X



【悲報】テイルズ、アトリエ、イース、聖剣、軌跡がゼノブレ2のグラを楽々と超えてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 08:15:44.99ID:YHaRbE1Qp
ゼノブレイド2 って、確かにアニメ系にしてはモデリングが良く出来ているけど、それがウリのゲームじゃないんじゃないか
ボリュームとかフィールドとか音楽とかストーリーとか
今でも、「ゼノは1の方が良かった」と言うと信者が多いことの意味を考えようぜ
むしろ他社はモデリングくらい勝ってもらわないと困るだろ。比較的ゼノに求められていない部分なんだから
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 09:46:40.83ID:kruIe0G50
>>114
2であれだけ多彩なイラストレーターの作風をあそこまで再現して動かしてんだぞ
もう完全にウリの一つだわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 09:49:14.86ID:6UCaA3L30
むしろビジュアル面以外は進化してないと言われるレベル
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 10:37:58.23ID:KiuAxXOy0
>>113
>>78
>3つめ戦闘のたびにガラスが割れるような演出?入ってんの?
>テンポ悪すぎない?
>つかつまんなさそう

そこのシーンだけゼノギアスのオマージュ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 11:18:24.06ID:YHaRbE1Qp
>>116
でも副次的なもんだろ
大事なのはフィールドと物語とゼノブレイドにふさわしいボリューム。モデリングで他シリーズと比較してどうすんねん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 12:01:37.41ID:em0BVssBa
背景なんかはダントツでゼノブレ2だし
リソースは質感重視でフィールドモンスターすべてに生き生きとした表現になるようバランスとってるんだよね
セリフや技モーションも半端ないバリエーション用意されてるしやっぱゼノは凄いや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況