が立ち回りは楽だし
メガシンカ弄るならポケカのGXに準拠してメガシンカポケ落ちたら二乙扱いにするとかそういう方向性の方が良さそう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:01:20.64ID:j0ObdmEsd
>>59
メガ死んだら2オチ扱いだともっとメガ強化欲しいな
でもその方面でバランス取るのはありな気がする
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:05:38.35ID:E9UGFBFJr
>>60
ネタ抜きでホウエン竜の負け組になって悲しいよ
フライゴンにだけメガ渡さなかったゲーフリまじで糞
竜舞あるしメガでa140以上s120以上になったら化けてた可能性あるのにな
俺はもうポケモンは卒業だわ。ゲフリ嫌いになってしまった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:07:07.26ID:Y6pyVX0R0
>>61
そんなんでバランス取れるわけねーだろアホか
高速の高火力アタッカーで無双するの流行るだけだ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:08:30.26ID:uQ3/KFef0
というより
何も流行らない限り
バランス取れてない扱いされるだけの予感
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:11:18.94ID:lKNItxu+M
>>63
メガマンダって現状既にそんな感じじゃん
耐久面に努力値振ってやっとスカイ捨て身受けられて
竜舞されたらそのまま6タテ普通に余裕ぐらい
相方がねこだましして止めてもマジシャは耐えてムンフォ冷凍ビームぐらいじゃないと死んでくれないし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:13:28.74ID:kmV+d2uV0
>>66
メガマンダよりスキンをなんとかすべきって話なんだよなあ
あとメガガブのように下がるステもあるとか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:13:47.21ID:Y6pyVX0R0
>>65
だから俺はXY発売前からメガシンカ否定してるわ
あれマジで要らんわ
600族に配り過ぎて格差広がってるのがつまらないんだよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:13:54.54ID:7m6crzbm0
ワイのメガミミロップじゃマンダ倒せないわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:16:10.02ID:QwAom4Cup
メガスピアー「俺のステータス下げられすぎ!?」
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:19:10.31ID:EmjenVX50
これらもいらんけど一番消えてほしいのは輝石
これのせいで追加進化出なくなってんのホンマクソ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:19:44.70ID:BiGlLDgJ0
メガボーマンダだけ廃止で
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:20:12.06ID:uQ3/KFef0
それよりメガシンカのステータス上昇を
80〜120にしようぜ
後フライゴンはCを100にしてくれ
ネタかつおいかぜふゆう特殊地面要因としての地位を
高めてくれ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:20:35.19ID:j0ObdmEsd
>>72
メガシンカ削除は使えてたポケモンが使えなくなるからそのポケモンたちをどうするかって問題が出てくるからそこの代案出せって言ってんの
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:21:37.74ID:Y6pyVX0R0
「好きなポケモンでパーティが組めない」

シンプルだけど、ポケモン本編の対戦が廃れた原因はこれしか無い
よく考えたらタイプ相性考慮しても自分のお気に入りのポケモンで勝てないってのはつまらないよ
一部ポケモンに対する優遇が無くならない限り変わらないままだろうが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:21:37.04ID:FL7wMda90
メガストーン無くして、メガシンカするポケモンは全部特性きずなへんげにしよう!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:22:44.29ID:Y6pyVX0R0
>>76
メガシンカ無くなれば進化の可能性が開けるポケモンもいるからそっちで対応して欲しいわ
スピアーとかはステータス弄るしか無い
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:25:28.63ID:ZnsqsVXi0
いる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:26:14.06ID:653rzoIFr
>>80
フライゴン使いのトレーナーからガブリアスナイトを渡させるゲーフリの陰湿さ酷いよな
マジで今のポケモンて技術力もセンスも皆無だわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:26:19.09ID:xqURLZpk0
>>41
これ見るとなんかズレてるように感じるな
対戦で有用なんだからそりゃそれ前提で組むだろうに
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:27:17.75ID:j0ObdmEsd
>>79
うーん、メガシンカが無くなったからって新規進化が追加されるとは限らんからなぁ

多分削除されたらされたで進化状況はそのままだと思うよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:35:14.03ID:xqURLZpk0
>>85
まぁ俺はメガもZ技もあり派だから別にいいけどな
特にメガはどんどん配ってくれてもいいと思うしもちろん既存進化も欲しい
ただ演出カットなかったら泣く

後ミミッキュみたいな明らかな強ポケぶっこむのもいいけどもうちょい明確な弱点が欲しいわ
メガマンダも耐久減らせばいいと思うんだけどな
それこそ礫で瀕死になるレベルの
ガブはそこらへんが良かった気がする
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:35:18.45ID:WhXTjQn80
個人的にはタイプを追加というか分けてほしいわ
水を淡水と海水っぽく分けて、飛行を鳥と低空と高空みたいに分離してほしい
淡水は水に効かないけど海水は効くとか、ノーマル飛行を鳥タイプとして1つにするとか出来るし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:36:30.24ID:D1vYFSy10
ガルーラやミミッキュなんて代物を生み出し続けてるんだからもともとバランス調整しようなんて思ってなさそう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:37:37.80ID:luhQG4sg0
Zは残してくれていいで
演出簡易にして
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:05.50ID:UBu58Ln6d
メガシンカは万死に値する
メガシンカはうんち
メガうんち
ゼット技は演出が長すぎるのは要らない
ジュエルの代わりのようなものなのであっても良い
威力は調整するべき
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:18.72ID:lKNItxu+M
>>88
ミミッキュで文句言ってるのはシングルカスだけだろ
ランドロスなんとかしろよランドロス
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:52.80ID:ZaHpGVmQd
SMやって、
株ポケがメガシンカ消したがってるってのはよく伝わってきた
ファンからの批判に観念したのか、USUMではメガストーン復活させてきたけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:39:14.50ID:EQVJ9p6w0
>>77
組もうと思えば組めるだろう
勝てるかと言われたらそんな時代はそもそも無い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:39:34.60ID:7m6crzbm0
ムラっけオニゴーリ「次の世代もよろしくなー!」
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:40:32.01ID:UBu58Ln6d
メガシンカのデザインはうんち��
バランス崩壊ポケモンいるし
メガシンカのせいで通常進化の可能性が消えたポケモンがいる
これは黒歴史にして葬り去ってほしい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:42:20.03ID:UHSXcYLUa
ポケモン一匹一匹にファンがいるから新作でそいつらを消せってのはもう無理だよ

メガ進化も普通にファンがいるから無理
消したら消せって声上げる連中以上に何で消したのって騒ぐ奴らがでてくるからね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:42:47.98ID:luhQG4sg0
メガシンカ中心のチーム作りはもういい
ダブルやってるが
しょうもないしな
多様性がない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:42:48.63ID:UBu58Ln6d
メガシンカできるポケモンは強いポケモンが更に強くなるのばっか
マジメンガウンチだわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:45:19.13ID:CiOuFvfwd
メガシンカ出すならメガシンカ無しのオンライン対戦レート欲しいわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:46:36.64ID:0ELHNDaLM
対戦面のことしか考えられん人間ばっかやな…
もうちょいライト層のこと考えろよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:47:17.16ID:lKNItxu+M
>>99
SMのVGCシーズン1みたいなのを常設されればいいのかってなるぞ
あれは楽しかったから常設して欲しいがシングルカスは文句言うし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:48:49.31ID:w+PKieHsd
>>99
メガ進化出ないレート対戦あるなら別にメガ進化あっても良いよ
ほんとメガ進化のデザインが嫌すぎてポケモン引退しそう
メガ進化が出たから引退した人何人もいるよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:51:59.90ID:kDe9PmhJd
スレタイとは関係ないけどポケモンのオンライン対戦はレートの他にテトリス99みたいな経験値貯めてレベルアップしていくのも併設するべきだと思う
レベルをしこしこあげる楽しみでオンライン人口が減りにくくなるよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:56:03.19ID:3n3mwQB+d
メガシンカ強いポケモンが更に強くなるやつ多すぎ
アホなの??��
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:57:21.16ID:9iOpaIA5M
Zワザのシステム自体は好きだが、Zワザのデカデカとした技名表記や謎ダンスはマジでいらん
あとジュエルはどうせ1.3倍に弱体化されてるんだしさっさと復活させるべき

メガシンカは絶対必要だわ
その上で新しいメガシンカを出すべきだと思う、6世代で終わりにしておくのはあまりにも勿体ない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:58:02.75ID:Y6pyVX0R0
>>96
迷走したまま新作を出し続けたのが今になって返ってきたな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 14:59:19.64ID:MgPGwKcma
メガシンカはステータス激アップやめて(据え置き?)
第二特性とか専用技とかその程度に抑えたらええんでない?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:00:20.82ID:7m6crzbm0
ウルトラダッシュアタックのスライド移動をなんとかしろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:01:38.91ID:9iOpaIA5M
>>106
弱いポケモンのテコ入れではなく、人気のあるポケモンのテコ入れだもんな
俺のバクオングはいつメガシンカするのだろうか?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:04:24.99ID:uQ3/KFef0
それよりポケモン図鑑や
スターミーとかのポケモンみたいな
ウルトラマンの影響受けた奴なくそうぜ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:06:21.93ID:vbLG/BU70
子どもは必殺技好きだからZ技も無くせないだろ
ドラゴンボールからかめはめ波を無くせってくらい暴論
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:07:30.20ID:MgPGwKcma
Z技は子供子供感が薄まればまぁ
もう少しカッコいい感じなら十分魅力的な要素かと
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:08:06.85ID:yp/iKNKQd
メガシンカは1進化後とかのポケモンの進化にすればいいのに
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:11:47.52ID:uQ3/KFef0
正味準伝一匹制限とか
Z技メガシンカまとめて1仕合一回限りとか
その辺で纏めて後は数値いじりするのが
いいと思うけどな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:14:43.60ID:MgPGwKcma
排他的な特殊技にするのが一番システム的にスッキリするね
プラスして剣盾の新要素はあるだろうし
3つの特殊技からどれかひとつだけ使える感じなら
気に入ってる人も新しいの使いたい人も
ゴチャつかずに共存出来そう
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:21:27.70ID:g7CjMdle0
メガ進化やZ技の有無はスマブラのオンみたいに自分でルール決めてそれに合う人とマッチングするようにすればいいんじゃないの?
優先ルールじゃなくて必ず合致する人とのみ当たるようにして
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:40:25.16ID:j0ObdmEsd
ルールマッチングはレーティング問題があるからどうかな…
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:41:52.96ID:Hmv3Rqis0
メガ進化はどんどん増やしてほしい
もちろん今不遇なポケモンに対して

Z技はいらんSM限りにして欲しい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:55:37.87ID:2OVnspyqd
メガはいるけどzはいらんな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:58:01.48ID:g7R7fIOn0
クチート さんが動きずらくなるから却下
Zは消されると編成が1枠余るからそれはそれで困る。つうかゲコみたく襷かスカーフかZを持ってるかわからないからこそ生まれる択ゲーが楽しいから消さないで欲しい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:59:44.96ID:PIb4KBagM
メガシンカとかいう糞システム出てから辞めたけど
新ポケがどれだけ糞デザインになろうがどうでもいいんだけど初代を汚す糞を誰が支持してるのか疑問
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:05:20.52ID:QpfjIFbEa
メガシンカもZ技も要らん
既存ポケ強化なら普通の進化、種族値変更、技や特性の増加で充分
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:14:39.24ID:9iOpaIA5M
>>128
メガシンカで姿形が変わるのは戦闘中だけだからな
4世代で多くの追加進化が出た時に批判も多く出たため、戦闘中のみシンカして強くなるという案に落ち着いたんやろ
他の強化持ち物と同等だと考えればいいよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:27:25.23ID:NJqOYoP30
両方残すに決まってるやん
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:19.36ID:h/mhN58la
メガもZも、シリーズ続いたら絶対どこかで足枷になるよな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:24.12ID:76nUFXae0
メガスピアーに反対する奴は少ないと思うんだ 問題は最初から強い奴が更に強くなる事だろう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:40:37.12ID:g7CjMdle0
かといってキマワリとか弱くて人気ないポケモンにメガシンカさせる意味もないだろう
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:41:15.17ID:0qH3TMAF0
対戦で言うとメガ進化で救済されたやつよりメガ進化でのインフレについていけずに殺された数のが多いだろう
メガ進化は禁止級扱いして欲しい
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:49:36.06ID:mEg4yoLa0
必要
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:50:26.48ID:9iOpaIA5M
それより隠れ特性をもう一度見直してほしい
ストーリー序盤から使えるポケモンを強くするとバランスおかしくなるから基本的には弱めにするが、それだと対戦では使い物にならなくなる
そこで隠れ特性を強くする事でその両方の条件を満たす、という意味合いがあるだろうに
元から弱い奴にほぼノータッチなケースが多いのはマジでなんとかしてくれよ
バクオングの隠れ特性を音技威力1.5倍の専用特性にしてくれよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:54:02.92ID:76nUFXae0
強い=人気だからね ほとんどが
スピアーみたいに弱いけど人気な奴もいるけど

キマワリが不人気ならメガキマワリを実装して強くすれば良いのよ、強くなる=人気になる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:55:59.07ID:UqMQdryNd
残すならゆくゆくは全てのポケモンに行き渡るよう継続的に増やして
増やさないなら削除して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況