X



ゼルダ夢をみる島はなぜ夢オチなのにストーリーがいいと言われるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:09:55.02ID:YDPqKctuM
夢オチ=陳腐ではなかったの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:10:43.98ID:7xlCg2r60
シャンゼリオンは陳腐か?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:41.43ID:w9v+h4FJM
エアプか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:13:47.77ID:QRUufwFxp
そもそも連載漫画がどうしようもなくなってやらかす夢オチと
最初から結論ありきで構築したものを一緒に考えてるだろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:14:00.15ID:aubecza30
夢オチを理解してないのか。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:15:16.35ID:uHczrA7Q0
夢を見る島を20年越しくらいで3DSで遊んだが行ったり来たりで総当りの移動ゲーで糞だった
昔は面白かったのに今遊ぶとゴミカスですわ
謎解きも少しも面白くない
ストーリーなんて無かった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:15:24.39ID:lAo60biH0
Q.夢オチ=陳腐ではなかったの?
A.夢オチ=陳腐ではなかったよ

こういうことだよ
色々条件がついた上での夢オチが駄目って話なのに、
夢オチ全てが駄目なものと勘違いしてるアホってことさ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:19.87ID:a9y/jQF40
リンクが頑張らなければ一生夢に囚われていたんだろうか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:16:20.29ID:uoXkqAhu0
手塚治虫が夢オチは絶対やってはいけない手法の一つと言ってたね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:19:18.37ID:zRcGWCqI0
異世界から脱出するとそこで暮らす人たちがみんな消滅するってオチは実はムジュラと同じなんだよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:24:48.41ID:u9Zo6RMn0
真EDで夢の住人マリンがカモメになって飛んでくシーンは今でも強烈に覚えてる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:24:54.69ID:dhTztc/g0
俗に言う夢オチとはチゲーだろバカなのか?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:26:09.14ID:lfAD2Xynd
東京大学物語でも読んでろカス
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:32:10.96ID:31LCFMBN0
今までの色んなことが全て嘘っぱちの夢だったって展開はこれまでの努力が全て無駄だったってことになるからゲームじゃ絶対やっちゃいけない展開

夢シマはそうじゃないだろ、あの世界が全て夢だからこそラスボスを倒す事への葛藤や襲ってくる敵達の想いとか色々考えさせられる訳で。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:35:21.43ID:0tu6M3mG0
夢オチって
物語の最後に「それまでの出来事は実は夢だった」と種明かしする
どんでん返しやぶん投げのことでしょ

夢島とは違うよね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:35:56.31ID:A/+V8zK0M
起こしたはいいけど現実では足ヒレも無いしリンクそのまま水死するよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:39:03.18ID:kdpfVdEX0
>>1
ググったら26年前のゲームじゃねぇかよ
そりゃ今同じネタやったら陳腐と言われて当たり前
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:48:38.34ID:+et3O/dn0
別にいいストーリーではないよな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:49:33.94ID:J7ohisbgd
仮に夢落ちだったとしても、タイトルに「夢を見る」って入ってるんだから納得感があるだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:51:53.94ID:XDDmDYZuM
携帯ゼルダのストーリーとしては完璧
どうせゲームをやった記憶なんて夢みたいなもんなんだ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:54:31.64ID:9aQriEXI0
夢オチじゃないからいいわけで
わりと良いキャラが全部消えてくとこはなんとも言えん気分で見てた
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:01:03.04ID:2ZpzO3H10
夢島は「実は全部夢で無かったことです」じゃなくて「夢を全部自分で消し去りました」だから
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:25:54.09ID:MJzqWLlE0
俗に言われる夢オチに近いのは夢を見る島よりムジュラの仮面か

あちらはゲーム内で明確な種明かしまではしてないけど(伏線はある)
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:26:47.58ID:7vq83jr6M
魔物がリンクを襲う理由も目が覚めたら自分達の存在が消えるから
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:11.79ID:a9y/jQF40
まぁ夢でなければあそこまで自社コラボで悪ふざけできないだろうな
カエルのために鐘はなるの続編まだ?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:30:25.99ID:XMXcsaprp
外伝だから。それにこれが夢でも、目覚めたあとの世界も、やっぱりリンクが主人公のゼルダワールド。根本の部分で裏切ってはいない。
ユアストーリーとは全く事情が違う。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:32:39.71ID:nfNwpowu0
>>17
あれカモメなんや
天使だと思ってた
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:40:51.13ID:1k8/x3d20
そもそもタイトルで堂々と夢だと言ってるんだから夢オチではない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:18.08ID:Ljtik+tj0
リンクとでかい魚が一緒に同じ夢見てたんじゃないの
というかマリンは夢から覚めたからカモメになったのかそれとも元々カモメで夢の中だから人形だったのか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:19.86ID:3AeFw5IZ0
ストーリーを投げっぱなしにするための夢オチじゃなくて
敵キャラにクリボーやカービィが出てくるから夢オチにせざるをえなくなった
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 20:50:21.99ID:d52DCcm0M
手塚ゼルダは全体にほんわかした雰囲気があるから夢の世界という設定とよく合うんだよな
で、最後に思い切り切なくなるという…
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:46.73ID:uKhqgKiT0
>>1
夢オチは「邯鄲之夢」の時代から存在する、「迷い家」と同系統の「異界への侵入と回帰」の物語
だから「何も得られない夢オチ」は嫌われる

まあ夢島の場合は普通にクリアすると鬱体験を持ち帰ることになるんだがなw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:57.26ID:XDDmDYZuM
村にワンワンいるし、ゲーセンにヨッシー人形あるし
ピーチ姫、テレサ、パックン、プクプク、ゲッソー
マムーやリチャード王子他にもいるし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:13:17.90ID:+In53D320
>>45
カービィに至っちゃ客の認識上夢って事ですらまかり通らなくなって
「あれはカービィと同種族の邪悪な別個体だ」とかそんな感じの設定がついてくる始末
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:13:57.75ID:WtEmvZ920
>>47
ある程度ストーリー進んだらタイトルそういうことだったのか!ってなるよね
0054びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/08/09(金) 21:34:05.27ID:5XfJZMiF0
夢だったけど、夢を見たという記憶は本物だ(カッいいセリフ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:37:56.65ID:Vfp87rFv0
鯨の見ている夢にリンクが迷い込んだ話だよな
そこにリンクに関係あるぽい人とか出るけど
他人の夢に自分の意識を混ぜてるの?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:42:56.24ID:+et3O/dn0
ようはサイコブレイクみたいなものだと理解している
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:43:33.67ID:gG8CaW5D0
鯨の夢だけどエンディングじゃリンクもしっかり目が覚めてるけどなw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:46:43.51ID:2rxx4k6J0
夢はまだ偶然性があるけどVRはアレ…完全に用意された世界だからな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:47:05.25ID:A/+V8zK0M
ゲームとしては超面白かったがストーリーだけで評価するなら別に普通
容量の都合もあるが交流が薄いから島を消す悲壮感もない
何もしてないのに余所者というだけでドロボー呼ばわりしてくる差別主義者だらけだし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:49:14.05ID:+uF/b99hd
リンクは神トラのあとに魚の夢の異世界に飛ばされたってことであってる?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:49:46.51ID:+et3O/dn0
>>61
ドロボー
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:51:12.83ID:Vs6ut4zH0
980ルピーだった
毎回盗んでるから値段なんて覚えてなかったぜ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:51:39.51ID:kabS7KHH0
あの世からの脱出という構造なると
王道も王道になってくるのだよな

天国や地獄だったり物語の中だったり
体験する事の出来ない過去も未来も
精神の中にだけある世界は基本的に夢
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 21:57:07.09ID:HrptdCIK0
江口寿史の短編マンガでおっさんと女子高生が島かどっかで2人きりになっておっさんがこんなの夢に違いないって女子高生襲うんだけど
実はおっさんじゃなくて女子高生の夢だったみたいなギャグマンガあったの思い出した
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:01:33.66ID:pt9X8ywI0
ドラクエ6とかもストーリーの補完がゲーム内で出来てないだけでいい夢オチだしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:04:38.47ID:FCoYTlhe0
最後までやっていいEDと思うわない人いるか?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:06:07.99ID:mZHWkuw50
エアプかよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:12:01.65ID:nhQDOfOAp
日本人はイベントシーンがないとストーリーと認識できない病気にかかってる
最近は声優の演技による寸劇がないとイベントと認識できないほど悪化してる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:22:39.01ID:KfBZpalYM
>>16
まあゾーラバンドで風のサカナあるからな
夢幻の砂時計なんかも風のサカナと同種な存在いたり
夢をみる島は後のゼルダの伝説に影響与えてるよね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:23:21.61ID:8MBdQKZV0
自分が観てる夢じゃなくて誰かの夢に紛れ込んじゃうってネタを最初にやった作品って何なんだろ?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:24:43.92ID:IzUrCvQm0
夢オチには夢の住人が意識を共有してた現実世界の誰かだったとかあくまで夢の中で会える住人とかパターンがあって
今までの体験をただの虚無や虚構にしなければいいんじゃね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:36:45.66ID:uKhqgKiT0
>>77
人間限定にしても夢占(同衾して夢を共有して吉凶を視るやつ)の概念は紀元前からあったはず
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:40:32.41ID:/W36XQzL0
夢島やマザーのマジカントは世界が崩壊するから喪失感が大きい
FFTAは戻ろうと思えば戻れるからそれが無い
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:52:14.14ID:6dIYn+DVd
どろぼーした後店に戻った時の
はかいこうせんみたいな攻撃の恐ろしさはわりとトラウマ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 22:56:29.05ID:nXWgZyaY0
>>83
あれってイヴァリース戻れるんか??
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 23:02:19.55ID:8MBdQKZV0
>>81
そういやエルム街の悪夢とか結構昔からあった超古典的なネタか
クロノトリガーも星の見ている夢って設定だったっけ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 23:02:22.92ID:nXWgZyaY0
>>90
この本なんだっけ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 23:04:15.61ID:CGvR2lRG0
>>90
まじか
すまんかった
でも本にかかれてるだけで
ゲーム本編にそんな記述はない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 23:05:02.86ID:lfpgzMSX0
タルミナは妄想の世界
本篇で危機を救った直後にまた危機が訪れる設定はしらけるけど開発費と時間を節約して本篇のアセット使いまわすためには夢落ち世界て設定が一番手っ取り早い
ブレスオブザワイルド続編は夢の世界の設定ではないので危機が去った直後にまた危機がくるってしらけるストーリーになるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況