X



【悲報】FF7Rさん、実機プレイ動画が公開 コメ欄大荒れ「ターン制にしろ!」「アレンジBGMが酷すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:10:13.32ID:gzOOCqbT0
ドラクエ9のアクションRPG化に猛反発した老外と同じだな
屈して進化を止めたドラクエよりはユーザーの声を聞かない分マシなのかもなw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:18:59.94ID:wFFp+grJ0
すげえな
任豚みたいなのがちらほらいるわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:19:43.58ID:wFFp+grJ0
>>3
アクションカムは大成功だよな
あのグラでコマンド戦闘やれとかいってるキチガイはホントセンスないし、ゲームやめるべき
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:21:37.64ID:UTBNlK6E0
ゲハ内における大荒れの定義はこのレベルでいいんだな?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:27:55.58ID:IGtAqWx00
ターン制DQ 400万
アクションFF 800万

ターン制求める奴はスマホゲーで満足だろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:35:05.43ID:IoloACRY0
ここで擁護しようとする人は果たして買う気なのか気になる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:42:17.04ID:G8gKdvN00
ターン制RPGがやりたいのになんでゴミみたいなアクションゲームやらないといけないのかってお話
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:45:33.22ID:wFFp+grJ0
>>16
そもそもコマンド戦闘自体もう廃れてんだから受け入れろよ
それか卒業しろ
コマンドというのは昔だから許された戦闘方法なんだよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:48:20.60ID:4wJsoMOk0
というか新しいことしなくていい
新しいことしたいならいつも通り新ナンバリングでやってりゃいい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:51:02.83ID:cajtQCw20
>>17
そもそもお前らがFFを卒業すりゃよくね?
いつまでこんな陳腐なタイトルに頼ってるんだよ

だってファイナルファンタジーだぜ?
魔法だってファイアだのサンダーだの捻りがないし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:53:31.32ID:u7vEAqvb0
アクションって結局避けてボタン連打ばかりじゃん。。そんなので戦略性なんて無理やん
ましてパーティー組んでるのに他キャラはヘボAIにお任せですか? 大体マテリア無くすなよ基地外
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:57:01.22ID:qRQ8I1Sa0
まあおれ買わないからどうでもいいが批判してるやつが全部豚とかは恥ずかしいからやめなよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:57:56.37ID:mYF4xcJH0
アクション化は良いが、アクションとしてはシステムが古臭くないかな
従来のRPGファンにスクエニなりに気を使ったつもりなんだろうけど
最新のFFなんだし、技術を追求してもっとガチガチのアクションにした方が海外で売りやすいんじゃないかと
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:58:04.84ID:pJ2gFG2X0
>>4
ところが本作はいい年こいてまだ幼いおじさんおばさんがメインターゲットなわけで
この手のに頭下げないといけないんじゃないの
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:58:22.97ID:F/bcWZUU0
まあFF7ど真ん中の人たちはコマンド戦闘RPG全盛の年代だしこういう意見出るのも不思議では無いけどね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:58:36.64ID:162Y7qWad
>>21
キャラ切り替えてプレイ出来るし、マテリアも普通にあるし、お前はどのプレイ動画を見てるの?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 02:59:53.28ID:G8gKdvN00
>>17
コマンド戦闘とアクションは時代の進化じゃなく純粋に別ジャンル
進化させるならFF11とか12路線を進化させるべきだった
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:01:41.60ID:wFFp+grJ0
>>27
いや、コマンド戦闘自体が時代遅れなこと気づいて
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:03:04.53ID:cajtQCw20
>>26
そんなもんで喜んでるのがすげえよ
やっぱFFって異世界だわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:03:08.99ID:sX3X8/ob0
>>1
やっぱり日本はコメント禁止が一番だな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:03:52.01ID:/VGK4ZXDa
プレイアブル好評だからな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:05:14.55ID:w6H/0pANM
ターン制にしろブヒ 煽ってやるブヒ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:06:10.83ID:oKd/U8WL0
ボタン連打で殴ってゲージ溜まったらアビリティぶっぱか
キャラ目当てで買う低脳でもクリアできる措置だな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:06:20.42ID:cajtQCw20
>>28
コマンドの中でもFFはつまらん部類だったけど、アクションになったからと言って何かが突出するわけでもない
はい、喧嘩両成敗

ってことで結局他のゲームをやるのが正解って事で
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:06:31.63ID:LamBGIfN0
リアル系グラでターン制やるとなんでこいつら順番に殴り合ってんの?みたいな
違和感がでるから変えたんじゃないのか、どうでもいいけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:06:54.23ID:162Y7qWad
野村がアクションとコマンドを組み合わせた、ハイブリッドなシステムって言ってたじゃん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:08:07.20ID:ecJJ079G0
コマンドターン制やりたいならリマスターやりゃいいのに
PC版ならMODでキャラモデルもFF8みたいになる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:08:27.10ID:pSqYoFSza
キッズ「コマンド戦闘にしろって文句言ってる奴はアクションについていけないだけの老害」←これ

ボタン連打するだけのアクションについていけない奴なんて存在するのだろうか
オリジナルのATBシステムの方が遥かに難易度高いと思うんだが
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:13:41.58ID:8QSFShk20
戦闘で毎回アクションやらされるとかダルくね?
最初は新鮮だろうけど何百回、何千回と戦うんだからコマンド戦闘でサクっと終わらせたいわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:14:31.98ID:kkOGX8Ga0
アクションゲーム得意じゃない会社が無理にアクションにするからクソゲーになる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:14:43.03ID:h/BTm3c90
アクション戦闘って時間掛かるからプレイ時間の水増しが目的だろうね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:15:23.96ID:ecJJ079G0
いちいち十字キーでカーソル合わせてボタン押す方が操作多くてめんどくさいよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:16:52.66ID:cajtQCw20
どっちにしろ、クソなら思い出に近い方でやりたいのが心情だろ?
悪かったバランスを調整したり、当時にポリゴン表示能力で制限されてた部分が実現できたりするところ
リメイクの良い所

そんな思い出にまでズケズケと侵入して、押しつけがましいのスクエニとかいう企業
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:16:54.20ID:qbyaqfGK0
まてまて
障害物に隠れて回避とはなんだ
嫌な予感がすんぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:18:10.26ID:1aiAD3QA0
元はアクティブタイムゲージだったのがボタン連打でゲージ溜めるようになっただけじゃん
マジでいらなくね?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:19:45.51ID:162Y7qWad
今更ドラクエ11みたいなバトルでゲームやりたくねえよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:20:36.77ID:jvR7DIZhp
クズエニのアクションって無双と同じ脳死アクションじゃんw
FF15のアクションとかクッソひどかったし仲間のAIはまじでゴミだったしw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:21:33.02ID:N7tCeWeVM
今はゼルダの時代とかいってるやつが意味不明すぎる
ジャンル違いでずっとゼルダはあるし
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:23:46.64ID:DHV4+Gqd0
>>31
ゲームが違うがパワプロswitchのコメ欄なんかゲハと錯覚するくらいだよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:24:06.94ID:F/bcWZUU0
BD2枚組っていうのもあってムービーのほうがゲーム部分よりも多そうな気がせんでもないんだよな
KH3でもっとムービー入れれる容量ほしかったとか言ってたし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:25:38.17ID:kaO0gJJZ0
こいつらは発売日に買うつもりの馬鹿どもだな
950円で買う側としたら何が来ても大歓迎
俺は3000円で3部作揃えるつもりだ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:26:24.45ID:0RYV2jME0
>>47
小手先の変化なんだけどリアルな画面にそぐいやすいから
馬鹿はこれがゲームの進化だと思ってくれる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:26:27.09ID:0g7gGwEr0
爆死確定やね…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:28:59.07ID:eqL9Al920
メインストーリー薄めて伸ばして10時間でクリアできる内容で
あとはストーリー性もクソもないお使いクエストやら街に落ちてる○○集めろみたいなチャレンジ要素でお茶濁すんだろうな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:29:07.82ID:VXREU03B0
ターン制いらねえ
こういうのって15年くらいゲームしてなさそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:29:24.64ID:gzOOCqbT0
聖剣3リメイクも見下ろし固定にしろっておっさんいるからな
代わり映えしないなら原作やればいいって2リメイクで学んだはずなのに
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:30:53.18ID:yOJn1U1+0
豚さんは
プレイできないんだからターンでもアクションでも関係ないでしょ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:31:45.17ID:knUuJa870
アクションでも良いんだけど
原作で使えた技や魔法や召喚獣はちゃんと全部使えるようにしてくれよ
とは思う
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:33:42.82ID:cajtQCw20
FFの分際で「コマンドはもう極めてしまった……。もう次へ行かなくては」
とかって言ってるのがだせえ
ギリギリ6までならともかく、7から各段につまんなくなったんだよな。FFのコマンドバトルって
だからせめてつまらなかったバトルの調整をして、あの時の雪辱を晴らすのがリメイクの醍醐味

そのはずが今度はツマランアクションゲームに逃げてしまいましたよ、と
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:33:44.00ID:P2OZpAt90
そもそも4からターンじゃないって正論言ってる奴いるけどようわかってるな
10が例外だったけど、その理由も北瀬がインタビューで答えてたな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:33:47.39ID:X7rLWAIhK
フレンドリーファイアがなければ何でもいいわ
15でこれ採用したやつアホかと思った
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:34:33.35ID:u4G9eP700
ええ…ひょっとして雑魚相手にもこんな同じコピペ戦闘クリアするまで何百回もやらされんの…?
そんなんならコマンドゲーのほうがいいんだが
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:36:00.54ID:ZYGbyKN+0
年齢が高いおじさんはマジでコマンドRPGじゃないとダメな人もいるらしいから
FF15が上手くいかなかったのもそれが理由の一つかもしれない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:38:54.42ID:gkJq4cMF0
アクションのほうが全然ええやんけ
ターンがええゆうアホいのまだおるんやの
ほんならPS1のでも遊んどけ!
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:43:02.73ID:oo3YDJDD0
ATBの単語すら出さずターン制ターン制喚いてる明らかに原作すら知らないアホがいて笑える
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:43:05.52ID:OSOUaZMD0
面白そうだけどついて行けないかもしれんからターン制も導入すればいい
それくらいやれよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:44:06.70ID:3W3d381wd
コマンドはいやだ〜コマンドはいやだ〜言いながら、リアルタイム進行する戦闘中に思いっきり時間止めてテンポ悪くした糞ヌルいコマンド選択受け入れてるの笑うw
流石時代遅れのFFファンw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:47:55.31ID:gkJq4cMF0
>>1はFF15ですらろくにクリアせんような層やから
はじめからFF好きでもなんでもない
スマホでポチーと遊んでる層や
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:50:22.53ID:HxtMQcq2d
戦闘システムばかり言われてるけど
曲のクソアレンジ具合には同意するよ
聖剣2リメもだったけど、まともなアレンジ出来ないんか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:51:11.39ID:cgDzebYE0
コマンドとアクションが上手いこと融合してたのが13LRだった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:53:56.31ID:LLs6PZ3A0
リアルにするとバレットの腕ガトリングがなんか滑稽だな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:56:12.56ID:cajtQCw20
>>76
そもそもFF15がFFなんかじゃないしね
あれ?そもそもFFって何?

現行スクエニがクソだから誰もFFとは何か分からなくなってしまった
そんなコンテンツは滅びるのみ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:58:23.18ID:BkuwakkI0
>>80
坂口曰く固定観念に囚われないのがFFらしさなんだから
オリジナルスタッフの意見を尊重するならそれでいいんだけどな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 03:58:37.55ID:4Fg8nMiD0
難しい操作はいらないコマンド入力、一瞬の判断が求められてスピード感があるリアルタイム制、
このへんを抑えたATBの進化形がライト層から求められてるのだろう
この名前を出すと荒れるかもしれないが、ゼノブレ2の戦闘システムはATBの正統進化として受けると思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:01:25.63ID:162Y7qWad
>>77
聖剣2リメイクも菊田だし、FF7リメイクも植松だし、一応オリジナルと担当は同じなんだけどな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:01:33.87ID:cajtQCw20
>>81
でも初期のFFはジャンル違いは「FF外伝」に変えるくらいの分別は持っていたなあ
更にいうと、髭なんて映画は絶対にやらん!と言っていたくせにモロやってコケて死にかけたじゃん
つまりヤツの言う事は話半分に聞いといたほうが良かったってことだな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:02:05.14ID:gkJq4cMF0
>>80
ええんやで、おまえはFF7リメ買わんでええんやで
お前のFFは15で終わったの、お前が滅びるだけなんよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:04:06.22ID:uUSHkdaU0
その場のノリと勢いで突っ走る坂口の適当なスタンスが受け継がれる証拠でもあるな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:08:00.90ID:tnCX1iVv0
リマスターならともかくリメイクなら今の時代に合わせるのが普通だわ
ターンとか言ってる奴はドラクエ11でも遊べばいい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:13:24.43ID:fbWGzgTw0
うーん?ノビヨ師匠関わってるとは書いてあるけど全曲担当とは書いてないし自身も18年末目処に活動停止中だし
そもそもブラックメイガスのアレンジと違いすぎてるしホントに氏のアレンジかなぁとは思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:23:08.53ID:YYGX9TMDp
今の技術で作り直した、じゃなくて今作るとこうなる、ならこんなもんなんじゃね
ドゥドゥドゥペーは適度な安っぽさもあって好きだったけどなあ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:26:35.01ID:1jPhAS1J0
15の戦闘は別に悪くなかったかな、12でもコマンド消えかけてたし
BGMのアレンジは10の時もなんかしっくり来なかったけど7だと古すぎてリメイクの美麗なCG()と合わないな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:49:51.84ID:stIOtK850
FFアンチは14のキチガイどものせいでただの暴徒と認識した
あいつらは無視したほうがいい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:51:33.58ID:PjGR1/BY0
ATBはターン製そのものだろw

何言ってんだか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 04:59:23.75ID:K7f73IDa0
まさしく老害
FFっていうのはこういう老害を斬り捨ててきたから今の世界的人気がある
老害にこび売ってガラパゴスゴミ化したドラゴミクソストとは大違い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 05:00:52.58ID:GxImpCUu0
ゲームやってない層の無責任コメントは見抜いてほしいね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/26(水) 05:03:47.68ID:5F2CcI/p0
肩のトゲやむき出しの剣見てると聖剣3みたいなグラのリメにした方がよかったんじゃねって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況