X



SIE、Insomniac Gamesを買収へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:34:10.69ID:/iHot20C0
>>3
IPはインソムニアックが持ってるからフランチャイズは出せる
元々IPの保有権が契約のポイントとなったと答えてたし

『Sunset Overdrive』開発の経緯やXbox One向けリリースの理由を開発スタジオInsomniacが語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2014/05/12/48442.html
なおすでに報じられているように、IPの権利はMicrosoftでは無くInsomniac Gamesが保有
している『Sunset Overdrive』。Smith氏はInsomniacのCEOであるTed Price氏にとって
スタジオがIPを保有することは非常に重要であり、複数のパブリッシャーとの話し合いでは
この点で破談してきたと告白。MicrosoftからはIPの所有権について好感触が得られ、シア
トルにて再びプレゼンテーションを行い契約に至ったと説明しています。

「Sunset Overdrive 2 」が登場する可能性はある――きちんとしたパブリッシャーと共に、マルチプラットフォームで
https://jp.ign.com/sunset-overdrive/18733/news/sunset-overdrive-2
同氏は更に、InsomniacがIPを完全に所有しているため、パブリッシャーを新しく見つけるということは、続編はマルチプラットフォームでリリースされるということでもあり、前作のようにXbox One独占タイトルでは無くなると説明した。


そもそもインソムニアックは自社でIPを保有して自分らでコントロールすることが重要だ言って脱Pしたのよね
Breaking free with your own IP: Insomniac's CEO on what's next (besides Ratchet & Clank)
https://www.engadget.com/2012/09/04/breaking-free-with-your-own-ip-insomniacs-ceo-on-whats-next/
以降、OculusとのVRゲーやGameStopのパブリッシング部門GameTrust GamesとのSong of the DeepもIPを保持してる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:34:22.89ID:L/qhQUgI0
スパイダーマン専属スタジオとして使うなら良い買い物かもね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:36:19.77ID:+agp451t0
>>19
ps3関係は発売前にターゲットレンダで暴れ回って
発売後はダンマリとかただの害悪でしか無かったので
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:40:04.33ID:pvTG0wgGM
>>20
続編は出せるかもしれないが
1作目の販売権はMS側だからPSに移植無理だけどな
1作目がXbox独占で続編がPS独占って歪さはありかもしれんが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:51:43.53ID:nRf6CyXq0
サンセットオーバードライブはディレクターが既にMS入りしてるからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:54:17.45ID:dUMiuhAp0
ずっと買収拒否してて、サンセットのIPもMSに渡さなかったのに
何が起こったのか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 04:59:40.06ID:ksklvKAQ0
>>27
スパイダーマン作れるってなって考え変わったんだろうな
続編前提の作りだったし次回作の制作を自分達にさせるって条件だったのかも
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:00:15.34ID:4ykcsuLP0
サンセットって普通に爆死してなかったか?海外だと売れてたの?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:01:40.55ID:yYCf01wrM
売れる売れないでしか語れない悲しさ
もうちょっとゲームやれ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:02:40.55ID:rAXzxqxb0
>>30
ゲハで何言ってんだ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:02:51.98ID:ksklvKAQ0
>>30
一応ここゲーム業界板ですし?
ビジネス含めてやってけるかやってけないかを語るのは当然だと思うが?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:05:23.62ID:7At6MmI0M
>>29
続編のパブリッシャーを探すぐらいには売れたんじゃないの
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:10:29.91ID:7bbr+3v0a
ここ数年は実質SIEのファースト状態だったから今更って感じするな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:11:51.30ID:rAXzxqxb0
>>36
ほぼPS独占中心だったのにな
MSの買収ラッシュにビビったんじゃね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:14:08.41ID:rtcf2SQQ0
そのままにしておいて他社に買収されたら何やってんだってなるからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:19:57.51ID:HniY2daA0
MSが飼い殺すよりはずっといいわ
ニンジャセオリー買収されて発表されたソフト全然やりたいと思えなかった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:21:20.66ID:um6enTXO0
動かしてて気持ちいいゲーム作るの上手いんだよな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:24:55.29ID:BsxThHuR0
>>39
それ飼い殺されたって言わないじゃん
お前好みのゲーム出さないと飼い殺しかよ、アホか
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:25:40.11ID:WSeHabny0
>>39
ブリーディングエッジは買収前からのプロジェクトだからMS関係ないぞ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:26:59.61ID:5GtRBxey0
長い会社の歴史で唯一作ったまともなゲームがアクティヴィジョンのパクったスパイダーマンゲーという
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:30:53.52ID:ksklvKAQ0
>>44
アクティじゃなくてワーナーのところのバットマンじゃね?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:38:12.03ID:qrHqBvoH0
まあ買収するならこれぐらいの会社じゃないと
MSは半インディーズみたいな会社買い漁ってるけど
何がしたいのかよくわからん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:40:17.16ID:1zx68ZtEM
>>49
独立デベでインディーズじゃないところなんてないんですが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:42:29.65ID:NQFkmrMS0
スパイダーマンの大ヒットで、かなり高く売れただろうしWin-Winだな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:43:05.16ID:ksklvKAQ0
スパイダーマンでシリーズ展開する以上は必要な事
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:44:36.99ID:BsxThHuR0
スパイダーマンはいつまでソニピクが持ってられるのか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:45:27.43ID:AEZpVXxl0
>>53
そっちはMSの方で買収の噂が出てる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:47:44.84ID:w/9cyBhE0
痴漢「MSがフロムかプラチナの買収をゲームズコムで発表」
→現実ソニーがインソムニアック買収を発表


あのさあ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:49:12.76ID:ksklvKAQ0
>>56
パクったにしてもそれをパクったとは考えにくいだろ
どう考えてもアーカムシリーズを参考にしてる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:55:46.34ID:mFGpXiOo0
>>55
インソムにも同じこと言ってましたよね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:56:31.27ID:NPWOdsPw0
スパイダーマンあるいはガワだけ変えたスパイダーマンみたいなゲームを
永遠と作らせておけば普通に良物件すぎる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 05:58:44.03ID:HniY2daA0
かわいい系とヒーロー系で交互に出してほしいな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:01:06.75ID:kiZTON1sM
>>58
SIEだろうがMSだろうがブルポにとってより良い条件のところに落ち着くだけなのに
怖いもなにもなくない?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:01:32.35ID:ksklvKAQ0
>>60
頭固いっすね
ゲーム的には〜みたいな評価だけされてないでしょ、この手の版権ゲームは
マーベルスパイダーマンには少なくとも版権への熱意があったよ
最新作のスパイダーマン映画に合わせて映画で登場したスーツを無料で実装したり、そういうところだと思うんだけどなぁ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:04:48.97ID:AXi7wvy/0
>>61
インソム買収はMSインサイダーが早々に否定してたので言われてないね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:07:43.33ID:mFGpXiOo0
>>66
ブルーポイントもな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:10:05.55ID:RMO/lXYK0
ゲハでスレ立ってたなSIEと深く関わってるスタジオをMSが買収するって
インソムかブルーポイントかって言われてた
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:14:33.14ID:QAerG/3C0
>>67
ブルーポイントは否定されてないから噂の候補にしっかり上がってるね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:21:40.62ID:oRjdQszk0
MSもヘンテコなスタジオを買収するぐらいならイムソニアぐらいメジャーどこ買わなきゃ。
ニンジャセオリーぐらいしか知らん。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:24:10.79ID:qrHqBvoH0
スパイダーマンのキャラゲーなんだからそりゃ過去作と似るだろ
ご当地ヒーローだから舞台も変えられないしw
ただそれらの要素を高水準でまとめた結果、アメリカで最も売れたスーパーヒーローゲームになったわけで
○○のパクリだなんだと一口に言えるゲームじゃ無いことは間違いない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:24:58.29ID:jOWgLY440
>>71
オブシダン買ったろw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:27:14.69ID:mFGpXiOo0
>>69
否定されてたね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:33:29.98ID:ifY8fbIH0
朗報すぎる
インソムニアックはサードでいたいからソニー傘下に入らないとはなんだったのか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:34:39.50ID:ifY8fbIH0
スパイダーマンマジで面白かったもんな
PS5で続編でヴェノムとかも出したら相当売れるだろあれ
キャラゲーの域を超えてた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:34:56.63ID:ksklvKAQ0
>>70
出来ないところが多過ぎると思うんだよね
特にスパイダーマンに関しては結局ソニピクがスパイダーマンの権利を一部持ってるから出来た事
この時点でどこでも出来ない
ソニーガインソム買ったってのは今後スパイダーマンの展開を一緒に足並みそろえてやっていくって決めた事でもある
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:37:45.74ID:ifY8fbIH0
>>39
これ
MSは神谷のクソゲーの例といいプロデュース能力低いわ
ある程度自由にやらせといてつまらなかったらポイ捨てってのもな
開発者は数年間をドブに捨てることになるわけだし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:38:30.19ID:ifY8fbIH0
>>56
これはエアプすぎて恥ずかしい奴
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:39:55.95ID:OIHNs42S0
PS5のロンチはスパイダーマン2とホライゾン2かな
この2タイトルは今やヘイローとギアーズ超えたブランドだろう
これだけでPS5の勝利は確定したようなもの

インソムニアックはVRにも積極的だからこれが買収への決め手になったかも
インソムニアック制作のPSVRタイトルが今から楽しみだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:43:09.42ID:ifY8fbIH0
サンタモニカ、ノーティ、ゲリラ、サッカーパンチにインソムニアックが加わるわけか
あと中規模スタジオもかなり抱えてるよなSONY
コジプロもデスストが上手く行ったら正式に加入かもな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:45:14.63ID:5GtRBxey0
AllgamesdeltaがソニーがFuseのデベロッパーを買収したって言ってるけど
これが正しいw

オリジナル作ったらまたFuseみたいなのでてくるだけw

こんな会社買うのはバカだけでしょう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:45:35.93ID:bB8hNtSd0
Insomniac Gamesは、『スパイロ・ザ・ドラゴン』や『ラチェット&クランク』、『RESISTANCE』等の「プレイステーション」向け人気シリーズを手がけたゲーム開発会社であり、その功績は数々の受賞を通じて認められています。
最近では、SIE、Insomniac Games、そしてMarvel Gamesの協業のもと昨年9月に発売したPS4®用ソフトウェア『Marvel's Spider-Man』は、
世界累計実売本数が2019年7月28日時点で1,320万本を突破し、2018年におけるPS4®用ソフトウェアの中でも最も評価の高い作品のひとつです。


こんだけ売れたらな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:46:03.57ID:jOWgLY440
>>81
そいつらまだ一作しかでてないじゃん。10年やってから言えよw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:47:49.25ID:AiWgchOQ0
チカ君ガチ悲報(´・ω・`)
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:49:34.98ID:ifY8fbIH0
>>84
デシマ漬けにしてるからコジプロもデスストランディングの成功を見てから正式加入じゃね
JAPANスタジオクソ弱いし和ゲーが弱いのもカバーできる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:52:08.11ID:FihavOX70
買収したかったというよりもMSに買収されるのを防いだ感じだな
MSなんかに買われたら殺されちまうしWWSにいた方が良いゲームを生み出せるだろう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:54:28.61ID:AiWgchOQ0
むしろMSが買収するって噂で箱信者が喜んでたから、特大カウンターパンチになってもた。
生きてるかな。。。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:55:43.03ID:mFGpXiOo0
そもそも非上場だから金で無理やり買収とか無理では
単純にMS傘下になんか入りたくなかった&SIE傘下には入りたかった
それだけでしょ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:56:05.10ID:7GEAFfJ5M
子会社ではなくとも従兄弟みたいな関係だったからな

MSがスタジオを8社くらい買収しても、インソムニアック一社の方がインパクトあるかも
今回の買収はスパイダーマンに加えてアヴェンジャーズをゲーム化する準備かもしれないな
ラインを増やすためにスタジオを大きくするにはソニーの子会社になるのが手っ取り早い

コジプロはいきなりソニーの子会社だと、コナミとソニーの関係が悪化しかねないから
とりあえず一本作らせてワンクッション置いたんだと予想
来年には買収が発表されそう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:57:40.45ID:ifY8fbIH0
MSはプロデュース能力ゴミだし、一回ダメだと判断すると飼い殺しでレア社化するからなぁ
その手のパターン何回も見たからインソムのSONY傘下は全ゲーマーに取って朗報だろう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 06:59:05.47ID:ifY8fbIH0
>>94
インパクトは薄いと思う
なぜならゲハにいる奴ですら元々SONY傘下だと勘違いしてるやつが多数いるくらいベタベタなスタジオだったからw
でもこれで少なくともPS5世代はインソムのゲームが独占で遊べるのはデカイなぁ
スパイダーマン2でもいいし新規IPでもいいわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:00:24.08ID:ksklvKAQ0
>>97
版権持ってるスパイダーマンのゲームをなぜ他所で?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:00:52.03ID:ifY8fbIH0
アベンジャーズはスクエニとエイドスが結構力入れてゲーム化してるから余程のことがない限りインソムが手がけることはないんじゃね
かぶるし
ただPS4スパイダーマンは普通に他のヒーローいる設定の世界だからなんとでもなりそう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:01:48.19ID:l0Rl8GJBd
インソムニアックってとっくにソニーのスタジオになってたと思ってた
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:03:00.73ID:w/9cyBhE0
>>97
PSならではって強調してるから無いな


>SIE WWSはこれまでにも増して、世界中の皆様がお楽しみいただける『プレイステーション』ならではのゲーム体験を創造してまいります。」
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:06:20.47ID:F5aMiikM0
あれ?キチゴキさん、買収は汚い行為だって火病起こしてたよね
これは良いの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:07:42.77ID:ksklvKAQ0
>>102
それ言い出すって事はMSは汚い事ばっかしてるとでも今更言いだす気か?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:08:19.90ID:AiWgchOQ0
無限のMSマネーで買えないものはない!はずだったのに.....
むしろカップヘッドとオリをスイッチ向けに朝貢したり、関係逆じゃねって気がするw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:09:14.75ID:ifY8fbIH0
>>102
これは誰も損しない買収だろ
元々ほとんどのゲーマーの認識がSONYセカンドくらいの印象、ヒット作はほとんどPS系、スタジオとSONYの仲も良好
誰も不幸にならない買収だよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:09:18.34ID:7GEAFfJ5M
元々、インソムニアックのスパイダーマンはマーベルからの持ち込み企画じゃなかったっけ?
マーベル作品のゲーム化は微妙な作品ばかりだったから
スパイダーマンの版権握っているソニーに話持ちかけたら
インソムニアックが制作して傑作に仕上がって大ヒット

そこから話が広がってアヴェンジャーズのゲーム化も
インソムニアックに任せようとなってもおかしくない
PS4なら厳しくてもPS5ならあのカオスなバトルも再現できそう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:09:25.85ID:lNK35Fy20
MSがゲーム開発会社買収を進めてたから
取られまいとの買収かな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:11:09.11ID:ifY8fbIH0
>>106
スクエニとエイドスが絶賛開発中だからなぁ
エイドスも優秀なスタジオだし、よっぽどミスらなきゃ当分ゲーム版アベンジャーズはスクエニIPになるんじゃね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:16:39.52ID:PGb1VWvi0
>>104
あれってMSのバックエンドの仕組み使う前提だからな
バカは理解できない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:17:46.34ID:w/9cyBhE0
>>111
クラウドだけじゃん
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:19:32.73ID:7GEAFfJ5M
アヴェンジャーズではなくても、スパイダーマンワールドに
アイアンマンやキャプテン・アメリカが参戦とかでも良いでしょ
映画キャプテン・アメリカのシビルウォーとか、
ほとんどアヴェンジャーズと呼んで差し支えない参戦メンバーだったし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:20:24.13ID:PGb1VWvi0
>>113
版権元理解しろよ、アホ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:22:42.58ID:1mHYSgyz0
一時期EAやらMSに行ってたが結局元鞘に収まったな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:25:25.76ID:RMO/lXYK0
>>108
クリスタルダイナミックスじゃね
ここが作るトゥームレイダーは2作とも面白かった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:25:54.61ID:OIHNs42S0
MSは腐るほど金持っているくせにゲーム制作費は渋いんだよな
ヘイローとギアーズは金かけているけど、稲船が嘆くほど金出さないし、スケイルバウンドもポシャった
レア社の海賊ゲームもクラックダウン3も地味地味
おそらく買収したスタジオに対しても大して金かけて作らせないだろう

ホライゾンとかデイズゴーンとか対馬みたいな大作新規IPを作らせるソニーとは違う
ヘビーレインやデトロイトみたいなアドベンチャーに大金出すなんて任天堂やMSには無理無理
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:26:35.94ID:w7Pv1iIG0
X1のときはキネクトゲー作らせるためにスタジオ作りまくってたけどな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/20(火) 07:28:50.09ID:F1HjbbMtp
>>117
クラウドファウンディングで4億集めて
ロックマンの劣化コピー作った稲船に金は渡せんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況