X



外人はアベンジャーズ大好きなのになんでE3で発表された時微妙な反応なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:48:37.11ID:s0Fal+m20
>>31
マーベルファンって視点で言わせてもらえばキャラ大量に出てくるアライアンスの方に期待してる
つか、エルサとカマラが使える時点で買いだわ
MCUのファンならアベンジャーズの方が良いんじゃない?
まぁ、そこで顔が違うのネックになるのだが・・・
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:53:37.83ID:fS9iWjVV0
マーベル無双は「みんなでワイワイ楽しむ」タイプだな。
キャラの多さももちろん、
「マグニートー一味がX-MENの本拠地“選ばれし子らの学園”を襲撃中、何故かデッドプールがチミチャンガ作ってパーティの準備をしてた」
とか、話もかなり軽い。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 20:58:40.45ID:vlbvyShA0
リアルに寄せといて顔は別人w
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:02:53.12ID:DinK3LoLa
極端にカテゴライズすればキャラゲーなのにキャラ少ないし、キャストのイメージが滅茶苦茶着いてしまったアベンジャーズを題材にしたらこうなるわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:04:23.27ID:7BsMqhiN0
アイアンマンとかキャプテンのデザインはマーベルに使用料払えば済むが、ダウニーJrとかクリス・エヴァンズの顔使うとなると肖像権料いくらかかるか分らんからな・・・
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:11:55.59ID:fS9iWjVV0
マーベル無双は、マーベルファンの「何で『アベンジャーズ』にX-MEN出てないの?」という不満に応えてるのも大きいと思うよ。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:19:34.98ID:s0Fal+m20
>>43
スーツもまんま使えないのか、マーク7をダサくした感じなのが・・・
特に顔が酷いw
PV後半にスターブーストっぽいのが映ってたから期待したが、これも白いだけでデザインはだいぶ違う感じだしな
シルバーセンチュリオンとかハートブレイカーが着れるならそれだけで買いなんだがなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:27:23.09ID:IvG7Pt4W0
>>1
その件の記事
ttps://www.nintendolife.com/news/2019/06/marvel_ultimate_alliance_3_gets_a_cred_boost_after_fans_see_squares_effort
ハリウッド俳優を使えず「誰???」という配役になってしまったスクエニのそれより、
キャラの原作イメージを強調したスイッチ版の方が好意的に受け止められている
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:35:34.50ID:coNBBr8J0
アイアンマンのスーツはスパイディ見たく衣装変え実装してくれ
マーク3、マーク6、マーク42、マーク50、マーク85
は欲しい
つかキャップなんかクソ老けてるよな誰だあのじじいトニーもヤク中じゃなく浮浪者みたいな三下顔のおっさんだし
ソーとハルクはまぁましだったけど
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 21:42:00.97ID:D5CKRrjs0
つっても映画アベンジャーズの人気に乗っかって商売しようってんだから
金くらい払ってやれよとは思うがな

自分は乗るだけのって相手は乗せてやんねってか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:21:43.90ID:dSOG8iCU0
アイアンマンのスーツが半端にコミック準拠でなんかちぐはぐしてるよね
あくまでゲーム版マーベルユニバースのオリジナリティを出したいんだろうけど、それなら新しいデザインにすればいいのに
まあ面白ければこの辺の不満はなくなるんだろうけどね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:25:58.66ID:loBNflQ80
>>49
一人あたり数億はふっかけられてもおかしくないからなあ
そんなリスクを負って世界規模の販売をしたら利益が出ない可能性はある
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:30.37ID:fS9iWjVV0
>>46
マーベル無双のヒーローやヴィランは、完全に“ゲームキャラ”にシフトしてるのが好意的に受け止められてる。
ソーはボディビルダーのようにマッチョだし、マグニートーは原作同様に白眼。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:50.73ID:ZLR8fLQL0
下手に似せるより、漫画寄りの方が違和感なくていいな
ウルヴァリンは映画版のヒュージャックマンに
似せて欲しいけど…
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:40:51.16ID:dw28FYeq0
どっかの奴がコスプレしてる様にしか見えんのよな

あとブラックウィドウをおばさんにしたり
アイアンマンのスーツがチョン顔になってたりとか
全体的に手を加えてるアレンジがおかしいw

逆にアルティメットアライアンスはコミック準拠にしつつ
MCUの新しい部分は取り入れててアレンジが上手い
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:50.71ID:J8qeKm2e0
キムタク風の知らんおっさんが主役のジャッジアイズなんてやりたくないだろ
そういうこと
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 22:43:03.62ID:Ygbalqmz0
スーパーマンだけ出せば、すぐ終わるだろ

ごちゃごちゃ雑魚だして、運動させるより

ここがお菓子い、マーブルチョコ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 00:11:22.28ID:OpTZstn/0
>>58
肖像権クリアしてるところとしてないところの差だから仕方ない
フィギュアメーカーに払えてゲームメーカーに払う甲斐性が無い所がなんだかなぁと思うが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 00:17:02.27ID:l1h7iwPN0
>>58
別人でも仕方ないけど劣化しすぎなんだよな
肖像権で役者を使えないのにフォトリアルにしたのが裏目に出た
アニメ調に振ったSwitch版のがまだ違和感がない

贔屓のブラック・ウィドウがこんなんでショック
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:16.04ID:JZuoHET00
ゲーム画面を現実に寄せるのも良いことばかりじゃないんだな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 00:26:04.25ID:ct3PlitYd
スパイダーバースみたいなグラでコミックキャラが動かせる様な感じだったら大絶賛やったのに
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:33.77ID:kTtIyhRj0
俺には外国人がどう思ったかはわからないが。
盛り上がらなかったなら、面白そうに見えたなかったってことだろう。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 01:41:08.96ID:Apnetrckd
実写映画が大ヒットした事で日本人もアメリカ人も忘れがちだけど、漫画のアベンジャーズって人気無いからな
DCのジャスティスリーグがウケたのを見て二番煎じしたはいいけど、最初からチームとしてデザインされてるジャスティスリーグと違って
単体では不人気な二軍キャラやマイナーキャラの寄せ集めだからチームとしてバランスが悪いし人気も知名度も低い
1人でユニバースを形成出来るほどの広がりがあるスパイダーマンや、1作品でチームになってるX-MENやFFよりも格下の存在
だから2000年代の実写化ブームでこいつらが次々他社に買われていく中でずっと売れずに手元に残ってた
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 02:41:47.56ID:pDyL8rmB0
海外の反応をよく見ればわかるが
プリレンダムービーのくせに橋の崩落が20年前のゲーム並みだったり
ハッキリ言ってムービーだけ見ても酷い出来なのがショックだったろう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 02:48:17.84ID:lB6TDjaA0
しょっぱなの地鳴りのような大歓声から急に葬式みたいになってるのほんと草
見入るような構成でもないのに
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:53.17ID:zwaGF8DVa
仮面ライダーが変身解いて藤岡弘じゃなくジャニタレ出て来たらキレるだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 07:59:22.28ID:RDcP/hpO0
>>64
漫画アベンジャーズは人気あるぞ
カプコンが400万本売ってるし
アルティメットアライアンスシリーズが1000万本タイトルだからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 15:30:13.98ID:TE/Sl5Bo0
>>70
だから何?
ファンはその“シャブ中”を望んでるんだよ。
こんなどこの誰かもわからんヒッピーではなく。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 15:32:27.78ID:TE/Sl5Bo0
原作と全然違う、魅力のない絵柄になってしまったアニメ化作品を見せられた感じ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 15:41:02.21ID:mrIR5w2g0
見た目云々より、ゲーム性が全然わからんのが不安
後9ヵ月で完成出来るのか?
やっつけで適当なゲーム出そうで怖い
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 15:48:17.57ID:X4LPIGBd0
PS4のスパイダーマンみたいにNY拠点にしてアベンジャーズメンバー切り替えて
住民助けたりするゲームが遊びたかった。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 16:25:13.61ID:0glBGktqa
よくあるだろ
『 マ ン ガ の 実 写 化 し た ら 似 て な く て ガ ッ カ リ で し た 』
って

今回は真逆
『 実 写 を ゲ ー ム 化 し た ら 似 て な く て ガ ッ カ リ で し た 』
が発生してるだけって思えば判りやすい

実写ドラゴンボールとか、実写ソニック(修正前)とかデザイン的に好きな人は今回のアベンジャーズも大好きだと思う
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 23:29:12.10ID:L+HWEhjna
せめてアメコミに似せる必要があったわ。

PS4はアベンジャーズ 着たコスプレってところだろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/14(金) 23:55:54.01ID:IwwMPE4o0
人気なのはアベンジャーズじゃなくてMCUのアベンジャーズ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:16:02.66ID:FsxY/sbY0
アベンジャーズ陣営とサノス陣営に分かれて、無双形式で
インフィニティストーン奪い合って「指パッチンした陣営が勝ち」
っていう単純だけどノリノリのゲームが良かったと思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:17:52.92ID:kUKT0G8T0
それだと指バッチンしたら死ぬだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:18:31.11ID:FubYJGLh0
スクエニこれコケたらヤバいだろ
2016年ぐらいから巨額予算掛けて開発してるみたいだし
トゥームレイダースタジオの遺作にもなりかねないぞ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:41:37.87ID:FQrWKkCD0
そんな巨額投資してるなら頑張って肖像権もクリアしてよ・・・
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:46:19.27ID:FsxY/sbY0
向こうでは概ねこんなインプレッションやで
「なぜスタントマン版なの?」
「代役でゲームつくりやがった」
「中国版ニセアベンジャーズ」
「なんでキャプテンアメリカが特殊機動部隊みたいなユニフォームなの?」
「なんで銀行員がキャプテンアメリカやってんの?」
「なんでソーはTシャツに変な銀皿つけてるの?」
「X-Menの映画俳優(ヒュー・ジャックマンとかジーングレイ役の女優とか)をレンダリングして、アベンジャーズのコスチューム被せやがったな」
「ゲームのタイトルとロゴ変えろ」
「5年前のバットマン・アーカムナイトの方がグラが良いのはなぜ…?」
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 00:57:40.45ID:kUKT0G8T0
>>82
スタントマンわろた
うまいこと言うな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/15(土) 01:09:55.98ID:vE9F2AhA0
予算たっぷり使ったハメンジャーズおだしされても困るわな
誰やお前ら感が凄すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況