X



【悲報】テイルズ、アトリエ、イース、聖剣、軌跡がゼノブレ2のグラを楽々と超えてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:05:38.64ID:OjzIm4E70
>>68
スカイリムとかFO4でもフィールドと街は別マップになっていたからな。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:06:11.98ID:shQZk0P30
>>68
PS4もシームレスにロボットにのれるゲームあるぞ

・タイタンフォール
・レフトアライブ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:06:32.67ID:73O4fVqA0
よかったよかった、これでコンプ収まるね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:07:23.04ID:CWQSRb/wK
残念なとこはあるとはいえクロス超えてるフィールドは知らんわ

クロスの残念な部分を直したゼノクロ2さっさと出してくれ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:12:01.21ID:m9OTD2oWa
https://i.imgur.com/RKAzy0y.jpg

ゼノブレ2もそうだったけど
せっかく3Dモデルなのに技演出の決めポーズは毎回同じ絵になるのやめてほしい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:15:06.12ID:BM1T5dtWd
感動のあまり涙が出るねwwwwwwwwwwwwwwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:18:14.41ID:qvRTc6AM0
>>69
それはMMOのバトルシステムのお約束なんで仕方ない
飛んでる敵に地上で武器振ったら届いてるとかもさ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:22.03ID:KWz+nHuG0
>>74
そういや13年前の箱版ロスプラでも実現してたな
マルチ戦闘中に武装変更可能とかロボから武器剥がして使えてたわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:31:11.46ID:Eaofh6tb0
>>58
見るに耐えん・・・
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:31:45.41ID:vtcDEeoU0
>>1
普段低性能言ってるハードを越えられない時点でおかしいでしょw
約1年半前のタイトルと比べてPS4スゲーーだろ!PS4馬鹿にしてるでしょw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:37:05.91ID:dJ59MJLa0
まずは2010年のゼノブレイド1を超えることから始めよう
ファルコムはゼノサーガを相手に頑張ってくれ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 00:37:52.47ID:0EOi/0Nt0
豚の目にはゼノブタが一番きれいに見えてるらしい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:01:43.64ID:+6BmJ9t60
まぁゼノコンプ発症して頭が狂ってるゴキちゃんは
分作ファンタジー7に期待してたらいいんじゃないですかね・・・
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:05:06.31ID:azze5EzV0
動いてるの見るとまったくこえてないの多くて笑える
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:05:47.18ID:eWxQ0Jiu0
今年もゴキはゼノブレゼノブレ言ってるのな
でもゼノブレを絡めないとスレ伸びんしな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:06:27.30ID:azze5EzV0
ゴキブリはエアプ停止画勢だから動画見ると負けを認めざるえずって感じで死ぬよw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:06:59.89ID:kruIe0G50
>>1
やっぱPS4のスペックって必要ないんじゃない?
ユーザーもこんな感じよ...?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:09:30.03ID:TB8GuDJO0
FF15とかモデリング関連ではゼノブレ2軽々超えてる面もあると思うんだが
(ただシドニーの立ちっぱ延々クネクネ会話中人の顔からやたら眼をそらすモーションは無いと思う)
あれは全然絡めて持ち上げるヤツいないな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:11:50.91ID:LKIPOv0EM
>>52
同レベルだと思われるじゃなくて思うだろ?
日本語本当に怪しいな。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:16:25.41ID:kruIe0G50
JRPGのアニメ系のモデリングはゼノブレイド2が頭一つ抜けてるわ
動いてるところのレベルが違う
その更に上にギルティのとことCC2がいるけどな
それより問題なのはいつになったらゲームとしてのレベルは無印のゼノブレイドを超えてくれるんすか?いい加減にしろよ無能
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:40:44.93ID:KmStodgP0
モーション込みのモデリング評価なら多分どれもゼノブレ2は越えられないだろう
純粋なモデリングだけならアトリエはゼノブレ2より出来良さそうだけどガストはモーションがガチで酷いからな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:43:16.83ID:o8E0IEGQM
俺もキャラだけならライザ強いと思う

テイルズが負の遺産断ち切ってフラットに積み上げてれば期待できるけどなんやかんやでいつものテイルズな気がしてならない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 01:58:28.81ID:zVXdCcJld
アトリエはモデルだけは昔から一定評価されてるけど、実際動かしてみると違和感があるんだよな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 04:41:17.91ID:XLy6AcZC0
サードはアニメや声優でオタクファンを釣れればokだから挙動なんか二の次
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 05:37:08.93ID:dqUy0NZV0
アトリエ以外はホムラの方がいいな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 05:50:18.87ID:J9k2kAhTa
テイルズの絵柄がコザキなら少しは見れたけど
これならオタク絵に振り切ってるアトリエとゼノブレ2 の方がよく見えるわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 07:56:01.50ID:wVwG39J40
>>78
3つめ戦闘のたびにガラスが割れるような演出?入ってんの?
テンポ悪すぎない?
つかつまんなさそう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 08:15:44.99ID:YHaRbE1Qp
ゼノブレイド2 って、確かにアニメ系にしてはモデリングが良く出来ているけど、それがウリのゲームじゃないんじゃないか
ボリュームとかフィールドとか音楽とかストーリーとか
今でも、「ゼノは1の方が良かった」と言うと信者が多いことの意味を考えようぜ
むしろ他社はモデリングくらい勝ってもらわないと困るだろ。比較的ゼノに求められていない部分なんだから
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 09:46:40.83ID:kruIe0G50
>>114
2であれだけ多彩なイラストレーターの作風をあそこまで再現して動かしてんだぞ
もう完全にウリの一つだわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 09:49:14.86ID:6UCaA3L30
むしろビジュアル面以外は進化してないと言われるレベル
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 10:37:58.23ID:KiuAxXOy0
>>113
>>78
>3つめ戦闘のたびにガラスが割れるような演出?入ってんの?
>テンポ悪すぎない?
>つかつまんなさそう

そこのシーンだけゼノギアスのオマージュ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 11:18:24.06ID:YHaRbE1Qp
>>116
でも副次的なもんだろ
大事なのはフィールドと物語とゼノブレイドにふさわしいボリューム。モデリングで他シリーズと比較してどうすんねん
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 12:01:37.41ID:em0BVssBa
背景なんかはダントツでゼノブレ2だし
リソースは質感重視でフィールドモンスターすべてに生き生きとした表現になるようバランスとってるんだよね
セリフや技モーションも半端ないバリエーション用意されてるしやっぱゼノは凄いや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況