X



FE風花雪月の開発に協力したのはシブサワ・コウブランドのスタッフだと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:24:59.27ID:i+qFpQl4F
今日発売のファミ通のインタビューより

・「FE if」の発売後に3DSソフトとして構想
・「FE Echoes」を作ることになり開発がストップ
・この段階ではSwitchの話は降りてきていなかった
・「FE Echoes」の発売後にSwitch向けに切り替えて本格的な開発がスタート
・遅くとも2019年以内には発売するために、協力してくれるメーカーを探した
・「FE無双」の縁で早矢仕氏に声をかけたところ、シブサワ・コウブランドのチームを紹介してもらえた
・三国が均衡するという世界観はこれが決まった後に考えたもの
・スタッフィングについて、IS側はディレクターとデザイナー、アドバイザーとしてのプログラマーだけという最小構成
基本的にはコエテクが開発を担当
・シブサワ・コウブランドの開発力は底なしで、当初の倍のボリュームになってしまった
今までのシリーズの2〜3本分のボリューム
・技能育成のシステムは「ジルオール」にヒントを得たもの
・コエテクに許可を得て、兵種の名前などに「ジルオール」の要素を少し入れている
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:39:49.51ID:B5IzLGZEa
>>173
マス目移動のシミュレーションなんてもう古いって話だよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:40:51.53ID:fv3LiXK/0
コエテクの自社タイトルが散々な有様なのは知ってるが
他社下請けで作ったものが大体評判いいのも知ってるので
今回も大丈夫じゃね?と思ってる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:43:44.60ID:LgifFAXs0
ゼルダ無双、FE無双で着実に評価をつけてるから
下請けのコエテクは信用できるわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:44:12.33ID:HFic1LVIa
>>165
アプリでダイムサンダ装備なのを確認した瞬間にゲームバランスが壊れると思った…


>>154
戦ヴァルはストーリーも苦しく戦いの前準備も苦しくて進むの面倒
しかも進撃時に視界悪いとか言ってくるし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:45:11.11ID:+FZFLym2p
ifの時も一つのシナリオが従来の一本分のボリュームとか言ってたし
その辺りは別に気にしなくていいかと
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:45:57.07ID:9Rha6DlVr
大手の下請けをやっている時の肥は綺麗な肥
そのまま下請けに専念してくれ、頼む…頼む…っ!
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:46:05.65ID:s2TOiiJZM
あージルオールか
どっかの匂いするなと思ったらそれだ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:49:59.30ID:1L+IA4Xvd
>>178
コマンドRPGにも湧くけどこういうやつなんなんだろうな
動画映えしないから古いって思ってるエアプなんだろうけど
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:51:32.22ID:PV2ENFxxd
サクラ大戦好きだけど
FEと比較するのはおこがましいよな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:53:00.50ID:ZaykLK7k0
>>178
>マス目移動のシミュレーションなんてもう古いって話だよ

つってもCiv6は世界で評価受けてるが?少なくとも新サクラよりはな
X-COMから始まるセガで言うブリッツも良いシステムだけど別にどちらが古いとか新しいはないな。
どちらも今流行りとは言えないからキャラ、ストーリーが重要でそれで風花雪月期待されてるんじゃないかと思う。
ブリッツ(任天堂でいうリンカーンvsエイリアン)システム使ったFEもやってみたいけどなw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:53:22.34ID:B5IzLGZEa
>>188
実際コマンドRPGとか爺さん向けのドラクエくらいじゃん
時代じゃないんだよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:53:33.97ID:nG5pYzyIM
核の部分とディレクションはISであって人数の比率の問題じゃないんだよな。開発スタートも最近だし納期を早めるなら外部に協力を仰ぐしかない
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:55:30.42ID:mscO4niG0
>>170
ちょっとわかる
ここまでコエテク産とは思わんかったんで
今までとは別ベクトルの不安がが
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:57:02.12ID:B5IzLGZEa
>>196
アレがウケてると思ってるのってペルソナガイジだけだろw
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:57:12.03ID:vRI/fwWOH
破天出たせいでまたラインハルト強化されて笑う
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:57:30.01ID:uVepBYo/r
>>195
そこのために >>1 にある
アドバイザーとしてのプログラマなのでは
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:57:45.85ID:mscO4niG0
あの売り上げで受けてないって典型的宗教ゲハ脳の馬鹿じゃんお前…
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:58:02.57ID:bB6JUaCOH
>>22
世界合わせて最低限100万本は初回出荷で受注捌けるのならやるだろうな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:58:03.57ID:VdRpTe+K0
コーエーって乙女ゲーの先駆者でもあるよな
こりゃマジで人気爆発すんぞ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:01:16.23ID:B5IzLGZEa
>>197
ズームモードがサクラ大戦や戦ヴァルに近いから本当はシステム変えたいんだろうな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:01:28.45ID:mscO4niG0
>>200
正直テコいれしてほしかったのはストーリーくらいで
ifのマップとかシステム洗練されてよかったんだけどな

>>204
ビルダーズ2はちょっと多すぎたわ
あれバグのぞけば出来が良かっただけにもったいない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:02:05.36ID:hKfclC/Gd
実開発ほとんどコエテクってことは従来のFEチームはなにやってるんだ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:02:08.33ID:cDZ7A9W10
実質名義貸しじゃん
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:04:34.86ID:bB6JUaCOH
>>130
金かけるといっても任天堂のコスト管理はかなり厳しいし任天堂内製なんてマリオゼルダの開発聞いてもかなりシビアなことがわかる。人員予算を無駄なくキチキチに開発するかわりに手間暇かけるからほかと違うんだろうよ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:06:25.99ID:CQ4A2pLE0
>>209
大手が全部手作りしてると思ってるのか?これがデフォだぞ
1から10まで自社制作なんてほんの一部のタイトルのみ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:06:32.44ID:B5IzLGZEa
ゼルダがあんだけ延期出来たんだからお金ジャブジャブじゃん
任天堂マネーすげーわ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:07:50.11ID:6zhDgdjk0
ジルオールはコエテクらしい名作だった
大味だけど自由
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:08:01.29ID:LqSCcZdPp
しぶさわって人知らんからハーフなんか?と思ってた>>シブサワ・コウブランド
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:09:37.43ID:ZaykLK7k0
>>213
そりゃ日本企業金持ちランキング2位ですから
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:09:39.27ID:9Rha6DlVr
ほとんどコエテクったって、そのコエテクじゃない部分の存在のおかげで安心してソフトを手に取ることが出来るのだ
純肥ゲーなんて買わんぞ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:11:25.06ID:uZyJMFjKM
>>213
しかもゼルダはちゃんと開発費回収したからな
次回作の資金も含めて
無駄がない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:06.68ID:IqIi5quYp
ジルオールだと!
もうチーム無いと思うけどゼルトナーシルトとかの要素も入ってると嬉しい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:13.32ID:amIE8qJCa
FEはぱっと見のグラフィックはしょぼくても、UIとかテンポとかゲームとしての手触りが良いからストレスなく遊べるのが美点だったんだけどな
コエテクがメインになった時にそこがどうなるかは不安だな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:15.60ID:AVgt31520
なんでゼルダの話なんてしてんだ
スレタイすら読めないのか
キチガイすぎワロタw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:16:55.30ID:ES/5dDnx0
コエテクが参加したことでモチーフが三国志になったってのは面白いなと思った
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:16.99ID:ST6gqDzU0
SLGのコエテクは顕在か
三國志も信長もあまりいい話は聞かないけど
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:18:48.76ID:mscO4niG0
>>227
一応フランスのジャパンエキスポだかのインタでそこはコエテクだからそうなったんじゃない
感じで否定してたぞ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:19:00.99ID:nFCMv/EdM
>>190
あれって戦闘が付いたアドベンチャーゲームだしジャンルが違うし
比較するならシャイニングフォースだな
あれはリターンの魔法で本陣に戻って再挑戦してレベルを上げれば
楽勝になるRPG寄りのSRPGで気軽に遊べた分当時のFEより好きだった
1ターンで多数の敵から注視される戦ヴァルでFEを落とし込んだらどうなるのか
興味深くはあるけどシャイニングブレイドでファンタジー版はやってたか
ゲーム性とかみ合ってなかった印象
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:22:20.05ID:AVgt31520
>>229
信長創造PKは評価高いだろ
実際面白い
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:26:32.45ID:gsgMQ+CCa
>>178
あるジャンルに対して古いとか言ってるアホがオープンワールド病みたいなのにかかっちゃうんだろうね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:26:41.91ID:NGxtRasw0
>>161
スクエニって未だに実質二つの企業がそのまま残ってる感じだよな
旧エニックスと旧スクエア
合併した意味あったのかねえ…
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:27:25.76ID:40HX0/JE0
コエテク株上げてるなぁ
コエテクはスイッチに傾いたから終わりだ!とか言ってたのは
地球上でゴキしかいなかったようだね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:29:25.78ID:40HX0/JE0
>>209
マンションとか下請けの下請けの下請けくらいの中卒、元暴走族みたいな集まりの
建築屋が作ってんだけどそれも名義貸し?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:31:00.59ID:hdahNvOEd
コエテクは規模の割にライン多すぎ
開発体制どうなってんの
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:32:42.51ID:qv6HvpYH0
信長の野望・大志 Windows版

5つ星のうち1.9
星5つ 3%
星4つ 9%
星3つ 9%
星2つ 15%
星1つ 64%


シブサワ・コウブランドチームの最新作がこれだw
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:33:22.78ID:9TDZfLN8d
ゼルダ無双はやってないがFE無双はよかった
3すくみもうまく取り込んでたし無双でも特攻に怯えることになるとは思わなかった
風花も期待してるわ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:33:25.60ID:HFic1LVIa
>>240
わからないw
スケジュール管理する人が大変そうだなとぼんやりと想像するくらいw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:34:04.26ID:hdahNvOEd
>>216
光栄の社長が渋沢栄一を尊敬してて
渋沢+光栄=シブサワコウ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:36:34.30ID:jrgx42lX0
1ユニットだけじゃなくて小隊を組めたり色んな陣営につけるところが
ゼルドナーシルトっぽいと思ってたけどジルオールの方か
と言いつつジルオールやってなかったから楽しみだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:37:44.53ID:0Ta9zUqxM
セガは便乗してシャイニングフォースとドラゴンフォースを復刻させろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:39:18.30ID:6zhDgdjk0
>>241
幸いなことに大志PKとFEは開発期間モロ被りだからスタッフ被ってないと思うぞ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:39:47.93ID:oerXNC490
戦闘シーンのショボさが無双っぽいと思ってたら、まさにか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:40:40.22ID:B5IzLGZEa
信長の野望はガチの国内専だから発売してくれるだけで偉い
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:42:18.82ID:636NlI1H0
最初 ラングリッサーって言われてたのに、何で変えたんだ?
ラングリッサーのままで良かったのに
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:44:24.84ID:2jzrJr/p0
これは通称

「野望FE」 でいいんじゃないのかww
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:44:33.33ID:XPXM0XUXd
>>242
ゼルダ無双は良く言うと謎解きアイテムを無双スタイルに上手く落とし込んだ
悪く言えばアイテムを使うギミックが面倒なゲーム
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:45:51.44ID:jrgx42lX0
FE無双2が出るとして級長3人と自キャラの参戦は確定かな
3すくみがないけどデフォ武器が斧、槍、弓に剣の構成だから大丈夫か
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:46:42.97ID:YHMkhZOIa
ジルオールはいいけど、ゲームバランスが心配になるなw
さすがに当時のレベルデザイナーではないだろうが
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:47:21.88ID:emdr/gJz0
>>13
月刊無双やりすぎてブランド殺しちゃったからなコーエー
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:08.44ID:LWqQH9IV0
>>208
FEHの運営にFEカードゲームのサイファとメインドインワリオゴージャスの開発とかと平行してるしな
サイファとかFEEXPOとかでイベント開催とかもかなりするようになってるし
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:48.81ID:v/56D0hQ0
任天堂や携帯機で作ってたところの開発力低下が気になる
明らかにhd入ってから苦戦中だわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:51:00.47ID:2jzrJr/p0
>>29
つーか、ゲーム開発より
任天堂の開発システム回り案件が増えてる気がするけどね。

ゼルダBOW以降、任天堂って
開発効率化ツールに力入れまくってるだろうし。
ここが全く絡んでないって考えられん。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:51:17.19ID:LgifFAXs0
>>236
エニックスは開発環境がなくて基本的に全て外注のプロデューサー集団だから
エニックスプロデュースでスクエア開発だったら良かったんだけど
そんなゲームはドラクエ10だけだったというのが悲しいね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:51:59.15ID:tz3RDAIcd
>>246
これリメイクじゃないんだよなぁサクラ大戦とかと違ってシリーズ無くなってたわけでもないし。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:52:22.38ID:aPfijnEDa
フクザワエイジの方はどうなってんだ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:52:54.69ID:+3EWCb2d0
ジルオールか
戦闘バランスはかなり悪いが、それを差し引いても名作だったな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:52:55.63ID:tz3RDAIcd
>>252
三国志エムブレム
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:53:27.70ID:S4t0Dfaha
エムブレム興味あるんだけどやったことないんだよな
ユニットを動かすのが完全に敵味方に分かれたターン制だから過剰な1人狙いを交互にやってるようなもんで単調そう
敵味方関係なく素早さが高い順で動かせるとかのATBシステムならまだ良さそうなんだが
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:53:54.29ID:AK/JHHTH0
ジルオールと聞いては無視できないわ
アストラルチェイン用にカタログチケット買ったしこれもかって見るかな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:54:40.46ID:82TLrzurr
>>253
「ゼルダに寄せすぎ。もっと無双やってくれ」って任天堂から注文入ったらしいから初期はもっとめんどくさかったんだろうな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:56:43.89ID:XGIUSd7b0
>>259
まあ確かにHD開発の壁にぶち当たって、延期も増えてきたし今はシステ周りに力入れてそうだよな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:57:05.77ID:2jzrJr/p0
任 「どっかFE作ってくれるとこねーかなー」

コエ 「あるよ。この人たちでいい?」

任 「・・・SLGの超職人部隊やんけ」
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:58:15.73ID:Ukt5+7lm0
ジルオールとか懐かしいw
風花雪月めっちゃやりたいけど本体持ってないんだよな〜
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 09:59:39.85ID:2jzrJr/p0
>>241
口うるさいオールドファンが多い老舗シリーズの新作ってのは
たいていそうなるもんだし
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:00:50.54ID:YWGmhoAMM
ここに来てジルオールエンブレムだということが判明して購買意欲湧いたやつ多そうだな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:03:24.74ID:DEAfquca0
そういえばスイッチ発売時に襟川が力入れてる的なこと言ってたな
三国志や信長の移植程度のものかと思ってたが
このことだったのかな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:04:35.44ID:v/56D0hQ0
開発力低下はhdから逃げたから
ツケが回ってきたな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:05:07.20ID:/ZKXjbGx0
コエテク、そんないいスタッフ外注に回すのか…
いやジルオール好きだから嬉しいけどさ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:05:35.05ID:noDpes8/d
ツケが回った結果、金を使って外注か

金あるならそれが一番
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 10:07:12.69ID:N3ysCHZU0
クソゲー臭、半端ねえなw
マップ画面からして見にくいってありえん
本格的にシリーズ終わったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況