X



【悲報】スマブラSP大会で勇者が使用禁止に。「運ゲーすぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 15:40:35.42ID:CS5AMNv+0
『スマブラSP』ローカル競技シーンで「勇者」の使用が禁止。強いランダム性が問題に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190816-99762/

SASCのTwitter投稿には、勇者の使用を禁止する判断に至った背景について詳細が記載されている。
以下、翻訳となる:

“8月14日をもって、SASCの主催する大会等において勇者の使用は禁止されます。
多くの議論を重ねた結果、勇者のファイターとしてのデザインは強くランダム性に依存しており、競技シーンで使われるには適していないという判断となりました。
呪文の選択からかいしんのいちげき、そしてパルプンテの効果まで、勇者のデザインはいたるところまでランダム性が満ちています。
程度の差こそあれ、ランダム性は他の競技ゲームやスマブラシリーズにおいても存在するものではありましたが、
勇者のランダム性はプレイヤーのスキルで制御・対処できる範疇になく、競技性を損なうレベルに達しています。
勇者が使用するべきでないとするのは、スマブラの競技シーンにおいてアイテムが使われていないのと同じ原理だと言えるでしょう。

加えて言うならば、他のキャラクターのランダム要素、たとえばゲーム&ウォッチのハンマーやピーチのカブなども、ランダム性だけではなくある程度プレイヤーの操作能力が必要とされます。
プレイヤーの操作能力の関与有無が本質的な問題点というわけではないですが、勇者のランダム要素、
たとえば崖際攻防でのマダンテやシールド無効のメガンテ、まじん斬りによるシールドブレイクなどは対処が困難であることが多く、また1ストックをまるごと持っていくポテンシャルを秘めています。
ランダムに与えられる攻撃力・速度バフや復帰能力も対策は難しく、また試合結果を大きく左右する可能性があります。
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 16:45:14.24ID:+veLQ8rl0
>>584
誰でもできる事をこれができるお前は凄いと錯覚させるはゲームの基本だよ
当のドラクエがそうだろ
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:02:59.88ID:yHzujXV6M
>>585
少なくとも、今の時代それだけじゃ駄目なのは間違いないよな
アプローチの仕方が初代ドラクエから変わってない
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:48:38.26ID:n93EnHI40
>>585
ドラクエだけじゃなくポケモンやペルソナFF、スマブラだとマザーもレベルを上げれば誰でもクリア出来るし評価されてるが
誉められてるのはそこだけじゃないしな
世間、特に一般層とズレてんのは自称ゲーマーのお前じゃね?
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:05:46.24ID:h+g7zMPM0
>>21
少なくともベヨネッタがお手軽強キャラは絶対にないわ
ラグの中でも毎回確実にコンボを決めないと即死まで持っていけないし
その上でコンボ中にずらしてくるプレイヤーもいるから
回避先を読んだ上でコンボを続けなくちゃいけない
臨機応変に立ち回らないといけないからね
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:21:22.47ID:6scgpGk8M
ウメブラとスマバトの違いが分からん
もうウメバトかスマブラでええやん
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:22:06.82ID:/XaduXGL0
ウメブラ見てるけどDLCキャラ最強なのは
パックンフラワーか(多分違う)
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:33:08.14ID:qAkcvqcbM
勇者確かにハマるとほんと強いしな
ただあの乱戦の中コマンド入力出来てる人はホントすげーと尊敬してる
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:33:13.99ID:xH9/Z1cVM
>>586
ドラクエやったことないからか全然ピンと来ない…
ドラクエ以外に最近のゲームでその"基本"が味わえるタイトルある?
ネットが普及してスーパープレイが見られるようになってからはどんなゲームでもそういう感覚とは縁遠くなってると思う
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 18:42:42.92ID:fZVCldr6a
>>593
やった事に対してリターンが返ってくるって事なんだから、無いゲームの方が珍しいでしょ
当たり前の話だけど、どんなゲームでもクリアができるように作ってるし
クリアしたら「おめでとう」って褒めてくれるんだから
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 20:46:28.45ID:HL5XWqoF0
>>586
あのさあ…
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 20:58:51.17ID:B25IPH220
禁止してない大会でも勇者とかあんま見かけないけどな
特に上位ではそうだし、そもそも弱いんじゃないの
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 21:17:42.44ID:/0RwgQwjd
大会使用禁止相当でされなかったと言えガンダムVSガンダムのフリーダム
連ザ2のランチャーとノワールはどうだったの?
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 21:49:17.01ID:QMyrojhH0
>>597
フリーダムが誰と組むかという編成でみんな使ってた
ランチャーやノワールも同じ。結局プロビの方が強かったけど

>>1に書かれてるしスレで何度も言われてるけど強いからじゃなく競技性の問題だからね
そのキャラが強いだけならジョインジョイントキィみたいにみんなそれを使えばいい。対戦ゲーマーはその辺は柔軟だよ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 22:12:35.21ID:HL5XWqoF0
>>593
魔界戦記ディスガイアシリーズかな…(震え声)
あそこまでレベル上げという概念に重きを置くゲームは多くないと思うよ
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 23:01:33.14ID:SWo4lSL5a
>>600
ゲーム理論に詳しそうだな
将棋は二人零和有限確定完全情報ゲームと聞くけど、スマブラは?
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 23:09:42.35ID:uqNnDseU0
コンピューターゲームはフレームごとの入力パターンが有限だから基本は完全情報ゲームだぞ
特定の技や行動がカチ合ったときにランダム計算入ることあるからそれは別になるけど
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 00:03:56.22ID:fZzLlpEh0
Leffenも勇者をbanしたがってて草

Leffen starts a petition to ban The Hero from Super Smash Bros. Ultimate because of RNG 

ttps://dotesports.com/fgc/news/leffen-starts-a-petition-to-ban-the-hero-from-super-smash-bros-ultimate-because-of-rng
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 00:45:23.72ID:q90vrsUAd
相手しててムカつくのは確かか
餓鬼がイキッテるみたいでな
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 00:58:31.58ID:GiyR6C6q0
運げーなら勇者使っても優勝するまで運が続く奴なんていないだろうし
別によくね?
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 01:13:43.20ID:neKRs1P+0
通常攻撃当たる相手にはMP増えて呪文たくさん使えて強い
当たらない相手には呪文だけで戦ってもすぐMPなくなるから弱い
勇者の弱い通常攻撃食らって呪文ガンガン使わせてるようじゃ自力で負けてる
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 01:39:00.74ID:FF0z/uOR0
外人からしたらマジでわけわからんキャラだろうね勇者
そこそこ売れたのDQ8くらいだし
日本でいやあスプリンターセルのサム・フィッシャー参戦!くらいの知名度か
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 04:04:26.69ID:8fgevhS2p
ドラおじってワード笑える
これ以上なくドラクエの今を表してる
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 04:05:35.51ID:XJn4TUKC0
僕はスマおじです
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 06:07:18.22ID:A+8pt2W/K
わざわざまじん切りを例に出すってのが運営エアプっぽくね?
シールドブレイクはバイキルトとためるの組み合わせが凶悪な気がするが
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 06:15:35.35ID:A+8pt2W/K
>>198
でもこれってぶっぱと呼ばれる全ての技がそうじゃねーの
勘で出した攻撃はどんな人間でもかわせないでしょ
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 06:50:50.97ID:0Zy9xccga
>>574
会心にダメージブーストかかってもええけど
ふっとび補正かかりすぎなのは感じる
あとバイキルトやためるが重複してしまうのもやり過ぎ感
会心とためるとバイキルトは同時に発動しても一番強いものだけ顕現するでええ気が
バイキルトからのためるだけでも強すぎる
ためるは当たるまで効果持続するし
このあたりの下方だな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 09:27:13.72ID:NiBcTGAl0
>>1
え?スマブラはガチ格闘でなくて運要素があるからおもしろい側面あるわけだろ
スト5とかやっとけよ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 10:42:53.91ID:5w0oT4x3M
スマブラが他の格ゲーと1番違う面白い要素は崖の攻防
勇者はルーラでもスマブラの面白さを削ってる
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 10:48:18.54ID:0Zy9xccga
ルーラは使用後に隙だらけになるから万能でもないけどね
まあ追撃拒否という意味ではチートだが
いかんせんコマンドに来ないとバギ系で復帰するしかなくなる
まあこのあたりも運に左右されて嫌ってるのかも
コマンドは順番に登場でええかもね
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 11:55:23.32ID:VMd0WeA40
アイテムやアシストフィギュアのランダム性が試合だと除外されてるって
要はありありの標準ルールだと素人でもプロレベルの選手に勝つ可能性があるランダムさってことで
プロ同士の試合じゃなければ良いゲーム性でね?
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:05:48.35ID:0Zy9xccga
アシストもモンボも一部が強すぎるだけで
個別にon/off出来ればほどよい揺らぎになるんだけどね
何故か未だに選択させてくれない
伝説はもちろんケルディオとライチュウの殺意の高さヤベェw
逆にナッシーとかどっちにも傾くポケモンは面白い
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:45:57.43ID:zqVfDx870
>>621
そうだね
だから勇者は除外する
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:18:13.24ID:S0dYOxdc0
そのランダム性の犠牲者は選んだプレイヤーなんじゃねーの?
だったら本人が理解してそのリスク受け入れてんだからよくね?
勇者買ってないから知らんけど
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:42:00.81ID:wgUICqN6p
>>625
選んだプレイヤーはそうでも選ばれたプレイヤーはどうなんの
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:19:28.29ID:UltJIqQ50
>>624
極力運を排除した上でのお互いの強さを競いたくてやってるから
例えば将棋でサイコロ振って出た目だけコマを動かせるとかの
運が絡むルールが入るとどん風になるか想像できない?
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:38:46.99ID:HXxu/ER70
>>627
最初からサイコロがルールに組み込まれた前提のものなら面白くできるだろ
将棋はサイコロ前提じゃないからクソゲーになるけど
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:41:04.57ID:7EtspBjt0
>>627
でも野球だとドームだったらただのフライが風に流されてホームランとか
サッカーでも雨で芝生が濡れて選手がスリップしたり、ボールが止まったりとか
天候による「運」ってのはあるでしょ
何かといえば将棋とかを持ち出すけどゲームって言葉を都合よく使うなよ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:47:20.87ID:UltJIqQ50
>>628
じゃあ最初から運要素排除してるルールである終点アイテム無しタイマンに
滅茶苦茶運要素あるキャラが入ってくるとどうなるか解るよね?
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:51:42.88ID:UltJIqQ50
>>629
天候による影響だって本当は排除すべきでしょ
追い風参考記録の無い競技でたまたま凄い追い風で
世界記録を大幅に上回る記録が出ても誰も納得しないよ?
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:57:39.52ID:7EtspBjt0
>>631
排除してどうするのよ
ってか排除したってドームでも球場ごとにマウンドの硬さとかマウンドの高さも違うし
まったく同じ条件なんて無理でしょ
そんなん言い出したらゲームだって家でやるのと会場でやるのとは空気が違うから
会場では実力が出せないとか言えちゃうし
どんな状況でも対応ができるのがプロだろうに
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:01:18.57ID:7EtspBjt0
>>630
最初から運要素のあるゲームデザインで運要素を省くのがおかしいでしょって話
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:04:10.48ID:L0hzsWcna
>>633
ステージギミックとアイテムオフのルールでやってきた全ての大会に反駁する気ならここでなく本スレにでも行ってくれ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:26:52.80ID:R5N8u6EG0
運ゲーであることがスマブラの敷居の低さじゃなかったのか?
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:30:40.48ID:R5N8u6EG0
>>613
これってガー不?
無闇にバッタして昇竜される感覚じゃないのか?
64のスマブラしか知らんがフォックスのリフレクターとかも無理なんだろうか
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:05:11.88ID:7EtspBjt0
>>634
それが運なんだから仕方ないね
テストじゃないんだから
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:06:34.61ID:7EtspBjt0
>>635
終点アイテム無しが一番純粋に実力がわかるという考えに関しては
それは違うと桜井が否定してるでしょ
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:14:50.98ID:0Zy9xccga
終点は有利キャラ偏るから
今はギミなしの街じゃないっけ?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:53:35.12ID:zqVfDx870
>>636
敷居低く楽しめつつ高くも楽しめるのが醍醐味だぞ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:15:10.13ID:lKfMcC5Na
スマブラはバランス良い上に面白さも維持してるのがすごい
バランスも悪いのに面白さも微妙な格ゲーがeスポ名乗ってんのが泣ける
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:15:34.74ID:2MnlcCJhd
これ遊戯王で言うと城ノ内くんは人権なしってことだろ?
かわいそうじゃん
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:32:48.29ID:R5N8u6EG0
>>643
やっぱりただのキャラ対策不足だったのか…
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 18:12:43.09ID:0Zy9xccga
タイマンならコマンド出したら
相手の択見る余裕はありそうではある
コマンド見てベストなの探して選ぶとなるとそれなりの大きな隙が出来る
見ずに一番上適当に発射は
率が悪すぎてさすがに痛恨の一発を食らう事はほとんどないかと
乱闘だとさすがに無理だが
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 18:39:28.92ID:2IZi1Zvta
>>649
SASCの連中はお前みたいなエアプ以下の腕しか持っていないと言いたいのかな
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 19:13:09.75ID:e3siT3VWa
>>640
どのステージでも多少の有利不利が出るから
オフ大会だと5〜10くらいから選ぶよ
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 20:20:06.88ID:0Zy9xccga
>>650
もう少し具体的に叩いて欲しいな
エアプとかパワーワードであやふやにせずに
事細かに書いてボコボコにしてくれ
コマンド開いてみたいな択が表示されない以上
確実に隙は出来る
そして上手い人ほどそのコンマ数秒が致命傷になる
むしろ俺の理論は彼らを褒めてる
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 21:15:46.58ID:Izte4hlEa
明らかにプレイしていない視点から語ってるくせに厚かましいな
誰も教えるわけないだろ。無知をそのまま晒してろ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:39.28ID:e6rKvoRO0
>>648
0%の状態で運悪く一発飛び道具で撃墜とかキャラ対不足で片付けていい現象じゃないだろ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 22:53:55.14ID:GU+uanux0
>>652
4万ちょいあればswitchとスマブラ+DLC購入できるよ
実際にやってみると分かることもある
お金はともかくこんなスレに書き込む暇があるようだし時間はあるでしょ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 23:40:50.87ID:R5N8u6EG0
>>655
北斗の拳見てから言ってくれ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 23:44:25.20ID:+7pbsi1m0
ギルティとか割と運ゲーだと思ってたけど
ザッパでもいきなりラオウは無理なのよね
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 00:17:24.17ID:V+ocLBMn0
>>632
球状ごとのマウンドの硬さは全員同じ条件でしょ?
それとも君の見てる野球は短時間でマウンドの硬さが逐一変わるの?
会場でやるのも家でやるのも前以て決まってる条件だから運関係無いよね?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 00:28:50.39ID:82d35X7g0
>>632
うむ
勇者排除の環境でも戦えてこそプロだな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 05:16:55.85ID:LXvJyjeq0
>>661
球場ごとに違いはあるけど
その球場で対戦する2チームは同条件で戦うでしょ?って事だよ

シーズントータルの個人成績には影響するけど
その1試合、その対戦2チーム間には影響ないって話
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 06:17:53.44ID:Bmblnq7P0
>>659
>それとも君の見てる野球は短時間でマウンドの硬さが逐一変わるの?

変わるね
投手が踏み込むたびにマウンドがえぐられていくんだし、その投手が踏み込む場所だって
長身選手と背が小さい選手とで場所が変わるし
最初は硬くてピンと来なかったけど時間が経つにつれてどんどんマウンドが荒れていって
逆にやりやすくなったって投手もいれば、マウンドが柔らかくなっていって
やりにくくなっていく投手とかもいるよ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 07:00:57.90ID:Bmblnq7P0
運を極力排除しようとすることって、対応力はプロに必要な力じゃないと逆にバカにしてるってわかってるのかね
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 07:28:14.27ID:AVrZRKtM0
さっきまで野球の話してたのにここに来て突然のドーム球場全否定
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 07:50:46.55ID:kUwqZszXp
そんなに運ゲがいいならお前らがそういう大会開けばいいんじゃね?
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 08:02:29.41ID:/LcfhdLE0
野球に例えたら外野まで打球飛ばしたらその都度抽選して8分の1の確率でホームランということに出来る選手みたいなもんかな

まあ普通にクソだわ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 08:02:38.72ID:VYxtXyOya
>>668
ら ではなくね
ただドラクソ信者が発狂してスマブラの文化に土足で踏み込んでるだけなんだから
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 08:28:44.29ID:LO6fynkkK
大会主催側がそうしただけで俺らは普通に使えるんだから別にいーじゃんか
使用禁止の理由もきちんと真っ当で納得出来る説明がなされているし勇者でエントリーするつもりだったやつ以外文句つける理由も意味もないかと
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 09:11:14.24ID:mX2HWXrd0
>>273
それはステージ事に得手不得手あるようなもんじゃん
運ゲーとは全く全く別問題
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 09:45:17.67ID:pjaKpL7hx
しかし豚は持ってないから
勇者を遊んだ体感でなく
運の有無でしかレスできないのが笑える
動画評論家では画面の向こうはわからないもんなwww
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:45.89ID:pFiPPmm60
>>659
野球は知らんけどラ・リーガとかでも
相手チーム、特にバルセロナ相手に嫌がらせするために芝の長さ変えたり水撒いたりいろんなことしてますけど?
なんでスポーツ知らん奴ほどしたり顔でスポーツ語るの?
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 10:50:50.67ID:M6EeNGb+0
落合中日は自分たちが攻めてるときだけ乾いたボール使ってたとか言われてたねw
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 11:45:55.92ID:6T2ouKST0
世界戦闘力で上手さの数値化したりとか終点タイマントーナメントを新規実装しておきながら、勇者批判への言い訳が「いやこれパーティゲーでガチ対戦用に作られてないから」って無理があるだろ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 11:47:13.45ID:TsezQmE00
VGBCのアンケで勇者禁止にすべしが3割、禁止まではしなくていいんじゃないかなーが7割
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 12:36:53.67ID:bKyi81FW0
勇者は下B最速で出来たら強いかもだけど
コマンド見てから選ぶとそれだけで
0.1秒以上かかる(人類の限界)
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 12:52:11.53ID:rh3iiHJ6a
そういや昨日やたら放送宣伝してた
勇者も使える大会はどうだったん?
勇者の運だけで勝負が決まってた?
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 12:56:08.74ID:kGwd24Apa
>>681
0.1秒でランダムに抽出されるコマンド把握してカーソル合わせてボタン押すの無理だろw
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 13:02:14.23ID:rh3iiHJ6a
レッド
君がコマンドを見て
次のポケモンを選択し投げる
そしてカプセルが開かれ
場に現れるまでに0.5秒かかる
十分だ十分すぎる
私のニドキングが君のノドを突き刺すには十分過ぎる時間だ
もう君に勝ち目はない
私の右腕として生涯仕えるのだ!
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/19(月) 13:21:56.47ID:bKyi81FW0
>>683
人類の反応の最速値が0.1秒と言うだけで
実際に0.1秒で出来ると言っている訳ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況