X



開発会社ってなんで販売もしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:27:16.77ID:vi5HGUiD0
最初は開発で金稼ぐのはいいとして

会社として人気でてきたら自分で販売もして稼げばいいじゃない。
なんでずっと開発だけしてんの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:30:32.78ID:Wpdpt8qx0
お前が考えてるより自社販売はずっとリスクが高い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:26.11ID:vi5HGUiD0
けどレベル5なんかは

ドラクエの開発で有名になってレイトンで自社発売して
今やドラクエと同時期にRPGをアニメ映画化するまでに成長したじゃん。

開発会社のままだったら劇場アニメ映画なんて作れないし。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:57.81ID:oJ8MpN1K0
こういう人って職業はなにに就いてるんだろ?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:39:30.78ID:h4S+8Saw0
フライト・プランとかみたくあっさり潰れるんだろうな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:40:26.67ID:GdhaqMoMr
以外に面白い問題とは思う
開発会社はとりあえず製品さえ完成させれば売れようが売れまいがどうでもいいからな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:40:40.67ID:Wpdpt8qx0
>>6
ドラクエ作ってたチュンソフトが今どうなってるか知らないわけじゃあるまい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:41:32.45ID:RjP5iE3Id
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:42:04.20ID:vi5HGUiD0
けどいまってゲームが売れてもあんまもうからないでしょ。
それよりグッズとかで設けてそう

プラチナゲームスだっけ?ニーアオートマタとか自社販売してたら
2Bのグッズ収益でかなり儲けれたんじゃないだろうか?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:43:44.80ID:d6GcxG+q0
お子様はここで聞くより、流通についてググった方がいいと思うぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:45:03.06ID:LNnbJd/o0
ニーアの版権もってるのはスクエニ
開発費と評判がプラチナの取り分でグッズ収益なんかは普通に考えて一円も入ってこない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:45:26.08ID:WKo4XmOW0
>>1
お前もコンビニ行かないで借金していきなりコンビニ店主になったらいいじゃない
そうすれば世の中の仕組みがよくわかるぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:08.91ID:UiobKwkO0
ホントのバカなんだな
スクエニから版権借りて吉田にキャラ描いて貰うのにどんだけの金と信用が必要なのか実際やってみろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:52:51.40ID:wMxLVU180
スクエニってニーアのコンパイル出来る完全なソースコード持ってるのかな
それともプラチナからディスクイメージを受け取ってるだけなのかな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:56:56.17ID:JSllT5cm0
>>9
近い話ではあるが、JAは問屋じゃね?6次産業とか言って、生産、加工、販売までするスタイルもあるね。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:05:11.86ID:xqKFj2SeM
プラチナで言えば販社が開発費出すので爆死しても直接のダメージはない
信用が無くなって次の依頼が来なくなるが
自社で全部持つとヒットしたらウハウハだがコケたときは悲惨
steamや各ハードにネットストアがあるから参入はしやすくなってるけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:07:12.78ID:qs31DCiJM
>>1
・そもそも開発資金をパブリッシャーからもらっている場合
・商品を流通させたり広告する手元資金がない場合


任天堂の天下時代なんかソフト発売するのに
1億やら10億やら先払いでまず用意しろだったんだぞ
そんで問屋から前借り前払いお願いして収めるという
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:08:32.90ID:X5uIS1nt0
元々資本がある資本家と労働する労働者の関係ってのは資本主義の基本ですし
結局のところ「売り上げに対する責任が取れるだけの資本があるか」って話になるのよね
資本家側がぼりすぎてる場合は自分で売ったほうがいい場合も当然ある

その一方で開発会社は仕様通りにできてさえいれば責任は取らんでもいい立場ではある
任天堂の場合は現場にも介入してくるだろうが、これが教導が余計なお世話かは開発会社次第だろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:16:08.99ID:Z0L2NB8E0
どんなにいい物作っても販売窓口がダメなら売れないんだよ
だから開発会社はいい物作っても悪いもの作っても販売窓口を委託するの
そうすればリスクを減らせるからね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:18:00.12ID:918z4Pwkd
販売もしたらそっちに人員が必要だし
複数の開発の下請け出来ないだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:21:35.94ID:rn18PPpL0
開発会社なんて少人数でやってるとこが大半だからな
余計な業務に割く余裕なんてないでしょ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:33:56.21ID:vi5HGUiD0
>>30
漫画家も権利が出版社に持っていかれるってなったら
自分で販売もすると思うけどね。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:39:26.00ID:AKYmftSRM
実物の本でやるなら、何万部刷るんだよ。ぜんぶ自分持ちだろ。
有料会員向けにデータ形式でネット専売するか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:42:31.09ID:d9jlN8ufp
馬鹿は理由無く搾取されてるとか思い込んでるんだろうなあ
こんな考えもってここで馬鹿晒す前に少しは調べるか体験することが何故出来ないんだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:49:30.56ID:X5uIS1nt0
>>31-32
現在でも「同人誌」がそうなのよね、超大手だとマジで何万部も刷るし売る

だが文章や絵は『原本』部分は1人が半年も時間を割けば作れるから、最初に数百部刷って売り切り、それを元手に・・・ってことができる
故に出版社側も無理は言えないしそういう手が使えるから相応に支払わないといけない。
だがゲームの場合、現代では映画と同じで『原本』を作るのに必要な資本と人間が多くなりすぎてしまったので
資本を持ってて取りまとめられる人間が必然的に立場が強くなってしまうことになった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:51:23.36ID:gsk5iEaP0
仮にもろもろ込みで開発費500万のタイトルがあるとする
他社で販売するタイトルの開発を委託された場合、いくら売れても儲けにはならないが、開発費の500万は既に貰ってるので売れなくても痛手にはならない
自社開発で自社の販売である場合、売れたら売れただけ利益にはなるけど、費用500万は自分が出さないといけないので開発費を回収できないと却って損になる
更に人件費や在庫管理なんかも含めると開発費以上の金や時間がかかる可能性がある、販売ルート確保も楽じゃない
もっといろいろ理由はあるけど、つまりはリスクを背負ってまでリターンを取りにいけない会社は多いということ

ちなみに漫画家の話について、分かりやすいのだと同人作家は自己負担で出版と販売をしているけど、実は同人作家のほとんどは赤字運営であることを忘れちゃいけない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:55:08.67ID:hsYJCXxZa
漫画家が自分で販売するとなったら同人作家になるってことだ
出版社の商業ルート使えんから普通の本屋には卸せない
とらのあなやDL販売が限界
しかも非エロの創作ジャンルだろ?
いやー無理っす
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:05:27.02ID:wq1xtS/t0
木戸岡 苦労も……あまりないですね(笑)。会社を立ち上げた25年前は、どんなゲームでも、作れば売れる時代。
俗に“マンションメーカー”と呼ばれた、マンションの一室を拠点にした数人規模の小さなソフトハウスでも、大手メーカーから受注した仕事をこなしていれば、
十分にやっていけました。だから最初の時点では、会社経営をしようと思って始めたわけではなく、いち技術者として、仕事がもらえるからやってみただけなんです。

――なるほど。当初は小さなデベロッパーからスタートされたわけですね。
その後パブリッシャーとして一念発起されたのは、何か意図やきっかけがあったのでしょうか?

木戸岡 それはやはり、自分たちで好きなようにやるほうがいいですから。
ちょうどいいことに、「デベロッパーはもういいかな」と考え始めた1993年ごろに、たまたま初代プレイステーションが発表されて、
ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下、SCE)さんがパブリッシャーを募集されたんですね。その説明会にひょこっと顔を出して、開発ツールを買って……
と、トントン拍子に進みました。やはり、SCEさんが、金銭的、環境的に、中小企業でも参入できる仕組みを作ってくれたのが大きかったと思います。


やっぱりSCEがNo.1
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:05:36.89ID:vi5HGUiD0
だからまずダウンロード用のゲームあたりから自社販売すればいいのに

任天堂のソフトを開発してその時に条件としてスイッチでの自社ソフトのダウンロード販売を
させてもらったりできそうだけどな。
0040びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/08/31(土) 22:18:15.05ID:tEtEfIIh0
>>39
売れなかった時に社員の給料を払えない、とかのデメリットがあるんだろうね。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:23:06.60ID:3wL5A4iva
自分で会社作って仕事すれば儲かるのになんで会社員やってるの?みたいな馬鹿っぽさ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:29:39.22ID:kJKQ9bBAp
プラチナは今後自社販売に切り替えるようだが、大型タイトルはある程度パブリッシャーと組むことを継続するようだな、果たして上手くいくのかな

個人的には任天堂グループに入って欲しいけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:34:32.47ID:wlKMmq3zd
プナチナが年3本くらいコンスタントにゲーム作れれば販売も自社でやる意味有るかもしれんが無理なら販売部門を維持する資金繰りもままならなくなるんじゃない?
さもなくばデジキューブみたくサードを結集して販売会社立ち上げて共同経営でもするとか
ファーストがどう思うか知らんが
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:39:31.21ID:EMaOscoXM
>>39
ダウンロードソフトなんて、実際に売れた分しか金入らないんだから論外。
パッケージなら売れなくても小売にねじ込めば金入ってくるんだから
販売網持ってるところに委託する
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:56:07.62ID:23lMIn4X0
ハピネット
市場シェアは任天堂商材の取扱いは推定シェア25%
PlayStationについてはメーカーの直接販売を除いた玩具業界で同社が独占的な地位となる。


任天堂ハード向けは任天堂販売という卸会社が市場シェア55%しめてる

ソニー卸とハピネットと任天堂販売のたった3社にソフトを供給すれば自動的に全国の店頭に並ぶ仕組みになってる
60人未満しか社員がいないファルコムのソフトが全国の店頭に並ぶのもこのシステムのおかげ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:53:02.93ID:vi5HGUiD0
ソシャゲを作らないってのも謎だな。儲かりそうなのに。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:53:28.22ID:UGpFbmLs0
仕事さえ入って言われたとおりに作れればノーリスクで金が入るからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:57:55.82ID:31Nk/YeW0
福岡のポイソフトもパブリッシャーやってるのにな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:03:08.05ID:7hCVasxM0
面白い話題と思う。
ウチも下請けの開発会社だが自社開発、自社販売でやりたい。
が、やはりリスクも大きいし宣伝、販売が大変。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 07:56:26.20ID:obkSqaF20
なんか漁師がなんで魚屋やらんのと聞くみたいな…
そういう所も無くはないけど多くない理由を考えたらねぇ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 08:11:00.09ID:CHBqaXEWd
>>49
ここブンブンパーン以来音沙汰無いな
海外インディーズに完全に気圧された感が有るがまさか潰れたか?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 08:41:14.19ID:fzYeanCc0
アニメ会社だって売れてきたらオリジナル作品つくるじゃん。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:09:52.25ID:WNNiIbZt0
>>55
京アニも最初は原作有アニメばかりだったしな〜!
ゲハ的に言えば、鍵ゲーのアニメ化もやっていたし。
0057びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/01(日) 10:52:43.62ID:n3X/72Xl0
>>55
京アニとプラチナを比較したら、プラチナにはあと20年ぐらい実績が足りてないな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 12:41:50.06ID:00dooO410
90年代の著名なTVアニメ・劇場アニメの京アニ参加率は異常
ドラえもん、クレしん、犬夜叉、ポケモン、ジブリ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:19:38.63ID:7hCVasxM0
昔と違って今はレッドオーシャンなので
成功する確率が低すぎて本当にハイリスクなんだよね。
3年前に一瞬VRが盛り上がりかけたけど、新しい市場が生まれる!と皆んな期待したんだよね。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 17:40:37.43ID:fzYeanCc0
DSで勝負したレベル5は賢かったんだな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 17:45:40.85ID:m5aCwOvpd
>>1
仕事したら?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:56:24.33ID:fzYeanCc0
ダウンロード販売ってそんなにリスクあるもんかね。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:58:24.08ID:+w+sDZzJ0
昔、ファミ通に連載されてた漫画で
大手の下請けをしてた開発会社が
自社のオリジナル作品を作るのを目指すのがあったな
結構面白かったぜ。やっぱ色々苦労があるようだった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 23:08:28.40ID:00dooO410
DL版はストアのUI重すぎ
iphoneのitunesでアルバムアートをザーッとスクロールするくらいの軽さがないとダメ。
2〜3センチのサムネイルをカーソルで選んで、Aボタン押して読み込みを待つとか論外
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 05:51:43.00ID:XXzKnNA80
ある程度実績があればそんな宣伝費かけないで売れると思うけどな。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 06:17:25.55ID:b/B36gy90
開発が大変なのに販売が偉そうにしてるのは許せないよね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 06:53:26.38ID:5CUr9jxz0
>>68
文系は物を作る苦労を知らない
理系は物を売る苦労を知らない

って良く言うな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 08:25:45.96ID:lWJvjlkV0
良いもの作ればいいなんて言い出したら
カービィはティンクルポポのままだったと思う
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 21:04:39.99ID:6MbcPM9I0
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況