X



大阪お好み焼きと広島お好み焼き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:38.10ID:kfQbseTP0
どっちがお好き?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 02:14:57.35ID:8tpcnSKU0
>>130
オタフクのお好みソースは関西やもんじゃでも結構使われてる

広島でオタフク以外によく使われてるソースだとカープソースというのもある
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 03:16:18.61ID:1ZntoaI30
広島のほう最初申し訳ない程度に生地薄く焼くけど
あれある意味あんのかな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 03:19:49.30ID:PmU7FBIk0
つか大坂の方は本場で食ってもいつも食ってるのと同じだなって感想だったから
不味かったわけでもないけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 04:46:45.42ID:UmTRQoqEa
>>132
あれが無かったら本当に単なる野菜+そば焼きになってしまう
それと「申し訳程度に」な
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 06:36:16.12ID:8tpcnSKU0
>>136
鉄板でたくさん焼いてる中うどんがポツンと一つだけあるので
自分のを焼いてると一目で分かるのがいいわ
「あ、もうすぐできるな」とか思いながら見てる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 09:36:33.02ID:YMNGasdP0
お好み焼き(大阪)=オムレツ
やきそば=チキンライス
広島風お好み焼き=オムライス
のイメージ

肉厚のあるほうが好きなので広島風はあんま食べないな
やきそばはやきそばで別で食べたいのもある
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 10:16:01.64ID:nUJLxqPZM
>>7
モダンとお好み焼きは別モンやで
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 13:36:48.69ID:01ZBvWmL0
>>77
やーい関西焼き
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 13:38:12.27ID:1ZntoaI30
そもそも大阪と広島どっちがお好み焼き先にできたんだろね
なんとなく大阪が先のイメージあるけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 13:38:12.29ID:/O7I3fpvM
天ぷら頼んだのにさつまあげを出される
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/15(月) 13:46:21.06ID:01ZBvWmL0
>>141
源流は東京のもんじゃ焼き
そこから分派
最古のお好み焼き屋も東京浅草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況