>>314
> PICA200は技術思想が特異だから、中途半端に強化する意味が無い

何いってんだ? アーキテクチャが特殊(いうほど特殊でもなんでもないけど)だとしても強化できるなら意味あるにきまってる
そもそも技術思想が特殊だから強化する意味がないっていう理屈があまりに意味不明すぎる

> 処理すべき表示ピクセル数がVITAの50%超あるのに、
> VRAMは6MBと、VITAの5%未満しか積んでないのを見れば、
> 技術がよく分かんない奴も普通のGPUとは違うのは理解できるだろう

GPUがハードウェアシェーダー機構だからといってもVRAMの”量”はあまり関係ないぞ…
ハードウェアシェーダーが、搭載されている処理回路に於いてはVitaのような今日日のGPUのソフトウェアシェーダーより処理効率がいいという話を間違って解釈してないか?
単純に各処理が終わるまでのサイクルが短くなるというのは別に使用するVRAM量が減るということではないし