>>382
進まないでしょ?

そもそもGPUがCPUに対して優れていたのはジオメトリという平行演算に特化した処理をワイアードロジックを組む事で優位性を見出した
裏を返せば画素単位で演算が独立してるレイトレには不向きということ。いくらGPUの演算粒度が下がってきてるといっても
実際にRTXはRTコアという専用のワイアードロジックコアを組むことで問題に対処してるんだから

そもそもレイトレという技術は1980年頃からある程度確立されていて、
PS3のCellの平行演算性能と条件分岐能力が前口上に合ってたというわれいた技術

ディズニー映画なんかはもはやレイトレは当たり前だけど、
あれをリアルタイムに動かすような技術は存在しないよ