X



【朗報】インディーゲー『神巫女 -カミコ-』、Switch版の売上が25万本を突破したとフライハイが発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 11:58:40.06ID:fyzQCJadd
>>83
値段も安いし世界で売れるトップクラスのタイトルなら数だけならCSトップとそんなに変わらんのかなと思ってたね
インディーに興味があるのはまだまだゲーマーの中ではごく一部なんだろうね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:01:07.56ID:fyzQCJadd
売上の最大値から推測すると8〜10人のゲーマーのうち1人くらいがインディーにも手を出す感じかな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:07:48.19ID:NXNMGub30
携帯電話やPCがゲーム端末として再評価されてきたそこには少人数制作ゲームが無数にある
無料や低価格から遊べるゲーム、覚えきれないほどのクリエイター

任天堂をひとり勝ちさせない市場変化を妄想しても、もたらされたのは
インディー勢の進出台頭とともにCSサードがもっとも割食って蹴落とされた悲しい現実ですよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:10:05.83ID:uP5/oIFOM
>>87
おっさんだけどカミコ面白かったぞ
程よい難易度とボリュームでちょっと遊ぶには最適だった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:13:10.67ID:u52zRIUZM
爆売れすぎわろた

>>93
嘘やで
自分は180円ほどで買ったけどクソゲすぎて眠ってる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:16:00.20ID:pb2N78cKa
買おうと思ったら脱任したから結局買ってないわ
そういうとこ配慮できないゲームはダメだ
ゴルフストーリーは買った
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:20:24.53ID:9p8vanLs0
>>87
ゲハでもインディーズというだけで馬鹿にしてるのは
ゲームもしないくせにゲハに張り付いて
荒らしてる奴ぐらいだろう
switchでインディーズタイトルが好調でリリース増えた途端
それまで拠り所だった多様性が大事というスタンス投げ捨てて
AAAだけあれば良い、それ以外員数外と言いだした奴とか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:25:06.33ID:Jnq01Qb8d
こんなゲームが25万本とかPS側ではスルーされそうなソフトなのによく売れたな
Switchそんなやるソフトないの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:26:11.03ID:N3Aq1znB0
正直この凡作よりスバラシティの方が万倍面白かった
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:28:28.36ID:I6LhQ0gW0
ふにゃべえさえPSストアのDL1位にならなければDLガーもできたし、今までみたいにインディはゴミって立ち回りできたのにね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:31:02.29ID:uovaZIdA0
まあ買っておいてなんだが実際他に遊ぶものあればわざわざ買う意味はないくらいのゲームだとは思う
普通に値段なりの内容だよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:33:55.97ID:Jnq01Qb8d
ハードコアメカ?だっけ?
先週くらいに発売されたインディーゲーっぽいのは面白そうだったわ
2000也
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:34:43.80ID:tQk/ZwT9M
PS4でも出たんだろ
買ってあげなよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:37:49.64ID:oZsBFo3oa
任天堂決算
パッケージ3500億円、DL1500億円
任天堂公式発表のDL率37%

ソニーゲーム&ネットワーク部門決算
パッケージ1900億円、DL1.1兆円

SIE公式発表のDL率37%
 SIE単独決算、ソフト+ハード+PSplus売上9140億円
 ソニー映像、音楽等のオンライン販売会社の売上1.03兆円
 ソニーゲーム&ネットワーク部門売上1.95兆円
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:37:57.18ID:Jnq01Qb8d
やる暇がないからあとで買ってみるつもりだが今やってるのが終わらないから次になかなか行けないんだわ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:43:45.71ID:9HcH92c0K
和風ブーム来てる?

仁王、隻狼、君の名は。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:55:13.82ID:0ho9OmfC0
任天堂のDL販売は手数料を計上しているのに対し、ソニーのDL販売は売上そのものを計上しているので、そのまま比較しても無意味と聞いた
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う、けだし名言
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:06:45.60ID:XmJgezFVM
>>87
ゲハのおじさん達は大体ファミコンからゲームやってるから
こういう小粒の懐かしさを感じさせるゲームには概ね好意的だぞ?
インディーズ毛嫌いしてるのは拗らせた中高生のゴキブリ達だよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:08:53.65ID:cBuAuKE90
300円のうち任天堂がロイヤリティ30パーセント徴収するので開発会社に入る金は210円×25万本=5250万円
一人で開発したならまあ成功だけど10人体制なら大赤字だわな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:10:57.13ID:wlyzL4lPa
>>118
任天堂ってパッケージタイトルだと8%とか10%って消費者庁の調査で出てるが(パッケージ単価が高いときは8%、安いのは10%)
DLだとそんなに増えるんか?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:12:19.74ID:SMNyX+h4a
やっぱりスイッチについて行って正解だったな
サードの楽園だわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:12:43.73ID:L5mPj/Ig0
25って凄くね?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:42:29.62ID:bRRTcJTT0
500円
かなり懐かしめの謎解きアクション
ただ謎解きだけならフェアルーンの方がボリュームはある
ボスの攻略も謎解きで攻略する感じでそういうの好きならあり
ただ雑魚相手がマジで掃除なのとボリュームは期待しない方がいい
買うならフェアルーンコレクションの方がおすすめ
それをよりアクションに近づけたの代わりにボリュームなくしたのが神巫女って感じ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:00:17.16ID:wlyzL4lPa
>>127
3000円やフルプライスのDLもミリオン突破してるから
大した意味はないぞ

カミコってタイトルがSwitchだけで25万超えただけってニュースだ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:01:47.25ID:amnvDRyZF
カミコは出したタイミングが良かった印象
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:09:17.02ID:NXNMGub30
同じ作者がドランシアやフェアルーン2と3DSDLには出し続けてたんだから
フライハイと一緒にSwitch最序盤に乗り込むのも当たり前なんだよなあ
3DSDLの8年市場を丸ごと無視して出るものみな任天堂の買取保障と言い出す連中のアホさ加減
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:10:19.19ID:GKFAI5pJ0
PS4で出たばっかりやけど、これでランキングの数推測出来るかな?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:13:04.76ID:KcXXBPVo0
ロイヤリティで3割取られても8750万製作者に行くのか
まあ実際はパブのフライハイの取り分もあるからそこから引かれるんだろうけど
ほぼ2人で4ヶ月で作り上げたらしいし宝くじ当てたようなもんだな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:20:13.80ID:z6ESVCtma
フェアルーンは昔のARPGの一本道のフラグ立てだけに特化したゲーム
カミコは人間TASを目指すアーケード系タイムアタックアクション
全然違うゲームだぞ
カミコをRPGみたいなものとして遊ぶとクソかもしれんが、タイムアタックアクションとしてはかなり熱い
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:30:01.58ID:Lk9cu4prM
25万のうち15万くらいはハード立ち上げブーストだろうけど、残りはジワジワ伸びたんだろうな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 14:57:51.88ID:8WYA4leBd
このゲーム一時間でクリアできたし
本当やることないよ
こんなゴミ買うくらいなら他にもっといいゲーム沢山あると思う
いいゲームが売れずにこんなクソゲーが売れてしまうところが
スイッチの弱さだよね
Atariショックの再来だよ
レフトアライブが25万売れたらどうなると思う?
そういうこと
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:09:35.25ID:7gfsjAdF0
>>138
ヒント:値段
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:10:56.38ID:mPJLkMF9a
またSwitchで儲けてしまった
赤字まみれのPS4と違って
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:14:28.35ID:bRRTcJTT0
敵全滅させると再ポップしてしまうこととか雑魚戦が掃除でしかないからアクションの軽快さがいまいち面白さに繋がりにくいとかツッコミどころは結構あるのに一番に言うのがクリアまで1時間とか
そんなんだからボリュームのあるクソゲー買うはめになってんじゃないですかね?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:20:31.55ID:wlyzL4lPa
>>138
せやな
4000円のマインクラフトが国内だけでパケ+DL150万本超えてても

PSWではPS4ソフト1万本より価値ないんだよな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:20:57.78ID:BQni60Ep0
あんまり面白くはなかった
500円だらか、まぁいいかってところ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:21:54.58ID:3tye6N790
このメーカー
steamではパッとしないんだよな
似た作品たくさんあるから
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:24:52.72ID:wlyzL4lPa
>>142
敵全滅で再ポップじゃないぞ

敵全滅させないと各ブロックの扉が開かないから進めない(※扉そのものが無くスルー出来る場合もある)
画面から完全にそのブロックが見えなくなると、再度そのブロックに入った際に戦闘に入る

ってシステムだからな

だから、如何に同じところを通らずに謎を解くか、鍵を見付けるか
がタイムアタックの要になる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:28:27.62ID:kxNUFscFa
ピコンティア出すまでの繋ぎに開発資金稼ぎのために片手間で作ったろ!で作った作品だから値段相応ぐらいの内容のゲームなのはまぁ間違いない
なお未だにピコンティアは出ない模様、3DSの頃からずーっと待ってるんだけどいつ出るんですかねぇ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:29:27.90ID:sLS5dzfF0
まーたゴミカス同人ゲーかよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:29:39.86ID:RcDW0Nyfa
>>147
ピコンティア楽しみにしてるがまず最初にPCで配信だからな…
スイッチに配信されるのはいつになるのか
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:30:46.32ID:Ixie9mAMM
バカは500円の値段のゲームに
フルプライス以上の内容求めて執拗に叩いてくるよね
お前なんぞに言われんでも遊ぶゲームはちゃんと分けてるってーの
ウゼェわ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:34:03.50ID:om8+l55aa
>>76
「PE版とそれ以外」の括りだから
PE対応してないPS4版は旧版の範囲内だし
Switchにはマイクラの売上で既に抜かれてるんじゃないか?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:36:39.79ID:9HcH92c0K
フル3Dカミコはよ
0154カード版のショベルまだ?@黒真珠2パケ実現も王手や♪
垢版 |
2019/07/01(月) 15:46:51.27ID:HtfoRlmD0
パッケージ派やから、フライハと縁が余り無いんやけど、以前から応援してるで〜。
任天堂に仕事を貰った「ショベルナイト」のパッケージ版の発売はまだなんかいな?
追加ゲームの開発が遅れてるらしいけど、当初はアメリカで4月発売予定やったで…。

この間のeショップのセールでも「ショベルナイト」は上位に顔を出しとったから、
日本でもアミーボ3体セットとかも販売されるはずやし、話題になって結構 売れそう。
・・・というか、フライハイのパッケージ版で最高の売上げになるはずやで〜♪

せや。例のあれ、あと4万円弱で「真のゴール」を突破して目標達成やで!!
第2弾のパッケージ版には、「説明書」とか「ファミコンの紙の箱」とか、
いろいろアイデア出して豪華版も欲しいなぁ。ミニファミコンと同縮尺のminiカセットとか。
( 容量が少ないから、1+2のパッケージ化なのかも気になるで。初回限定1・2セットでも歓迎や! )

ファミコン風ADV 『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』が第二弾の開発のために、
クラウドファンディングを資金募集してたけど、見事 目標達成で2弾が発売決定や!(祝!)
500万円突破でSwitchのパッケージ版が出せるから、情報拡散を含めて応援ヨロシクやで〜。
https://camp-fire.jp/projects/view/162736
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:47:27.40ID:z6ESVCtma
先にも書いたがアーケードライクなアクションゲーだからな
1回100円と考えたら5回プレイしたら元が取れる
稼ぎなし、最小限のステータスアップだけでクリアできる様にルートを組むってのが本質のゲーム
1時間もかけたクリアなんてものに価値はない
何分でクリアするかってのが根本的なゲーム性だゾ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:53:36.05ID:+VwHhTW2d
たかが500円のゲーム叩かれただけで怒ってるやついてワロタ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:54:01.70ID:BhKVVKCFa
>>156
もうふにゃべえで煽り返されるの期待して書いてるだろこれ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:55:57.84ID:ltS8MmRb0
ソフトが無いから売れる、なんて現象は存在しない

PSなんて何一つ売れてないからな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:37.95ID:42OqwETD0
>>119
DLはサーバー代やらソフトの管理があるからマージン大目に取るかもしれんけど
流石に10%弱が3倍に跳ね上がるのはなさそうだな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:38:14.03ID:P0CnlD+J0
ピコンティアの資金は十分そうだな
早くしろw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 16:45:26.48ID:YYQXO4Gi0
>>104
たしか ピコンティアの製作資金調達のために企画されたとか
初回プレイでクリアまでに想定2時間程度のボリュームとか
以前作者のブログか何かで読んで まさに想定どおりの遊び方してて苦笑した

良くも悪くも そういうゲームだったね
ピコンティアと トランシルビィはめっちゃ楽しみ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:00:02.84ID:N3Aq1znB0
リプレイ性が皆無だから流行らない
暇つぶしに遊んで終わり
昔あったガラケーのアプリみたいな感じ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:08:08.12ID:mZNEw1r40
インディなんてゴミの山
高価格を維持する任天堂タイトルにとって敵
とか言ってSteam叩いてた無知な豚が最初にSwitchで触れたインディってだけだろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:14:48.33ID:NXNMGub30
>>169
任天堂の取り組みを認めたくないお前の幻聴だろ
10年前のDSiウェアがSwitchでリバイバルしてたり参入積み上げてた今があるのに

DL専ソフトは売上が見えないから存在を認めないとして
にゃんこ大戦争が70万DL購入されたと諭しても、3DSまでのeshop市場は欠片も認めなかったよなあ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:19:02.97ID:NXNMGub30
ゲハは「携帯機専用ってだけでゴミ」という強固な差別意識とともに
任天堂機で年々膨れ上がってたDL専参入をSwitch世代まで一切認めなかった

良作はどこからでも生まれてくるし、任天堂も場を用意してきた
3作目までロンチ販売が任天堂機のみだったシャンティを何4作目からお勧めしてやがんだよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:35:33.13ID:8aYLx/b3a
>>170
そもそもSIEも「DL率は携帯機のVitaの方が高いよ」って言ってるんだから
「据置機の方がDL多いに違いない」って幻想が何処から来たのか考えるところから始めないと
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:37:21.94ID:UxeWmDFe0
たいしたことない小粒が売れすぎるのはソフト不足とキッズに安いゲーム買わせるからやろな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:50:08.73ID:HkjSMrSGa
>>18
switch版の配信日当日に買ったけど絶讃するまでは行かないと思う
安さとコンパクトさが受けたんじゃね?
ただ1面の音楽は神
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 17:51:37.40ID:y6LydCJm0
ソフトが少なかった時期に出たにしてはまあ良かった方みたいな作品だったな
値段も値段だしあんまり求めてもしゃーないけど
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 18:48:39.25ID:lPdJGpEld
Switch版が売れたからこそのPS4対応だよな
でも、ソニーやゴキブリはインディーズなんて眼中にないからPS4だと売れないだろうな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:04:49.06ID:XYdn/bIo0
こういうなんちゃってレトロゲーが好きなのよね
当時はカミコくらいしかなかったが最近は色々ででるからこういうのやるにはスイッチ最高
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:33:31.10ID:A3OTuvb4M
>>46
なんでお前らは本体数言い合う時は国内でドヤるのに世界数字持ってくるんだ?
マウント取りたいだけの雑魚かよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:48:23.41ID:bRRTcJTT0
インディーで国内販売数発表してくれてるところあんの?
出せる数字が他になくね?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:18.51ID:VPaPNAfZp
二人で作って1億円ぐらいの売り上げだから相当利益出てるな
羨ましいw
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:05:02.15ID:A7SHFSQS0
>>163
同人ゲーはエロ、グロ、ライセンスをクリアしないと

エログロはCERO対応でOKとして
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:11:00.58ID:Z4CKRkwsp
>>43
これはローカライズものじゃなくてフライハイオリジナルじゃなかったっけ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:48:50.85ID:SZjghIbyM
代表取締役 黄政凱
うわシナカスやんけ!
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 02:07:46.52ID:ANlFs2B90
500円の価値はあったし世界観も良かったしカミコは普通におすすめできるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況