X



厚労省「低所得の人は炭水化物ばっかりでビタミンやタンパク質をとってない、食事を改善しろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/28(日) 22:43:02.20ID:Ai4vcWJrM
“所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい食事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。
厚生労働省は、国民の健康状態などについて、毎年調査を行っていて、去年は、回答を得られた3600世帯余りについて結果を分析しました。
それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。
一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は253グラム、女性は271グラムと、所得が600万円以上の世帯より40グラムから70グラム少なくなっていました。
所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい食事が取れていないことが分かりました。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:03:36.64ID:p842UbAx0
日本人ってそこまで貧乏になってたのか
そっちに驚きだわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:04:39.16ID:l8dyntIS0
アメリカ人も2ドルのハンバーガーを毎日食ってるプア層が山ほどいるから変わらんで
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:08:08.77ID:f+xwHqepa
そこそこの大きさの2きれ入り鶏胸肉と100円卵の救世主感
後野菜ジュース
お菓子食べたくなったらうまい棒が最強すぎる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:09:13.87ID:l8dyntIS0
野菜ジュースは加熱してあるから食物繊維と熱に強いビタミンAぐらいしかとれんで
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:09:26.52ID:8bQlk88d0
>>8
野菜の値段を維持する為に安くなりすぎるほど収穫しないように現場で破棄している(無駄の極致)
なお簡単に高くはする模様
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:17:14.75ID:l8dyntIS0
トマトとタマネギはええで
リコピンの抗酸化作用と硫化アリルで血液サラサラや☺
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:18:44.28ID:PFFG3GNM0
つまり所得事情が改善されはば食事良くなるんじゃないですかね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:22:57.73ID:IiBP3J9La
玉ねぎばっか食ってると体臭ひどいことなるからやめてな。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:24:32.67ID:l8dyntIS0
>>54
錠剤にも活性化、舌下錠タブレット、タイムリリースなどある
活性化が1番いいけど高い。っていうか、日本じゃあんま売ってない
チョコラBBが活性化だけどあの量であの価格でお察し

もし普通の安い錠剤を飲むなら絶対に食後
空腹時に飲んでもオシッコですぐ排出されるから😢
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:26:20.82ID:vAQyAxQGp
生活必需品や食料がトップレベルで高い国にした役人が言うセリフではないな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:27:48.45ID:YXhVgm4zd
昭和世代の政治家をまず射殺しないと日本よくならないよ
私腹を肥やす事しか考えてないから
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:30:52.06ID:EAzuAq850
肉と野菜安くすれば良いじゃん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:34:49.95ID:ZsCBCOd10
他のいわゆる先進国と比べるなら食品別にそんな高くねーよ
高いのは高い果物と季節外れの野菜くらい
リンゴも言うほどそこまで変わらんし同じ銘柄なら日本の方が安い
野菜も国により作ってるモノが違うから海外で白菜探せばそら割高だが在るもの使うなら日本の方がやや安くなる
肉だって欧州で鶏肉探すととんでもないことになる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:35:12.88ID:mI6zuBaU0
健康はともかくきな粉が好きなので大豆グラノーラをよく食べてる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:41:38.17ID:l8dyntIS0
朝食にパンはエジソン
朝食にグノーラ(シリアル系)は穀物メジャー

のマーケティング😢
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:50:33.27ID:4P1DWXhs0
プロテインは毎日朝晩2回飲んでるな
計40gぐらいだけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:50:46.48ID:Xvs1cNEH0
肉や野菜が比較的高コストってのもあるが、そもそもこれらを調理する時間をしっかり確保できてるのか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 00:57:55.97ID:d+r+3+gf0
毎日これ飲んでるわ
これだけ入ってれば栄養不足なることないっしょw

https://i.imgur.com/3uJHL6H.jpg
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:02:18.98ID:+c/Divbq0
なんか理由があると値段すぐ上がるけど、その理由が解消されても下がらないんだよなぁ。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:06:02.53ID:l8dyntIS0
>>70
これマジ?

マルチミネラル+マルチミネラル+スマドラ成分+軟骨保護成分+たんぱく質消化酵素って全部入ってるやん・・・
しかもミネラルはキレート処理されてるしめっちゃ高そう、足りないのはオメガ3ぐらいか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:07:06.22ID:BX3N1+e30
マリーアントワネットかな?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:27:47.98ID:d+r+3+gf0
>>72
なんか詳しそうだな これとオメガ3の飲んでるw
米産のサプリだけど10年くらい前からわざわざ日本向けに作ってるものみたい
180粒入り4000円くらいだからコスパいいんじゃないか
尼とか楽天とかいろんなとこで買えるよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:35:04.47ID:CtCaXNvZ0
何かというと値上げか、お値段据え置きで容量を10-20%カットで
ここに来て消費税も10%だろ

海外の税率高い国は食品に逆進性のある税金かけてないのに。

野菜は価格維持のために豊作なら廃棄指導
農家保護のために輸入関税は高い

そら野菜なんてキャベツとモヤシで精一杯ですわ
昔はみかんも箱買いしてたけど、いまは箱で買っても中身が少ねぇし、高くなったもんだわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 01:51:25.95ID:oNuSUxKD0
庶民は米やパンを一日20〜40グラム多く食べただけで文句言われてるのか
意味がわからない
好きなもの食わせろよw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 02:01:23.72ID:055OhNx+0
タンパク質なら鶏むね肉が価格も安いし、すごく効率的だと思う。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 02:02:49.49ID:055OhNx+0
つーか、この手の話って相当前にアメリカの調査結果ででとらんかったか?
肥満率も低所得者層のほうが圧倒的に高いって結論出てたと思うが。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 02:34:43.60ID:CtCaXNvZ0
大家族のお母さん、全員ビッグマム説ってのと変わらんな

そらスーパーの閉店間際には売れ残ったパンやおにぎりや揚げ物ばっかりなんだからw
腹にたまった物喰わせないと子供なんてそもそも養えないんだぞ?
少子化なんてなるべくしてなってんだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 03:41:18.31ID:erzRTaUU0
安くて腹にたまるものを食うのだから当然だろ?
貧乏人をバカにしてる?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 03:58:46.78ID:hLkjAaak0
金がないから無理です
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 04:14:30.53ID:dwjOdIxc0
もやしだな
安いしビタミンBやビタミンC、たんぱく質、カルシウムなどが含まれてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 04:17:51.65ID:DTC3eIHG0
ビタミンCは数時間で体外に排出されるので
サプリとかで一度に一日分摂っても吸収されるのはわずか
小分けにして数時間おきに摂らないといけない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 06:15:40.28ID:j8kWev1La
麦茶 野菜ジュースである程度は
まかなえる
たんぱく質は日本人は本来ぎょしょくなんだが
まあそこまで徹底するとプロモデルみたいで
忙しい現代では厳しいから豚や牛鳥で補給か
 
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 06:29:30.17ID:AbtZXV9B0
昔は安かったものがDonDonコウキュウヒン化してるのはじじつ
それこそ絶滅させる勢いで世界中で奪い合いしてる
グローバル化の弊害の一つ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 06:36:03.04ID:j+w/CYOMx
>>1
貧乏だから炭水化物しか摂れないんだろうが
ものの順序を考えろよアホが
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 07:26:44.44ID:21XssxeSM
サプリは、基本プラシーボだけどね。
効き目強い錠剤、医者許可なしに買えないのが全て。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 07:31:14.73ID:vDOj0SQC0
>>19
ラップした皿に盛り付けりゃいい
あとプレート品目が多くなってもひと皿で済む
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 07:37:33.41ID:msJOYbu10
納豆が安定してコスパと健康のバランスが良い
タマネギ刻んで入れたりアレンジの幅もあるし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:48.37ID:sWn2sxb00
>>97
サプリメントはただ単に抽出したビタミンミネラルを売っているだけ
ビタミンC不足は壊血病になるし、ビタミンD不足は脚気になる
プラシーボじゃなく基礎的なところで効果があるのはわかっている
というか医者が出す効き目がすごい錠剤って薬物だろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:27.99ID:AbtZXV9B0
北方明け渡したから気兼ねなく竹にもちょっかい出せるのは素晴らしい功績
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:20:14.67ID:CV48CzVDM
タンパク質ならやっすい鶏むね肉でも食ってればいいだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:26:37.94ID:r7+w0kQhM
糖質抜きダイエットやってると炭水化物のコスパの良さが身に染みるわw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:29:20.82ID:AbtZXV9B0
コンビニ
おにぎりなら1個で十分 100円ちょい
サラダ主体2品はほしい 400円
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:38:43.30ID:J+b0a9ZM0
成長期やら肉体労働出もなきゃ腹一杯食う必要無いんだぜ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:51:56.38ID:h7yM0nCR0
>>51
農家だけどそんな上手く収穫調整なんてできんよ
破棄なんてほぼやらない、やるのは商品にならないようなサイズや形のものだけ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:55:31.44ID:h7yM0nCR0
>>26
逆。米は手間の割に儲からない、コスパ最悪。
ウチの周辺では米は自分らが食べる分だけ作って野菜に全力だよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:55:49.13ID:4h8Ch1aq0
とりあえず通信費を抑えることから始めた方がいい
特にスマホは無くても生きていける
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 08:56:31.58ID:l8dyntIS0
>>75
そうなんか、結構安いね
オカンに今度買って送ったるわ☺
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:01:26.11ID:wN1hoOJqd
昼は仕事で強制的に外食になるから
朝夜は炭水化物食わないわ
家で米、麺食わなくなって1年くらい
もちろん昼に食うことはあるが家では食わない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:11:56.63ID:CV48CzVDM
食事とか調理時間無駄だからサプリと水だけでいいよね?(ドヤァ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:12:26.31ID:AbtZXV9B0
きのう珍百景で野菜と惣菜だけの弁当出てたがあれ羨ましい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:19:58.39ID:eWrQ6xW2M
だったら賃金上げろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:33:37.75ID:vDOj0SQC0
消費に税金かける時点で意味不明だから
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:39:55.66ID:JrqbDOo7M
せめて食べ物だけは消費税撤廃しろよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:45:22.34ID:0GIGqQd5M
ちなみに今まで低所得は、栄養云々より先に、腹が満たされるってことが先に来るから、安く腹が満たされる炭水化物を食べる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:45:34.56ID:gFxSVnj8M
共働きを推進したのはアメリカ
日本が敗戦してからアメリカが企てた100年計画でもう戦えないように日本は内部改造された
今の日本の傾向は全部アメリカが作ったもの
少子化にさせて日本を植民地にするのが狙いだから

つまり100年かけてのゆっくりじっくり国民に悟られないように乗っ取っていった
もう時期日本は終わる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:46:55.38ID:0GIGqQd5M
京アニじゃなくてこいつらにガソリン撒けばよかったのに
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 09:55:02.75ID:gFxSVnj8M
家族のために 陛下のために 日本を守る

この思想にアメリカは脅威を持っていた
だからまず家族をバラバラにさせる手立てを考えた
そこで目をつけたのは女性
家族を守るの柱を失わせるために女性が社会での活躍できる場を作っていった
家族間の絆が薄まり夫婦が一緒にいる時間が減れば子供だって減る
つまり主力である兵隊の数を減らせるからな


日本人騙すのなんてチョロイから
民度は低いし平和ボケして目先のことしか考えない能天気は多いし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:05:55.80ID:xHNnHg4aa
安く栄養仕入れたいなら牛乳と豆とブロッコリーがええぞ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:05:59.43ID:+dNg7gOOK
プロテインとマルチビタミンのサプリじゃだめなの?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:07:20.25ID:Cp1OT7sT0
玄米食えばいいんじゃね?
保存状態悪いと発芽しちゃったりすんのかな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:07:56.68ID:l8dyntIS0
プロテインを毎日飲むのは結構つらい😭
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:02.17ID:FbzFc8GK0
プロテインとかそれこそ低所得層が飲むもんじゃないんじゃ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:14:50.93ID:xHNnHg4aa
>>139
1年前に買った奴食ったことあるけど味は落ちるけど発芽はしてなかった
保存状態でどうなるかは知らんけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:17:21.01ID:l8dyntIS0
玄米は表皮の汚染リスクの割にそんなビタミンもミネラルも多くなく、
挙げ句に消化にも悪いので意識高い系の人しか食べてないよ😐

だからヤヅヤとかは玄米自体を独自に加工してる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:19:00.61ID:DwcOd83za
玄米は1日水に浸して発芽させないと発がん性物質摂取することになるからな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/29(月) 10:36:12.63ID:bC/vLjKGa
ダイヤモンドにも炭水化物と豚肉がメインみたいな記事載ってた
ならみんなの所得改善しろやって話なんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況