X



ドット絵←簡単に面白いゲームが作れる 3D←1000億掛けてもクソゲーのリスクがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 19:50:32.84ID:cWpnxbH50
3Dと言う欠陥要素を排除すればゲーム業界は復活しないか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 19:55:37.31ID:hgI72rG8d
最低でも1920x1080のフルHD基準でドット打つとかどんな地獄だよ
良くあるドットゲーでも背景とかは3Dで誤魔化したりしてるじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:00:10.26ID:4LEzf0uWM
>>2
代わりに3Dモデルからドットに落とすコンバータが普及中なんだなこれが
微修正は職人技の領域になるが見れるものを作るだけならコンバータでいい
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:09:43.48ID:ILtIMIsG0
旧SNKの偉い人は草薙京のドットが10分で描けたらしい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:12:52.63ID:QoBpJS4L0
じゃあボクセルの方が簡単だしそっちでいいじゃん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:16:01.53ID:Q73NIWz9p
>>8
嘘だな
ドット絵の方が時間かかる
人件費かかるならその分金もかかる
人件費0で自作なら金はかからない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:16:20.00ID:jNaDBgt00
>>5
今は解像度高いし、ブラウン管じゃないからそんなに職人技も要らんしね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:17:47.21ID:ieoGjW3BM
>>1
ビッグマウス過ぎて面白いからドット絵で面白いゲーム作ってよ
簡単なんでしょ?w
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:18:03.41ID:Q73NIWz9p
3dは一からCGつくるわけじゃないから金をかけるという選択肢以外ありえないのかな?(
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:22:17.74ID:r4MDH1VJp
3Dはモデル作る、テクスチャ描く、骨入れる、モーション付けるってやった後にカメラアングルやコリジョン関係の大量のバグと戦わなきゃならんから個人的にもうやりたくない
2Dのがよっぽど楽
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:32:28.23ID:cB7NkdDYd
ヴァニラウェアみたいなのは絵を動かしてるの?
あれも3D使ったりしてるん?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 20:47:04.28ID:Y/LgdBMc0
ソーシャルゲームのCGデータを解析してみたら
マップチップ1マス相当の小さなキャラの元サイズが
画面半分占めるぐらいの結構なデカ絵だった事があったな
そんなのが画面上のあちこちでウネウネ動いてるんだからそりゃ見た目のわりに重いわけだわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:03:00.62ID:NamMr2jH0
>>5
結局職人が必要なんじゃん(笑)
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:05:55.17ID:CKa+gYn90
昔は3D空間を自由に動き回れるってだけでも驚きでそれだけでも「すげえええ」って感じだったけど
3Dゲームが常識となった今となっては当然ながらそんな衝撃はもう無い
それなら3Dゲームならではの面白さをアピールしないといけないのだが、意外にそう言うのは少ない
大抵の事は2Dで出来てしまうと思う。そして2Dで出来る事は2Dでやった方が基本遊びやすい

3Dゲームもそろそろ過渡期に来てて、何か新しい事を考えないといけない時期に来てると思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:20:47.82ID:YKiTJCw10
>>3
いや普通に×4程度の整数倍表示が主流だって見りゃわかるだろうに何言ってんだ?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:28:43.75ID:Y/LgdBMc0
ハードの表示性能が上がってテレビも巨大になったのに誰もやらないのが視界がめちゃめちゃ広いドットゲームだな
一画面にマップが全部映ってるドラゴンクエストとか地上から屋上まで映ってるクレイジークライマーとかあっても良さそうなもんだけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:30:34.60ID:SY3eSKuq0
3Dモデルをコンバートしてまでドット絵風にするならもう3Dモデルそのまま使えばいいだろ
スーパードンキーコングの時代じゃねえんだぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:35:22.41ID:0l13bE6v0
カービィでヌクか。。。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 21:40:26.15ID:57kjWY+30
ドット絵と3Dの比較だったら3Dの方が楽
ファミコンとPS2の比較だったらファミコンの方が楽
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 22:38:08.19ID:aiqnlFOa0
ドット絵の方が手間が掛る
2D横スクアクションや見下ろし型RPGみたいな
そういう基礎部分自体が簡略化されていて
尚且つ低ボリュームのゲームにしか使えないんだろね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 22:48:06.50ID:TVT3XfxFM
インディーの2Dもう飽きたんだよな
横スク横スク横スク
たまにはゼルダ式や聖剣式で作れや
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:10:44.33ID:ogkidb0z0
ドット絵の最新ゲームをやる気が起きない
VCでSFCやFCの面白い事が保証されてるゲームが800円や500円で遊べて
中古ソフトでも数百円で買えるのに
その半分以下のボリュームで面白さが保証されていないゲームを
2,000円や3,000円出してプレイしたいと思わない
それなら7,000円や8,000円で最新の3Dを遊んだほうが得
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:13:08.43ID:NPOYesN4d
2年から3年の範囲内で出来る
クオリティを突き詰めてけばいんだよ
3年たったらタイムアップ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:20:14.16ID:QK3U0qGtd
数年前から海外ではゲームにおける3Dとドットは「作風」の違いでしかないからな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:22:29.10ID:8TrWS6i80
>>30
海外のメジャーでドット絵の作品つくってるところあんのか? 無いだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 02:27:49.70ID:lWprjpFr0
Oriのどこがドット絵なんだよ…
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 04:31:44.74ID:9mG+1WMNp
>>33
いやプレイしたことないし
動画すら見たことないが、2dだし拡大し続けたらドットになるのでは?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:34.63ID:9Mbpdof90
PS2くらいの時代にはもうポリゴンゲーが殆どになっていたので
そのくらいの時代になったら各社にもうドッターさんが殆ど居なくて
逆にドットゲーを作る方が難しくなってたそうだ。今ならなおさらだろうな

単に「2Dゲー」ってだけなら作れるだろうが
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 07:45:15.41ID:yNh17pj80
>>38
またこういうちょっと考えればわかるようなデマをw

ドッターさんが居ない? そんなわけないでしょ
デザイナーさんならドット打ちの経験ほぼ無くても、やれ!って言われればやるし出来るに決まってるだろ
「なにをどうしていたのかわからない」みたいな失われた技術じゃあるまいにw

居なくなっていった「ドット職人」ってのはドットを打つ(描く)職人のことではなくって、レトロハードの超極小メモリをやりくりしてくれるプログラマの事や、
部分分けなど少ない限定されまくったパターン数で出来る限り巧く動きをつけてくれるようなテクニックを修練した人の事を言うんだよ
こういうテクニックはPS2時代くらいのメモリ量になったらもう必要なくなったから消えていっただけ

逆にドットゲーを作る方が難しくなっていった、のも単に3Dモデリングでやるより手間暇がかかるから(手描きアニメが大変なのと一緒)なだけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:02:39.18ID:bfhcNxb4M
>>34
紹介よろしく
クオリティ高いのな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:16:26.77ID:Bx1+xvpFd
ドットじゃないカップヘッドみたいなんはなんて表現するんや?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:55:02.54ID:vIURxxgl0
今の時代に2Dゲームなんて出したら笑いものにされないか???
その覚悟があるなら作ればいいと思うが…
と言うか2Dだからと言っておもしろくなるわけではないし無意味だな可哀想
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 10:02:33.73ID:iggs7BLnM
>>40
factorioとゼルダを足して2で割ったようなforagerいいぞ
後半は超インフレしてひたすら素材収集しまくってコントローラーが終始震えっぱなし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 10:13:39.56ID:3qxlyFIRa
>>41
あれこそ正しい意味でのアニメゲーだと思う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 10:13:58.59ID:dKV0IslA0
 エロとシリアス系は高グラフィックと相性良いが、キャラ物やファンタジー系は
トゥーンレンダリングが合う事が多い。AAAだからグラに拘らなくてはいけない訳
ではない、没入感のために必要な条件の一つがグラフィックなだけだ。
 インディにドット絵スクロールアクションが多いのはアイディアを形にできて最も
効率的だからだろう。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 11:07:18.21ID:dFNcNdCe0
>>1
ドット絵の糞ゲーも凄い多いんだが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 11:11:19.67ID:iLcuz4fh0
俺も金貯めて作る最初のゲームは2DARPGにするつもりだがドットにはしないな
今はそもそも絵をそのまま取り込めるんだし
アニメーションの手法でモーション設定すればいいだけだろう
ただこの手法が簡単だから手抜きが多い印象
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 11:22:23.18ID:iLcuz4fh0
もっと進化して一枚絵で3d化もできるようになる
もうできてるがまだレベルは低い
半端なトゥーンレンダリングがアニメゲーの主流なのも何時までかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況