X



外人はアベンジャーズ大好きなのになんでE3で発表された時微妙な反応なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:26:53.62ID:zTEX9iWg0
出来の悪い映画見せられてるような感じがする
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:31:31.98ID:dSOG8iCU0
まあキャップ死亡みたいになってたし、素直にそれでトーンダウンしてたか
ただMCUと顔違うってのはやっぱあるだろね、雰囲気がMCUっぽいから余計に
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:35.96ID:JKOHbF1RM
実写版のイメージが
あまりに強いから
俳優に似てないのが低評価になってる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:47.43ID:vAilaAdva
80人以上のヒーローとヴィランが原作デザインで出てくる
マーベル:アルティメットアライアンス3(通称:同窓会)

10人以上のヒーローとヴィランが映画デザインで出てくる
マーベル:アベンジャーズ(通称:映画版)
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:03.23ID:s0Fal+m20
>>5
グラが上なのは判るが、操作性とは・・・
操作性って何だと思ってんだ?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:32.56ID:JSM6jPTs0
そりゃ全員好きってわけではないからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:39:06.05ID:e+kWANyl0
>>9
アイアンマンがリパルサー打ったりハルクがスマッシュしてたりでマーベル無双より動かすのが楽しそう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:41:03.32ID:xiyV+vgF0
ソーが出てきた瞬間oh…で草
俺も映画俳優の方勝手に期待してたわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:42:03.47ID:vAilaAdva
>>11
どちらもあるぞ…
そもそも無双はミニゲームで
モンハンとダークソウルくっ付けたようなシステム

ゲームのジャンルはアクションRPGだぞ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:36.06ID:NdWj5sGO0
下手にMCUに寄せてる上にマスク取っちゃうからコスプレに見える
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:38.74ID:ovhAui4P0
アベンジャーズは映画のイメージがとにかく強いのにそれと顔違ってたら駄目だろ
ぶっちゃけみんな「映画版アベンジャーズ」のキャラゲーをやりたいんだからさ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:47:11.70ID:e+kWANyl0
>>13
そうじゃなくて実際の町で大暴れするあの感覚が良いんだよ、スパイダーマンをさらに派手にしたような感覚
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:49:17.92ID:/8nmosV+0
マーベル無双はマーベル版スマブラって感じ?
スクエニ版のは外人は孫悟空が好きなのにドラクエ勇者出てきてモヤっとしてるような違和感
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:49:38.25ID:YBvsaWbq0
ワカンダ決戦レベルならともかく
今どき、この程度で演出やグラフィックがすごいって言われてもなあ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:50:49.85ID:s0Fal+m20
>>11
それは操作性じゃねぇw
そういう事が言いたいなら普通に面白そうで良いよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:47.96ID:OHdWtV0B0
>>14
どちらかと言えばアベンジャーズが手抜き版だろ…
映画の戦場ってNYとソコヴィアくらいだからな
それで10人もヒーローとヴィラン!とか言ってるわけだし

>>17
街中で周囲壊しながら戦ってるシーンがあるのに何故そんなこと言っちゃうのか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:54:38.84ID:hzOYRAlP0
ドラゴンボール新作ゲー厶!って言って実写ドラゴンボールのキャラ出てきたような感じだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:40.57ID:ovhAui4P0
>>18
多分権利料はかなり上がるんだろうな
映画版俳優の容姿に準拠した方が売れるだろうし、たいして金かからないならやってると思う
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 19:56:49.54ID:g78zbIdbp
IWでサノスと死闘してる時にホークアイは家族と団欒してるってどうなんだ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:55.33ID:ABD5KtQs0
ジョニーデップとかそのまんまだったのにな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:10.57ID:bIC/hL4I0
>>1
セガの昔のアーケード版スパイダーマンと違って「寒い日も海パン一丁おじさん」が頑張らないからじゃねーの?
別にアベンジャーズのキャラじゃねーけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:04:27.19ID:BYlbqtAk0
映画のイメージが強すぎて誰やねん感が凄い。特に社長
アライアンスはまぁコミックなんだなって感じだが
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:07:15.41ID:e+kWANyl0
つまりマーベル無双はコミックが基でアベンジャーズほ映画が基なのか?
ファンはどっちがいいんだ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:24:03.84ID:pCWnTTaep
スパイダーマンみたいにコロコロ変わるならまだしも
10年間もそのキャラを毎年演じてきただけにもう観客の頭では
アイアンマンはロバートダウニーJrであり
キャプテンアメリカはクリスエヴァンスなんだよ

あんな中年デブのトニースタークなんてがっかりするわそりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況