X



 あの・・・モノリスソフトって任天堂から離れたほうが飛躍できると思うんですけど・・・、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001美香
垢版 |
2019/07/05(金) 16:27:32.44ID:pMky/sG9M
川´・ω・`川 任天堂HARDから飛び出して自分たちの全力で勝負したいほうが良くない?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:28:27.72ID:HzgR+iQ2a
それが理想だろうけど救って持ち上げてくれた任天堂を離れるならかなりの覚悟が要るだろうね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:30:37.40ID:Gp88YAG40
こいつゲハの化石じゃん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:31:48.07ID:7we6bY+W0
>>1
今のモノリスの開発環境の土台は任天堂傘下になってから確立された物って
高橋さんがインタビューで言ってたと思うよ

そこから離れたらまた一から開発環境の土台作る事になる必要が出てくると思うけど・・・
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:33:08.96ID:YGNqmsWe0
モノリス自身がやりたっかたら株を買い戻してするんじゃない?
環境的に今よりいい状況で仕事出来るとは思えないから、飛躍出来る気がしないけどね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:41:57.88ID:4lEcclSBM
ゼノサーガシリーズをPSWが買い支えなかった結果が今では
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:43:09.84ID:RQ2fevYK0
そう思ってるならとっくに転職してる定期
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:43:23.14ID:TrndGSBX0
ぶっちゃけ任天堂からのマネー供給がなかったらただの二流JRPGメーカーやぞ
0014ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/07/05(金) 16:46:04.39ID:6zh3kHTZd
>>1
自力じゃゼノブレ1もゼノクロもゼノブレ2も作れねーよ
資金的にも時間的にも、ぶっちゃけあれは任天堂傘下だからこそ実現したゲームだ
クオリティがどうとか、ゼノブレシリーズよりハイクオリティなタイトルは他にもあるとかじゃなくてな
モノリスの体力的にも自力じゃ無理だし、他のメーカー傘下だったら実績的にGOサイン出してもらえない
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:47:00.73ID:7Nwcuoa60
むしろ日本だと任天堂以外じゃあの規模のゲーム作れないよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:47:42.04ID:oiXzjsEgr
>>1
早く氏ねって言ってんだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:04.13ID:GxPFI0UUa
>>15
むしろ海外でもないわ
ゼノブレはそれくらいすごあ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:44.26ID:IlLfRikU0
元は任天堂の所から離れてて、無くなる寸前までいったところを任天堂が買収したんだが?

ゴキちゃんの無知さには呆れるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:46.27ID:9716BHhHa
3億ぽっちで身売りされた時に同じことを言ったんだよな?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:02.98ID:JKclCGhE0
他人様の物を強奪しようとする前に、自前のアトラスさんを立て直す方が先だと思います
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:18.39ID:3mdUYxsna
PS専売でゲーム出したらメタスコア95点前後を連発するだろうな
それくらいのゲーム作ってる
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:21.42ID:e7+xSEMg0
親会社がバンナムの時代に作ったのがクソゲーのゼノサーガなの知らない人増えたのかな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:29.23ID:CPgRQNbp0
何寝ぼけたこと言ってるんだ
任天堂に拾ってもらったから今があるんだぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:56:22.28ID:TrndGSBX0
自社企画で最低500万本くらいのヒット飛ばしてから自立しないと
どこも充分な予算くれへんで
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:57:21.60ID:uZOghoXda
マジでクレクレが凄まじいな
やっぱPSってゲーム面白くないんだな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:57:33.05ID:DLbpPRk7M
任天堂から離れたら
最初スクエニ辺りが拾うけど予算も納期もキツくて
中途半端なJRPGが誕生。でも評判芳しくなくソシャゲ堕ちまでがセット
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:57:47.37ID:BWMOTbnU0
>>1
任天堂から飛び出したら誰がそこまで金出してくれるの?お前か?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:57:52.46ID:VLQeRVund
こいつ、いろんな所で出没して
フルボッコされて喜んでるマゾだと思ってたけどゲハ出身だったの??
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:00:47.79ID:I3XrlXOOp
会社大きくできたし任天堂に拾ってもらえて本当に良かったよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:01:15.77ID:xY4v2haTd
セガや日本一やアトラスと、ソニーと仲良くしてるとこが軒並み不調なのに、任天堂の傘下に収まったモノリスは絶好調な業績、どこで差がついたのか…
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:01:50.41ID:c1lefO010
オタっぽいガワで中身は大作RPGとか
もう任天堂くらいしか予算を用意しないぞ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:03:35.78ID:3IzY9vLc0
>>1
いけんじゃね?みたいな中学生みたいな考えで草
まさか成人してないよなw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:08:44.06ID:TJ3vB03Cd
>>31
実際にやるとゼノブレイド2とか、金と手間と人手費やしてんなあって感じ伝わってくるからな
(個人的には使いどころを大きく間違ってる気もするけど)
ファルコムゲーとかの貧乏くさい突貫工事的な部分がない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:10:20.64ID:0ftc7vmh0
最近じゃゼノコンプもゼノブレ2買って楽しんでるみたいだしな
仲間に見つかるとヤバイからPS持ってないアピールしてたけどw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:11:22.01ID:6YLnyFVG0
モノリスに開発力の下地があったのは間違いないけど、企画立案やプロマネが任天堂だからこそ最高にイイものが創れてるんだぞ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:13:54.64ID:T5wNLIOU0
PS4で出しても埋もれて売れないだろ
レフトアライブみたいになりそう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:15:18.91ID:DEeiEnGQ0
坂口も鈴木裕も任天堂に拾ってもらってたら
ソシャゲ落ちクラウド落ちする事はなかったのにな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:22:48.48ID:iCB1OCqJ0
任天堂に拾ってもらえなかったモノリスのifがトライエースだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:43.68ID:9716BHhHa
>>38
鈴木は仮に拾われても加賀みたいに途中でヘマやらかしてツクールゲーに堕ちそう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:47.81ID:0ftc7vmh0
何十と企画書つくって任天堂に見せてようやくGOサインが出たのがゼノブレ1だけだったんだっけ
ゼノブレ2は比較的好きに作らせてもらったらしいけど
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:25:40.40ID:akO6Sak0p
>>38
坂口はラスストの時モノリス以上の好待遇だったろ
プレゼンでわざわざ岩田が登壇したんだぞ
にも関わらずモノに出来なかった
坂口に限らず任天堂が手を差し伸べた会社、クリエイターは沢山いる
結果残ったのがモノリス、ISなどわずか数社
残ったのには残ったなりの理由があるんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:33.27ID:HGVY+pNVp
モノリスソフトの代わりになるようなゲームは
任天堂のゲーム機以外にはないの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:27:04.74ID:neUiz7Q50
>>11
ゼノサーガもバテンカイトスもナムコクロスなんとかも全部こけて最後に任天堂に買われたことを考えたら
こんなスレは恥ずかしくて立てらんないはずなのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:30:01.64ID:wWOc/2Iw0
>>43
PSW的なJRPGはブレイドだけではないが、PSに出るゲームで期待できるものが無いのかもな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:30:21.95ID:zXHCrN5O0
>>1
ホモ?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:31:39.22ID:V9l5sE3t0
ま、大勢いってるようだけど
スクエニは予算をくれず、ナムコには捨てられ
ひろってもらった任天堂でこうなれたんだぞ
今の状況が飛躍してるんだ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:31:41.16ID:cm6i+bOnM
むしろ任天堂にガチガチに監視されてないとクソキモいのしか作れないからダメだ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:36:54.83ID:9j/IA+Bq0
>>1
主要株主比率
任天堂株式会社 96.67%
杉浦博英 1.25%
高橋哲哉 1.25%
本根康之 0.83%

これでどうやって飛び出すの?w
確かに高橋個人的に飛び出すことは出来るだろうけどさ
そうすると「モノリスソフト」の名前は使えない、そもそも高橋(自社)発でソフトだせない、ってことは給料払えるかわからないからスタッフが付いてくるかわからない。
で業界から消え去るだけなんだけど理解できてる?
まあ慢性ゼノコンプじゃ理解なんて出来るわけないよなw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:40:24.44ID:ZP2Az6KQp
>>1
人様の事心配しないでお前が社会に飛び出して働けよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:41:47.03ID:ftsPSkdj0
>>43
ゼノブレイド系ならFF11とかのネトゲが代わりになりそうだが結局ネトゲだしな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:42:02.03ID:Af4aqSDJM
>>51
レフトアライブ担当してたのを首にして、代わりに挿げ替えればいい
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:43:19.37ID:QVTmXVU7M
野村起用したりバンナムと話つけてコスモス出したり任天堂傘下で好き勝手やってるけど
これ以上環境の良いとこってどこなんですかねえ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:43:52.96ID:wWOc/2Iw0
任天堂   弱点補強
スクエニ  低予算
バンナム  手抜き&低予算
他サード  超低予算
SIE農協   無能
海外大手  センス無し&長期開発
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:26.20ID:ZiobgzKz0
モノリスが作るJRPGなんか世界で売れんよ
任天堂の子会社でいたほうがいい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:44:38.06ID:V9l5sE3t0
今のモノリスのタイトルみたいなものは
任天堂の下じゃないと出せないだろうなとは思う
他でやったらこういう成長はできなかった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:48:51.22ID:Rjo0tC+3d
>>55
本人(高橋)がその気ならとっくにやってるんじゃねーの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:50:49.28ID:ZiobgzKz0
>>60
wikiではゼノブレ2は世界173万となってるな
ダクソ3は500万
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:51:09.95ID:ja3EWB4Sa
逆に聞くけど全力ってまさかカプコンのことじゃあるまいな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:54:24.47ID:ZAYLDOZp0
ダクソってRPGだったの?
ストーリーうんこだったし街も無いしNPCもいないただのアクションゲーだったけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:54:43.74ID:hfUwJtmPa
PSで死んだサードは任天堂が助ける
PSで死んだユーザーも任天堂が助ける

PS、マジで害しかなかった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:55:48.01ID:HjvjfKhD0
正直仮に独立があるなんて妄想したとしても開発ペースが今のままで大規模開発じゃ会社維持できずに倒産が目に見えてる
現状でも大分速い方だけどもっと鍛えた後じゃないと独立はプラスにならんよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:55:55.49ID:ftsPSkdj0
>>65
スクエニは馬鹿にされるけどなんだかんだいけるな
それにだいたいアクション要素あるけどターン制で売れてるペルソナは異質だわ
世界で流行るにはペルソナがどう受けたかを研究するといいんだろうな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:58:42.23ID:vm95PhIC0
FFもテイルズも女に媚びすぎた結果シリーズが死んだ
ゼノもいずれそうなる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:01:23.88ID:5deWaaZ+0
ソニーが金出して開発に何年も待てるなら可能性あるんじゃない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:06:18.25ID:cm6i+bOnM
>>74
むしろ2あたりは女切り捨てにかかってるレベルやろ
過去作嫁さん担当のキャラとか腐向けにいたけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:07:29.72ID:gAqLl0mx0
>>1
任天堂のバックアップがあるから全力出せるんだよなぁw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:09:40.10ID:Vl2U9hok0
ベヨネッタの時も「任天堂が金を出してPS4版を出せ!」とか言っていたし、
「モノリスの独立資金も任天堂が出せ!」とか言いそうw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:10:19.20ID:iF2MGf730
任天堂の子会社でいる以上の待遇を得られるんならいいんだがなw
残業もなくなったとか訊くで言ってたし。まあ大分前で今もそうかはわからんが。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:10:45.94ID:ftsPSkdj0
テイルズは昔から媚びてる上であの売上だしゼスティリアはそういう問題じゃなかったからなぁ…
FFは知らん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:15:04.66ID:K46b+ilKd
PC向けも作って良いと思う
ゲーフリもPC向け作ってるしモノリスも行けるでしょ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:20:23.00ID:iF2MGf730
製品としては現行機で動くよう落とし込まなきゃならんだろうが
もう普通にPC準拠環境で開発してんだろうだから
ある意味遠慮しない試作版は堪能してんじゃないのかねw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:20:24.52ID:/wOjTa3v0
「スクエニはGBAよりPSPの方が実力を出しやすい」ってのと似た感じがするな
モノリスのゲームってグラが評価されてるわけじゃないのに

任天堂ハードから離れればグラ大幅強化されて誰もが認める神ゲーになるとか思ってそう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:20:54.30ID:T53JJv9k0
モノリスが好調なのはなにより
ゼノシリーズに関しては問題ないけど
それ以外の柱ができると安心
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:35:28.75ID:kA8SDylOa
そもそもPSでゼノサーガとか出してた頃に飛躍できず地べたに落ちたから任天堂が拾ったらまた羽ばたいたんだぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:40:38.86ID:OghpKxAkF
こう見えてアグリカルチャーは得意分野ですも→アグリカルチャー→カルチャー
 あの・・・モノリスソフトって任天堂から離れたほうが飛躍できると思うんですけど・・・、 →飛躍→飛翔

これらの暗号が指し示す物は、つまりモノリスはカルチャーブレーンの傘下になるべきって事なんだよ!!!
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:54:26.52ID:vm95PhIC0
FF6のセリスやFF7のティファを見る限り、昔のFFは「意識的に」女に媚びようとはしてなかったと思う
そこから女に媚び続けた集大成がFF15なんじゃないかと
ゼノもいずれ、と危惧してるわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:56:32.17ID:/BsTmVFK0
如何にも無職の発想で面白い
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:13:59.21ID:B/sUztLC0
>>1
PSでやっててダメになったから任天堂に来たんだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:15:46.90ID:Kc/9L4I70
モノリスと新海誠って似てる気がする
手綱持ってくれる親がいればね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:18:34.60ID:2vA+sZvt0
ありゃりゃ@aryarya
ゼノサーガのモノリスソフト、平成31年3月期決算公告、最終利益2億7499万円、利益剰余金19億9496万円、
スクウェアでゼノギアスを制作したメンバーが1999年に設立、現在は任天堂の子会社
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:29:28.76ID:iF2MGf730
むしろ任天堂、どこに可能性を見出してたんだろうな?w
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:39:07.09ID:rSG0RezA0
GCでRPG不足に悩まされてた時代だったからな
今でこそFEやゼノブレイドが強くなったけどその頃はまだまだオタ向けが弱かった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:49:02.27ID:HjvjfKhD0
>>96
バテンカイトスはやり方次第で化けそうな可能性はあったし
GC開発で2作出せたメンバーを3億で買えるならハードホルダーとしてありだと思ったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況