X



【朗報】『DQIX』リメイクほぼ確定!?ハードはSwitchで開発はレベルファイブ?追加シナリオも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 19:22:47.93ID:MZ8t8PBU0
『DQIX』リメイクほぼ確定!?「ドラクエIX10周年生特番」堀井雄二氏と開発陣がリメイクに関する濃密かつ具体的なトークを展開!ハードはSwitchで開発はレベルファイブ?追加シナリオも?
https://gamestalk.net/post-127770/


ここからは堀井雄二氏を交え、より具体的な話しが展開していきます。

堀井氏が「リメイクするならハードは何だろう?Swith?」との問い掛け。
市村氏が番組視聴者のコメントを参考に8〜9割がSwitchでのリメイクを希望していることを告げ、日野氏が「Switchの新型が発表されたばかり」という情報を付け加えます。

〜〜

藤澤氏「今回これだけリメイクの声があがったのは嬉しかった」

市村氏「堀井さん、作る会社がないと困るんですよ」

市村氏のこの発言から再びレベルファイブが開発するのがいいという流れに。

堀井氏「いいんじゃないかな。ソースも残ってるだろうし」

日野氏「サクッと…すぐ2ヶ月くらいで」

「2ヶ月とか言うなって!!」日野氏の驚きの発言に強めにツッコミを入れる市村氏。

堀井氏「出来ちゃうの?年末出ちゃうよ、年末」

日野氏「無責任発言すると、うちにはSwitchのエンジンが揃ってる。
それに『DQ9』のソースを噛ませつつ、さらに追加をちょっとしつつ…で。あれ案外…ってなる可能性はありますね」

ここで、あまりにも具体的な話の展開に焦った三宅氏から「いや、作ってないですよ!」と、
さも水面下で制作中なんじゃないかと誤解されるような発言はするなとの注意が飛びます。

日野氏と藤澤氏の二人は、今回の特番でリメイクが発表されるのではないかと密かに期待していたが何もなかったとコメント。
その発言を拾い上げた市村氏が「発表はないです。ただ、みなさんからご要望とかを伺いつつ、
僕としては巻き込み事故でも日野さんに作ると言ってもらえれば」と本音を吐露。

日野氏「いやもう、堀井さんに言われれば」

堀井氏「2ヶ月は大げさでも、一年くらいで出来ちゃう?」

日野氏「いや、たぶん…。無責任発言は出来ないですけど、そんなにかからないんじゃないかって。
ただ、ひとつだけ注意。追加がなければです」
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 20:52:16.67ID:vk9ydCud0
>>301
相変わらず気持ち悪いな
こんなんだからDQや日本人からNOを突きつけられてんだよ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 01:39:23.59ID:1xuWy5SH0
>>316
どんなガセだよw
モノリスにメリット0だろ
ドラクエのデベロッパーは堀井に振り回されるし、過去に潰れたとこもあるだろ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 03:03:23.54ID:RrzuVrrZ0
おそらく12はアクション要素が加わって完全シームレス戦闘のオープンフワールド風のマップになる

でいま開発中のモンスターズも据置向けに開発してるっぽい
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 09:21:57.82ID:Pzy1HsMx0
ネットで疑似すれ違いできるならいいな
9は数百時間やったけど田舎だしすれ違いはあまりできなかった
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 18:10:05.19ID:zr3WxtLD0
地方の中心部で頑張ってトータル80人ぐらいとすれちがえたのは良い思い出
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 19:43:49.85ID:3p2ir3vN0
>>306
その分一人分の喜びは大きかったね
県庁所在地の一番おおきなショッピングセンターまで行ったりした
そのあたりでまさゆきの地図を入手して(ネットで配布情報があった)地元で配った
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:05.49ID:4sopJcpF0
スマホのアプリと連動してすれ違えれば便利なんだけどな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 22:28:34.26ID:HZY3lQHn0
サクッと9を完成してみせて、12の開発も狙ってるんじゃないかw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/16(火) 23:03:38.17ID:u3IEmTZP0
>>252
それ自体は悪いことじゃないでしょ

地球防衛軍だってギガンティックドライブの素材を使い回して出来たものだったのが
今やサンドロットを代表するコンテンツになったんだし
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 04:22:02.54ID:jpgnQhbI0
>>308
大阪だから新大阪の構内で張っといたら手に入るだろうと行ってみたら、行く途中でまさゆきゲットした思い出
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 12:37:33.01ID:ogZTHjJU0
ブレイブリーデフォルトの村復興でネットにデータ上げてる人間を毎日ランダムで連れて来れたな
ネット経由ですれ違いやるならあんな感じか
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 17:39:21.78ID:MgF+/54U0
マルチプレイをオンライン化して、地図交換って形にしそうな気がする
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 17:42:54.45ID:ESG4fysOp
>>280
むしろ1番初期に作ってたっぽいARPGで作って欲しい(SMAPだかがテストプレイやった奴)
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 17:48:07.35ID:J4niQI0g0
また地図集めるのは勘弁
なんか他の方法にしてくれ 外でなくていいやつ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 17:58:50.80ID:y59ok7/e0
ストーリーなんてろくなもんじゃないからなぁ
すれ違い地図集め除いたら何も残らないんじゃね
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 18:26:58.89ID:vnapxyqMa
サンディは主人公しか見えないし天使界行ったり来たりする謎の旅に付き合わされてる仲間ってなんなんだろうな。
パーティ内での主人公の扱いが気になる。
一人旅ならあのストーリーで違和感ないんだが。
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 18:46:15.96ID:EgM0f7cH0
そこをがっつり踏み込むなら

DS版FF3みたいにキャラを付けてしまうか
DQ10のサポ仲間みたいな扱いにするか
「別の世界の天使」みたいな設定として扱うかしないとな

DQ3みたいに割り切っちゃってる
オリジナルのままでも別にいい気はするが
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:38:58.87ID:VIVBNKDA0
プロデューサー市村で確定だから
齊藤陽介みたいな無能が関わる余地ないからそこは安心できる
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 07:17:54.02ID:JjfrWLc5d
市村ってライブスペクタクルツアーや今度の映画の担当でもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況