X



じゃあ「弱い初心者が蹂躙されない対戦ゲーム」は存在するのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 02:16:40.20ID:b/7cLkyda
格ゲーマーが「強いほうが勝つのはゲームとして当たり前」とか言うとすぐ「これだから格ゲーマーは」とか叩かれるよね
それを鑑みて他のジャンルではどうなのか考えてみる

バトロワ→養分
その他FPS→死んでは前線マラソンループ
落ち物パズル→成すすべもなく画面が埋まる
カード→そもそもカードが足りない
MOBA→味方に怒られて降伏投票が始まる
テニス→パーフェクトゲームが当たり前
レース→周回遅れ

マッチングの問題はあるがどんなゲームのマッチングでも概ね上記のような状況は発生する
格ゲーだけが「うまい人が勝つ」ゲーム性が問題だと叩かれるのはおかしくないか?
「何もできなさ過ぎてつまらない」とかはあるにしても
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:35:07.85ID:KEGPz7P4x
格ゲー叩いてる奴が自分の考えでそこに至った
なんて事は当然ありえない訳で
恐らくゲハのどこかの受け売りなんだけど
その源流が任天堂様の公式ネガキャンだって事も知らず
ネットのどこにでも持ち出していい話題だと刷り込まれて
自覚ない荒らしとして養殖されてるんだよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:43:15.08ID:KEGPz7P4x
わざわざ特定ジャンルを粘着ネガキャンしてる奴のほうが病気なのは誰でも分かるんだけど
そいつらを野に放って暴れるように嗾けてるのが任天堂なんだよね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:52:39.84ID:KEGPz7P4x
まずジャンルをハードに準じるような憎悪やネガキャンの対象としたのは間違いなく任天堂の発明だよ
しかもゲハの外に持ち出せるっていう迷惑極まりない汚染力を付与される
ほんとゲハ以下の汚物だから早く消毒されてほしい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 21:52:42.99ID:pf0qEV8A0
格ゲーは勝てないからつまらないというよりも起き攻めとクソ長コンボがクソ、特に起き攻め
一回こかされたら起き上がりに攻撃重ねられて、抜け方知らんとその繰り返して死ぬまで何もできないとかそりゃつまらないに決まってるわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 02:14:54.34ID:l4P/oQY2a
努力できないやつや要領悪いやつは現実でも対人ゲームでも何やらせてもダメ
ダメ用に課金スマホや時間かければ勝てるMMOがちゃんとあるだろう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 10:49:36.77ID:XtNvYtg6M
知識努力経験が必要なのは全部だけど
つまらなくて続かないゲームと続くゲームの差はあるんだなあ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 11:27:43.81ID:Tho+BXBw0
勝てないからってより
なんかお遊びじゃなくてガチ過ぎる感じがする
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:06:21.69ID:klL3a9Tz0
>>65
ほんとそれ
相手に触られた瞬間からいつも通りのコンボといつも通りの起き攻めを延々見せられて終わり
対戦なのに自分居ても居なくても一緒じゃないのかって思う
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:16:40.95ID:dlNguo8O0
起き攻めは直感性が無いよな
起き攻めに限った話ではないけど格ゲーは「何か方法を知らないと対処できない」というのが多すぎる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:20:57.97ID:k1CfaK4l0
体感ゲームとかゲーマーの経験があまり生きないようにされたりはあった
でもゲームでしかマウント取れないからカジュアル層と同レベルでゲームを楽しむのを拒否した

スプラトゥーンはカジュアル層の物量が押し切ったけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:28:29.02ID:TdSH0gYo0
>>48
糞ゴキを格ゲーマーにするのも止めてくれよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:49:11.25ID:TposVZhUx
>>73
こういうふうに見えない敵を作って叩くのも任天堂が書いた脚本なんだよな
格闘ゲームをプレイする事にネガティブ印象を与える陰湿な工作を堂々と先導したのが任天堂
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:50:37.02ID:TposVZhUx
ゲハ争いをジャンル叩きに拡張してゲハの外に持ち出したのは任天堂
これは間違いのない事実
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:52:08.75ID:dlNguo8O0
>>76
被害妄想が強すぎる
格ゲーは自壊したんだよ
格ゲーメーカーと格ゲーファンによる自死だ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:53:02.16ID:SsUdZXS30
初心者は起き上がりにガードしないから普通に重ねられるだけで喰らっちゃう
ちょっと学習してガードするようになったも中下めくり投げの四択で崩される
さらに学習して初撃を防いでも固めからの中段で崩される
もっと学習して中段を立てるようになっても固め直しから抜けられずにそのうち崩される

ここまで頑張ってようやく格ゲーを楽しめるようになるという
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:53:47.11ID:0lNvO2aN0
初心者救済用のシステムすら使いこなせないレベルだとCPUでいいしな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:55:00.52ID:TposVZhUx
>>78
例えばドットイートアクションは死滅したけど
わざわざマニア向けになったからとか先鋭化したからだとか
変な衰退論唱えないだろ
格闘ゲームにだけ粘着し続けるのは宗教上の理由だからだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:02:01.00ID:XtNvYtg6M
>>76
見えない敵と戦ってるのはお前だけだよ
ソニーにも格ゲーにも迷惑だからやめとけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:02:39.71ID:06vwOT8g0
海外ではeスポーツ人気あるし格闘ゲームそこそこ流行ってんだろ 日本人の性質だよ
日本人は喧嘩して相手をボコったらそいつが仲間連れて全員バット持って襲い掛かってくるイメージ
フェア精神など存在しない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:04:24.63ID:XtNvYtg6M
>>81
単に衰退ではなくクリエイター含め壊滅した
だからファンも諦めてるしそれこそがベストだという声も少ないからだろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:07:49.66ID:piXNnS290
遊戯王のこの前の世界大戦、日本人のひとりは初めて6カ月だったぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:08:22.93ID:Gaj2a2XV0
どんなゲームでも格ゲーよりは格差は広くないよ
急に海外で売れだしたMHWとかモンハン慣れしてる日本人の方が明らかに地雷が少ないからな
シリーズをプレイ済みというのは顕著に差として出る
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:11:00.54ID:TposVZhUx
PSSS時代に格闘ゲームを子供向けパーティ向けにしよう
あるいはコンボを排斥して一撃で決まるようにしよう
という試みは多くなされてるんだけど
そのへんの作品を買い支えずに枯死させて
マニアが買わなかったのが悪いとか意味不明な事を言ってるのが格闘ネガキャン工作員なんだよね
そもそもの目的が格闘ゲームを踏みつけにして任天堂の優位性主張するのが目的だから
とにかく叩ければなんでもいいしゲームその物は当然として
そのジャンルのプレイヤーへの中傷を始める

そういった荒らし行為を先導拡散して利益を得ようとしてるのが任天堂だって事は忘れてはいけない
ジャンルに対してマウントを取るなんてソニーもセガもマイクロソフトもやってない任天堂だけの手口という事も忘れてはいけない
そもそも昔から業界の先駆者たるアタリを先駆者ではなくクソゲーメーカーとして拡散するというイメージ戦術を取っていた会社だし
ポケGO批判した芸能人に信者を突撃炎上させていたのも記憶に新しい
格闘ゲームが今の世相に合ってない面があるとしてもそれはゲハ以外にネガキャンを持ち出して荒らしていい理由ではないし
そんな荒らし行為を扇動してる会社は任天堂以外に存在しない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:18:55.77ID:dlNguo8O0
>>81
岩田が「格ゲーやシューティングはマニア向けになった」と発言したのは2000年代だろ
もうその頃は明らかに格ゲーは下り坂になっていた
岩田の影響で何かが起こったわけじゃなくてもうすでに死にかけていた
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:20:48.81ID:BxZEtpbr0
結局同レベルでマッチングさせれば良いだけの話なんじゃね?
ぷよぷよなら3連鎖しか組めないひと同士なら良い勝負になるんだから
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:26:46.87ID:TposVZhUx
少なくとも任天堂に洗脳されてない人がわざわざ格闘ゲームネガキャンする理由がない
懐かしいな今でもあるのかくらいにしか思わないからね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:33:12.88ID:SsUdZXS30
まあ陰謀論はともかく確かに格ゲーは熱心にネガキャンする人が多いな
なんでだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:52:03.75ID:dlNguo8O0
多くのゲームファンが格ゲーを楽しんだ
でも格ゲーはどんどんわけわからんように発展して普通の人が楽しめなくなって行った
それを批判すると「置いて行かれるやつがノロマな屑なだけww」と返ってくる
そうなると断絶ですよね
格ゲーファン層はどんどん狭くなって新しく人が入る事もない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:56:29.54ID:0CA1JWqZ0
何についてとは言わんがサリー・アン課題を思い出した

>>93
根底はWiiDS系お手軽ライト客推し姿勢vsPS系没頭ゲヲタ推し姿勢のゲハ構図と同類だと思う

あとまあ、このスコープ内では最強のスマブラが後ろ盾状態で事実上勝ち確だから安心し切って調子に乗ってるんじゃね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:57:08.37ID:TposVZhUx
そりゃ格ゲー楽しんでる所に衰退論叫んで突撃すれば歓迎されないのは当たり前だろ
荒らしが冷ややかにあしらわれただけの事を先鋭化だーとか喚いて知能障害を起こしてるだけなのが
任天堂に洗脳されて暴れてる格ゲーネガキャンの実態
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:48.49ID:xPqqldWh0
本スレに突撃するゴキちゃんのこと?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:22:02.98ID:vlh9qqsW0
ワールドオブタンクはTier制度といって兵器の強力さをランク付け
初心者でも高ランク戦車で低ランク戦車を倒せるように作ってる

HP1500 攻撃力300
HP450 攻撃力100
つまり下の戦車では15発当てないと上の戦車は死なない
逆は撃たれるとすぐ死ぬ

しかしチーム戦なのでそこまで単純でもない
ランチェスターの法則が加わり奥が深くなる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:50:24.57ID:gV1TcH5x0
サンドバッグ減ってきて嘆いているのは格ゲー楽しんでる所でしょ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:54:12.02ID:TposVZhUx
岩田が格ゲーネガキャンしたのも任天堂機がアーケードの移植プラットフォームとして選ばれなくなってきた時期でしょ
ハード対立に商業上の理由でアーケードの花形ジャンルネガキャンを持ち込んで
さらにゲハの外に対立煽りを出荷する免罪符にするっていう迷惑極まりない発明をしたのが任天堂なんだよ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:30:14.70ID:B277zUdld
>>95
それな
あれこれ複雑になって格ゲーにあまり詳しくない普通の人が手を出せなくなった
ただ一般プレイヤーの難しいと格ゲープレイヤーの難しいじゃ感覚が違うからだいたい会話が噛み合わない
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:39:34.08ID:Zfb3mU+d0
>>91
こう言っちゃあなんだけど、今の格ゲーってネガキャンとか以前にあんまり注目されてねえと思う

スマブラが格ゲーに入るかどうかは各々考えも違うだろうけど、スマブラしか注目されてないよなそもそも
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:33:06.31ID:XtNvYtg6M
>>93
他にこんな反応がないからな
反撃するから余計に叩かれる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:39:00.94ID:Vy7zv0hK0
そもそも格ゲーは覚えることが多いし練習が必要だしで大半の初心者は楽しめるレベルに到達するのが大変
そこをスマブラは4人で遊べるパーティゲーにしたから受けてる
そして昔と違って対戦型のゲームは格ゲー以外にもたくさんある
その中で格ゲーがトレンドから外れたってだけだ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:19:22.50ID:EYDLCgFA0
格ゲーは上記に挙げられた
理由でマニア向け過ぎるのに
メジャーゲームのように高評価されるからじゃね?
そりゃ文句の1つも言いたくなると
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:33:44.31ID:0CA1JWqZ0
その理由ならFPS・MOBA・非JRPG式RPG日本から出てけここはソシャゲ&任天堂天下のヘタクソ介護大国だって風潮の方がデカそうなもんだが

日本で一時期メジャーだったのと競技捨ててないのを心細い足掛かりにして
日本にe-sports流し込もうとしてる連中の一部が苦渋の神輿として祭り上げてる無駄な努力は感じるけども
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:45:11.10ID:TposVZhUx
格ゲーアンチはゲハの外に出張して暴れまくってるし
それを焚き付けてるのは任天堂しかいない
少なくともソニーやセガやマイクロソフトはそんな事してないんだから
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 17:48:33.07ID:9nGoOkzzM
結局ライト層がどのくらいいるかじゃないの?

どのゲームでもやりこんだ人相手に敵うはずもないけど、似たように浅い人が大勢いるなら初心者でも楽しめるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況